ページの先頭です

未公開株や怪しい社債の勧誘にご注意を!

2023年12月25日

ページ番号:130472

トラブルに巻き込まれないよう十分注意しましょう。

 複数の者から消費者の投資欲をあおるように勧誘されたり、謝礼や高値買い取りを約束されて未公開株や怪しい社債を購入した結果、トラブルとなり相談を受ける事例が増えています。

相談事例

  • 業者Aから、抽選で当たらないと買えないという有望な未公開株購入の勧誘の電話を受けた。大手証券会社を名乗る業者Bや、危ない会社を警告する金融庁管轄の業者と名乗る業者Cからも電話があり、業者Aは良い会社であると太鼓判を押された。そのためすっかり信用してしまい、3回に分けて業者Aに未公開株の購入代金を支払った。さらに買い増しするよう勧誘を受けたが、急に不安になり、警察に相談したが何もしてくれない。購入代金を取り戻したいがどうすれば良いか。
  • 自宅にダイレクトメールが届いた人しか買えない社債があるので、買ってくれれば高値で買い取るという電話があった。電話の主は自分もその社債が欲しいが、自分は買えないので、ダイレクトメールが届いたらぜひ買って欲しい、必ず買い取るといわれた。実際にダイレクトメールが届いたが、友人に話すと怪しいといわれた。電話も掛かってくるが、怖くて出られない。どうしたら良いか。

助言

  1. 未公開株や怪しい社債などの勧誘の主な手口は、次のものが挙げられるので、十分注意すること。
    ・複数の業者が登場する「劇場型」
    ・金融庁や消費生活センターなどをかたり、消費者を安心させる「公的機関装い型」
    ・謝礼や高値買い取りを約束する「代理購入型」
    ・過去に未公開株を購入したことのある消費者に、被害回復をうたって未公開株を購入させる「被害回復型」
  2. 安易なもうけ話はきっぱり断ること。
  3. 事業者が金融商品取引業者の登録を受けているのかを確認すること。
  4. 支払ったお金を取り戻すのは難しいので、あわててお金を支払わないこと。
  5. 勧誘された時点で大阪市消費者センターなどに相談すること。

 

 くわしくは、大阪市消費者センターホームページ「消費生活相談のご案内(電話・面談・電子メール)」のページをご覧ください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市市民局 消費者センター

〒559-0034 大阪市住之江区南港北2丁目1番10号 ATC(アジア太平洋トレードセンター)ITM棟3階

電話:06-6614-7521

ファックス:06-6614-7525

メール送信フォーム