整理番号 | 95F0000229 |
---|---|
原語 | 日本語 |
執筆年 | 1991 |
和文標題 | 調査ジャーナル(特集:ごみ問題) III 大阪市における現状とその対策 |
英文標題 | - |
著者名 | - |
団体著者名 | 大阪市会事務局 |
所属機関名 | - |
資料名 | 調査ジャーナル52 |
ページ | PAGE.34‐49 |
ジャンル | -,リサイクル,廃棄物処理 |
抄録文 | 1)概説:平成3年度は,日量7,260tを処理する見込で,このうち5,805tを西淀工場ほか9工場で焼却し,1,415tを北港処分地で埋立処分し,また破砕処理後に回収した金属40tについて有効利用する計画である。その他,ごみの排出量,ごみの質的変化,ごみの減量化対策につき述べた。2)処理計画:平成3年度のごみ処理計画,ごみ処理対象戸数につき述べた。3)収集,輸送作業:普通ごみ収集(狭あい道路地域対策,中高層住宅対策),ごみ管路輸送,粗大ごみ収集,臨時搬出ごみ収集,業者収集につき述べた。4)環境清掃事業:道路清掃,分離帯・植樹帯の清掃,街路ごみ容器,不法投棄処理,放置自動車の処理,犬・ねこ等の死体処理,河川の水面清掃につき述べた。5)ごみの処分:平成3年度ごみ処分計画,ごみ処分状況の推移,中間処理,最終処分につき述べた。終りに,6)告示産業廃棄物につき述べた |