ページの先頭です

大阪市HOPE(ほーぷ)ゾーン事業

2024年4月15日

ページ番号:459905

※各地区の補助事業は終了しています。

大阪市HOPEゾーン事業

HOPE(ほーぷ)ゾーン事業は、歴史的・文化的な雰囲気やまちなみなどに恵まれた地域を、本市の居住地イメージを高めるモデルゾーン(HOPEゾーン)として位置付け、市民のみなさんと連携・協働して、様々なまちづくり活動を展開しながら、それぞれのまちの特性を活かしたまちなみづくりを進め、魅力ある居住地づくりをめざす事業です。

HOPEゾーン事業概要

※HOPEゾーン事業の「HOPE」は、「HOusing with Proper Environment」の頭文字をとった造語で、「地域固有の環境を活かした居住地づくり」を表しています。また、「HOPE」という言葉本来の「希望」という意味も込められています。

事業の流れ

HOPEゾーン事業の流れ

大阪市内には伝統的な町家やお屋敷、昔ながらの長屋や蔵、モダンな近代建築など、たくさんの魅力的な建物が存在しています。

HOPEゾーン事業では、そうした建物をそれぞれのまちの魅力向上につながる、貴重な‘まちなみ資源’としてとらえ、資源の現況や地域のまちづくり活動の状況等から6つの地区(船場地区・天満地区・田辺地区・平野郷地区・空堀地区・住吉大社周辺地区)を選定し、地域のみなさんと一緒に、地元協議会の設立やまちなみ・まちづくりに関する基本的な方針の策定に向けた検討・調査を行い、地域と連携・協働により、それぞれの地区の特色を活かしたまちなみ整備を促進し、魅力ある居住地づくりを進めてきました。
(平野郷地区、空堀地区は平成25年度、住吉大社周辺地区は平成27年度、船場地区、天満地区、田辺地区は平成29年度に、補助事業(まちなみ修景補助制度・補助金交付制度)を終了しています)
 大阪市では、まちなみ修景等の補助事業終了後も引き続き、地区ごとに定めた「まちなみガイドライン」の周知・普及啓発やこれまでの実績等を活かした地区の魅力発信に取り組んでいます。また、各地区では様々な形で、地元協議会の後継組織等による地域のまちなみ・まちづくりに関する活動が継続されています。


▲天王寺区役所パネル展


▲平野まちぐるみ博物館でのパネル展の様子

事業地区位置図
別ウィンドウで開く


 

まちなみガイドライン

上記6地区(船場、天満、田辺、平野郷、空堀、住吉大社周辺)において、地区の歴史と文化を感じられるまちなみの良いところを受け継ぎ、魅力ある住宅地を形成することをめざし、協議会(※)と協力して「まちなみガイドライン」を策定しました。

ガイドラインには、まちなみづくりのテーマ、基本方針、修景のポイントといった、魅力あるまちなみづくりの実現に向けた具体的な方策が取りまとめられています。

 

各地区のまちなみづくりのテーマ

~地区名をクリックすると、各地区のホームページがご覧になれます~  

 

歴史的・文化的雰囲気を備えたまちなみの魅力を将来に引き継ぐため、建物や塀などの改修や新築の際には「まちなみガイドライン」をぜひご活用ください。

※協議会:大阪市と連携・協働してHOPEゾーン事業の推進のために必要な事業・活動を行う地元組織。各地区での協議会活動への補助事業の終了とあわせて解散しています。

~下の画像をクリックすると、各地区のガイドラインの詳細がご覧になれます~
(下記問合せ先で配布も行っています。)

まちなみガイドライン(船場地区)

〔船場地区〕
方針
【基本編】
■近代建築のストックを活かす
■通・筋のエリア(界隈)の個性を活かす
■まちの「すきま」を使いこなす
■まちを「愉しむ」
※具体的な方針として、基本編のほかに建物編、三休橋筋編、道修町編のガイドラインもあります。

まちなみガイドライン(天満地区)

〔天満地区〕
方針
【つなげる】と【よそおう】
■天満らしい昔ながらの建物を受け継ぐ
■新しい建物等は昔ながらの建物とのつながりを大切にする。
■通りのしつらいを整える
■祭りの日にはまちなみも装う

まちなみガイドライン(田邉地区)

〔田辺地区〕
方針
■昔ながらの建物は、建築当初のデザインに修景し、次世代に継承しましょう
■屋敷や長屋などの塀や門、軒庇、植栽で、まちなみの連続性を作りましょう
■新しい建物は、伝統的な建物に調和するデザインとし、まちなみになじむように工夫しましょう

まちなみガイドライン(平野郷地区)

〔平野郷地区〕
方針
■いままでの建物を大切にして磨きをかける
■これから建てる建物は周囲のまちなみになじませる
■祭りちょうちんが映えるように工夫する
■平野の財産である、昔からの場所や景観を残し活かすように努める

まちなみガイドライン(空堀地区)

〔空堀地区〕
方針
■昔ながらの建物は、特色を活かしながら今の生活に合わせて大事に使い、次世代に引き継ぐ
■新しい建物は昔ながらの建物のよさを取り入れて、まちなみとのつながりを大切にする
■先人から受け継がれた路地の雰囲気やお地蔵さんなどまちに残る文化を大切にする

まちなみガイドライン(住吉大社周辺地区)

〔住吉大社周辺地区〕
方針
■伝統的様式の建物は、化粧直しして大切に使いましょう
■新築や増築するときは、まちなみとの調和を工夫しましょう
■古木を大切にし、植栽でまちなみを引き立てましょう
■まちに残る歴史・文化の資源を活用しましょう

HOPEゾーン事業 要綱一覧

大阪市HOPEゾーン事業まちなみ環境整備要綱

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市 都市整備局企画部住宅政策課まちなみ環境グループ

住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所6階)

電話:06-6208-9631

ファックス:06-6202-7064

メール送信フォーム