整理番号 | 90F0000311 |
---|---|
原語 | 日本語 |
執筆年 | 1983 |
和文標題 | 廃棄物総合リサイクル技術開発研究 全体抄録 |
英文標題 | - |
著者名 | - |
団体著者名 | 大阪市立環境科学研究所 |
所属機関名 | - |
資料名 | 廃棄物総合リサイクル技術開発研報告書 |
ページ | 616p |
ジャンル | -,リサイクル,廃棄物処理 |
抄録文 | 本論は,今まで別々に処理,処分されてきた,ごみ,下水汚泥,産業廃棄物を総合して無公害で処理し,資源を回収するとともにエネルギーを回収する廃棄物総合リサイクル技術開発の研究の成果を報告。実験・研究のため中浜リサイクル実験場を開設し,日量ごみ2トン,下水沈殿汚泥約8トン処理のミニプラントを設計,施工し,運転管理,調査,研究を行った。研究のテーマは,(1)混合破砕・分離・スラリー化,(2)混合スラリーの脱水,(3)混合脱水ケーキの乾燥・2塔循環式熱分解,(4)混合脱水ケーキの固定層熱分解,(5)混合スラリーのメタン発酵サブシステム,(6)チャー,灰さ,沈砂の溶融サブシステム,(7)混合スラリー脱水炉液の処理,(8)総合リサイクル施設の悪臭対策である。また,今後の課題についても述べる;写図390,表179 |