大阪市都市景観委員会
2018年12月3日
ページ番号:4592
担当業務 | 大阪市都市景観条例の規定により、その権限に属された事項及び都市景観の形成に関する技術的又は専門的事項について市長の諮問に応じ、調査し、又は審議するとともに市長に意見を述べる。 |
---|---|
設置年月日 | 平成11年2月1日 |
根拠法令等 | |
委員定数 | 15名以内(現在11名) |
任期 | 2年 |
委員構成 | 学識経験者等 |
委員報酬 | 19,500円 |
公開状況 | 公開 |
担当課 (問い合わせ先) | 都市計画局 計画部 都市計画課(都市景観) 電話:06-6208-7885、Fax:06-6231-3753 メール ea0011@city.osaka.lg.jp |
傍聴要領及び委員名簿
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
平成26年度以降の委員会の開催経過
- 第55回委員会 平成30年9月27日(木曜日)
- 第54回委員会 平成30年3月6日(火曜日)
- 第53回委員会 平成29年9月26日(火曜日)
- 第52回委員会 平成29年6月12日(月曜日)
- 第51回委員会 平成29年2月2日(木曜日)
- 第50回委員会 平成28年11月14日(月曜日)
- 第49回委員会 平成28年8月1日(月曜日)
- 第48回委員会 平成28年7月19日(火曜日)
- 答 申 平成28年3月30日(水曜日)
- 第47回委員会 平成28年3月18日(金曜日)
- 第46回委員会 平成28年1月18日(月曜日)
- 第45回委員会 平成27年10月21日(水曜日)
- 第44回委員会 平成27年8月3日(月曜日)
- 第43回委員会 平成27年5月26日(火曜日)
- 第42回委員会 平成26年12月19日(金曜日)
- 第41回委員会 平成26年10月10日(金曜日)
- 第40回委員会 平成26年8月29日(金曜日)
平成25年度までの委員会の開催経過
会議要旨
第39回 会議要旨 平成26年3月28日(金曜日)(pdf, 145.37KB)
第38回 会議要旨 平成26年2月24日(月曜日)(pdf, 150.60KB)
第37回 会議要旨 平成26年1月15日(水曜日)(pdf, 133.15KB)
第36回 会議要旨 平成25年11月13日(水曜日)(pdf, 108.07KB)
第35回 会議要旨 平成25年7月1日(月曜日)(pdf, 137.73KB)
第34回 会議要旨 平成24年9月21日(金曜日)(pdf, 111.33KB)
第33回 会議要旨 平成24年2月1日(月曜日)(pdf, 107.47KB)
第32回 会議要旨 平成23年2月7日(月曜日)(pdf, 234.43KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
会議録
第39回 平成26年3月28日(金曜日) 会議録(pdf, 353.12KB)
第38回 平成26年2月24日(月曜日) 会議録(pdf, 350.19KB)
第37回 平成26年1月15日(水曜日) 会議録(pdf, 352.34KB)
第35回 平成25年7月1日(月曜日) 会議録(pdf, 376.57KB)
第31回 平成22年10月20日(水曜日) 会議録(pdf, 371.30KB)
第30回 平成22年1月12日(火曜日) 会議録(pdf, 380.40KB)
第28回 平成21年7月15日(水曜日) 会議録(pdf, 387.37KB)
第26回 平成20年9月1日(月曜日) 会議録(pdf, 455.81KB)
第25回 平成20年2月5日(火曜日) 会議録(pdf, 344.51KB)
第24回 平成19年3月19日(月曜日) 会議録(pdf, 312.72KB)
第23回 平成18年12月21日(木曜日) 会議録(pdf, 368.94KB)
第22回 平成18年9月21日(火曜日) 会議録(pdf, 381.36KB)
第21回 平成18年4月18日(火曜日) 会議録(pdf, 357.01KB)
第20回 平成17年12月15日(木曜日) 会議録(pdf, 400.46KB)
第19回 平成17年9月30日(金曜日) 会議録(pdf, 325.87KB)
第18回 平成17年8月19日(金曜日) 会議録(pdf, 423.36KB)
第17回 平成17年4月26日(水曜日) 会議録(pdf, 280.83KB)
第16回 平成17年3月30日(水曜日) 会議録(pdf, 489.38KB)
第15回 平成16年11月2日(木曜日) 会議録(pdf, 424.39KB)
第14回 平成16年3月22日(月曜日) 会議録(pdf, 535.57KB)
第13回 平成15年12月17日(水曜日) 会議録(pdf, 474.74KB)
第12回 平成15年9月4日(木曜日) 会議録(pdf, 818.80KB)
第11回 平成15年2月4日(火曜日) 会議録(pdf, 704.67KB)
第10回 平成14年9月4日(水曜日) 会議録(pdf, 972.37KB)
第 9回 平成14年3月27日(水曜日) 会議録(pdf, 737.92KB)
第 8回 平成13年12月25日(火曜日) 会議録 その1(pdf, 559.71KB)
第 8回 平成13年12月25日(火曜日) 会議録 その2(pdf, 536.11KB)
第 7回 平成13年9月13日(木曜日) 会議録(pdf, 907.75KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
部会の開催経過(平成29年10月1日以降)
景観形成推進方策検討部会
平成30年度
- 第5回部会 平成30年10月24日(水曜日)
- 第4回部会 平成30年8月31日(金曜日)
- 第3回部会 平成30年7月19日(木曜日)
平成29年度
- 第2回部会 平成30年3月20日(火曜日)
- 第1回部会 平成29年11月16日(木曜日)
会議要旨
第5回景観形成推進方策検討部会 会議要旨(PDF形式, 81.72KB)
第4回景観形成推進方策検討部会 会議要旨(PDF形式, 83.00KB)
第3回景観形成推進方策検討部会 会議要旨(PDF形式, 79.41KB)
第2回景観形成推進方策検討部会 会議要旨(PDF形式, 95.34KB)
第1回景観形成推進方策検討部会 会議要旨(PDF形式, 89.64KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
デザイン部会
平成30年度
- 第4回部会 平成30年7月30日(月曜日)
- 第3回部会 平成30年5月22日(火曜日)
平成29年度
- 第2回部会 平成30年3月5日(月曜日)
- 第1回部会 平成29年10月30日(月曜日)
会議要旨
第4回デザイン部会 会議要旨(PDF形式, 92.65KB)
第3回デザイン部会 会議要旨(PDF形式, 103.10KB)
第2回デザイン部会 会議要旨(PDF形式, 102.86KB)
第1回デザイン部会 会議要旨(PDF形式, 102.65KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
都市景観資源検討部会
平成30年度
- 第24回部会 平成30年10月11日(木曜日)
平成29年度
- 第23回部会 平成30年2月22日(木曜日)
会議要旨
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
このページの作成者・問合せ先
都市計画局 計画部 都市計画課(都市景観)
電話: 06-6208-7885 ファックス: 06-6231-3753
住所: 〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所7階)