「広報あさひ」令和4年2月号(No.309) 編集・発行   旭区役所 企画総務課(企画調整) 〒535-8501 大阪市旭区大宮1-1-17(3階33番)   電話06-6957-9683 ファックス06-6952-3247 区の推計人口(令和4年1月1日現在)   89,152人(45,411世帯) 旭区役所からのお知らせ 区役所開庁時間 = 月曜~金曜 9:00~17:30 ※祝日・年末年始を除く  毎週金曜時間延長 = 19:00まで(一部業務のみ)  毎月第4日曜開庁 = 2月は27日(日)9:00~17:30(一部業務のみ)  問合せ = 電話06-6957-9986 ファックス06-6952-3247      活力あるまちをめざして 地域のつながりを  人と人の交流が制限されるコロナ禍においても、感染症対策を徹底しながら、あたたかい地域活動がおこなわれています。詳しい内容は、ホームページを検索してください。  ●地域コミュニティ だんじり  ●福祉 食事サービス(シミュレーション)  ●子ども・青少年 クリスマスイべント  ●防災 防災備蓄品展示会  ●健康 百歳体操    新型コロナウイルスワクチン追加接種(3回目)のお知らせ 接種回数1回 接種費用無料  ●追加接種(3回目)を希望される方へ… *ワクチン接種は強制ではありません。追加接種(3回目)は、2回目接種完了から、原則8か月(注)以上経過した18歳以上の方を対象に、取扱医療機関及び大阪市集団接種会場で行っております。対象の方には、接種可能日の前週を基本に「新型コロナウイルスワクチンの追加接種(3回目接種)のご案内」(接種券が印刷された予診票など)を住民票所在地に順次発送しています。接種券が届いた方から、予約・接種ができます。接種券の発送スケジュールについては、大阪市ホームページ等でお知らせしています。※国からのワクチンの供給状況等により、発送計画を変更する場合があります。(注)国の方針に基づき、2回目接種完了からの接種間隔が前倒しとなった場合は、その間隔に応じた接種に努めていきます。具体的なスケジュールは、大阪市ホームページでお知らせします。  お送りするもの  追加接種(3回目接種)のご案内(黄色の封筒)に、次の書類を同封しています。  ❶予診票(追加接種用)【接種券一体型予診票】  ❷予防接種済証(臨時接種)  ❸追加接種(3回目接種)のお知らせ  ❹予防接種説明書(追加(3回目)接種用)  同封の予防接種済証(臨時接種)は、新型コロナウイルスワクチンを接種した事実を証明する大事な書面となりますので、大切に保管してください。  ※別途写真などで保管することをおすすめします。  接種券の発行(再発行)申請について  他自治体で2回目接種後に大阪市に転入した方などで、8か月を経過しても接種券が届かない場合は、接種券の発行申請を行ってください。また、紛失・破損等した方は、接種券の再発行申請が必要です。接種券の発行を希望される場合は、大阪市行政オンラインシステム、コールセンターまたは送付で申請ができます。  ◆接種の予約について  接種には事前の予約が必要です。各接種場所の予約方法は次のとおりです。  取扱医療機関  接種を希望される取扱医療機関に直接ご予約ください。取扱医療機関は、大阪市ホームページ、大阪市新型コロナワクチンコールセンターからご確認ください。  大阪市集団接種会場  インターネットまたは大阪市新型コロナワクチンコールセンターから予約ができます。  ◆追加接種(3回目)当日の持ち物  ❶「新型コロナウイルスワクチン追加接種(3回目接種)のご案内」に同封の下記の書類  ・接種券が印刷された予診票(あらかじめご記入のうえ、お持ちください)  ・予防接種済証(臨時接種)(宛名台紙と一体になったもの)  ❷本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)  ワクチン接種の予約・接種スケジュールや接種会場などは、大阪市ホームページやLINE等でお知らせしていますので、ご確認ください。  ※この記事は12月24日現在のもので、変更する場合があります。  問合せ = 大阪市新型コロナワクチンコールセンター   電話0570-065670・電話06-6377-5670 ファックス0570-056769  受付時間 9:00~21:00(土日祝含む)       区内学校園からのお知らせ!旭Schoolだより❽  高殿(たかどの)小学校(高殿6-9-10)詳しくは、ホームページをご覧ください。  人権教育を基にしたESDを推進し子どもたちの「生きる力」を育てます  梅原直人(うめはらなおと)校長  本校は今年で創立82年目を迎える歴史ある学校で、多くの卒業生を送り出してきました。広い運動場と中庭のある素敵な学校です。またユネスコスクールの認定を受け、人権教育を基にしたESDを推進しています。昨年4月から「主体的に問題解決に取り組み、行動できる児童の育成」と題し、ESDによるカリキュラム・マネジメントの研究実践をスタートさせました。「主体的・対話的で深い学び」の視点から、高殿の人権教育を「仲間づくり」、「基本的人権の尊重」、「文化の多様性」、「平和」の4つの柱で再編成するとともに、教科学習と関連づけて教科横断的な指導を行っています。またICTによる「個別最適な学び」は、次世代教育推進機構の「スタディープラネッツ」をWeb学習教材として導入しました。タブレットを活用した「学びの共感」による協働的な学びや、1年生からのプログラミング学習も、子どもたちは笑顔で楽しみながら取り組んでいます。本校は、これらの特色ある教育を通じて、生きる力を育成し、学力向上を実現します。  問合せ = 区役所企画調整(3階33番) 電話06-6957-9683 「旭区ブランド」「旭わがまちお宝」まち歩きツアー 参加無料  日時 = 3月13日(日)10:00~12:30頃 ※小雨決行  まち歩きコース(約4km)  Osaka Metro「太子橋今市(たいしばしいまいち)駅」集合  「旭区ブランド」「旭わがまちお宝」(太子橋中公園、八幡大神宮(はちまんだいじんぐう)、千林(せんばやし)商店街など区内の魅力あるスポット)  Osaka Metro「千林大宮(せんばやしおおみや)駅」解散予定  定員 = 20名程度(申込多数抽選) ※小学生以下は保護者同伴  申込締切 = 2月21日(月)まで(必着)  申込方法 =  ①往復はがき(返信面には、返送先のご住所を記入)  ②メール(二次元コードを読み取り、送信)  必要事項をご記入のうえ、区役所まち魅力までお申し込みください。  必要事項 = ①ツアー名、②住所、③氏名(ふりがな)、④年齢、⑤電話番号  ※複数人でのお申し込みも可能です。(抽選の場合は、個別に行います。)  ※介助者等の同伴ができます。介助者とわかるよう、ご記入ください。  ※新型コロナウイルス感染症の影響により、中止となる場合がございます。  ※参加の際には、マスク着用など感染防止策にご協力お願いします。  問合せ = 区役所まち魅力 〒535-8501 大宮1-1-17(3階34番)  電話06-6957-9009 メールtp0008@city.osaka.lg.jp       「町会(連合振興町会)」のご案内~私たちのまちは私たちの手で~  町会は、地域活動協議会を構成する団体の一つで、お互いに助け合って、自分の住む地域を良くしようという自治組織です。加入については、お近くの町会長さんや班長さんにお問い合わせください。  問合せ = 区役所市民協働(1階1番) 電話06-6957-9734 旭区空家相談員による空家に関する個別相談会を実施しています 相談無料 申込不要  空家の管理や活用、相続の方法など、空家に関する相談を個別に対応します。ご予約は不要・相談は無料です。空家でお悩みの方は、この機会にぜひご相談ください。  日時 =  ①2月27日(日)※日曜開庁日 9:30~12:00/13:30~17:00  ②3月11日(金)15:00~19:00  ③3月27日(日)※日曜開庁日 9:30~12:00/13:30~17:00  場所 =   ①旭区役所1階まちづくりサロン  ②旭区役所1階第5・6会議室  ③旭区役所1階第7会議室  問合せ = 区役所防災安全(1階2番) 電話06-6957-9007      後期高齢者高額医療・高額介護合算療養費制度における令和2年度分の申請勧奨通知を3月上旬に送付します  世帯内の後期高齢者医療制度の加入者全員が1年間(令和2年8月1日~令和3年7月31日まで)に支払った「医療保険」と「介護保険」の自己負担額の合計が、自己負担限度額を超える被保険者の方は、申請によりその超えた金額が支給されます。書類が届いた方は、必要事項をご記入のうえ、同封の封筒にて返送してください。  問合せ = 区役所保険年金(1階8番) 電話06-6957-9956       障がいのある方の交通乗車証及びタクシー給付券の更新手続きについて  令和4年度分の交通乗車証またはタクシー給付券の交付には、更新申請書の提出が必要です。1月下旬に送付した申請書に、氏名と電話番号を記入して、2月8日(火)までに同封の返信用封筒にて区役所地域福祉まで郵送してください。期限までに提出されなかった場合、4月1日(金)までに交通乗車証またはタクシー給付券を交付できない場合がありますので、ご注意ください。  問合せ = 区役所地域福祉(2階28番) 電話06-6957-9857 ファックス06-6954-9183 募集 手話奉仕員養成講座(初級コース)の受講生を募集します  日時 = 令和4年4月14日(木)~令和5年2月16日(木)  毎週木曜(原則)19:00~20:30(全38回)  場所 = 旭区民センター(中宮(なかみや)1-11-14)  対象 = 区内在住・在勤で高校生以上の初心者の方  定員 = 20名(応募多数の場合は抽選)  参加費 = 3,300円(DVD付テキスト代)  主催 = 大阪市聴言障害者協会(主管:旭区聴言障害者協会)  申込方法 = 往復はがきに「手話講座受講申込」と明記し、住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・勤務先(区外居住者のみ)を記入し区役所地域福祉へ。  申込締切 = 3月11日(金)まで(必着)  問合せ = 区役所地域福祉 〒535-8501 大宮1-1-17(2階28番)  電話06-6957-9857  ファックス06-6954-9183 固定資産税・都市計画税(第4期分)の納期限は2月28日(月)です  問合せ = 京橋市税事務所固定資産税グループ(都島区片町(かたまち)2-2-48 JEI京橋ビル10階)  電話06-4801-2957(土地)・2958(家屋)       個人市・府民税の申告受付が始まります  新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、市税事務所・区役所への来所を控えていただき、送付または大阪市行政オンラインシステムによる申告をお願いします。詳しくは、ホームページをご覧ください。  申告方法・受付期間  ❶京橋市税事務所あて送付による申告  受付中(3月15日(火)まで)  ❷大阪市行政オンラインシステムによる申告  受付中(3月15日(火)まで)  令和3年中に収入がない方、または令和3年中に収入があり給与所得・雑所得(公的年金等・業務・その他)の申告のみの方  ❸窓口での申告(土・日・祝休日を除く)  受付期間の最初・最後の1週間や午前9時台は混雑が予想されます。  ●市税事務所窓口:京橋市税事務所  受付期間 = 2月4日(金)から3月15日(火)  受付時間 = 月曜日~木曜日9:00~17:30、金曜日9:00~19:00  ●区役所臨時申告会場:旭区役所1階 第7会議室  受付期間 = 2月16日(水)から3月15日(火)  受付時間 = 月曜日~金曜日9:00~11:30、13:00~16:00  感染症拡大防止にご協力ください  ●混雑防止のため事前に申告書を作成のうえ、マスクの着用、手指消毒・検温にご協力ください。  ●混雑状況により入場を制限する場合がありますのであらかじめご了承ください。  ●咳や発熱等の症状のある場合は来所をお控えください。  ※所得税の確定申告等については、旭税務署(電話06-6952-3201)にお問い合わせください。  問合せ = 京橋市税事務所個人市民税担当(都島区片町2-2-48 JEI京橋ビル4階)  電話06-4801-2953       確定申告についてのお知らせ~感染リスク軽減のために~  ●国税庁ホームページで、パソコンやスマホから確定申告ができます  詳しくは、国税庁ホームページの「確定申告特集ページ」をご確認ください。  ●確定申告会場についてのお知らせ  感染症対策(混雑緩和)のため、旭税務署確定申告会場の入場には「入場整理券」が必要です。入場整理券は、会場で当日配付を行っているほか、LINEを通じたオンラインによる事前発行も行っております。詳しくは、国税庁ホームページでご確認ください。  ●国税の納付はキャッシュレスをご利用ください  ご自宅・オフィスから、スマホやインターネットで国税の納付ができます。詳しくは、国税庁ホームページの「国税の納付手続」をご確認ください。  問合せ = 旭税務署(大宮1-1-25) 電話06-6952-3201(代表)       区役所での各種相談  ●法律相談 申込要  日時 = 2月2日(水)・9日(水)・16日(水)13:00~17:00  問合せ = 区役所 企画調整(3階33番) 電話06-6957-9683  ●不動産相談 申込不要  日時 = 2月3日(木)13:00~16:00  問合せ = 区役所 企画調整(3階33番) 電話06-6957-9683  ●司法書士相談 申込要  日時 = 2月9日(水)13:00~16:00  問合せ = 区役所 企画調整(3階33番) 電話06-6957-9683  ●行政相談 申込不要  日時 = 2月10日(木)14:00~15:00  問合せ = 区役所 企画調整(3階33番) 電話06-6957-9683  ●食生活相談 申込要  日時 = 2月24日(木)10:00~11:00  問合せ = 区役所 保健衛生(2階26番) 電話06-6957-9882  ●ごみ減量相談 申込不要  日時 = 2月8日(火)14:00~16:00  問合せ = 城北環境事業センター(鶴見区焼野(やきの)2-11-1) 電話6913-3960 健康だより 予約不要 無料  ●結核健診  日時 = 3月1日(木)10:00~11:00  場所 = 旭区保健福祉センター分館(森小路(もりしょうじ)2-5-26)  対象(大阪市民の方) = 15歳以上  内容 = 胸部エックス線撮影  問合せ = 区役所保健衛生(2階26番) 電話06-6957-9882       市政・区政に対するご意見・ご要望 問合せ   区役所企画調整(3階33番)電話06-6957-9683 ファックス06-6952-3247       大阪市総合コールセンター(なにわコール)  大阪市の制度・手続き、イベント情報などをご案内しています。  電話06-4301-7285 ファックス06-6373-3302(年中無休 8:00~21:00) イベントについて       区役所市民協働(1階1番) 電話06-6957-9008 ファックス06-6952-3248  メールtp0002@city.osaka.lg.jp  ●旭区ふれあいシアター「ワンダー 君は太陽」参加無料 先着 申込必要  日時 = 3月12日(土)14:00~(開場13:30)  場所 = 旭区民センター小ホール(中宮1-11-14)  定員 = 100名(申込先着順)  申し込み = 2月28日(月)までに、電話・来庁・メール(代表者氏名・住所・電話番号・参加人数を記入)で区役所市民協働へ。       区役所地域福祉(2階28番) 電話06-6957-9857 ファックス06-6954-9183  ●2月の「区内障がい者施設による物販活動」 参加無料  日時 =  ①2月4日(金)10:00~15:00  ②2月17日(木)・24日(木)10:00~15:00  ※売切次第、終了  場所 =   ①千林ふれあい館(森小路2-7-15)  ②区役所1階正面玄関ロビー       旭図書館(中宮1-11-14) 電話06-6955-0307 ファックス06-6955-0287  ●ケース展示「暮らしに川のある風景」 参加無料  旭区界隈の水辺の懐かしい風景を、絵図や写真集など図書館資料より紹介します。  開催期間 = 3月16日(水)まで       中央図書館自動車文庫(西区北堀江(きたほりえ)4-3-2) 電話06-6539-3305  ●移動図書館まちかど号 参加無料  日時 = 2月9日(水)13:10~13:40  場所 = 市営新森(しんもり)住宅(新森6-10)  日時 = 2月9日(水)14:00~14:45  場所 = さくら苑玄関前(清(しみず)水3-15)  日時 = 2月15日(火)10:15~11:05  場所 = 城北(しろきた)小学校東門(赤川(あかがわ)3-13-47)  日時 = 2月15日(火)11:35~12:20  場所 = 太子橋中公園(太子橋2-7)      旭区民センター(中宮1-11-14) 電話06-6955-1307 ファックス06-6955-1308  ●令和4年度「旭区民ギャラリー」の申込受付について 参加無料 申込必要  区内で活動しているグループの創作作品を展示する「旭区民ギャラリー」を旭区民センター1階に設置しています。展示をご希望の方は専用の申込書に必要事項を記入の上、2月21日(月)10:00までに旭区民センターに提出してください。希望が重なった場合は抽選を行います。※要項などは旭区民センターホームページに掲載しています。詳しくはお問合せください。  ●旭でレクチャーコンサート「アルゼンチンタンゴの世界」 先着 申込必要  「アルゼンチンタンゴ」にまつわる様々なお話とともに、その楽曲をバンドネオン、ヴァイオリン、ピアノの三重奏を中心にお送りします。  日時 = 3月14日(月)14:00~15:00  講師 = 松浦伸吾ほか  定員 = 100名(先着順)  参加費 = 1,500円  申し込み = 3月13日(日)までに、電話・来館で旭区民センターへ。      旭区社会福祉協議会(高殿6-16-1) 電話06-6957-2200  ●春休み‼「ものづくりのしごと見学体験ツアー」参加無料 先着 申込必要  ハローワーク梅田とのコラボ企画♪  働くってどんなこと?職業につくための資格取得や訓練などをおこなう施設を見学して、将来の自分がめざす仕事について考えてみませんか?  日時 = 3月29日(火)区役所9:00出発13:30解散予定  ※貸切バス(無料)で移動。  場所 = 大阪府立東大阪高等職業技術専門校(東大阪市菱江6-9-10)  対象 = 区内に住む中学生・高校生およびその保護者  定員 = 20名(先着順) ※保護者含む  申し込み = 3月18日(金)までに電話・来館で旭区社会福祉協議会へ。       ハローワーク梅田(北区梅田1-2-2大阪駅前第2ビル16F) 電話06-6344-8609  ●ハローワーク梅田マザーズコーナー就職面接会(参加企業4社)参加無料 先着 申込必要  仕事と子育ての両立しやすい求人を集めました!新年度から働きたい方など、面接会に参加してみませんか?  日時 = 2月25日(金)14:00~16:00  対象 = ハローワークの求職登録が必要  定員 = 24名(先着順)  申し込み = 2月24日(木)までに、来所・電話でハローワーク梅田職業相談部門(41#)へ。 旭区老人福祉センター(森小路2-5-29) 電話06-6955-1377 ファックス06-6955-1398  ●減塩みそづくり教室 先着 申込必要  日時 = 3月3日(木)14:00~15:00  場所 = 旭区民センター調理実習室(中宮1-11-14)  定員 = 10名(先着順)  参加費 = 2,000円(みそ約2kg)  持ち物 = エプロン、三角巾、ふきん  申し込み = 2月8日(火)9:45より、来館で旭区老人福祉センターへ。  ●まち歩き企画第2弾!「大阪の下町を歩く」 先着 申込必要  日時 = 3月4日(金)9:30~15:00  場所 = 大正区、西区周辺(行程約5km)  集合場所 = 旭区老人福祉センター前  対象 = 当センター利用証をお持ちの方  定員 = 15名(先着順)  参加費 = 30円(保険代)※交通費は実費  持ち物 = お弁当(簡単に食べれるおにぎり・お茶など)  申し込み = 2月4日(金)9:45より、来館で旭区老人福祉センターへ。  ●1月2月3月お誕生日会 参加無料 先着 申込必要  日時 = 3月22日(火)13:30~15:00  対象 = 当センター利用証をお持ちの方  定員 = 20名(先着順)  申し込み = 2月22日(火)9:45より、電話・来館で旭区老人福祉センターへ。      旭区のパパ&ママ応援!しょうぶちゃん子育て情報BOX イベント講座 おかあさんのほっと!タイム「保湿力がすごい!自分だけのリップグロス作り」 申込必要  日時 = 3月10日(木)10:00~12:00  場所 = 区役所別館(大宮1-1-17)  対象 = 区内在住または在勤で未就学児を子育て中の方※一時保育あり(ただし5か月児以上)  講師 = 佐々木優子(ささきゆうこ)(健康トータルケアアドバイザー)  材料費 = 500円  定員 = 10名程度(申込多数抽選)  申し込み = 2月25日(金)までに、来庁・電話・あさひ子育て応援LINEで区役所子育て支援へ。  問合せ = 区役所子育て支援(2階26番) 電話06-6957-9176       イベント講座 令和3年度第4回 親子の絆づくりプログラム「赤ちゃんがきた!」 参加無料 申込必要 ★「あさひキッズカード」スタンプラリー対象  初めての赤ちゃんを育てるお母さんのためのプログラムです。みんなでお話しながら、少し先を見通した子育ての知識を一緒に学んでみませんか?赤ちゃんと一緒に参加する絆づくり、仲間づくり、学びのプログラムです。  日時 = 3月1日~22日の毎週火曜9:45~11:45(全4回)  場所 = 旭区保健福祉センター分館(森小路2-5-26)  対象 = 生後2~5か月の第1子の赤ちゃん(令和3年9月2日~令和4年1月1日生まれ)とお母さんで、このプログラムに初めて参加する方。  定員 = 10組(申込多数抽選)  申し込み = 2月18日(金)までに、来庁・電話で区役所子育て支援へ。  問合せ = 区役所子育て支援(2階26番) 電話06-6957-9176       教室・講習相談 育児に関する教室・相談 先着 参加無料 申込必要★「あさひキッズカード」スタンプラリー対象  ❶スプーンクラブ  日時 = 2月8日(火)14:00~15:30  場所 = 旭区保健福祉センター分館(森小路2-5-26)  対象(区内在住の方) = 乳児の保護者の方  申し込み = 開催日2日前までに、来庁・電話で、区役所保健衛生へ。  問合せ = 区役所保健衛生(2階26番) 電話06-6957-9882  ❷ハローベビー教室  日時 = 2月22日(火)10:00~11:30  場所 = 旭区保健福祉センター分館(森小路2-5-26)  対象(区内在住の方) = 妊娠9か月頃までの妊婦の方(先着10名)  申し込み = 開催日2日前までに、来庁・電話で、区役所保健活動へ。  問合せ = 区役所保健活動(2階24番) 電話06-6957-9968  ❸授乳相談  日時 = 2月16日(水)10:00~11:00  場所 = 区役所保健活動(2階24番)  対象(区内在住の方) = 生後8か月までの乳児と保護者の方(先着5名)  申し込み = 開催日2日前までに、来庁・電話で、区役所保健活動へ。  問合せ = 区役所保健活動(2階24番) 電話06-6957-9968       健診予防接種 乳幼児健診 ★「あさひキッズカード」スタンプラリー対象  日時 = 受付時間など、対象の方には個別に通知します。  場所 = 旭区保健福祉センター分館(森小路2-5-26)  ❶3か月児健診  日時 = 3月24日(木)午後  対象(大阪市民の方) = 令和3年11月生まれ  ❷1歳6か月児健診  日時 = 3月11日(金)午後  対象(大阪市民の方) = 令和2年8月生まれ  ❸3歳児健診  日時 = 3月15日(火)午後  対象(大阪市民の方) = 平成30年7月24日~8月31日生まれ  問合せ = 区役所保健衛生(2階26番) 電話06-6957-9882       健診予防接種 BCG予防接種 予約制 申込必要 【集団接種】  日時 = 3月2日(水)9:45~11:00  場所 = 旭区保健福祉センター分館(森小路2-5-26)  対象 = 生後5か月~8か月の乳児(1歳の誕生日前日まで接種可能です)  予約方法 = インターネット予約(または電話・窓口)  持ち物 = 母子健康手帳、予防接種手帳、バスタオル  ※委託医療機関でも受診できます。委託医療機関の詳しくは、ホームページを検索してください。  問合せ = 区役所保健衛生(2階26番) 電話06-6957-9882       すこやか あさひっこ!  あなたのお子さんを「広報あさひ」に載せてみませんか?  ●木多 冬真(きだ とうま)ちゃん 1歳1か月(大宮)寒さに負けないやんちゃっぷり! すくすく育ってます!  ●柏原 桃々菜(かしはら ももな)ちゃん 1歳11か月(新森)いつも笑顔なももちゃん これからもパパ・ママと仲良くしてね♡  ●神原 光希(かんばら みつき)ちゃん 2歳10か月(今市)食欲モンスター、みっつー♡ これからも元気いっぱい、ニコニコ笑顔のみつきでいてね♡  対象 = 区内在住の3歳未満の子ども  申し込み = 来庁・電話・メールで区役所企画調整へ※申込者は保護者の方に限ります。  問合せ = 区役所企画調整(3階33番) 電話06-6957-9683       クローズアップ!ASAHI表彰を受賞されました!受賞された皆さまおめでとうございます!  ●大阪市市民表彰  岡 薫(おか かおる)さん(区政功労)  ●大阪市市民表彰  守上 賢策(もりかみ けんさく)さん(環境・衛生功労)  ●道路・河川・公園等美化運動功労者及び資源集団回収活動功労団体表彰  市長表彰  区長表彰  受賞者名などについて詳しくは、区ホームページをご覧ください。  ●青少年育成功労者等表彰  福徳 忠夫(ふくとく ただお)さん(青少年福祉委員)  ●青少年賞  石川 瑠夏(いしかわ るか)さん(古市小学校6年生)  ●市民体育功労者表彰  竹内 正之(たけうち まさゆき)さん  ●大阪府交通対策協議会交通安全功労者表彰  奥田 茂弘(おくだ しげひろ)さん  ※撮影時のみマスクを外しています。  問合せ = 区役所市民協働(1階1番) 電話06-6957-9734 防災安全(1階2番) 電話06-6957-9007 保健衛生(2階26番) 電話06-6957-9882      あさひご飯 食べて免疫力アップ!コロナに負けない体づくり  小松菜の納豆和え  材料  小松菜 …4茎  納豆…2/3パック(35g)  にんじん…1/4本(35g)  しょうゆ…小さじ1  かつお節…小袋1パック  ❶小松菜は食べやすい大きさに切る。にんじんは千切りにする。小松菜、にんじんはゆでて水にさらし、しぼる。  ❷かつお節をフライパンで乾煎りする。  ❸①に納豆を加え、しょうゆで味付けした後、②を混ぜ合わせて出来上がり。  【ポイント】  栄養バランスよく様々な食品を食べることが大切。緑黄色野菜や納豆・チーズなどの発酵食品は免疫力アップが期待できます。  ※クックパッド公式キッチン「大阪市たべやんレシピ」より