ページの先頭です

中央卸売市場[ちゅうおうおろしうりしじょう]ってなぁに?

2023年1月6日

ページ番号:183177

中央卸売市場[ちゅうおうおろしうりしじょう]ってどんなところ?

しつもん

中央卸売市場[ちゅうおうおろしうりしじょう]の役割[やくわり]は何ですか?

こたえ

中央卸売市場[ちゅうおうおろしうりしじょう]は、各地から大量の魚・野菜・果物・肉などを集めて、適正[てきせい]な価格[かかく]で、できるだけ早くみなさんのところに安全・安心に届[とど]くようにしています。

しつもん

大阪市[おおさかし]の中央卸売市場[ちゅうおうおろしうりしじょう]はいつどこにできたのですか?

こたえ

福島区にある本場[ほんじょう]は昭和6年(1931年)11月にできました。そのあと、人口が増[ふ]えて、取扱[とりあつか]う量も増[ふ]えたために、東住吉区[ひがしすみよしく]に昭和39年(1964年)11月に東部市場[とうぶしじょう]ができました。
昭和33年(1958年)には、日本で最初に牛肉や豚肉[ぶたにく]を取扱[とりあつか]う食肉市場が西成区[にしなりく]にできて、そのあと昭和59年(1984年)4月に現在[げんざい]の住之江区[すみのえく]に南港市場[なんこうしじょう]として移転[いてん]しました。

しつもん

どのくらいの広[ひろ]さですか?

こたえ

本場[ほんじょう]の敷地面積[しきちめんせき]は、177,955平方メートル、延床面積[のべゆかめんせき]は311,273平方メートルです。延床面積では、甲子園球場[こうしえんきゅうじょう]の約8倍で西日本一の広さです。
東部市場[とうぶしじょう]の敷地面積[しきちめんせき]は105,615平方メートルで、延床面積[のべゆかめんせき]は167,895平方メートルです。延床面積では、甲子園球場[こうしえんきゅうじょう]の約4倍の広さです。
南港市場[なんこうしじょう]は敷地面積[しきちめんせき]が100,079平方メートルです。


生鮮[せいせん]食料品がとどくまで

みなさんにできるだけ早く、安全で安心な生鮮食料品をとどけるために、市場ではたくさんの人がはたらいています。

魚 野菜 果物

魚や野菜や果物が消費者にとどくまでの図

魚 野菜 果物が消費者にとどくまでの図

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

(1)卸売業者[おろしうりぎょうしゃ]
生産者などから出荷された品物をせり売りなどで仲卸業者[なかおろしぎょうしゃ]や売買参加者に売っている人たちです。


(2)仲卸業者[なかおろしぎょうしゃ]
卸売業者[おろしうりぎょうしゃ]から、たくさんの品物を買って市場[しじょう]の中の店で、買出しにくる小売店[こうりてん]の人などに売っている人たちです。


(3)売買参加者[ばいばいさんかしゃ]
仲卸業者[なかおろしぎょうしゃ]と同じように卸売業者[おろしうりぎょうしゃ]から直接[ちょくせつ]、品物が買える小売店[こうりてん]や、品物の加工をする人たちです。


(4)関連事業者[かんれんじぎょうしゃ]
市場[しじょう]で働いている人たちや、買出しにくる人などが便利なように食堂、売店、運送業などをしている人たちです。


(5)開設者[かいせつしゃ](大阪市)[おおさかし]
市場[しじょう]の中で施設を管理し取引の指導、監督等をします。

肉が消費者に届けられるまでの説明図

肉が消費者に届けられるまでの図

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

市場[しじょう]の1日

1 入荷 夜8時~朝4時

入荷のイラスト
入荷の写真


日本や世界の各地から船や飛行機、そしてトラックではこばれてきた品物は、卸売場[おろしうりば]に並[なら]べられ、市場[しじょう]の1日がはじまります。

下矢印

2 品物の下見[したみ](品定[しなさだ]め) 朝4時~7時

品定めのイラスト
品定めの写真


仲卸業者[なかおろしぎょうしゃ]や売買参加者は、並[なら]べられた品物をせりが始まるまでにしらべます。

下矢印

3 せり 朝5時~8時

せりのイラスト
せりの写真


一番活気があるのは朝5時~8時ごろ、卸売業者[おろしうりぎょうしゃ]と仲卸業者[なかおろしぎょうしゃ]などの間でせりが始まり、値段[ねだん]がきまります。

下矢印

4 仲卸業者[なかおろしぎょうしゃ]から買出人[かいだしにん]へ 朝7時~11時

仲卸業者のイラスト
仲卸業者の写真


仲卸業者[なかおろしぎょうしゃ]は買った品物を、市場[しじょう]の中にあるお店にはこんで、並[なら]べます。町の魚屋さんや、やお屋さんが買いにきます。

「せり」ってなぁに?

「せり」って?

買う人が競争 して 値段[ねだん]をつける。一番高い値段をつけた人が買うことができる。

「せり」の方法

1


人差指を伸[の]ばし、親指の先を中指の爪[つめ]の上に置き輪を作る

2


人差指と中指を広げて伸[の]ばし、親指の先を薬指の爪[つめ]の上に置き輪を作る

3


親指・人差指・中指を広げて伸[の]ばし、薬指・小指の第二関節[だいにかんせつ]を軽く曲げる

4


親指を中側に曲げ、人差指・中指・薬指・小指を広げて伸[の]ばす

5


親指のみを離し、手のひらを示す

6


人差指を伸[の]ばし、中指・薬指・小指を巻[ま]いて握り、親指は中指の根元を押さえる

7


人差指・中指を揃[そろ]えて伸[の]ばし、薬指・小指を巻[ま]いて曲げ、親指は薬指の根元[ねもと]を押さえる

8


薬指・小指を手のひらに付け、人差指と中指を揃[そろ]えて親指とは離して伸[の]ばす

9


人差指・中指・薬指・小指を揃[そろ]えて伸[の]ばし、親指の先を小指の根元[ねもと]へ確実[かくじつ]につける

 

 その他、鮮魚[せんぎょ]では、小さな黒板に金額[きんがく]を書いてせりを行っています。
 塩干[えんかん]では、紙に金額[きんがく]を書いて入札[にゅうさつ]する方法です。
 食肉[しょくにく]では、コンピューターを使ったせりを行っています。

みなさんの食生活をまもるために、食品衛生検査所[しょくひんえいせいけんさじょ]では、市場[しじょう]をとおる食品の安全をチェックしています。

食品の安全をまもる

食品衛生検査所[しょくひんえいせいけんさじょ]

せり場でチェックしているところ
  • 入荷した魚や野菜などを監視[かんし]と検査[けんさ]により安全性[あんぜんせい]のチェックを行うところです。
  • せり場[ば]で表示[ひょうじ]ラベルが正しいかチェックします。
  • 食品の保存温度[ほぞんおんど]が守られているか実際[じっさい]の温度を測ります。
  • 一部を持ち帰って検査[けんさ]します。

 

検査しているところ
  • 魚・野菜・加工食料品にはいろいろな基準[きじゅん]があります。
  • 生で食べる魚や貝類には細菌[さいきん]の基準[きじゅん]野菜・果実には残留農薬[ざんりゅうのうやく]の基準[きじゅん]、加工食料品には食品添加物[しょくひんてんかぶつ](保存料[ほぞんりょう]・漂白剤[ひょうはくざい]など)の基準[きじゅん]があります。
  • それぞれの季節[の魚や野菜などを検査[けんさ]し、基準[きじゅん]を超えるものは、販売停止[はんばいていし]を行っています。

市場[しじょう]を見学しよう

 福島区にある本場[ほんじょう]を見学することができます。
 大人のひとに申込[もうしこ]んでもらってね。

 

 見学の申込み別ウィンドウで開く

交通案内

地図

本場[ほんじょう]

本場

〒553-0005
大阪市福島区野田[おおさかしふくしまくのだ]1-1-86
電話:06-6469-7955
FAX[ふぁっくす]:06-6469-7979
敷地面積[しきちめんせき]/177,955平方メートル
延床面積[のべゆかめんせき]/311,273平方メートル
取扱品目[とりあつかいひんもく]/青果・水産物・加工食料品

東部市場[とうぶしじょう]

東部市場

〒546-0001
大阪市東住吉区今林[おおさかしひがしすみよしくいまばやし]1-2-68
電話:06-6756-3901
FAX[ふぁっくす]:06-6756-3905
敷地面積[しきちめんせき]/105,615平方メートル
延床面積[のべゆかめんせき]/167,895平方メートル
取扱品目[とりあつかいひんもく]/青果・水産物

南港市場[なんこうしじょう]

南港市場

〒559-0032
大阪市住之江区南港南[おおさかしすみのえくなんこうみなみ]5-2-48
電話:06-6675-2010
FAX[ふぁっくす]:06-6675-2029
敷地面積[しきちめんせき]/100,079平方メートル
延床面積[のべゆかめんせき]/31,140平方メートル
取扱品目[とりあつかいひんもく]/肉類(鳥肉を除[のぞ]く)及[およ]びその加工品
*一般[いっぱん]の見学はできません。

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市 中央卸売市場 総務担当

住所:〒553-0005 大阪市福島区野田1丁目1番86号(業務管理棟15階)

電話:06-6469-7910

ファックス:06-6469-7939

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示