整理番号 | 93F0000521 |
---|---|
原語 | 日本語 |
執筆年 | 1991 |
和文標題 | 第1セッション ウォーターフロントにおける都市空間の創出 ウォーターフロントにおける都市空間の創出 |
英文標題 | - |
著者名 | 紙野桂人 |
団体著者名 | - |
所属機関名 | 大阪大学 |
資料名 | WATERFRONT2001 |
ページ | PAGE.43 |
ジャンル | まちづくり全般,国際会議,ベイエリア |
抄録文 | 1991年10月16日~18日の間,大阪国際交流センターで開催された国際フォーラム「ウォーターフロント2001」の第1セッションの論題について紹介した。本セッションでは,様々な手法で展開されるウォーターフロントの開催・再整備を通じて,新しい時代の都市発展の戦略が模索されている中で,代表的なプロジェクトについて,その実態に関する報告を受けた。論議の実際の展開は,次の事項を予定した。1)各都市の開発計画とその実績について,2)母都市の都市政策としての狙いと戦略,3)現段階における問題と克服されるべき課題,4)都市空間創造のためのデザイン・ポリシーとその文化的影響力。これらの論議を通じて,現代におけるウォーターフロントの空間創出が,21世紀都市社会に向けて発信する情報のイメージを明らかにできることを願っている |