ページの先頭です
メニューの終端です。

第2回アンケート集計結果

2019年4月25日

ページ番号:390345

『中央区事業の認知度』に関するアンケート

1 実施状況

テーマ:『中央区事業の認知度』に関するアンケート
調査期間:平成29年2月3日~平成29年2月21日
調査対象及び方法:平成9年2月1日以前に生まれた中央区民 1,500名(無作為抽出)への送付による
回答数:464人
回答率:30.9%

2 アンケート項目

【地域活動】

中央区役所では、地域が主体となって実施している地域行事や地域福祉事業などの地域活動の取組に対し、経費の一部を補助金として助成しています。

問1 各地域での地域活動(夏祭り・盆踊り・敬老会・もちつき大会・防犯灯維持管理・防災訓練・夜警活動・見守り活動・ふれあい喫茶・子育て支援事業等)が、地域の方々の手によって行われていることをご存知ですか。

1 地域活動へ企画・立案やスタッフとして参加したことがある

2 地域活動に参加したことがある

3 地域活動があることは知っているが、参加したことはない

4 地域活動があることを知らない

問2 地域活動は、顔見知りやつながりづくりなど地域コミュニティづくりや防災・防犯など安心・安全なまちづくり等に役立っていると思いますか。

1 役立っていると思う

2 どちらかといえば役立っていると思う

3 どちらともいえない

4 どちらかといえば役立っていないと思う

5 役立っていない

問3 より多くの方が地域活動に参加してもらうためには何を充実することが必要だと考えますか。

(ひとつだけ)

1 地域で掲示・配布されているチラシやポスターなどでの広報

2 地域活動情報の会報誌等への掲載

3 地域活動を紹介する区広報紙・ホームページの充実

4 地域活動内容の充実

5 誰もが参加できる環境づくり

6 地域活動にかかる経費の公表

7 その他(                   )

【地域福祉活動】

 中央区役所では、高齢者や障がい者等、誰もが安心して暮らしていけるよう、地域におられる要援護者を把握し、地域団体と協力して自宅訪問を行うなどの見守り活動の取組を進めています。

問4 民生委員や地域福祉コーディネーター等が、自宅訪問や電話による高齢者や障がい者等の見守り活動を行っていることをご存知ですか。

1 知っている

2 知らない

問5 地域の見守り活動があることによって、高齢者や障がい者等の方が安心して暮らすことができると感じますか。

1 感じる

2 やや感じる

3 どちらでもない

4 あまり感じない

5 感じない

【学齢期からの体験・学習事業】

 中央区役所では、子どもたちの生きる力を育むとともに区民全体のまちへの愛着を深めるため、校庭等の芝生化や、青少年へのスポーツ・体験活動、伝統芸能を中心とした歴史・文化の解説・体験など、さまざまな事業に取り組んでいます。

問6  青少年の健全育成のため、スポーツ・体験活動や夜間パトロール、110番の家事業などを実施しています。これらの事業をご存知ですか。

1 知っている

2 見たり聞いたりした事がある(なんとなく知っている)

3 知らない

問7  中央区内の施設などを利用して、文楽や能楽など伝統芸能を中心とした歴史・文化の解説・体験などを実施しています。これらの事業をご存知ですか。

1 知っている(観にいったことがある)

2 観にいったことはないが知っている

3 知らない

問8  問6または問7で1または2と回答した方にお伺いします。

中央区役所の取り組みが、子どもたちの健やかな成長やまちへの愛着につながっていると感じますか。

1 感じる

2 やや感じる

3 あまり感じない

4 感じない

問9 中央区は次世代を担う子どもたちが健やかに成長できる環境にあると感じますか。

1 感じる

2 やや感じる

3 あまり感じない

4 感じない

【防犯】

ミナミ地区を誰もが安心して通行し、利用することができる快適な環境を確保するため、平成26年10月1日に「大阪市客引き行為等の適正化に関する条例」を施行し、同年10月27日付けで客引き行為等禁止区域に指定しました。禁止区域では、原則、客引き行為、勧誘行為、客待ち行為を禁止しています。

また、中央区では、街頭における犯罪発生件数が、市内ワーストワンとなっていることから、犯罪被害に遭わないよう、ひったくり防止カバーや自転車ワイヤー錠の取付・配布キャンペーンや、防犯教室、防犯カメラの設置助成等を行っています。

問10 大阪市客引き行為等の適正化に関する条例が、平成26年に施行されたことをご存知ですか。

1 知っている

2 知らない

問11 大阪市で客引き行為等禁止区域が平成26年10月に指定されたことをご存知ですか。

1 知っている

2 知らない

問12 大阪市では、悪質な客引き行為者が減少し、繁華街を訪れる方が安心して通行できる状態をめざしています。あなたは、ミナミ地区の繁華街が条例施行前と比べて安心して通行できるようになったと思いますか。

1 通行しやすくなった

2 少しは通行しやすくなった

3 今までと変わらない

問13 区民一人一人の防犯意識の向上が、安心安全なまちづくりに役立ち、犯罪の発生抑止につながっていると思いますか。

1 思う

2 思わない

【にぎわいづくり支援事業】

 中央区役所では、にぎわいを創出するため地域商店会や企業等と連携し「にぎわいスクエア」というイベントを道頓堀川遊歩道(通称とんぼりリバーウォーク)で開催しています。

 また、歴史や文化などのまちの魅力が詰まった中央区の「にぎわい情報」を発信していく、にぎわい情報サイト「大阪中心The heart of Osaka」を開設しています。

問14 とんぼりリバーウォークで開催している「にぎわいスクエア」をご覧になった(参加された)ことがありますか。

1 ある

2 観た(参加した)ことはないが、開催していることは知っている

3 開催していることを知らない

問15 にぎわい情報サイト「大阪中心The heart of Osaka」をご存知ですか。

1 アクセスしたことがある

2 アクセスしたことはないが、サイトがあることは知っている

3 サイトがあることを知らない

問16 (問15で「1 アクセスしたことがある」と回答された方へ)

サイトの中で、最も興味を持たれた、または役に立った情報は何ですか。

1 観光

2 歴史・文化

3 イベント等

【広報】

 中央区役所では、区民の皆さんのニーズを把握し区の特性や地域の実情に応じた区政運営を展開しています。それらの取組について、様々な広報媒体を活用して幅広い世代に対し情報発信しています。

問17 全戸配布しています区広報紙「広報ちゅうおう」をご存知ですか。

1 毎月読んでいる

2 時々読んでいる

3 届いているが、読んでいない

4 届いていることを知らない

問18 (問17で「毎月読んでいる」又は「時々読んでいる」と回答された方へ)

地域のイベント等を紹介する「地域情報コーナー」(最終面に掲載)をご存知ですか。

1 毎月読んでいる

2 時々読んでいる

3 知っているが、読んでいない

4 知らない

【在宅医療・介護連携の推進】

 中央区保健福祉センターでは、乳幼児健診やがん検診をはじめとした各種検診事業を行うとともに、健康相談にも随時対応するなど区民の健康づくりに向けた取組を進めています。

 また、高齢者等が住み慣れた地域で安心して生活できるよう、区内の在宅医療・介護関係施設を紹介する「中央区在宅あんしんマップ」を区広報紙や区ホームページに掲載するなど、医師会等関係機関と協力しながら在宅医療・介護連携の推進に向けた取組も進めています。

問19 「中央区在宅あんしんマップ」についてご存知ですか。 

1 知っている

2 見たり聞いたりしたことがある(なんとなく知っている)

3 知らない

問20 今年度は各種がん検診を1日で受診できる「総合がん検診」の日程を設けました。健康面での支援体制はよくなってきていると思いますか。

1 よくなってきていると思う

2 どちらかといえばよくなってきていると思う

3 どちらともいえない

4 よくなってきていると思わない

 

3 アンケート調査結果

アンケート調査結果

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

中央区役所 総務課(総合企画)
電話: 06-6267-9683 ファックス: 06-6264-8283
住所: 〒541-8518 大阪市中央区久太郎町1丁目2番27号(中央区役所5階)

メール送信フォーム