ページの先頭です
メニューの終端です。

地元に帰ろう!旭区に住もう! ~ 住みやすい旭区 ~ 旭区のご紹介

2017年2月17日

ページ番号:385639

パンフレット表紙の写真
赤川鉄橋(淀川橋梁)の夕暮れの写真

赤川鉄橋(淀川橋梁)の夕暮れ

大阪湾から近畿の水がめ琵琶湖へ
淀川をさかのぼること12キロ、
大都市OSAKAにありながら人情豊かな
下町の雰囲気がこのまちにあります。
-----------------------------------------------------------------
    友達と眺めた夕暮れの鉄橋を渡る貨物列車。
  幼かったときに手を引かれていったお宮のおまつり。
      いっしょに遊んでくれた近所のお兄ちゃん。
      いつもお菓子をくれたお隣のおばあちゃん。
              旭区に生まれ、育った方、
            かって旭区に住んでいた方は、
               別のまちに住んでみて、
     改めて旭区の良さに気づかれるといいます。
日吉神社の夏祭りの写真

日吉神社の夏祭り

豊里大橋越しの朝焼けの写真

豊里大橋越しの朝焼け

このまちには様々な人々がいます。
現在の、そして将来の生活のために働き、学ぶ人たち。
支え、支えられる人たち。
これからの地域を担う元気な子どもたち。
そして、これまでの感謝を地域に還元しようとする人たち。
こうしたみなさんに、「旭区ってどうですか?」とお尋ねすると、
口をそろえて、「とても住みやすいまち」とおっしゃいます。
素朴な疑問の答えがここで見つかるかもしれません。
京阪「千林」駅の写真

京阪「千林」駅

成人の日記念のつどいの写真

成人の日記念のつどい

旭区スポ-ツフェスティバルの写真

旭区スポ-ツフェスティバル

マタニティカフェの写真

マタニティカフェ

城北公園の大池と桜の写真

城北公園の大池と桜

城北遊歩道のツツジの写真

城北遊歩道のツツジ

新森中央公園のツツジの写真

新森中央公園のツツジ

城北菖蒲園のあじさいの写真

城北菖蒲園のあじさい

秋の城北公園の写真

秋の城北公園



 天然記念物イタセンパラで知られる城北ワンドや淀川が身近にあり、自然も大変豊かです。   

 区内の地域資源である城北公園では、春の梅や桜、初夏の花しょうぶが楽しめます。5月下旬から6月にかけて開園される菖蒲園は、区外からも多くの観覧者でにぎわいます。

城北菖蒲園の写真

城北菖蒲園

城北ワンドの写真

城北ワンド

城北公園(11月)の写真

城北公園(11月)

外来魚駆除(地引網)の写真

外来魚駆除(地引網)

旭区イタセンパラマスコットキャラクター「パラッチ」の写真

旭区イタセンパラマスコットキャラクター
         「パラッチ」

 区の魚「イタセンパラ」の写真

       区の魚「イタセンパラ」
(地独)大阪府立環境農林水産総合研究所


  大阪梅田へ地下鉄で10分、バスでも20分。大阪と京都を結ぶ京阪電車も通って、毎日の通勤・通学にとても便利なまちです。

  平成31年3月には、区西部にJRおおさか東線城北公園通駅が開業し、新大阪駅にも直行。遠距離出張も安心です。

地下鉄谷町線の写真

Osaka Metro谷町線

京阪本線の写真

京阪本線

市バスの写真

大阪シティバス

JRおおさか東線城北公園通駅の写真

JRおおさか東線城北公園通駅

あさひあったかバスの写真

あさひあったかバス


  弥生中期の集落遺跡が発見されているほか、平安時代後期の記録には一帯には荘園が形成されていたと伝えられています。その後、区域を貫く大坂と京を結ぶ京街道沿いに早くからまちが形成されていきました。

  こうしたことをしのばせる由緒のある寺社などには、各種の言い伝えが残されているほか、人の営みの跡として、遺構や歴史ある建築物、第二次世界大戦時の空襲犠牲者を悼む石碑なども残され、見どころも豊富です。

千林の長屋の写真

千林の長屋

森小路遺跡の写真

森小路遺跡

京街道の写真

京街道

大楠(寶龍寺敷地内)の写真

大楠(寶龍寺敷地内)
 

千人つかの写真

千人つか

八幡大神宮の写真

八幡大神宮

平太の渡し跡の写真

平太の渡し跡
 

旭区公式マスコットキャラクター「しょうぶちゃん」の写真


 小学校は市立10校、中学校は市立4校、私立1校、高等学校は府立2校、私立1校、大学は私立1校、支援学校2校と、多彩な教育環境が整い、文教地区のような風格が漂います。大学と行政が連携した一般向けのイベントもあり、ちょっとした学園都市といえます。
大阪工業大学の写真

大阪工業大学

区役所と大阪工業大学の地域連携事業 淀川クリーンキャンペーンの写真

区役所と大阪工業大学の地域連携事業 淀川クリーンキャンペーン

旭陽中学校の写真

旭陽中学校

旭高校 戦後70年平和企画の写真

旭高校 戦後70年平和企画 


   古くからの住宅街が残る旭区には、地域コミュニティのつながりが今なお強く残り、高齢者や子どもたちの見守りなど、自分たちのまちは自分たちで守るという意識が強いまちです。

 区役所も警察や消防とともに、防犯教室や啓発、防災訓練や大型消火器の配備、若い担い手の育成などの取組みを行い、サポートを行っています。

大型消火器の導入の写真

大型消火器の導入

春の交通安全の写真

春の交通安全

高殿ジュニア防災リーダーの写真

高殿ジュニア防災リーダー
 

見守り隊の写真

見守り隊

防犯教室の写真

防犯教室

人命救助訓練の写真

人命救助訓練



  区民まつりをはじめとする大小のイベントが開かれ、多くの人でにぎわいます。

  また、大阪でも有数の商店街である千林商店街の品揃えは、身ひとつで越してきても、すべてが揃うと評判で、お買い物環境も優れています。文化・芸術活動も区民の主体的な活動が行われており、活力と魅力にあふれたまちとなっています。

城北公園フェアの写真

城北公園フェア

城北公園フェアの写真

城北公園フェア

旭区民合唱団リリオの写真

旭区民合唱団リリオ

旭区民まつり(ふれあいコンサート)の写真

旭区民まつり(ふれあいコンサート)

旭ミュージックフェスタの写真

旭ミュージックフェスタ

旭区民文化のつどいの写真

旭区民文化のつどい

千林商店街「新春恒例もちつき大会」の写真

千林商店街「新春恒例もちつき大会」

大宮えびす福娘の写真

大宮えびす福娘

旭区民まつりの写真

旭区民まつり


 区医師会に加入している6病院100診療所をひとつの総合病院ととらえ、相互連携による地域に密着した医療が行われています。さらに、近隣大病院との連携により高度医療もカバーできます。また、24時間対応の小児専門病院があり、病児保育も充実しています。
大阪市立総合医療センターの写真

大阪市立総合医療センター

介護老人保健施設「おひさま園」の写真

介護老人保健施設「おひさま園」

関西医科大学総合医療センターの写真

関西医科大学総合医療センター

中野こども病院の写真

中野こども病院

百歳体操の写真

百歳体操

ふれあい喫茶の写真

ふれあい喫茶


旭区公式マスコットキャラクター「しょうぶちゃん」の写真

 地域を支える大切な次世代のために旭区の住環境の魅力を積極的にPRし、旭区に子どもたちが住んでくれるよう、また、多くの方が旭区に住んでくれるよう、旭区役所は地元に帰ろう!旭区に住もう!キャンペーンに取り組んでいます。
 今後、さまざまな機会を通して、旭区の魅力をアピールし、各種の取組みを展開してまいります。
旭区公式マスコットキャラクター「しょうぶちゃん」

千林駅前あじな商店街の写真

千林駅前あじな商店街

大阪工業大学から見た旭区の写真

大阪工業大学から見た旭区

城北公園の桜の写真

城北公園の桜

城北菖蒲園のハナショウブの写真

城北菖蒲園のハナショウブ

主な拠点までのアクセス

JR「大阪」駅、Osaka Metro「東梅田」駅へ

・Osaka Metro谷町線「関目高殿」駅から  10分

JR「新大阪」駅・Osaka Metro「新大阪」駅へ

・JRおおさか東線「城北公園通」駅から  8分

京阪「淀屋橋」駅へ

・京阪「森小路」駅から  14分

Osaka Metro「なんば」駅へ

・京阪「森小路」駅からOsaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅を経由して  25分

JR「天王寺」駅・Osaka Metro「天王寺」駅へ

・Osaka Metro谷町線「関目高殿」駅から  23分

京阪「七条」駅(京都)へ

・京阪「森小路」駅から(特急乗り換え)  53分

大阪シティバス「大阪駅前」へ

・大阪シティバス赤川三丁目から[34]乗車  20分

旭区基礎データ  [令和2年1月1日現在]

面積 : 6.32平方キロメートル

人口 : 90,816人

  男性 43,064人

  女性  47,752人

世帯 : 44,897世帯

旭区のマークの写真

区の花:ハナショウブ

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市旭区役所 まち魅力課

〒535-8501大阪市旭区大宮1丁目1番17号(旭区役所1階)

電話:06-6957-9009

ファックス:06-6952-3247

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示