ページの先頭です

姫松橋(ひめまつばし)

2014年12月26日

ページ番号:30557

諸元・アクセス

写真:姫松橋 (ひめまつばし)

橋長:32.40m
幅員:16.09m
形式:桁橋
完成:昭和60年
行政区:住之江区
河川名:住吉川
アクセス:南海本線 住吉大社駅 およそ1,100m 徒歩18分

文化・歴史

我見ても ひさしく成りぬ 住の江の
  岸の姫松 いくよへむらむ
  (古今集九O五番 よみ人しらず)

 この歌にあるように、かつてこの付近は美しい松原の続く海岸で、住吉浦とよばれていた。毎年春には、潮干狩りで大いに賑わったといわれる。江戸時代の中頃には新田を開発するため、両岸の入り江が埋め立てられ川として残されたものが現在の住吉川である。
 姫松は、住吉大社社頭にある松の美称として知られ、当地の地名にも残っており橋名もこれにちなむものである。
 今の橋は昭和60年に架け替えられたもので常夜灯をイメージした親柱や簡素で清潔感のある高欄など、この橋が当地のシンボルとなるよう工夫をこらしている。

 

→ 顕彰碑トップページへ戻る

橋のお知らせ  橋のメニュー

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市 建設局道路河川部橋梁課

住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北2丁目1番10号 ATCビルITM棟6階

電話:06‐6615‐6818

ファックス:06-6615‐6582

メール送信フォーム