公益財団法人りそなアジア・オセアニア財団セミナー「時代を先取るグローバル企業に学ぶ 中国経済の実情と展望」を共催します
2019年1月29日
ページ番号:458968
大阪市は、平成31年3月6日(水曜日)に、セミナー「時代を先取るグローバル企業に学ぶ 中国経済の実情と展望」を公益財団法人りそなアジア・オセアニア財団とともに開催します。
グローバル企業の海外展開事例や中国経済の実情と今後の展望など、皆様の事業展開に役立つ情報を提供します。
1 日時
2 場所
ウェスティンホテル大阪 2階 ソノーラ(大阪市北区大淀中1-1-20)
3 参加費
4 テーマ
時代を先取るグローバル企業に学ぶ 中国経済の実情と展望
5 プログラム
- 開会挨拶 公益財団法人りそなアジア・オセアニア財団 理事長 池田 博之 氏(株式会社りそな銀行副会長)
- 第1部「シスメックスの中国・アジア展開」
講師:シスメックス株式会社 取締役 専務執行役員 IVDビジネスユニットCOO 立花 健治 氏 - 第2部「岐路に立つ中国の資本市場改革」(仮)
講師:野村資本市場研究所 北京事務所 主席代表 関根 栄一 氏
6 主催
公益財団法人りそなアジア・オセアニア財団
7 共催
8 後援
日本貿易振興機構(JETRO)大阪本部、りそな銀行、りそな総合研究所、関西みらいフィナンシャルグループ
9 定員
10 申込方法
参加申込書に必要事項をご記入のうえ、下記申込先にファックスにてお申込みいただくか、専用申込みフォームよりお申込みください。
11 申込先
公益財団法人りそなアジア・オセアニア財団
ファックス:06-6203-9666
12 申込締切
「時代を先取るグローバル企業に学ぶ 中国経済の実情と展望」チラシ
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
「時代を先取るグローバル企業に学ぶ 中国経済の実情と展望」参加申込書
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 経済戦略局立地交流推進部国際担当都市間交流担当
住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北2‐1‐10 ATCビル ITM棟 4階 M-4
電話:06-6615-3757
ファックス:06‐6615-7433