「広報あさひ」令和元年10月号(No.281) 編集・発行   旭区役所 企画総務課(企画調整)〒535-8501 大阪市旭区大宮1-1-17(3階33番)  電話06-6957-9683 ファックス06-6952-3247 区の推計人口(令和元年9月1日現在)  90,801人(44,791世帯) 旭区役所からのお知らせ 区役所開庁時間 = 月曜〜金曜 9:00〜17:30 ※祝日・年末年始を除く  毎週金曜時間延長 = 19:00まで(一部業務のみ)  毎月第4日曜開庁 = 10月は27日(日)9:00〜17:30(一部業務のみ)  問合せ = 区役所 代表電話6957-9986 ファックス6952-3247 10月7日(月)〜13日(日)は「行政相談週間」です 相談無料 申込不要  総務大臣から委嘱された行政相談委員が、国の仕事などに関するご相談をお聴きします。  とき = 10月10日(木)14:00〜16:00  ところ = 区役所 地下1階相談コーナー  問合せ = 区役所 企画調整(3階33番) 電話6957-9683 障がい者医療証・こども医療証・ひとり親家庭医療証を更新します  資格要件を満たす方には、10月下旬に新しい医療証を送付します。10月末までに新しい医療証が届かない場合はご連絡ください。※こども医療証の更新対象者は、有効期限が令和元年10月31日までの方です。それ以外の方は引き続きご利用ください。  問合せ = 区役所 地域福祉(2階28番) 電話6957-9857 10月は『犬・猫を正しく飼う運動強調月間』です  動物が多くの人々に愛され、社会の中で共存できるように、次のことを守って、他人に迷惑をかけないよう適正飼養に努めましょう。  ■ ふん・尿の後始末は飼い主の責任です。ふん・尿はできるだけ自宅でさせたあと、散歩に出かけるようにしつけましょう。  ■ 無責任な放し飼いはやめましょう。犬の放し飼いは条例により禁止されていますので、絶対にしてはいけません。公園など公共の場所ではリードを外さず、しっかり愛犬を制御してください。  ■ 愛情と責任をもって終生飼いましょう。犬や猫を捨てることは動物の愛護及び管理に関する法律に違反し、罰則が課せられます。  問合せ = 区役所 保健衛生(2階26番) 電話6957-9882 令和元年10月1日から年金生活者支援給付金制度が始まります  年金生活者支援給付金は、公的年金等の収入や所得額が一定基準額以下の、年金受給者の生活を支援するために、年金に上乗せして支給されるものです。受け取りには請求書の提出が必要です。ご案内や事務手続きは、日本年金機構(年金事務所)が実施します。  対象となる方 = 老齢基礎年金を受給している方(以下の要件をすべて満たしている必要があります ●65歳以上である ●世帯員全員が市町村民税が非課税となっている ●年金収入額とその他所得額の合計が約88万円以下である)、障がい基礎年金・遺族基礎年金を受給している方(以下の要件を満たしている必要があります ●前年の所得額が約462万円以下である)  請求手続き = 1 平成31年4月1日以前から年金を受給している方 対象となる方には、日本年金機構から請求手続きのご案内が9月から順次届いています。同封のはがき(年金生活者支援給付金請求書)を記入し提出してください。 2 平成31年4月2日以降に年金を受給しはじめた方 年金の請求手続きを行う際に、併せて給付金の請求手続きをしてください。  日本年金機構や厚生労働省を装った不審な電話や案内にご注意ください。  問合せ = 給付金専用ダイヤル(ナビダイヤル)0570-05-4092、050から始まる番号でおかけになる場合は電話03-5539-2216 国民健康保険被保険者証を更新します  新しい被保険者証を10月中に転送不要の簡易書留郵便で送付します。簡易書留郵便はポストに投函されませんので、配達時にご不在の場合は、「郵便物等お預かりのお知らせ」に書かれた方法でお受け取りください。また、10月中に届かない場合や郵便局の保管期限が過ぎた場合、保険証の記載内容に変更がある場合は、「郵便物等お預かりのお知らせ」(または本人確認資料)・現在お持ちの被保険者証・印かんを持って、区役所 保険年金(1階8番)にお越しください。※10月31日までに75歳になられる方には、すでに後期高齢者医療制度被保険者証を送付しています。  問合せ = 区役所 保険年金(1階8番) 電話6957-9956 市税の納期限と個人市・府民税に関する収入状況などの調査について  ●個人市・府民税(普通徴収)第3期分の納期限は10月31日(木)です  ●個人市・府民税に関する収入状況などの調査  市税の適正・公平な課税の確保、公平な税負担を図る観点から、個人市・府民税に関する調査を行っています。平成30年中(1月1日〜12月31日)の収入(所得)申告のない方などを対象に往復ハガキを送付していますので、10月11日(金)までにご提出ください。  問合せ = 京橋市税事務所 市民税等グループ(個人市民税担当)(都島区片町(かたまち)2-2-48 JEI京橋ビル4階)(大宮1-1-25) 電話4801-2953 税務署での所得税等の面接相談は予約が必要です  旭税務署では、納税者の皆様をお待たせしないよう、所得税等の面接相談は事前にご予約をいただいています。電話での回答が困難な相談内容については、相談日時を予約してください。ご予約の際は、旭税務署へ電話いただき「2」を選択して、相談の予約であることをお伝えください。なお、税金の納付相談や確定申告会場へお越しいただく際には、事前の予約は必要ありません。また、「1」を選択していただくと、電話での質問に国税局の電話相談員がお答えします。  問合せ = 旭税務署(大宮1-1-25) 電話6952-3201 区役所での各種相談  ●法律相談 申込要  とき = 10月2日(水)・16日(水)・23日(水)13:00〜16:00  問合せ = 区役所 企画調整(3階33番) 電話6957-9683  ●不動産相談 申込不要  とき = 10月3日(木)13:00〜16:00  問合せ = 区役所 企画調整(3階33番) 電話6957-9683  ●司法書士相談 申込要  とき = 10月9日(水)13:00〜16:00  問合せ = 区役所 企画調整(3階33番) 電話6957-9683  ●税務相談 申込要  とき = 10月10日(木)・24日(木)13:00〜16:00  問合せ = 区役所 企画調整(3階33番) 電話6957-9683  ●行政相談 申込不要  とき = 10月10日(木)14:00〜15:00  問合せ = 区役所 企画調整(3階33番) 電話6957-9683  ●食生活相談 申込要  とき = 10月24日(木)10:00〜11:00  問合せ = 区役所 保健衛生(2階26番) 電話6957-9882  ●ごみ減量相談 申込不要  とき = 10月8日(火)14:00〜16:00  問合せ = 城北環境事業センター(鶴見区焼野(やけの)2-11-1) 電話6913-3960  ●花と緑の相談 申込不要  とき = 10月15日(火)14:00〜16:00  問合せ = 鶴見緑地公園事務所(鶴見区緑地公園(りょくちこうえん)2-163) 電話6912-0650 健康だより   ※予約が必要なものは、「とき」の13日前までに、電話で区役所 保健衛生(2階26番)へ。ただし、定員になり次第、締め切らせていただきます  ●大腸がん検診 予約要  とき = 11月2日(土)9:30〜10:30、11月18日(月)9:30〜10:30  ところ = 旭区保健福祉センター分館(森小路2-5-26)  内容 = 免疫便潜血検査  対象(大阪市民の方) = 40歳以上の方  料金 = 300円 ※痔や生理中の方は受診できません。  ●肺がん検診 予約要  とき = 11月2日(土)9:30〜10:30、11月18日(月)9:30〜10:30  ところ = 旭区保健福祉センター分館(森小路2-5-26)  内容 = 胸部エックス線撮影  対象(大阪市民の方) = 40歳以上の方  料金 = 無料 ※喀痰検査は400円が必要です。対象は50歳以上で喫煙指数600(1日のたばこ本数×喫煙年数)以上の方。  ●胃がん検診 予約要  とき = 11月2日(土)9:30〜10:30、11月18日(月)9:30〜10:30  ところ = 旭区保健福祉センター分館(森小路2-5-26)  内容 = 胃部エックス線撮影  対象(大阪市民の方) = 40歳以上の方  料金 = 500円 ※胃部エックス線撮影・胃内視鏡検査のいずれかのみを選択して受診できます(同一年度内に両方を受診することはできません)。  ・胃内視鏡検査  ところ = 取扱医療機関  対象(大阪市民の方) = 50歳以上の方  料金 = 1,500円 ※受診間隔は2年に1回です。胃内視鏡検査を受診した翌年度は胃がん健診(胃部エックス線撮影・胃内視鏡検査とも)を受診できません。なお、旭区保健福祉センター分館では、受診できませんので、取扱医療機関で受診してください。  ●乳がん検診 予約要  とき = 11月1日(金)9:30〜10:30  ところ = 旭区保健福祉センター分館(森小路2-5-26)  内容 = マンモグラフィ  対象(大阪市民の方) = 40歳以上の方  料金 = 1,500円 ※本年度は『大正・昭和』の偶数年生まれの方が目安です。2年に1回受診しましょう。  ●骨粗しょう症検診 予約要  とき = 11月1日(金)9:30〜10:30  ところ = 旭区保健福祉センター分館(森小路2-5-26)  内容 = かかとの骨の超音波測定  対象(大阪市民の方) = 18歳以上の方  料金 = 無料  ●結核健診 予約不要  とき = 11月11日(月)10:00〜11:00  ところ = 旭区保健福祉センター分館(森小路2-5-26)  内容 = 胸部エックス線撮影  対象(大阪市民の方) = 15歳以上の方  料金 = 無料  ●特定健康診査 予約不要  とき = 11月2日(土)9:30〜11:00、11月18日(月)9:30〜11:00  ところ = 旭区保健福祉センター分館(森小路2-5-26)  内容・対象(大阪市民の方) = ●平成31年4月1日現在大阪市国民健康保険加入者で、年度中に40歳以上になられる方 ●後期高齢者医療の方  料金 = 無料 ※健診は空腹時(食後10時間以上)で行います(空腹時の採血が必要なため)。受診時に国民健康保険証または後期高齢者医療証と、受診券を必ずお持ちください。  問合せ = 区役所 保健衛生(2階26番) 電話6957-9882 市政・区政に対するご意見・ご要望   問合せ = 区役所 企画調整(3階33番) 電話6957-9683 ファックス6952-3247 大阪市総合コールセンター(なにわコール)   大阪市の制度・手続き、イベント情報などをご案内しています。  電話4301-7285(なにわコール) ファックス6373-3302 (年中無休 8:00〜21:00)  イベント情報 大阪商店街にぎわいキャンペーン  大阪市のあちらこちらの商店街で、皆さんに楽しんでいただけるイベントが開催されます!大阪中のパワーが大集結した「にぎわいキャンペーン」に参加して、商店街を思いっきり楽しんでください。  ●旭区内のにぎわいイベント  ・第10回フェスティバル新森(しんもり)商店会(新森商店会)  とき = 10月16日(水)〜20日(日)  ・森小路(もりしょうじ)ブラックフライデー&大抽選会(森小路商店会)  とき = 11月29日(金)  ・歳末ビックセール(今市(いまいち)商店街振興組合)  とき = 12月13日(金)〜18日(水)  ●同時開催 にぎわい得(とく)バル  とき = 10月11日(金)〜20日(日)  「あきないグランプリ」の歴代受賞店舗を中心とした「にぎわい得バル」も千林(せんばやし)エリアで同時開催!サービス期間中、素敵でお得なサービスが受けられます。  ※詳しくは、ホームページをご覧ください。大阪商店街にぎわいキャンペーン 検索  問合せ = 経済戦略局 産業振興課(住之江区南港北(なんこうきた)2-1-10 ATCビルオズ棟南館4階) 電話6615-3781 第二回 #キモノミテ  “自由にキモノを楽しもう”をコンセプトに、気軽に着物に触れることができるイベントです。※詳しくは、「広報あさひ」11月号でお知らせします。  とき = 11月9日(土)10:00〜16:00  ところ = 千林界隈  問合せ = 1000ピースプロジェクト (千林1-5-20 千林商店街振興組合内) メール info@1000ppj.jp 第14回 「旭ミュージックフェスタ2019」入場無料  とき・ところ = 1 10月19日(土)13:00〜16:00頃 千林ふれあい館(森小路2-7-15) 2 10月20日(日)13:00〜16:00頃 千林ふれあい館(森小路2-7-15) 3 11月3日(日・祝)12:00〜17:00頃 旭区民センター大ホール(中宮(なかみや)1-11-14)  主催 = 旭区民音楽祭実行委員会、旭区役所  問合せ = 区役所 まち魅力 (3階34番) 電話6957-9009 ※詳しくは、ホームページをご覧ください。 第9回「あさひ、だいすき♪『旭区検定』」の受験申込期限は10月31日(木)です!  参加費無料 今回からは一時保育も実施します♪  とき = 11月24日(日)13:30  ところ = 大阪工業大学 大宮キャンパス2号館(大宮(おおみや)5-16-1)  一時保育 = 対象年齢:1〜3歳、定員10名(申込多数抽選)  受験特典 = 「Bike Works(バイクワークス)回転木馬(かいてんもくば)」の「キッズバイク(16インチ)」(抽選で1名)や、「PATISSERIE garo」(パティスリーガロ)の「クリスマスケーキ」(抽選で5名)など!  合格特典 = 「コドモエナジー株式会社」の「ルナウェア表札」(抽選で5名)など!  その他 = 「なにわなんでも大阪検定」合格者の方には加点があります。  ※受験・一時保育申込方法、「なにわなんでも大阪検定」合格者の方への加点など、詳しくはホームページをご覧ください。  「旭区検定」クイズ = 「こども食堂」は区内にいくつあるでしょう?(2019年8月現在) A:3 B:5 C:7 ※ 正解は「C:7」です。  問合せ = 区役所 まち魅力(3階34番) 電話6957-9009 旭区で第11回「なにわなんでも大阪検定」が受験できます!!  とき = 12月8日(日) 初級(3級・4級)11:00〜、上級(1級・準1級・2級)14:30〜  申込期限 = 10月15日(火)まで  ところ = 大阪工業大学 大宮キャンパス(大宮5-16-1)、りそなグループ大阪本社ビル(大阪市中央区備後町(びんごまち)2-2-1)、関西経理専門学校(大阪市北区天神橋(てんじんばし)二丁目北1-2)  受験料 = 初級(3級・4級)3,800円、上級(1級・準1級・2級)5,800円  ※ただし、小学校・中学校・高校に通う児童・生徒は初級の受験料無料  ※受験・申込方法など、詳しくはホームページをご覧ください。  問合せ = なにわなんでも大阪検定事務センター 電話6944-7728 第24回「旭区スポーツフェスティバル」  校下対抗、リレーなどのさまざまな競技を行います!当日に参加できる競技もあります。  とき = 11月3日(日)9:00〜15:00頃 ※雨天中止  ところ = 旭公園グラウンド(高殿5-7)  当日参加できる競技 = ざる引き競争、コーン倒し競争、風船割り競争、○×クイズ  問合せ = 旭区スポーツフェスティバル実行委員会〔大阪市コミュニティ協会 旭区支部協議会(中宮1-11-14 旭区民センター1階)〕 電話6953-3901(月曜を除く9:30〜17:30) 淀川クリーンキャンペーン〜地域みんなで淀川・城北(しろきた)ワンドの環境を守ろう〜申込不要  とき = 10月12日(土)14:00〜15:00頃(集合13:45) ※雨天決行  ところ = ●集合場所 城北公園内菅原城北(すがはらしろきた)大橋 橋脚下 ●清掃場所 赤川鉄橋付近〜大阪工業大学河川敷グラウンド付近まで  対象 = どなたでも ※小学生以下は保護者同伴  その他 = 汚れてもいい服装でご参加ください。清掃道具や軍手は数に限りがありますので、できるだけご持参ください(ごみ袋は主催者側で用意します)。雨天時は雨具をご用意ください。  ★淀川管内河川レンジャー主催のヨシ笛作り教室も同時開催します!(無料・申込不要13:00?15:00頃)  問合せ = 大阪工業大学 学生課(大宮5-16-1) 電話6954-4651、区役所 まち魅力(3階34番) 電話6957-9009 がん征圧・患者支援24時間チャリティーイベント 「リレー・フォー・ライフ・ジャパン2019 大阪あさひ」参加費無料  がん患者の方やそのご家族を支援し地域全体でがんと向き合い、がん征圧をめざして、全国各地で年間を通じて取り組まれているチャリティ活動です。当日は24時間交代で歩き続けます(短時間でも構いません)。また、音楽やイベントなどもお楽しみください。  とき = 10月19日(土)14:00〜20日(日)14:00  ところ = 旭区民センター(中宮1-11-14)※申込方法など、詳しくはホームページをご覧ください。  問合せ = リレー・フォー・ライフ・ジャパン 大阪あさひ実行委員会 電話090-5670-8366 eメール RFLJ.osaka-asahi@outlook.com あさひ地活協だより 参加費無料 申込不要  ●新森スペシャルウィーク   1 第14回新森まつり  とき = 10月20日(日)11:00〜15:00 ※雨天決行  ところ = 新森中央公園(新森4-22)  2 こども絵画展覧会(第10回フェスティバル新森商店会)  とき = 10月14日(月・祝)〜10月20日(日) ※雨天決行  ところ = 新森商店会各店舗  同時開催 = ハロウィン商店会(一部店舗のみ、10月18日(金)16:00 ※お菓子がなくなり次第終了)  問合せ = 新森校下地域活動協議会(新森4-22-32) 電話6955-7780(火曜〜金曜 10:00〜13:00)  ●中宮地域ふれあいデー  とき = 10月20日(日)10:30〜14:30 ※雨天決行  ところ = 大宮西小学校(中宮1-8-14)  内容 = 舞台演技、模擬店など  問合せ = 中宮地域活動協議会(中宮2-18-23) 電話7162-3279 (月曜・水曜 9:30〜16:00)  ●清水(しみず)みんなの音楽会(世代交流事業)  とき = 10月30日(水)10:30〜11:30 ※雨天決行  ところ = さくら苑 地域交流スペース(清水3-15-23)  問合せ = 清水校下地域活動協議会(清水3-15-20) 電話6167-8665(月曜〜木曜 10:00〜16:00) 区内施設などのイベント情報  「ところ」「対象」「参加費」「申込」の記載がないものは、主催者施設で開催、どなたでも申込・参加可、参加費無料、申込不要です。  ※申込者の個人情報は、各イベントの運営以外には使用しません。 旭図書館(中宮1-11-14) 電話6955-0307 ファックス6955-0287  ●0・1・2歳児のための おはなしプレイルーム  区民センターのプレイルームで、乳幼児向けの手遊びや絵本の読み聞かせをします。  とき = 毎月第一火曜日14:00〜14:30 旭区民センター(中宮1-11-14) 電話6955-1307 ファックス6955-1308  ●はじめてのiPhone教室  とき = 10月17日(木)10:30〜12:30  対象 = スマートフォンを使ったことのないシニア  定員 = 20名(申込先着順)  参加費 = 500円  講師 = ソフトバンク スマートフォンアドバイザー  ●あさひ親子パン教室  とき = 10月27日(日)10:30〜12:30  対象 = 親子(幼稚園児以上)  定員 = 8組16名(申込先着順)  参加費 = 2,200円  講師 = 池田 美智江(いけだ みちえ) 先生 区役所 地域福祉(2階28番) 電話6957-9857 ファックス6954-9183  ●区内障がい者施設による授産製品の物販活動   とき = 1 10月4日(金)10:00〜15:00 2 10月17日(木)10:30〜15:00 ※売切次第、終了  ところ = 1 千林ふれあい館(森小路2-7-15) 2 区役所1階正面玄関ロビー  中央図書館 自動車文庫(西区北堀江(きたほりえ)4-3-2) 電話6539-3305  ●移動図書館まちかど号  とき = 10月9日(水)13:10〜13:40  ところ = 市営新森住宅(新森6-10)  とき = 10月15日(火)10:15〜11:05  ところ = 城北(しろきた)小学校 東門(赤川(あかがわ)3-13-47)  とき = 10月15日(火)11:35〜12:20  ところ = 太子橋(たいしばし)中公園(太子橋2-7) 旭区老人福祉センター(森小路2-5-29) 電話6955-1377 ファックス6955-1398  ●「腰痛治療と予防体操の最前線〜寝たきりにならないために〜」講演会  とき = 10月31日(木)13:30〜15:00  ところ = 旭区民センター 小ホール(中宮1-11-14)  講師 = 森 正樹(もり まさき)さん(牧整形外科病院 整形外科医)、安田 真幸(やすだ まさゆき)さん(牧整形外科病院 理学療法士)  定員 = 200名(申込先着順)  持ち物 = 動きやすい服装  申込 = 10月7日(月)10:00から、来館・電話で旭区老人福祉センターへ。  ●終活講座「未来への準備」〜人生をより良く締めくくるために〜  とき = 11月7日(木)13:30〜15:00  ところ = 金光寺(こんこうじ)ホール(生江(いくえ)2-2-18 赤川診療所前)  定員 = 各20名(申込先着順) ※生江地域在住の方を優先。定員に達しない場合は他の地域の方も可。  持ち物 = 筆記用具  申込 = 10月7日(月)10:00から、来館・電話で旭区老人福祉センターへ。  ●けん玉教室  とき = 11月19日(火)、12月3日(火)、12月17日(火)13:30〜15:00  定員 = 20名(申込先着順)  持ち物 = 動きやすい服装  申込 = 10月15日(火)10:00から、来館・電話で旭区老人福祉センターへ。 大阪市コミュニティ協会 旭区支部協議会(中宮1-11-14 旭区民センター1階) 電話6953-3901 ファックス6953-3902 (月曜を除く9:30〜17:30)  ●第47回「旭区民民踊発表会」  とき = 10月27日(日)13:00  ところ = 旭区民センター 大ホール  ●第18回「区民グラウンド・ゴルフ大会」  とき = 11月10日(日)9:00  ところ = 旭公園グラウンド(高殿5-7)  対象 = 区内在住・在勤の方  参加費 = 700円(傷害保険料を含む)  申込 = 10月20日(日)までに、参加費を添えて、来館で大阪市コミュニティ協会 旭区支部協議会へ。  ●旭区民ハイキング  とき = 11月17日(日)京阪電車森小路駅西側(スーパーナショナル側)8:30 ※小雨決行  行き先 = 京都木津川(きづがわ)、男山(おとこやま)方面(八幡市(やわたし))  定員 = 100名(申込多数抽選順)  参加費 = ●一般 900円 ●小学生 500円 ●幼児 100円(それぞれ交通費・保険料を含む) ※昼食は各自でご用意ください。  申込 = 10月8日(火)〜11月10日(日)の間に、参加費を添えて、来館で大阪市コミュニティ協会 旭区支部協議会へ。 城北環境事業センター(鶴見区焼野(やけの)2-11-1) 電話6913-3960 ファックス6913-3674  ●大阪マラソン“クリーンUP”作戦  とき = 11月23日(土・祝)〜11月29日(金)  申込 = 11月1日(金)までに、区民情報コーナー(区役所1階)などで配布しているチラシ裏面の申込書に必要事項を記入のうえ、来館・ファックス・送付(封書)で城北環境事業センターへ。 子育て応援します! しょうぶちゃん子育て情報BOX 令和2年度保育施設一斉入所の受付について  令和2年4月から保育施設・事業(保育所・認定こども園・地域型保育事業)のご利用を希望される方について、一斉募集を行います。令和元年9月6日(金)より、旭区役所2階保健福祉課(地域福祉)及び各保育施設で『年度保育施設・事業利用の案内』を配布していますので、申込書類等をご確認いただき、必ず期間内に申込みを行ってください。  なお、保育内容は各保育施設によって異なりますので、各施設と事前調整を行った上で見学してください。  (1)1次調整  ●申込みと同時に面接を行います。必ず対象となるお子さまとご一緒にお越しください。  ●保育施設ごとに日程を設けていますので、できる限り第1希望の保育施設の日程にお越しください。(日程の都合がつかない場合は、保育施設の指定のない日か第2希望以下の保育施設の日にお越しください。)  ●令和元年度から申込みを継続されている方(保留中の方)も改めて申込みが必要です。  ●不足書類の提出や希望施設の変更は令和元年11月15日(金)までです。  ●地域型保育事業(家庭的保育・小規模保育)を第1希望にされる方は、期間中のどの日程でも申込みができます。  とき = 令和元年10月1日(火)〜15日(火)9:00〜17:30(土日祝のぞく 金曜日は19:00まで)  10月1日(火) = 9:00〜17:30 すべての保育施設  10月2日(水) = 9:00〜13:00 あい・あい保育園高殿園、13:00〜17:30 ありんこ保育園/ありんこ第2保育園  10月3日(木) = 9:00〜13:00 清水保育所、13:00〜17:30 大阪YWCA大宮保育園/大阪YWCAこひつじホーム  10月4日(金) = 9:00〜19:00 すべての保育施設  10月7日(月) = 9:00〜13:00 大宮まぶね保育園、13:00〜17:30 つぼみ保育園  10月8日(火) = 9:00〜13:00 あけのほし幼稚園/金光寺保育園、13:00〜17:30 平和の子保育園  10月9日(水) = 9:00〜13:00 生江保育所、13:00〜17:30 トレジャーキッズたかどの保育園  10月10日(木) = 9:00〜13:00 太子橋保育園/両国(りょうごく)保育所、13:00〜17:30 森小路保育所/大宮第1保育所  10月11日(金) = 9:00〜19:00 すべての保育施設  10月14日(月) = 休み  10月15日(火) = 9:00〜17:30 すべての保育施設  ところ = 区役所1階 第5会議室  結果通知 = 令和2年1月24日(金)発送予定 ※結果に関する事前のお問い合わせはご遠慮ください。  その他 = 申込み状況について、10月25日(金)に区ホームページで公表する予定です。  (2)2次調整  ●1次調整の結果、利用者数が各保育施設の定員に満たなかった場合のみ2次調整を行います。  ●1次調整で利用保留となった場合は、改めて申込みを行う必要はありません。  とき = 令和2年1月6日(月)〜2月14日(金)9:00〜17:30(土日祝のぞく 金曜日は19:00まで)  ところ = 区役所 地域福祉(2階28番)  結果通知 = 令和2年2月28日(金)発送予定 ※結果に関する事前のお問い合わせはご遠慮ください。  その他 = 1次調整の結果を踏まえて、2次調整の保育施設の空き情報を区ホームページにて公表する予定です。  問合せ = 旭区役所 地域福祉(2階28番) 電話6957-9857 ホームページ https://www.city.osaka.lg.jp/asahi/page/0000478060.html おかあさんのほっと!タイム 『和太鼓』講座  とき = 11月27日(水) 10:00〜12:00  ところ = 旭区民センター小ホール(中宮1-11-14)※一時保育は1階プレイルーム  対象 = 区内在住・在勤で未就学児を子育て中の方(1歳児以上の一時保育あり)  定員 = 10名程度(申込多数抽選)  申込 = 11月18日(月)までに、来庁・電話・メール(二次元コードをご利用ください)で区役所 子育て支援(2階26番)へ。  問合せ = 区役所 子育て支援(2階26番) 電話6957-9176 健康だより 料金無料 予約不要  ●BCG接種  とき = 11月6日(水)10:00〜11:00  ところ = 旭区保健福祉センター分館(森小路2-5-26)  対象(大阪市民の方) = 生後5か月〜8か月の乳児  ●3か月児健診  とき = 11月28日(木)13:00〜14:00  ところ = 旭区保健福祉センター分館(森小路2-5-26)  対象(大阪市民の方) = 令和元年7月生まれの乳児(通知あり、「あさひキッズカード」スタンプラリー対象)  ●1歳6か月児健診  とき = 11月8日(金)13:00〜14:00  ところ = 旭区保健福祉センター分館(森小路2-5-26)  対象(大阪市民の方) = 平成30年4月生まれの幼児(通知あり、「あさひキッズカード」スタンプラリー対象)  ●3歳児健診  とき = 11月19日(火)13:00〜14:00  ところ = 旭区保健福祉センター分館(森小路2-5-26)  対象(大阪市民の方) = 平成28年8月生まれの幼児(通知あり、「あさひキッズカード」スタンプラリー対象)  問合せ = 区役所 保健衛生(2階26番) 電話6957-9882 スプーンクラブなどのお知らせ  ●スプーンクラブ 申込不要  とき = 10月8日(火)14:00〜15:30  ところ = 旭区保健福祉センター分館(森小路2-5-26)  参加費 = 無料  問合せ = 区役所 保健衛生(2階26番) 電話6957-9882  ●ハローベビー教室 申込不要  とき = 10月9日(水)・23日(水)10:00〜11:30  ところ = 旭区保健福祉センター分館(森小路2-5-26)  参加費 = 無料  問合せ = 区役所 保健活動(2階24番) 電話6957-9968 すこやかあさひっこ  あなたのお子さんの写真を「広報あさひ」に載せてみませんか?  対象 = 区内在住の3歳未満の子ども  申込 = 来庁・電話・メールで区役所 企画調整(3階33番)へ。 ※申込者は保護者の方に限ります。  問合せ = 区役所 企画調整(3階33番) 電話6957-9683 メール tp0010@city.osaka.lg.jp 子どもとつなぐ地域の絆!!  旭区では、すべての子育て家族が安心と喜びを実感しながら、子どもを生み、育てられるようなあたたかいまちを目指しています。毎月、地域の中で育まれている旭っ子の笑顔をクローズアップしていきます!!  高殿(たかどの)納涼まつり しょうぶちゃんの旭区ぶらり探訪記  ●高殿納涼まつり  こんにちは!しょうぶちゃんです。今回は、「高殿納涼まつり」に参加してきました。太鼓クラブ「絆」のオープニング演奏での子ども達の真剣な表情、盆踊り大会で楽しい表情で踊られる踊り子さん、また屋台の焼きそばやフランクフルトをおいしそうに食べる親子の笑顔などを目の当たりにし、あらためて地域コミュニティの素晴らしさを実感しました。 【特集】地域活動協議会特集 ご存じですか?あなたのまちの「地域活動協議会(地活協(チカツキョー))」  「まもる・育てる・つどう・楽しむ」地活協の活動をご紹介します!!  旭区内には10の「地域活動協議会(地活協)」があります。各地域活動協議会は、小学校区を単位に設立され、さまざまな地域活動団体が話し合って、「防災・防犯」「福祉」「子ども」などのテーマに基づき、地域コミュニティ活性化のために取り組んでいます!  問合せ = 区役所 市民協働(1階1番) 電話6957-9734  ●みんなでまもる(防災・Jr.防災リーダー・防犯)  防災や防犯のことをみんなで考え、備えましょう。地域とのつながりが、お互いの命を救います。  ●みんなでつどう(ふれあい喫茶・食事サービス・百歳体操)  気軽に立ち寄れる憩の場です。元気に楽しいひと時をお楽しみください。  ●みんなで育てる(子育てサロン)  パパ・ママもお友達も仲良しに♪保育士のアドバイスや先輩ママたちと気楽に楽しくお話できます。  ●みんなで楽しむ(まつり・盆踊り・スポーツ・季節のイベントなど)  大人も子どもも参加できる楽しいイベントが盛りだくさん! 世代間交流の場にもなっています。  1 清水校下地域活動協議会  ところ = 清水3-15-20 清水地域集会センター 電話6167-8665(月曜〜木曜 10:00〜16:00)  2 新森校下地域活動協議会  ところ = 新森4-22-32 新森会館 電話6955-7780(火曜〜金曜 10:00〜13:00)  3 古市(ふるいち)校下地域活動協議会  ところ = 森小路1-12-3 古市会館 電話6952-0867(月曜・木曜・金曜 10:00〜13:00)  4 太子橋校下地域活動協議会  ところ = 太子橋2-7-19 太子橋会館 電話6957-2077(月曜〜金曜 10:00〜13:00)  5 大宮校下地域活動協議会  ところ = 大宮4-21-4 大宮集会所 電話6167-4665(火曜・木曜・金曜 10:00〜17:00)  6 中宮地域活動協議会  ところ = 中宮2-18-23 江野公園中宮集会所 電話7162-3279(月曜・水曜 9:30〜16:00)  7 生江校下地域活動協議会  ところ = 生江1-4-31 生江老人憩の家 電話6929-2072(月曜〜水曜 10:00〜15:00)  8 城北校下地域活動協議会  ところ = 赤川4-22-28 城北老人憩の家 電話・ファックス6929-0550 メール schikatsu@aroma.ocn.ne.jp  9 高殿校下地域活動協議会  ところ = 高殿6-16-5 高殿会館 電話6956-5565(月曜・水曜10:00〜16:00、金曜13:00〜17:00)  10 高殿南校下地域活動協議会  ところ = 高殿3-21-1 高殿南老人憩の家 電話・ファックス6956-1389  ●「町会(連合振興町会)」のご案内〜私たちのまちは私たちの手で〜  町会(連合振興町会)は、地域活動協議会を構成する団体の一つで、お互いに助け合って自分の住む地域を良くしようという自治組織です。加入については、お近くの町会長さんや班長さんにお問い合わせください。 交通安全特集 旭区地域安全パトロール隊の「交通安全トピックス」  高齢者の運転免許自主返納について考えませんか?  ●高齢者運転免許自主返納サポート制度について  大阪府では、交通事故発生件数が全体的に減っているなか、高齢ドライバーによる交通事故件数は、10年前(平成21年)と比べて増加傾向にあります。高齢ドライバーによる交通事故の増加に歯止めをかけるため、運転に自信のない方、または運転する機会の少なくなった高齢者の方が、運転免許証を自主返納しやすい環境づくりのため、「高齢者運転免許自主返納サポート制度」を行っています。運転免許証を自主返納し、運転経歴証明書の交付を受けた大阪府在住の65歳以上の方が、サポート企業・店舗において運転経歴証明書を提示することにより、料金割引等のサービスが受けられます。サービス内容によっては、ご家族や同伴者が対象に含まれる場合もあります。※高齢者運転免許自主返納サポート企業等一覧及び特典内容・注意点等については、大阪府交通対策協議会のホームページをご覧ください。  ●私も返納しましたよ! 高殿南連合会長 佐藤さんも免許証を自主返納されたとのことなのでコメントをいただきました。  「運転中にヒヤっとしたと感じた方」、「家族や医師から運転を心配されている方」は運転免許証の自主返納を考えてみてはいかがでしょうか?大阪府は75歳以上の自主的な運転免許返納率が2年連続で全国1位です。私も免許証を返納しました。車なしの生活も不便ではなく、歩く機会が増え、健康的です。皆さんもぜひ自主返納について真剣に考えてみてください。高齢運転者の事故が減っていくことを切に望みます。  ●自転車レーンを通行しましょう!  旭区では、交通事故の少ない安全で安心なまちづくりのために、自転車ルールの啓発・指導を行っています。道路交通法において、「自転車は車道左側を通行することが原則」となっています。旭区のメイン通りである「やなぎ通り」の中で特に交通量が多い旭郵便局前から旭警察署までの区間には「自転車通行レーン」が設置されています。「自転車通行レーンは逆走禁止」です。また、自転車は「歩道通行可」の標識があれば歩道を通行できますが、歩道は「歩行者優先」です。自転車は車道寄りをゆっくり通行しましょう。  ●「自転車安全利用5則」を守り、自転車事故を防ごう!  ・自転車は、車道が原則、歩道は例外  ・車道は左側を通行  ・歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行  ・安全ルールを守る (飲酒運転・二人乗り・並進の禁止、夜間はライトを点灯、交差点での信号遵守と一時停止・安全確認)  ・子どもはヘルメットを着用  ●旭区高齢者交通安全大会・優良自動車運転者等表彰伝達式を開催しました!  旭区では秋の交通安全運動に先立って9月12日(木)午後2時より旭区民センター大ホールにおいて旭区高齢者交通安全大会・優良自動車運転者等表彰伝達式を開催し、多くの区民の方にご来場いただきました。伝達式のほかには大阪府警察音楽隊による楽しい演奏会や旭区老人クラブ連合会の皆さんによる交通安全講習会が行われました。  ●10月のひったくり防止カバー取付キャンペーン カバーを取り付けてひったくりの被害をなくしましょう  とき = 令和元年10月17日(木)13:00 ※雨天中止  ところ = 旭区役所 東側駐車場  定員 = 100名(当日先着順) 防犯特集 旭区地域安全パトロール隊の「防犯トピックス」  ●特殊詐欺の被害金額が倍増しています!  旭区における大阪重点犯罪(女性を狙った性犯罪・特殊詐欺・自動車関連犯罪・ひったくり・路上強盗)の発生状況は昨年に比べて全体的に減少していますが、自動車関連の部品ねらいや特殊詐欺の被害金額は増加しています。特に特殊詐欺では発生件数は減少しているものの、1月から6月末における被害金額では、昨年は約650万円だったのが今年は約1,100万円と倍増しています。  ●少しでも被害にあわないために  ・「カードを預かる」、「暗証番号を教えて」などと言われたら詐欺だと考えましょう。  ・少しでも不審と思ったら、家族・知人・警察官に相談しましょう。  ・自動車部品ねらいの多くはナンバープレートです。  ・ナンバープレート盗難防止には盗難防止ネジが効果的です。  ●あさひわんわんパトロールバッグ」を先着100名に配布します!  配布日時 = 令和元年10月18日(金)16:00(無くなり次第終了)  配布場所 = 旭区役所(旭区大宮1-1-17)東側駐車場 ※雨天中止  注意 = ボランティア保険には加入していません。区役所での個別配布は行っていません。次回の配布日は未定ですが、配布日が決まりましたら事前に広報紙などでご案内をいたします。  ●あさひわんわんパトロールの目的  愛犬とのお散歩時に「あさひわんわんパトロールバッグ」を携帯していただくことにより、地域の犯罪防止や防犯意識の向上をめざします。普段の散歩時にバッグを携帯していただくだけです。万一、事件等に遭遇しても、声をかけたり、処理しようとはせず、至急110番通報をお願いします。  ●配布条件  ・旭区に在住する飼主とその愛犬であること。  ・大阪市に登録され、狂犬病予防注射を済ませていること。  ・配布時に飼主の住所・氏名・連絡先などを記入していただける方であること。  ・配布は一世帯につき1つとなります。  ・当日は愛犬と同伴でお越しいただき、糞等の始末は飼主が責任をもって処 理をお願いします。  ●みんなで力を合わせて地域を守る!全国地域安全運動 旭区民大会 元K-1格闘家「武蔵」さんもやって来る!  とき = 令和元年10月13日(日)13:30  ところ = 旭区民センター 大ホール(旭区中宮1-11-14)  内容 = 防犯功労者表彰、テコンドーT.K.D本部道場による演武、旭陽中学校吹奏楽部によるブラスバンド演奏、終了後記念品抽選会  問合せ = 旭警察署 電話6952-1234(内線264)  ●安まちメールの登録を  安まちメールとは「犯罪発生情報」「防犯対策情報」を警察から、電子メールでリアルタイムにお知らせする大阪府警察の情報提供サービスです。登録はこちらから http://www.info.police.pref.osaka.jp/  ★直接メールで登録 「touroku@info.police.pref.osaka.jp」に空メールする  ★インターネットで登録 「大阪府警察 安まちメール」でインターネット検索すれば登録サイトがヒットする。