令和2年度分 2025年日本国際博覧会の開催に向けた取組
2022年1月1日
ページ番号:520477
令和2年度活動内容
- 令和2年12月25日 2025年日本国際博覧会の基本計画が策定されました
- 令和2年12月21日 2025年に開催される国際博覧会(大阪・関西万博)の準備及び運営に関する施策の推進を図るための基本方針が閣議決定されました
- 令和2年12月1日 第167回BIE(博覧会国際事務局)総会において大阪・関西万博の登録申請が承認されました
- 令和2年10月2日 国際博覧会担当大臣の現地視察における大阪市長との意見交換等について
- 令和2年9月27日 国際博覧会担当大臣と大阪府知事及び大阪市長との意見交換について
- 令和2年9月9日 2025年日本国際博覧会協会「道修町(どしょうまち)オフィス」が開設されました
- 令和2年8月25日 2025年日本国際博覧会のロゴマーク最優秀作品が決まりました
- 令和2年8月3日 2025年日本国際博覧会ロゴマーク最終候補作品5作品が発表されました
- 令和2年7月13日 シニアアドバイザーが新任されました
- 令和2年7月13日 大阪・関西万博のプロデューサーが決定されました
- 令和2年6月19日 夢洲における博覧会関連事業の円滑な実施等に関する連絡会議
- 令和2年5月20日 「大阪・関西万博ロゴマーク」発表延期のお知らせ
- 令和2年5月4日 「2020年ドバイ国際博覧会」の会期延期が決定しました
- 令和2年4月23日 第167回BIE(博覧会国際事務局)総会は延期となりました
- 令和2年4月1日 「万博の桜2025」へのご寄附の募集について
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 万博推進局総務企画部企画課
住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北2-1-10 ATCビルO's棟北館4階
電話:06-6690-7556
ファックス:06-6690-7805