ページの先頭です
メニューの終端です。

高齢者の方の総合相談窓口のご案内

2024年1月30日

ページ番号:290812

高齢者の方の総合相談窓口のご案内

    住吉区には、高齢者の方やそのご家族の介護や福祉に関する相談窓口として4か所の地域包括支援センターと5か所のブランチがあります。地域包括支援センターと連携したブランチは、より身近な相談窓口となるように小学校区ごとに設置しています。相談は無料です。

画像をクリックしてください。
別ウィンドウで開く

地域包括支援センターについて

相談の流れ(総合相談業務)

どこの地域包括支援センターに相談するの?

お住まいの地域ごとに地域包括支援センターがございますので、ご確認ください。

各地域包括支援センター 担当地域

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

あなたのまちの地域包括支援センター・ブランチを活用しよう

住吉区地域包括支援センター

住吉区地域包括支援センターの外観写真

住吉区地域包括支援センター別ウィンドウで開く   大阪市住吉区浅香1-8-47   
電話06-6692-8803  ファックス06-6692-8813

 住吉区地域包括支援センターは住吉区の南部地域(遠里小野、依羅、山之内、苅田南)を担当しています。事務所は住吉区の南端、大和川や市立大学の近くの緑豊かな環境で、住吉区在宅サービスセンターの中にあります。

 社会福祉協議会のノウハウを生かしながら高齢者の総合相談窓口として、地域活動協議会や民生委員協議会とも連携し、介護保険や認知症など様々なご相談をお受けしています。

 また、男性介護者の集い『ほっこりサロン』や、認知症カフェ『まちの縁側』なども行っています。今、住んでいる地域で安心して暮らせるように、皆さんと一緒に考えていきたいと思いますので、お気軽にご参加ください。

 事務所は住吉区の南端、大和川や市立大学の近くの緑豊かな環境で、住吉区社会福祉協議会が運営しています。

住吉区北地域包括支援センター

住吉区北地域包括支援センターの外観写真

住吉区北地域包括支援センター別ウィンドウで開く  大阪市住吉区帝塚山東5-6-15   
電話06-6678-1500  ファックス06-6678-1501

 住吉区北地域包括支援センターは、南海高野線住吉東の駅を下りて徒歩5分以内のところにあり、住吉区の北側(住吉・大領・東粉浜・長居(一部)地域)を担当しています。皆さんの『年をとってもここ(住み慣れた場所)で暮らしたい』をサポートする相談窓口として、日常生活の中で起こる困りごと・不安なことの相談を受けています。

 また、地域で活動されている方々と一緒にまたはご協力頂き、介護や認知症などに関する知識や理解を深める場として講座の開催や気軽に・誰でもおしゃべりできる場作りとしての喫茶。年をとっても元気で居たい!に一緒に取り組む体操教室なども開催しています。

 元気な時から皆さんと一緒に、介護のこと・老後のこと・体のことなどを考えていきたいと思っています。気になること・心配なことなどがあれば、まずはお気軽にご相談ください。

住吉区東地域包括支援センター

住吉区東地域包括支援センター別ウィンドウで開く  大阪市住吉区苅田4-3-9(ふれ愛の館しおん)  
電話06-6608-2110  ファックス06-6607-2511

 住吉区東地域包括支援センターは、住吉区の東部地域(我孫子中学校区と東我孫子中学校区)を担当しています。事務所は、地下鉄あびこ駅から徒歩12分「ふれ愛の館しおん地域密着型特別養護老人ホーム」の1階にあり、介護や認知症のことなど、高齢者の総合相談窓口として日々活動しております。皆さんにとって身近な存在になるよう、食事会や敬老会、盆踊りや年末の夜警など地域の様々な行事のお手伝いもさせていただき、また地域に根ざした活動に取り組むため、母体法人と協力しながら地域活動協議会への参画や民生委員協議会と連携しています。これからも地域の皆さんと一緒に、すみよいまちづくりをめざしていきます。

住吉区西地域包括支援センター

住吉区西地域包括支援センターの外観写真

住吉区西地域包括支援センター別ウィンドウで開く  大阪市住吉区墨江2-4-10 
電話06-6674-0800  ファックス06-6674-0801

 住吉区西地域包括支援センターは、住吉区の西部地域(三稜中学校区と墨江丘中学校区)を担当しており、住吉区社会福祉協議会が運営する2つめの地域包括支援センターとして、平成25年4月に開設、平成31年1月に移転、リニューアルオープンとなりました。

 地域高齢者の身近な総合相談窓口として、介護保険をはじめ、認知症や成年後見人制度、様々な福祉に関するご相談をお受けしています。

 また、地域の集会所を、お借りして開催している出前相談会や井戸端勉強会、地域の皆様とケアマネジャーとの交流会等も、定期に開催しています。

 地域活動協議会とも連携し、様々な地域行事にも参加させていただき、『顔の見える関係づくり』にも力を入れております。

 これからも、地域の皆様に気軽に立ち寄っていただける地域包括支援センターを目指し、身近な存在として『住み慣れた地域で安心して暮らせるまちづくり』を皆さんと一緒に考えていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

大和川ブランチ

大和川ブランチの外観写真

大和川ブランチ(山之内小・遠里小野小学校区) 大阪市住吉区山之内3-4-9アンパス住吉   
電話06-4700-1234  ファックス06-4700-1243

 大和川ブランチで担当する地域は住吉区の南部で大和川に面しています。 「一人暮らしで生活に不安がある」「入院中の親の退院後の生活について相談したい」「隣の家から大声や怒鳴る声が聞こえて心配」といったようなお困り事や悩みについて電話や窓口のほか訪問でも相談をお受けしています。地域で開催される食事会や百歳体操、認知症カフェ、見守り支援員さんの連絡会等にも参加し、その地域で起こっている気になる事や困っている事などを聞かせて頂いています。 地域に密着し、何でも相談できる“よろず相談所”として地域の皆様と向き合っていきたいと思います。お気軽に声をおかけ下さい。 

住吉ブランチ

住吉ブランチの外観写真

住吉ブランチ(住吉小・東粉浜小学校区) 大阪市住吉区帝塚山東2-1-35玲風苑 
電話06-4701-1121  ファックス06-4701-1131

 住吉ブランチは、桜の美しい万代池に隣接し、自然豊かな所にあります。帝塚山・万代・住吉・東粉浜を担当しています。住吉区北地域包括支援センターの支所として、連携・協働し、高齢者の相談支援を行っています。

 認知症予防をテーマに地域住民が身近な場所で住民同士が気軽に集え、相談・情報交換できる場「来てみんしゃい」を市営住宅の集会所をお借りして開催しています。月1回「介護・福祉何でも相談」コーナーをコミュニティーソーシャルワーカーと協働で、東粉浜地域のふれあい喫茶の一画をお借りして開設しています。

 「買い物や掃除が大変になった」「最近物忘れが多くなってきたのが心配」「近所で気になる方がいる」などちょっとしたことでも構いません。住み慣れた地域で安心してその人らしい生活が続けられるようにご本人、ご家族、地域の方々と一緒に考えていきます。お気軽にご相談ください。

我孫子ブランチ

我孫子ブランチの外観写真

我孫子ブランチ(苅田北小学校区) 大阪市住吉区我孫子東1-4-37一隅苑 
電話06-4700-1000  ファックス06-4700-1009

 我孫子ブランチの活動する地域は住吉区の東部にあります。南北にあびこ筋が通り東西に分かれていて、東西の両端には公営住宅が多く立ち並んでいます

 町会や近隣の住民から「ひとり暮らしで不安」「介護保険はどうしたら使えるのか」「近所で気になる人がいる」などの声に対して定期的な安否確認、制度の説明や利用のお手伝いをすることでその人らしい生活を続けていける様に活動しています。

 早期に相談を受けることができるように「顔の見える関係づくり」を目指して地域で行われている「ふれあい喫茶」、「食事会」、「健康体操」等に参加しています。何か気になることがありましたら気軽にお声かけください。

長居西ブランチ

長居西ブランチの外観写真

長居西ブランチ(長居小学校区) 大阪市住吉区長居西3-1-6ながいの里 
電話06-6695-6645  ファックス06-6695-6654

 長居西ブランチで担当している地域は、65歳以上で単身世帯の方が5割を超えており、おひとり暮らしの方からのご相談が多いように感じています。
 集合住宅で暮らす方からは、「昔とくらべ、互いの挨拶や近所づきあいが減り、いざというときに相談できる相手がいない」との声を聞くこともあります。そうしたとき、地域の活動団体や取り組みをご案内し、住民目線でよりわかりやすく情報をお伝えできるよう心がけ活動しています。介護相談だけでなく、日々の生活でのお困りごとなどありましたら、お電話ください。

三稜ブランチ

山稜ブランチの外観写真

三稜ブランチ(南住吉小・大空小学校区) 大阪市住吉区我孫子西1-2-15ウェルネスあびこ   
電話06-6608-3000  ファックス06-6608-3333

 三稜ブランチで担当する地域は、住吉区の真ん中に位置する区役所周辺のエリアです。新しくマンションや戸建住宅が建ち若い世代の転入も目立つ一方で古い連棟住宅や市営住宅・アパート等も多く、独り暮らしや高齢のご夫婦だけの世帯もたくさんあります。すでに寝たきりなどで介護サービスを利用している方もいらっしゃいますが「まだまだ人の世話にはなりたくないよ」という元気な高齢の方もたくさんお住まいです。

 当ブランチではそんな方に向け、介護予防の一助になればと「介護予防健康教室」を毎月開催しています。地域の方が集い交流する場として、また情報の発信源となればと取り組んでいます。

 もちろん総合相談窓口としてお困りごとの相談も受け付けております。お気軽にご相談下さい。

地域包括支援センターの評価(総合相談窓口(ブランチ)を含む)

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市住吉区役所 保健福祉課

〒558-8501 大阪市住吉区南住吉3丁目15番55号(住吉区役所2階)

電話:06-6694-9859

ファックス:06-6694-9692

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示