ページの先頭です

外食で栄養成分表示を活用しましょう!

2023年12月20日

ページ番号:268980

外食を健康的に楽しみましょう~栄養成分表示の活用~


現在、18歳から39歳の50%以上が週に1回以上外食をしています。(平成27年大阪版健康・栄養調査報告書)また、お弁当やお総菜等を買って家で食べる「中食(なかしょく)」の機会も増加しています。このような環境の中、栄養成分表示は【自分のとった栄養量】がわかったり、【自分に合った栄養量】を選ぶことができ、健康な食生活を送るためのツールとなります。栄養成分表示について知り、実際に生活の中で活用してみませんか?

外食の栄養成分表示について

栄養成分表示とは?

栄養成分表示とは、飲食店の料理や弁当・総菜などの商品においてエネルギーや食塩相当量等の栄養成分を表示したものです。

「よく外食をする」、「健康を意識している」、「自分の食べたものの栄養が気になる」そんなときは栄養成分表示を活用しましょう!



栄養成分表示はどうやって使うの?

栄養成分表示を見ることで、その料理のエネルギーや食塩相当量等を確認することができ、料理や食品を選ぶ際のポイントとなります。例えば、カレーライスセットのエネルギーや食塩相当量が知りたいとき、栄養成分表示を確認してみましょう。下のカレーライスセットには、「エネルギー」「たんぱく質」「脂質」「炭水化物」「食塩相当量」について栄養成分表示されているため、エネルギーが814kcal、食塩相当量が4.0gであることが確認できます。



1日に必要な栄養量を把握していると、栄養成分表示をより活用することができます!栄養量の過不足をチェックし、過不足があれば次の食事や翌日の食事で調整するようにしましょう。また、栄養成分表示を意識することができたら次は「食事のバランス」を意識してみましょう。

あなたが1日に必要なエネルギーや栄養量は?
別ウィンドウで開く
食事のバランスを意識しましょう
別ウィンドウで開く

栄養成分表示をより活用するために

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

外食に関する栄養情報

普段食べている料理のエネルギー量や塩分量が気になる方向けの栄養情報です。

普段食べている料理や外食の栄養量は?
別ウィンドウで開く
調味料に含まれる塩分量
別ウィンドウで開く

外食に関する栄養情報

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

食育媒体集(リーフレット、卓上メモ等)

下記リンク先から栄養成分表示についてのリーフレット等をご確認いただけます。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市 健康局大阪市保健所管理課健康栄養グループ

住所:〒545-0051 大阪市阿倍野区旭町1丁目2番7-1000号(あべのメディックス10階)

電話:06-6647-0662

ファックス:06-6647-0803

メール送信フォーム