ページの先頭です

特定保健指導

2023年11月1日

ページ番号:348457

特定保健指導について

特定健診を受診された方のうち、特定保健指導の対象となった方に対して、健診結果に基づいて、医師、保健師、管理栄養士などによる生活習慣改善のための支援を行います。

◎特定保健指導の対象者は、腹囲、血圧、血液検査(血糖・脂質)、喫煙習慣、治療の有無で選定します。

◎特定保健指導には、「動機付け支援」と「積極的支援」の2つのコースがあり、健診の結果と年齢により受けるコースが決まります。

特定保健指導レベルをチェック!

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

利用方法

1 特定保健指導利用券がご自宅に届きます

特定健診を受診された方で、健診の結果により特定保健指導に該当する方に「特定保健指導利用券」を送付しています。

利用券と一緒に次のものを送付しています。

・特定保健指導のご案内

・特定保健指導取扱機関一覧

・特定健康診査受診結果通知表

2 保健指導の場所を選びます

  • 特定健診を受診した医療機関で引き続き利用する

   特定保健指導取扱医療機関で特定健診を受診された場合、健診結果の説明を

   受ける際に、初回面接を実施します。

   ※利用券が届く前でも、受けることが出来ます

  • 特定保健指導取扱機関へ申し込む

   「特定保健指導取扱機関一覧」を特定保健指導利用券と一緒に送付しています。

   ※利用したい取扱機関へ直接申し込んでください。

特定保健指導取扱機関一覧

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

3 保健指導を受けます

【持ち物】

・特定保健指導利用券

(紛失された方は、お住まいの区の区役所保険年金業務担当で再発行ができます。)

・保険証または、資格証明証

・特定健康診査受診結果通知表

※ マイナンバーカードの利用の可否については予約時に各取扱機関でご確認ください。

 

【費用】

 無料

特定保健指導の内容

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

4 その他

【お問合せ先】

 お住まいの区の区役所保険年金業務担当まで

未利用の方に対して電話による特定保健指導のご案内をしています

特定保健指導利用券を送付している方に、電話により利用のお勧めをしています。

「特定保健指導利用勧奨コールセンター(0120-955-193)」からお電話します。

※上記フリーダイヤルは、特定保健指導のお問い合わせ先ではありませんのでご注意ください。

実施期間:令和5年5月22日から令和6年2月29日(12月29日から1月3日を除く)

架電時間:9時から20時(土日祝日を含む)

・本業務は、株式会社アイヴィジットに委託し、実施しています。

特定保健指導に関するホームページ リンク集

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

福祉局 生活福祉部 保険年金課 保健事業グループ
電話: 06-6208-9876 ファックス: 06-6202-4156
住所: 〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所4階)

メール送信フォーム