「広報あさひ」令和4年7月号(No.314) 編集・発行   旭区役所 企画課 〒535-8501 大阪市旭区大宮1-1-17(3階33番)   電話06-6957-9683 ファックス06-6952-3247 区の推計人口(令和4年6月1日現在)   88,893人(45,511世帯) 旭区役所からのお知らせ 区役所開庁時間 = 月曜~金曜 9:00~17:30 ※祝日・年末年始を除く  毎週金曜時間延長 = 19:00まで(一部業務のみ)  毎月第4日曜開庁 = 7月は24日(日)9:00~17:30(一部業務のみ)  問合せ = 電話06-6957-9986 ファックス06-6952-3247 社会を明るくする運動 ~犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ~  ●第72回「社会を明るくする運動」強調月間 旭区民大会 無料 申込不要  すべての国民が、犯罪や非行の防止と、あやまちを犯した人たちの立ち直りについて理解を深め、それぞれの立場において力を合わせて犯罪や非行のない地域社会を築こうとする全国的な 運動で、今年で72回目を迎えます。旭区では、金子みすゞ(かねこみすず)の心を歌うシンガーソングライター 「ちひろさん」をお招きして、旭区民大会を開催します。皆さんのご参加をお待ちしています。  日時 = 7月16日(土)14:00(13:30開場)  場所 = 旭区民センター 大ホール(中宮(なかみや)1-11-14)  出演 = ちひろ(シンガーソングライター)  内容 = 童謡詩人金子みすゞの心を歌う~命、絆、ご縁、全てのつながりに感謝 今を自分らしく生きていく~  定員 = 先着500名  主催 = 旭区「社会を明るくする運動」推進委員会、旭地区保護司会、旭区更生保護女性会、旭地区BBS会、旭区更生保護事業助成会、旭区青少年育成推進会議  問合せ = 旭地区保護司会 電話06-6180-9771  ●地域のつながりと支え合う力が必要です  旭地区保護司会 会長 大城 秀雄(おおしろ ひでお)さん  保護司は、罪を償い立ち直りを決意した人をサポートすることと、行政や学校と連携して犯罪予防の啓 発活動をすることの二つの責務を 負っています。施設から帰ってくる人に「おかえり」と言えるあたたかい地域社会の実現をめざしています。一人ひとりができることを一緒に考えてみませんか。 7月10日(日)は参議院議員通常選挙の投票日です!必ず投票しましょう!  投票日 7月10日(日)7:00~20:00  ■投票案内状を投票所へお持ちください  世帯ごとにまとめて封書で投票案内状をお送りしておりますので、ご自身の投票案内状を投票所へお持ちください(投票案内状がなくても投票はできます)。  投票案内状をご持参いただいた方も、本人確認を行いますので、ご協力をお願いします。  ■当日、投票所に行けない方は、期日前投票・不在者投票をしましょう  期日前投票  投票日に仕事やレジャーなどの予定がある方は、区役所(1階第5・ 6会議室)で期日前投票ができます。期日前投票に必要な宣誓書は 投票案内状の裏面にありますので、記入してからお越しいただくと 手続きがスムーズです(宣誓書は期日前投票所にもあります)。  不在者投票  以下の方は不在者投票ができます。  ●出張などの都合により区役所での期日前投票ができない方→滞在先の市区町村選挙管理委員会で  ●不在者投票施設として指定された病院などの施設に入院・入所されている方→その施設で  ●身体に一定の重度障がいなどのある方→郵便等で(ただし郵便等投票証明書が必要ですので、ご連絡ください)  ※新型コロナウイルス感染症の療養中で一定の要件を満たす方も、郵便等で投票することができます(特例郵便等投票)。  日時 = 7月3日(日)まで8:30~20:00、7月4日(月)~9日(土)8:30~21:00  ※滞在先での不在者投票の投票場所・時間は、滞在先の選挙管理委員会にお問い合わせください。  ■新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願いします  問合せ = 旭区選挙管理委員会事務局(〒535-8501 大宮(おおみや)1-1-17) 電話06-6957-9626 ファックス06-6952-3247 区内学校園からのお知らせ!旭School だより13  太子橋(たいしばし)小学校(太子橋1-12-15)  詳しくは、ホームページをご覧ください。  ●身近な自然を感じるビオトープ  栗山 功(くりやま いさお) 校長  旭区で最も北に位置する太子橋小学校は創立73年目を迎えています。全校児童は407名で、コロナに負けずみんな元気に学校生活を送っています。さて、今回は太子橋小学校の自慢のビオトープを紹介しようと思います。このビオトープには学習園のほかに、びわ、柿、はっさく、すももなどの果物の木が育っています。4月にはサクラの花、6月には花しょうぶやあじさいの花が色とりどりに、きれいに咲きます。毎朝、地域の方がビオトープと子どもたちのお世話をしてくださっています。特に低学年はビオトープにある池でザリガニを釣ったり、メダカをとったりして身近な自然に親しむことが大好きです(たまに池に落ちてびしょぬれになる子どももいますが…)。このビオトープで生物や自然が大好きになり、北海道の「北の大地の水族館」で単身、飼育員として勤めている先輩もいます(働きぶりを取材され、テレビの情報番組で紹介されていました)。  問合せ = 区役所 企画課(3階33番) (電話)06-6957-9683 第十回特別弔慰金を受給された方へ  戦没者等の遺族に対する、第十一回特別弔慰金の請求を受け付けています。請求期限は令和5年3月31日となっており、期限を過ぎると、第十一回特別弔慰金を受ける権利がなくなりますので、お早めにご請求ください。  問合せ = 区役所 地域課(1階1番) 電話06-6957-9734 7月は「少年非行・被害防止強調月間、暴走族追放強調月間」です  青少年の非行・被害防止、暴走族追放、インターネット利用に係る犯罪被害等の防止の取組みを推進します  問合せ = 区役所 地域課(1階1番) 電話06-6957-9734 「町会(連合振興町会)」のご案内~私たちのまちは私たちの手で~  町会は、地域活動協議会を構成する団体の一つで、お互いに助け合って、自分の住む地域を良くしようという自治組織です。加入については、お近くの町会長さんや班長さんにお問い合わせください。  問合せ = 区役所 地域課(1階1番) 電話06-6957-9734 空家相談員による個別相談会を実施します 無料 申込不要  空家の管理や活用、相続の方法など、空家に関する相談を個別にお受けします。 空家でお悩みの方は、ぜひこの機会にご相談ください。  日時 = 7月15日(金)15:00~19:00、24日(日)9:30~12:00、13:30~17:00  場所 = 区役所 1階第5・6会議室  問合せ = 区役所 防災安全課(1階2番) 電話06-6957-9192 あさひくらしの防災vol.3  ●「水害ハザードマップ」をご存知ですか?  水害ハザードマップは大雨や津波に備えて皆さんに知っておいてほしいことや、河川氾濫や内水氾濫、高潮、津波により浸水が想定されている区域と浸水する深さを示した地図のことです。  旭区の水害ハザードマップは大阪市のホームページで見られるほか、区役所 防災安全課(1階2番)でお配りしています。水害はいつ発生するか分かりません。もしものときに備えて、水害ハザードマップを確認しておきましょう。  特に高齢者や障がいがある方がいる家庭では、避難に時間がかかることも考慮しながら、水害ハザードマップを確認しておきましょう。  問合せ = 区役所 防災安全課(1階2番) 電話06-6957-9007 国民健康保険高齢受給者証を更新します  大阪市国民健康保険に加入の70歳から74歳の方に、新しい高齢受給者証を7月下旬までに送付します。現在のものは8月から使えなくなります。7月中に届かない場合は、お問い合わせください。  問合せ = 区役所 窓口サービス課(1階8番) 電話06-6957-9956 後期高齢者医療制度の新しい被保険者証及び保険料決定通知書を送付します  後期高齢者医療制度の対象の方に、被保険者証(水色)を7月中旬に送付します。配達時に不在の時は郵便局に保管され、お知らせが投函されます。7月中に届かない場合や保管期限を過ぎた場合はお問い合わせください。なお、現在の被保険者証(桃色)は8月1日から使えなくなります。10月の制度改正により、住民税課税所得が28万円以上の方で一定以上の所得の方は、現役並み所得者(3割負担)を除き、医療費の窓口負担割合が2割となります。これにより令和4年は、9月にも新しい被保険者証(黄色)を送付します。2割負担になる方は、施行後3年間は外来の月々の負担増加額が最大3,000円までとなる配慮措置があります。 詳しくは7月の送付時に資料を同封いたします。また、後期高齢者医療制度の保険料決定通知書を7月下旬に送付します。  問合せ = 区役所 窓口サービス課(1階8番) 電話06-6957-9956 マイナンバーカード出張申請窓口開設~マイナンバーカードの申請はますます身近に~  マイナンバーカードの臨時出張申請窓口が旭区内の各所を巡回します。申請時に個人番号の通知カードの提出 と本人確認書類をご提示いただくことで、後日郵便で受け取りができます(予約が必要です。必ずご本人がお越しください)。なお、個人番号の通知カードがなくても区役所窓口での受け取りが可能です。  ●7月の開催  日時 = 5日(火)・6日(水)・12日(火)・13日(水) 10:00~16:00  場所 = 旭区民センター1階アトリエ兼工作室(中宮1-11-14)  日時 = 7日(木)・8日(金) 10:00~16:00  場所 = 太子橋中公園集会所1階(太子橋2-7-19)  日時 = 19日(火)・20日(水) 10:00~16:00  場所 = ドコモショップ千林(せんばやし)駅前店店内(千林1-5-10)  日時 = 27日(水) 10:00~16:00  場所 = 大阪トヨタ GR Garage ASAHI(ジーアルガレージアサヒ)ショールーム(高殿(たかどの)2-21-3)  詳しくは旭区役所ホームページでご確認ください。ご予約は予約センターでご確認ください。  問合せ = 出張申請窓口予約センター 電話06-4400-1856(年末年始を除く毎日9:00~20:00) 介護保険料決定通知書及び介護保険負担割合証を送付します  ●介護保険料決定通知書について  65歳以上の方(介護保険の第1号被保険者)で年金からの保険料を納めている方に、介護保険料決定通知書を7月中旬に送付します。なお、口座振替や納付書等で保険料を納めている方には4月に保険料決定通知書を送付 しましたが、保険料段階の変更や納付方法が年金からのお支払いに変更となる方には改めて送付します。  ●介護保険負担割合証について  要介護・要支援認定を受けている方及び総合事業の事業対象者の方全員に、8月から令和5年7月までの間に介護サービスなどを利用した際の自己負担割合(1割から3割)を記載した介護保険負担割合証を7月中旬に送付します。介護サービスなどを利用する際は、介護保険被保険者証と併せて、サービス提供事業者にご提示ください。  問合せ = 区役所 福祉課(2階29番) 電話06-6957-9859 7月は食中毒予防月間です  7月から9月は湿度や気温が高く、細菌が増えやすい季節です。食中毒予防の三原則「(1)細菌などを『つけない』⇒手や調理器具の洗浄と消毒。(2)細菌などを『ふやさない』⇒早く食べる、冷蔵庫等で低温保管。(3)細菌などを『やっつける』⇒しっかり加熱。」を心がけ、食中毒を予防しましょう。特に「手洗い」は、感染症予防にも効果的です。帰宅後、食事前やトイレ後等、頻繁に手を洗う習慣をつけましょう。  問合せ = 区役所 保健子育て課(2階25番) 電話06-6957-9973 犯罪被害者等支援のための 総合相談窓口を設置しています 申込不要  日時 = 月曜~金曜 9:00~17:30 ※祝日・年末年始を除く  場所 = 市民局 人権企画課  問合せ = 市民局 人権企画課(北区中之島1-3-20 市役所4階) 電話06-6208-7489 固定資産税・都市計画税(第2期分)の納期限は8月1日(月)です  ●固定資産税・都市計画税(土地・家屋)  問合せ = 京橋市税事務所 固定資産税グループ(都島区片町(かたまち)2-2-48 JEI京橋ビル10階) 電話06-4801-2957(土地)、2958(家屋)  ●固定資産税(償却資産)  問合せ = 船場法人市税事務所 固定資産税(償却資産)グループ(中央区船場(せんば)中央1-4-3-203 船場センタービル3号館2階北側) 電話06-4705-2941 人権擁護委員による 特設人権相談所を開設します 相談無料 申込不要 秘密厳守  日時 = 7月22日(金)13:30~16:00  場所 = 社会福祉法人 豊里(とよさと)学園(太子橋1-16-24)  問合せ = 大阪第一人権擁護委員協議会(中央区谷町2-1-17 大阪法務局人権擁護部内) 電話06-6942-1196 高等学校などへの進学向け奨学金等制度説明会 無料 申込要  各種奨学金制度の情報提供及び就学支援金等についての説明会・相談会です。  日時 = 8月4日(木)14:00~15:00  場所 = 旭区民センター集会室1(中宮1-11-14)  対象 = 中学校3年生の生徒と保護者等  申込 = 7月25日(月)までに、電話・FAXで  問合せ = 教育委員会事務局 学校運営支援センター(西成区天下茶屋(てんがちゃや)1-16-5) 電話06-6115-7641 ファックス06-6115-8170 燃え盛る火災からの救出劇!  高殿6丁目で発生した火災で、的確な119番通報と誘導を行った近藤充香(こんどう みちか)さんと、迅速かつ確実な救出活動を行った北野修一(きたの しゅういち)さんに対して、一人の尊い命を救った勇気ある行動に敬意を表し、旭消防署長から署長感謝状が贈呈されました。  問合せ = 旭消防署 電話06-6952-0119 水防団員募集中!  地域の水防活動であなたの力を発揮してみませんか?水防組合では、新たに水防活動に参加してくださる方を募集しています。  活動内容…災害時の水防活動、災害時に備えた管理施設の点検と水防訓練など  訓練…年2~3回程度  入団資格…区内在住、在勤で18歳以上の方  ●水防団Q&A  Q 水防団って?  A 水防法に基づき自治体などが設置する地域住民の防災組織です。水防団の構成員は、普段はそれぞれの地域で生活している民間の方々ですが、非常時には水防団員として出動します。淀川左岸水防事務組合は、55区域の水防分団で構成されており、多くの団員が水防活動に従事しています。  Q 水防団の役割とは?  A 普段から堤防を点検し、洪水などの災害時には現場に駆け付け、被害を最小限に食い止めます。高潮、津波などの注意報・警報が発令されたときや、震度4以上の地震が発生したとき、水防法により知事から緊急出動の指示を受けたときなどに出動します。  Q 報酬はありますか?  A 水防団員は非常勤の公務員という身分になり、水防訓練への参加や、洪水などの水防作業に従事した場合には出務手当、作業手当などが支給されます。  ●淀川左岸水防団 森(もり)団長からのメッセージ  一緒に地域の安全を守っていきましょう!  私たち水防団は「自分たちのまちは自分たちで守る」という使命のもと、水防活動に励んでいます。  若い世代の方にも水防団の活動を知ってもらうため、水防団活動を紹介する動画を制作しています。ぜひ私たちの活動を知っていただき、一緒に活動いただける方の入団をお待ちしています。  問合せ =淀川左岸水防事務組合 電話072-841-2310 区役所での各種相談  ●法律相談 申込要  日時 = 7月6日(水)・20日(水)・27日(水)13:00~17:00  問合せ = 区役所 企画課(3階33番) 電話06-6957-9683  ●不動産相談 申込要  日時 = 7月7日(水)13:00~16:00  問合せ = 区役所 企画課(3階33番) 電話06-6957-9683  ●司法書士相談 申込要  日時 = 7月13日(水)13:00~16:00  問合せ = 区役所 企画課(3階33番) 電話06-6957-9683  ●税務相談 申込要  日時 = 7月14日(木)・28日(木)13:00~16:00  問合せ = 区役所 企画課(3階33番) 電話06-6957-9683  ●行政相談 申込不要  日時 = 7月14日(木)14:00~15:00  問合せ = 区役所 企画課(3階33番) 電話06-6957-9683  ●行政書士相談 申込要  日時 = 7月21日(木)13:00~16:00  問合せ = 区役所 企画課(3階33番) 電話06-6957-9683  ●食生活相談 申込要  日時 = 7月28日(木)10:00~11:00  問合せ = 区役所 保健子育て課(2階26番) 電話06-6957-9882  ●ごみ減量相談 申込不要  日時 = 7月12日(火)14:00~16:00  問合せ = 城北環境事業センター(鶴見区焼野(やきの)2-11-1) 電話06-6913-3960  ●花と緑の相談 申込不要  日時 = 7月19日(火)14:00~16:00  問合せ = 鶴見緑地公園事務所(鶴見区緑地公園(りょくちこうえん)2-163) 電話06-6912-0650 健康だより  ※予約が必要なものは、事前にオンラインまたは電話で区役所保健衛生へ。ただし、定員になり次第、締め切らせていただきます。  ●結核健診  日時 = 8月2日(火)10:00~11:00  対象(大阪市民の方) = 15歳以上  内容 = 胸部エックス線撮影  料金 = 無料  場所 = 旭区保健福祉センター分館(森小路(もりしょうじ)2-5-26)  問合せ = 区役所 保健子育て課(2階25番) 電話06-6957-9882 市政・区政に対するご意見・ご要望 問合せ   区役所企画課(3階33番) 電話06-6957-9683 ファックス06-6952-3247 大阪市総合コールセンター(なにわコール)  大阪市の制度・手続き、イベント情報などをご案内しています。  電話06-4301-7285 ファックス06-6373-3302(8:00~21:00 ※年中無休) イベントについて 各地域で夏祭りが開催されます!  直近の開催予定  ●太子橋夏彩祭  日時 = 7月16日(土) ※雨天時は7/17(日)に変更 18:00~21:00  場所 = 太子橋中公園(太子橋2-7)  ●日吉神社夏祭  日時 = 7月16日(土)・17日(日)※夜店は18:00~21:00ごろ  場所 = 日吉神社(赤川4-19-13)  ●大宮神社夏まつり  日時 = 7月23日(土)・24日(日)※夜店は17:00~21:00ごろ  場所 = 大宮神社(大宮3-1-37)  ●千林まつり  日時 = 8月2日(火)※時間未定  場所 = 千林商店街  ※6月16日時点の開催予定になります。今後変更になる可能性がありますので、最新情報や以降の夏祭りなどの開催予定は、区ホームページからご確認ください  問合せ = 区役所 地域課(1階1番) 電話06-6957-9734 7月の「区内障がい者施設による物販活動」  日時 = (1)7月8日(金)10:00~15:00 (2)7月21日(木)・28日(木)10:00~15:00 ※売切次第、終了  場所 = (1)千林ふれあい館(森小路2-7-15) (2)区役所1階正面玄関ロビー 旭図書館(中宮1-11-14) 電話 06-6955-0307 ファックス06-6955-0287  ●夏のおはなし会 無料 先着 申込要  絵本の読み聞かせやエプロンシアター、パネルシアターなど、楽しいプログラムがいっぱいです。  日時 = 7月23日(土)14:00~14:40  対象 = 子どもとその保護者  定員 = 先着20名  申込 = 7月1日(金)10:00より、電話・来館・図書館ホームページにて。 中央図書館 自動車文庫(西区北堀江(きたほりえ)4-3-2) 電話06-6539-3305  ●移動図書館まちかど号 無料  日時 = 7月13日(水)13:10~13:40  場所 = 市営新森(しんもり)住宅(新森6-10)  日時 = 7月13日(水)14:00~14:45  場所 = さくら苑玄関前(清水(しみず)3-15)  日時 = 7月19日(火)10:15~11:05  場所 = 城北(しろきた)小学校 東門(赤川(あかがわ)3-13-47)  日時 = 7月19日(火)11:35~12:20  場所 = 太子橋中公園(太子橋2-7) 旭区民センター(中宮1-11-14) 電話06-6955-1307 ファックス06-6955-1308  ●「グランドピアノのバラバラショー」&「手づくり楽器」で音楽遊び vol.2 申込要  日時 = 8月20日(土)【午前の部(10:30~12:00)】【午後の部(14:00~15:30)】  定員 = 各回先着50名  費用 = 700円、「手作り楽器」材料費300円(つくりたい個数分)  申込 = 8月19日(金)までに、電話・来館で。 旭スポーツセンター(高殿5-3-25) 電話06-6951-6575  ●バスケットボール教室 無料体験会 無料 申込要  日時 = 7月27日(水)19:30~20:50  対象 = 小学6年生~中高生 男女  持物 = 運動できる服装、タオル、屋内用シューズ、水防補給できるもの  申込 = 7月26日(火)までに、電話・来館で。 旭区老人福祉センター(森小路2-5-29) 電話06-6955-1377 ファックス06-6955-1398  対象は60歳以上のセンター利用証をお持ちの方(利用証がない方は当センターにて発行します)。  ●熱中症講座~命をまもる水~ 無料 先着 申込要  日時 = 7月25日(月)13:30~14:30  定員 = 先着20名  申込 = 7月6日(水)9:45より、電話・来館で。  ●初心者の絵手紙教室 ~これを機会に絵手紙を始めてみませんか~  無料 先着 申込要  日時 = 7月29日(金)10:00~11:30  定員 = 先着15名  持物 = あれば絵筆か書道の大筆  申込 = 7月8日(金)9:45より、電話・来館で。  ●「枕草子」講座Part2 ~平安時代の宮廷文化と四季折々の情景描写~ 無料 先着 申込要  日時 = 8月19日(金)・26日(金)13:30~15:00(2回連続講座)  定員 = 先着20名(前回の5月実施講座を受講されていない方)  申込 = 7月29日(金)9:45より、電話・来館で。 ハローワーク梅田(北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル16階) 電話06-6344-8609  ●ハローワーク梅田マザーズ就活準備セミナー(ZoomによるWEBセミナー) 無料 先着 申込要  日時 = 7月11日(月)10:30~11:30(受付10:15)  対象 = ハローワークの求職登録者(先着順)  定員 = 50名  申込 = 7月6日(水)までに電話・来所で。  問合せ = ハローワーク梅田職業相談部門 電話06-6344-8609(41#)(42#)  ※詳しくはホームページを参照ください。  ●マザーズコーナー就職面接会(予約制) 無料 先着 申込要  日時 = 7月19日(火)14:00~16:00(受付13:45)  対象 = ハローワークの求職登録者(先着順)  定員 = 6名  申込 = 7月15日(金)までに電話・来所で。  問合せ = ハローワーク梅田職業相談部門 電話06-6344-8609(41#) 大阪市コミュニティ協会 旭区支部協議会(中宮1-11-14 旭区民センター1階) 電話06-6953-3901 ファックス06-6953-3902(月曜を除く9:30~17:30)  ●旭区で第九を唄おう! 申込要  日時 = 7月1日(金)・15日(金)・29日(金)、8月19日(金)、9月1日(木)・30日(金)、10月14日(金)・28日(金)、11月4日(金)・14日(月)19:00~21:00(全10回)  ※初心者用講習会 8月1日(月)・22日(月)、9月5日(月)・12日(月)(全4回)  ※発表会 11月27日(日)旭区民センター 大ホール  場所 = 旭区民センター 大ホール ほか  費用 = 5,000円 ※別途、楽譜などの負担要  申込 = 旭区民合唱団リリオ 山田団長090-3619-6908、旭区民合唱団リリオホームページをご覧ください。  ●第74回 旭区民水泳大会 申込要  日時 = 8月7日(日)9:30  場所 = 常翔学園高校屋上プール(大宮5-16-1)  対象 = 区内在住、在勤の中学生以上の方  費用 = 300円(傷害保険含む) ※中学生は無料  申込 = 7月10日(日)までに、参加費を添えて、来館で。  ●健康体操講習会 申込要  募集内容 (1)「ヨーガ教室」  日時 = 7月6日(水)~9月21日(水)のうち水曜、全9回 【午前の部(10:00~11:30)】【午後の部(13:00~14:30)】  費用 = 5,400円  日時 = 7月7日(木)~9月29日(木)のうち木曜、全10回 【夜間の部(19:30~20:45)】  費用 = 7,000円  場所 = 旭区民センター  申込 = 参加費を添えて、来館で。 (2)「爽やか健康教室」  日時 = 7月6日(水)~9月28日(水)のうち水曜、全12回 18:00~19:15  費用 = 6,000円  場所 = 旭区民センター  申込 = 参加費を添えて、来館で。 (3)「シニアピアノ教室」  日時 = 6月22日(水)~9月28日(水)のうち水曜、全10回 個人レッスン15分  費用 = 13,000円  場所 = 旭区民センター  申込 = 参加費を添えて、来館で。  ※いずれも途中入回ありで体験もあり。詳しくは、ホームページをご覧ください。 旭区での子育てを応援します!  しょうぶちゃん 子育て情報BOX 親が知っておくべきこと、シェアしませんか ~新しい時代を、よりよく生きるために~ 無料 申込要  小・中・高校生の保護者の方を対象に、大阪工業大学の大塚生子講師によるオンライン講座(ZOOM)を実施します。  内容 = 新時代のリーダーを育む:「多様性」の社会において親が伝えられること  日時 = 7月30日(土)14:00~15:00  申込 = 7月27日(水)までに、ホームページで  共催 = 旭区役所  問合せ = 大阪工業大学研究支援・社会連携センター(大宮5-16-1) 電話06-6954-4140 育児に関する教室・相談 無料 申込要 「あさひキッズカード」スタンプラリー対象  ●スプーンクラブ  対象(区内在住の方) = 乳児の保護者  日時 = 7月12日(火)14:00~15:30  場所 = 旭区保健福祉センター分館(森小路2-5-26)  申込 = 各開催2日前までに、来庁・電話で。  問合せ = (1)区役所 保健子育て課(2階25番) 電話06-6957-9882  ●はぐはぐ教室  対象(区内在住の方) = 令和3年9月生まれの乳児と保護者(先着15組)  日時 = 7月13日(水)10:00~11:30  場所 = 旭区保健福祉センター分館(森小路2-5-26)  申込 = 各開催2日前までに、来庁・電話で。  問合せ =区役所 保健子育て課(2階24番) 電話06-6957-9968  ●ハローベビー教室  対象(区内在住の方) = 妊娠9か月頃までの妊婦(先着10名)  日時 = 7月20日(水)10:00~11:30・7月27日(水)10:00~11:30  場所 = 旭区保健福祉センター分館(森小路2-5-26)  申込 = 各開催2日前までに、来庁・電話で。  問合せ =区役所 保健子育て課(2階24番) 電話06-6957-9968  ●授乳相談  対象(区内在住の方) = 生後8か月までの乳児と保護者(先着5名)  日時 = 7月13日(水)10:00~11:00  場所 = 区役所 保健子育て課(2階24番)  申込 = 各開催2日前までに、来庁・電話で。  問合せ =区役所 保健子育て課(2階24番) 電話06-6957-9968 「幼稚園・保育園(所)情報コーナー」を開設します!  各幼稚園・保育園(所)の紹介チラシを置いていますので、ご自由にお持ち帰りください。また、区ホームページで「幼稚園・保育園(所)情報フェアWeb版」も開催しています。入園、入所施設選びの参考にしてください。  日時 = 8月1日(月)~10日(水)  場所 = 区役所1階 正面玄関  問合せ = 区役所 保健子育て課(2階26番)) 電話06-6957-9176 ペアレント・トレーニング(全7回連続プログラム) 無料 申込要  「落ち着きがない」、「何度言ってもわかってくれない」など、お子さんの子育てで困っていることはありませんか? ほめることをベースに、お子さんの行動を理解するポイントや対応を学び、より良い接し方を考えていきましょう!  日時 = 9月27日(火)、10月11日(火)・25日(火)、11月8日(火)・22日(火)、12月6日(火)、来年2月7日(火) 各日10:00~12:00 ※事前面接あり  場所 = 区役所 別館(区役所裏)  対象 = 就学前~小学2年生のお子さんを持つ保護者 ※一時保育はありません  定員 = 10名程度(申込多数の場合は抽選)  申込 = 8月19日(金)17:00までに、来庁・電話で  問合せ = 区役所 保健子育て課(2階26番) 電話06-6957-9176 BCG集団予防接種 予約制 申込要  日時 = 8月3日(水)10:00~11:00  場所 = 旭区保健福祉センター分館(森小路2-5-26)  対象 = 生後5か月~8か月の乳児(1歳の誕生日前日まで接種可)  申込 = インターネットにて事前予約(または電話・窓口)  問合せ = 区役所 保健子育て課(2階25番) 電話06-6957-9882  委託医療機関で接種する方は、ホームページで検索してください。 乳幼児健診 「あさひキッズカード」スタンプラリー対象  ●3か月児健診  日時 = 8月25日(木)午後  場所 = 旭区保健福祉センター分館(森小路2-5-26)  対象(大阪市民の方) = 令和4年4月生まれの方  ●1歳6か月児健診  日時 = 8月5日(金)午後  場所 = 旭区保健福祉センター分館(森小路2-5-26)  対象(大阪市民の方) = 令和2年12月30日~令和3年1月31日生まれの方  ●3歳児健診  日時 = 8月23日(火)午後  場所 = 旭区保健福祉センター分館(森小路2-5-26)  対象(大阪市民の方) = 平成30年12月23日~平成31年1月31日生まれの方  ※受付時間など、対象の方には個別で通知します  問合せ = 区役所 保健子育て課(2階25番) 電話06-6957-9882 すこやかあさひっこ!!  あなたのお子さんの写真を「広報あさひ」に載せてみませんか?  ●髙山 凛(たかやま りん)ちゃん1歳6か月(中宮)いつもニコニコ笑顔♡すくすく大きくなぁ~れ!  ●橋場 仁(はしば じん)ちゃん1歳8か月(大宮)仁の全力の笑顔はパパとママの宝物!これからも一緒に笑って過ごそうね  ●鴫畑 凛ちゃん(しぎはた りん)2歳4か月(千林)ミニカーより、やっぱりママが一番なパワフル男子  対象 = 区内在住の3歳未満のお子さん  申込 = 来庁・電話・メールで。保護者の方がお申し込みください。  問合せ = 区役所 企画課(3階33番) 電話06-6957-9683 教科書展示会を開催します  保護者や区民の皆さんに教科書や教科に対する理解を深めていただけるよう、小・中学校で使用する教科書を展示します。  日時 = 7月1日(金)~29日(金)の月曜~金曜(祝日を除く)、7月24日(日)各日9:00~17:30(金曜は19:00まで)  場所 = 区役所1階 区民情報コーナー  問合せ = 教育委員会事務局指導部初等・中学校教育担当 電話06-6208-9186 クローズアップあさひ■憲法記念日知事表彰  旭区民生委員児童委員協議会 会長 岸本明典(きしもと あきのり)さん  平成13年12月に民生委員・児童委員に委嘱されて以降、20年以上の長きにわたり、地域福祉の身近な相談者として熱心に活動されました。現在は旭区新森地区委員長としても長くご活躍されています。受賞おめでとうございます。  問合せ = 区役所 福祉課(2階28番) 電話06-6957-9908