ページの先頭です

大阪港の港湾事業継続計画(大阪港BCP)

2023年12月18日

ページ番号:348325

大阪港の港湾事業継続計画(大阪港BCP)

  • 大阪港湾局では、大規模地震発生時における初動時の対応や緊急物資輸送、幹線貨物輸送(国際コンテナ貨物輸送)等への対応を迅速かつ的確に行うことを目的とした、「大阪港の港湾事業継続計画(大阪港BCP)」を策定するため、既存の「大阪港地震・津波対策連絡会議」を活用し、新たに「大阪港BCP協議会」を平成27年10月28日に設置しました。
  • この協議会において、官民の港湾関係者と連携を図りながら検討を進め、平成28年3月に「大阪港の港湾事業継続計画(大阪港BCP)海溝型地震編」及び「大阪港の港湾事業継続計画(大阪港BCP)直下型地震編」、令和3年2月に「大阪港の港湾事業継続計画(大阪港BCP)高潮・暴風編」を策定し、関係者の役割や対応の手順、復旧の目標を明確化しました。
  • 今後とも、大阪港の港湾事業継続計画(大阪港BCP)の実効性を高めるため、定期的な訓練などを通じて課題の抽出を行い、継続的な見直し・改善を図ります。

大阪港の港湾事業継続計画(大阪港BCP)

大阪港の港湾事業継続計画(大阪港BCP) ~海溝型地震編~

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

大阪港の港湾事業継続計画(大阪港BCP) ~直下型地震編~

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

大阪港BCP協議会設置要綱

大阪港BCP協議会設置要綱

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

これまでの検討経過については、下記をご参照ください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪港湾局 計画整備部 計画担当
電話: 06-6615-7777 ファックス: 06-6615-7789
住所: 〒559-0034 住之江区南港北2-1-10 ATCビル ITM棟10階

メール送信フォーム