総合区素案に関するお知らせ(第1号)
2/4

2大阪市 総合区素案に関するお知らせ 2017年9月[第1号]◉総合区の区割り・総合区役所の位置 区割り ○将来推計(H47)人口規模は30万人程度 ○地域コミュニティ・歴史的経緯、鉄道網・商業集積等を考慮区の名称 ○方位、地勢、歴史背景も考慮のうえ、親しみやすく簡潔な名称 ○総合区の設置決定後、住民等の意見を踏まえて条例で定める 総合区役所の位置 ○現在の区役所庁舎から総合区役所を選定 ○選定には、近接性、利便性、中心性などを考慮 総合区名(仮称)区  域総合区役所の位置第一区淀川区・東淀川区淀川区役所第二区北区・都島区・旭区北区役所第三区福島区・此花区・港区・西淀川区福島区役所第四区東成区・城東区・鶴見区城東区役所第五区中央区・西区・大正区・浪速区 西区役所第六区天王寺区・生野区・阿倍野区天王寺区役所第七区住之江区・住吉区・西成区住吉区役所第八区東住吉区・平野区平野区役所東淀川区旭区淀川区西淀川区福島区北区此花区西区中央区城東区鶴見区港区大正区浪速区生野区住吉区平野区東成区住之江区第一区第二区都島区第三区第四区第五区第六区天王寺区西成区阿倍野区東住吉区第八区第七区◉◉◉◉◉◉◉◉◉総合区役所の位置現在の24区単位に地域自治区事務所を設置※総合区名は仮称◉総合区と地域自治区の主な事務● 現在の大阪市の仕事は、中之島本庁舎などに所在する局が実施する事務と、区役所が実施する事務に分けられます。● 総合区が設置されると、局の事務は、市域全体の観点から実施する必要があるなど、そのまま局の事務として残るものと、住民の皆さんへの身近なサービスを実施するため総合区へ移管されるものに分かれます。● 現在、区役所が実施する事務は、そのまま総合区の事務となり、現在24区役所において提供している窓口サービスは、24地域自治区事務所で継続して実施します。※ 総合区役所の位置は、今後の施設利用計画や組織体制の確定等に伴い変更する可能性があります。◆現在の24区役所で担っている窓口サービス等の住民の利便性は維持 ○児童手当の現況届の送付・受理 ○生活保護事務に係る研修・雇用等 ○地域安全防犯対策 ○地域振興・地域活動支援窓口サービスに係る調整・支援機能/市民協働関係 ○児童手当の申請受理・支給決定 ○国民健康保険等の諸手続き ○生活保護の申請受理等 ○住民基本台帳、戸籍、印鑑登録証明住民に対する直接サービス(窓口関係) ○区政の企画関係機能 ○地域の実情に合わせたまちづくりの検討 ○まち美化パートナー制度 ○地域振興・地域活動支援(企画調整)総合区としての政策・企画機能 ○市立保育所の運営 ○民間保育所の設置認可 ○児童いきいき放課後事業 ○放置自転車対策 ○道路・公園の維持管理   (幹線道路・大規模公園を除く) ○スポーツセンター・プール等の運営局から移管された機能 ○児童手当の現況届の送付・受理 ○生活保護事務に係る研修・雇用等窓口サービスに係る調整・支援機能 ○児童手当の申請受理・支給決定 ○国民健康保険等の諸手続き ○生活保護の申請受理等 ○住民基本台帳、戸籍、印鑑登録証明 ○地域安全防犯対策 ○地域振興・地域活動支援住民に対する直接サービス(窓口関係)/市民協働関係 8総合区で実施24地域自治区で実施現在の24区役所総合区役所

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る