「旭区将来ビジョン2022」を策定しました!
2018年3月30日
ページ番号:431964
安心して住み続けられるあたたかいまち 旭区
平成25年4月に策定した「旭区将来ビジョン」が、平成29年度末で計画期限を迎えることから、これまでの「旭区将来ビジョン」の基本的な方向は維持しつつ、現在の旭区の状況や大阪市全体の施策等を踏まえて必要な見直しをしていくことを基本方針として、次の計画期間を平成30年(2018年)3月からの5年間とし、平成34年度(2022年度)の旭区のめざすべき将来像の実現に向けた新たな将来ビジョンを策定しました。
「旭区将来ビジョン2022 ~安心して住み続けられるあたたかいまち 旭区~」概要
旭区は、「安心して住み続けられるあたたかいまち」を理想像として掲げ、“地元に帰ろう!旭区に住もう!“をキャッチフレーズとして、平成34年度(2022年度)の姿を旭区将来ビジョンとして、区民の皆様と共有し、取組を進めます。
1 安心して子育てできるまち
(1)子育て支援の充実
旭区は、「すべての子育て家庭が安心と喜びを実感しながら、子どもを生み、育てられるようなあたたかいまち」をめざして、子育て支援を充実させます。
- 多面的な子育て支援の充実
- 子育て世代の交流促進
- 子育て情報の発信力強化
- 区内の児童虐待防止のための子育て安心ネットワークの更なる展開
(2)全ての子どもが希望を持ってたくましく生きる力を身につけるための取組
家庭の経済状況に関わらず、全ての子どもが健やかに成長し、自らの可能性を最大限発揮できる教育環境を学校や地域との連携により実現をめざします。
- 子どもへの教育支援
- 子どもがたくましく生きる力をつける取組
2 やさしさあふれるまち
(1)誰もが健康にいきいきと暮らすための取組
健康寿命を延ばし、一人ひとりがいきいきと地域社会の中で生活できるまちをめざします。
- 健康寿命をのばす取組
(2)誰もが暮らしやすいまちづくりの取組
障がいのある方や高齢者の皆様などの居場所・持ち場をつくり、誰もが自分らしく、安心してともに暮らせるまちをめざします。
- 誰もが活躍できる場づくりのための取組
- 課題を抱えるあらゆる方へ隙間のない支援
- 多様性を尊重し、認め合える環境づくりのための取組
3 活力あるまち
(1)コミュニティ活性化のための取組
旭区の豊かなコミュニティをさらに強めていただき、区民の皆様の自律的な地域運営を推進し、サークル活動などが活発な、にぎわいあるまちづくりの取組を進めます。
- 活力ある地域社会づくり
- 芸術・スポーツのある元気なまちづくり
(2)まちの魅力創出や地域経済活性化施策の展開
まちの魅力が高まり、区民の皆様が地域に愛着や誇りをさらに持っていただける旭区をめざすとともに、多くの人々が訪れる活気のあるまちをめざします。
- 魅力創出の取組
4 安全に暮らせるまち
(1)防災体制の充実
地震や台風、火災、河川氾濫等による災害の発生や被害の拡大を、自主的な防災組織の活躍により、最小限にくい止めることができる体制を作るとともに防災意識の高い旭区をめざします。
- 地域防災意識の向上
- 地域防災力の底上げ
(2)防犯啓発の取組
犯罪や交通事故のない、安全で安心して暮らせるまちを、関係機関や地域と協働してめざします。
- 街頭犯罪抑止の対策
- 交通安全対策
旭区将来ビジョン2022 ~安心して住み続けられるあたたかいまち 旭区~(概要版及び全体版)
旭区将来ビジョン2022 ~安心して住み続けられるあたたかいまち 旭区~
旭区将来ビジョン2022 ~安心して住み続けられるあたたかいまち 旭区~(概要版)(PDF形式, 799.88KB)
旭区将来ビジョン2022 ~安心して住み続けられるあたたかいまち 旭区~(概要版)(DOCX形式, 255.25KB)
旭区将来ビジョン2022 ~安心して住み続けられるあたたかいまち 旭区~(全体版)(PDF形式, 820.09KB)
旭区将来ビジョン2022 ~安心して住み続けられるあたたかいまち 旭区~(全体版)(表紙及び目次)(DOCX形式, 245.33KB)
旭区将来ビジョン2022 ~安心して住み続けられるあたたかいまち 旭区~(全体版)(本文)(DOCX形式, 245.33KB)
旭区将来ビジョン2022 ~安心して住み続けられるあたたかいまち 旭区~(全体版)(裏表紙)(DOCX形式, 245.33KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市旭区役所 総務課庶務グループ
〒535-8501 大阪市旭区大宮1丁目1番17号(旭区役所3階)
電話:06-6957-9625
ファックス:06-6952-3247