令和元年度 金塚小学校防災訓練を実施しました(令和元年11月30日)(金塚地域まちなか防災訓練と合同)
2022年4月5日
ページ番号:495972
より若い世代に対する防災訓練を通じて、地域防災力向上を図るために小学生を対象とした防災訓練を実施しました。
また、金塚地域まちなか防災訓練と合同で実施し、金塚地域及び西成区山王地域、飛田地域の地域防災リーダーや女性防火クラブのみなさまにもご協力いただきました。金塚地域まちなか防災訓練の様子は「令和元年度 金塚地域まちなか防災訓練」をご覧ください。
日時
令和元年11月30日(土曜日)9時00分~11時30分
場所
大阪市立金塚小学校(大阪市阿倍野区旭町3-4-46)
参加者
- 金塚小学校全児童
- 金塚地域の地域防災リーダー
- 西成区山王地域、飛田地域の地域防災リーダー
- 女性防火クラブ
防災訓練の内容
- 避難訓練
- 防災研修
- 起震車体験
- 水消火器訓練
- 煙テント体験
- DVD鑑賞(1~5年生)
- 炊き出し訓練、仮設トイレ、キッチンカーの見学(6年生)
訓練の様子
防災研修
起震車体験
水消火器訓練
煙中体験
環境局の仮設トイレ見学
炊出し訓練
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市阿倍野区役所 市民協働課市民協働グループ
〒545-8501 大阪市阿倍野区文の里1丁目1番40号(阿倍野区役所2階)
電話:06-6622-9787
ファックス:06-6621-1412