整理番号 | 86F0000294 |
---|---|
原語 | 日本語 |
執筆年 | 1972 |
和文標題 | 各種廃油の諸性質とその処理および再生方法の検討 |
英文標題 | - |
著者名 | 本多淳裕、井上三郎、近藤潔 |
団体著者名 | - |
所属機関名 | 大阪市立環境科学研究所 |
資料名 | 用水と廃水 |
ページ | PAGE.59‐80 |
ジャンル | 環境科学研究,環境対策,リサイクル |
抄録文 | 大阪市においては,産業廃棄物処理体系確立の一環として,まず廃油処理の総合計画の策定を行なうことになり,その運営機構,プラントの基本設計などの検討が急がれた。その基礎研究として,廃油の諸性質を明らかにするとともに,再生利用の問題点を解析し,処理技術の検討も行ない,潤滑油や低イオウ燃料油としての回収が可能であることも明らかになった。大阪市ではこの結果に基づいて,産業廃棄物処理センターの設計計画を進めているが,その廃油の資源化によって,それをたんに焼却する場合より,2次公害発生の危険性は少なく,経済的にも有利であるとみられる |