整理番号 | 98F0000176 |
---|---|
原語 | 日本語 |
執筆年 | 1993 |
和文標題 | パネルディスカッション「環境保全技術移転のあり方を探る」 |
英文標題 | - |
著者名 | 深海博明 |
団体著者名 | - |
所属機関名 | 慶応義塾大学経済学部 |
資料名 | 地球環境再生への挑戦 ニューアース’93国際シンポジウム報告書 |
ページ | PAGE.61‐77 |
ジャンル | 国際会議,省エネ・エコ,温暖化 |
抄録文 | 環境問題には地球温暖化から産業公害,都市生活型問題など多様に存在する。アジアを中心に中国とインドネシアのケースを議論した。また経済の移行過程の旧ソ連と東欧諸国への技術移転も求められている。主に鉄鋼業と製鉄業だけを取り上げたが,途上国に対して環境保全技術とは何かを既存技術だけでなく,最先端技術を含めて検討する必要がある。途上国にとって最適技術は地球環境産業技術研究機構(RITE)の役割に密接に関係し,技術移転のための前提となる人的資源の養成・訓練と情報の提供も益々重視されるべきである。このシンポジウムの提案は企業,研究者及び生活者にとって地球環境再生への挑戦の第1歩の発想と行動としなければならない |