ページの先頭です

火防陶器神社のせともの祭

2019年1月9日

ページ番号:34276

火防陶器神社のせともの祭

ひぶせとうきじんじゃのせとものまつり

分野

無形民俗文化財

保持団体

大阪府陶磁器商業協同組合

所在地

大阪市中央区久太郎町4

紹介

火防陶器神社のせともの祭の写真

 本町西横堀川沿いに細長く広がる街区は瀬戸物町、また横堀陶器棚と呼ばれ、17世紀後半以降、陶磁器の仲買商が軒を並べる街区であった。
 幕府によって株仲間が組織され、肥前や尾張などの国産陶器を産出する藩の蔵屋敷・蔵元と連携して、陶磁器の流通の拠点となっていた。
 明治政府による株仲間解散以降もなお、組合組織として陶磁器商の結合が維持されている。
 陶器祭はこの陶磁器商による講組織によって維持されるもので、火防祈願と茶碗供養を柱とする。
 延宝年間(1673~81)に瀬戸物町の地蔵会として始まったと伝え、『摂津名所図会大成』にも記される。

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市 教育委員会事務局総務部文化財保護課

住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所3階)

電話:06-6208-9166

ファックス:06-6201-5759

メール送信フォーム