ページの先頭です
メニューの終端です。

就学制度の改善について~子どもたちが安全で楽しく学べる、よりよい教育環境についての検討を進めています~

2013年6月12日

ページ番号:221834

経過

 これからの子どもたちのための、区全体のよりよい教育環境について検討を進めるにあたり、区長が区内全28小・中学校を訪問し、学校長やPTA役員のみなさん等からたくさんの貴重なご意見をいただきました。その際に以下の現状と課題が浮き彫りになりました。

 未就学児の保護者を中心とした区民のみなさまに、このような教育環境の現状と課題について広く知っていただき、ご意見をいただく機会として、平成25年6月30日(日)、7月1日(月)の2日間、学校教育フォーラムを開催します。

通学区域

 通学区域(校区)は通学の見守りや教育活動への支援など地域との連携を考慮して定められていますが、自宅の目の前にある学校が通学校に指定されていない、進学先が2つの中学校に分かれていて、同じ小学校の友達と一緒の中学校に進学できない、今里筋など大きな道路を渡らないと学校に通えない、など通学区域に関する課題を多くの校下で抱えています。

児童生徒数と学校数、学級数

 平成24年度の児童生徒数は、昭和50年度の3割程度の水準しかありません。近年では、小学校の新入学児童数が20人にも満たない学校も珍しくなく、児童数の減少には著しいものがあります。
 平成24年度の学級数は、小学校1学年あたりの平均が1.5学級で、全学年2学級以上を有する学校は区内19小学校中5校しかなく、全学年1クラスしかない学校数が5校にのぼります。中学校でも、1学年あたり平均3学級を下回っており、学年2学級以下の学校が9校中3校、いずれかの学年で1学級しかない学校もあり、クラス替えすらままならないという状況が散見されます。

生野区内の児童生徒数と学校数、学級数
 小学校中学校
昭和50年度平成24年度増減昭和50年度平成24年度増減
児童生徒数17,453人5,032人71%減7,622人2,552人66%減
学校数(分校含む)19校19校±0校8校9校+1校
学級数442学級179学級60%減181学級76学級58%減
1学年あたりの学級数(平均)3.8学級1.5学級-2.3学級7.5学級2.8学級-4.7学級

学校の施設規模

 区内の小学校で、運動場面積が最も大きいところと小さいところの差は約3倍、中学校では、運動場面積に7倍近くの差がある学校もあります。
 施設規模や児童生徒数が大きく異なると、教育活動や部活動の内容にも差が生じることなどが懸念されます。

学校資料

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader DC が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

生野区役所 市民協働課
電話: 06-6715-9920 ファックス: 06-6717-1163
住所: 〒544-8501 大阪市生野区勝山南3丁目1番19号(生野区役所4階)