整理番号 | 06F0000209 |
---|---|
原語 | 日本語 |
執筆年 | 2005 |
和文標題 | 第4回ICAP(国際水都首長会議)の開催 |
英文標題 | - |
著者名 | 川村幸男、西川匡、辻野貴之、花房幸司、藁田博行 |
団体著者名 | - |
所属機関名 | 大阪市建設局土木部河川課 |
資料名 | 大阪市建設局主要事業報告集 (2004年度) |
ページ | PAGE.455‐459 |
ジャンル | 国際会議,アメニティ,河川事業 |
抄録文 | ICAP(国際水都首長会議,International Conference of Aquapolises)は,1990年大阪市政100周年を記念して本市が提唱し開催された会議であり,「水・緑」に関して特徴を持つ世界各国の水都と呼ばれる都市が,21世紀の水都のあり方を議論する国際会議である。1990年に大阪で行われた第1回会議で,本会議の事務局を本市に置くことが決められた。2002年7月に大阪開催が決定した第4回ICAPは,第3回世界水フォーラムの主要なテーマの一つである「水と都市」の分科会として,2003年3月19日に大阪国際会議場で会議を開催することとなった。本文は,第4回ICAPについて,1)会議の開催経緯,2)会議開催への取組み,3)会議の日程,テーマ,4)会議の内容,5)次回ICAPの開催地,6)関連行事を記した。 |