整理番号 | 98F0000179 |
---|---|
原語 | 日本語 |
執筆年 | 1994 |
和文標題 | 5 全体会議 I テレポートに関する国際金融 |
英文標題 | - |
著者名 | - |
団体著者名 | 世界テレポート連合総会代表団派遣実行委員会 |
所属機関名 | - |
資料名 | 第9回世界テレポート連合総会大阪代表団 報告書 |
ページ | PAGE.18‐22 |
ジャンル | -,情報基盤,国際会議 |
抄録文 | 資金調達には民間の協力が必要である。OPIC(Overseas Private Investment Corporation)では電気通信プロジェクトに民間が参加することで資金面のみならず,資金及び効率も増大し,商業ベースで計画してくれるメリットもある。OPICは民間と一緒に公共ベースで仕事を行い,この種のプロジェクトに関する金融,技術,ノウハウで支援してきた。またIFC(International Finance Corporation)はこれまで50年間世銀で活動してきた。その中で独占状態の電話のプロジェクトに融資してきたが,民間参加の環境づくりを常に心掛けてきた。IFCはテレポートに新しい技術,経済的価値があれば融資の対象とする |