報道発表資料 天王寺動物園で世界キリンの日イベントを開催します~World Giraffe Day~
2016年6月10日
ページ番号:363344
問合せ先:建設局 天王寺動物公園事務所 動物園担当(06-6771-2174)
平成28年6月10日 14時発表
同時資料提供:南大阪記者クラブ
天王寺動物園では平成28年6月21日(火曜日)の「世界キリンの日」にちなみ、天王寺動物園のキリンを通じて生態や保全活動などをみなさんと一緒に考えるため、キリンを見ながら行うガイドイベントやキリン舎のバックヤードツアーを開催します。
キリンが「世界で1番首が長い動物」であることから、「1年の中で1番昼が長い夏至」の日である平成28年6月21日を、キリン保全財団が「世界キリンの日」と定めています。
※取材に来られる際はあらかじめ、天王寺動物公園事務所までお立ちよりください。
開催概要
動物園スタッフによるガイド
日時:平成28年6月21日(火曜日)13時30分から
場所:天王寺動物園内 サバンナビューポイント(コビトマングース横)
内容:当園のキリンの紹介、「世界キリンの日」の紹介、キリンの保全活動などのガイドを行います。
※混雑状況により入場制限を行う場合があります。
開催場所
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader DC が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
キリン舎バックヤードツアー
日時:平成28年6月21日(火曜日)14時から
場所:天王寺動物園内 キリン舎
内容:キリン舎バックヤードの見学
募集人数:20名(先着順)
対象:どなたでも。ただし、小学生以下のお子さまには保護者の同伴が必要です。
募集期間:平成28年6月11日(土曜日)10時から19日(日曜日)
※定員になり次第、募集を締め切ります。
申し込み方法:大阪市ホームページ(大阪市電子申請)にてご応募ください。結果についてはメールで通知します。
パソコン用アドレス:https://s-kantan.com/city-osaka-e-shinsei-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=1580
携帯用アドレス:https://s-kantan.com/city-osaka-e-shinsei-k/offer/offerListMobile_detail.action?tempSeq=1580
関連イベント
近鉄不動産株式会社主催イベント(問い合わせ先:06-6621-0305)
(展示)
日時:平成28年6月15日(水曜日)から 21日(火曜日)
場所:てんしば
内容:てんしばの天王寺駅よりの場所に、キリンのハルカスを輸送してきたクレート(輸送用の箱)をイメージした模型を展示
(イベント)
日時:平成28年6月18日(土曜日) 11時から15時
場所:てんしば(11時から13時)、天王寺動物園(11時から15時)
内容:世界キリンの日の周知を図ると共に、キリンの缶バッジを配付。配付された缶バッチを持って天王寺動物園キリン舎屋内展示室までお越しくださった方にノベルティ(キリンビバレッジ商品)をプレゼント
Gallery Café Kirin主催イベント(問い合わせ先:06-6632-1155)
場所:Gallery Café Kirin (住所:大阪市浪速区恵美須東2-3-17)
内容:キリンカフェにおいて、大阪大学の教授などがキリンについて講義を実施。
その後、キリンの生態等をもっと知ってもらえるよう、天王寺動物園において「観察シート」を用いてキリンの観察を参加者各自で実施。
天王寺動物園の概要
<所在地>
〒543-0063 大阪市天王寺区茶臼山町1-108
各線「天王寺駅」「動物園前駅」「恵美須町駅」「新今宮駅」から徒歩約5分から10分
<開園時間>
9時30分から17時(入園は16時まで)
<入園料>
動物園:大人500円 小中学生200円
※障がい者手帳等をお持ちの方、大阪市内在住・在学の小中学生、大阪市内在住で65歳以上の方は無料(要公的証明書提示)
探している情報が見つからない
