整理番号 | 収録されている資料名 | 和文標題 | |
---|---|---|---|
92F0000079 | 大阪のまちづくり きのう・今日・あす | 3 9 6 テレポートと情報インフラ | |
94F0000032 | 世界テレポート連合第8回総会報告書 | 世界テレポート連合(WTA)第8回総会 全体抄録 | |
94F0000033 | 世界テレポート連合第8回総会報告書 | 第I部 第8回総会の概要報告 総会の概要 | |
94F0000034 | 世界テレポート連合第8回総会報告書 | 第I部 第8回総会の概要報告 カルトゥーハ’93プロジェクト | |
94F0000035 | 世界テレポート連合第8回総会報告書 | 第I部 第8回総会の概要報告 テレポートと情報都市 | |
94F0000036 | 世界テレポート連合第8回総会報告書 | 第I部 第8回総会の概要報告 7.1 セッション 新しい市場動向 | |
94F0000037 | 世界テレポート連合第8回総会報告書 | 第I部 第8回総会の概要報告 7.2 セッション EECの規制とテレポート | |
94F0000038 | 世界テレポート連合第8回総会報告書 | 第I部 第8回総会の概要報告 7.3 セッション 東欧におけるテレポート開発 | |
94F0000039 | 世界テレポート連合第8回総会報告書 | 第I部 第8回総会の概要報告 7.4 セッション バルセロナ・オリンピックのTV世界中継と通信網 | |
94F0000040 | 世界テレポート連合第8回総会報告書 | 第I部 第8回総会の概要報告 7.5 セッション ベルリンと東京のテレポート建設へのチャレンジ | |
94F0000041 | 世界テレポート連合第8回総会報告書 | 第I部 第8回総会の概要報告 7.6 セッション アセアン途上国経済圏におけるテレポートモデル | |
94F0000042 | 世界テレポート連合第8回総会報告書 | 第II部 テレポート関連施設等の視察報告 1 イタリア郵電省およびITALCABLE社 | |
94F0000043 | 世界テレポート連合第8回総会報告書 | 第II部 テレポート関連施設等の視察報告 2 ギリシア電気通信公社 | |
94F0000044 | 世界テレポート連合第8回総会報告書 | 第II部 テレポート関連施設等の視察報告 3 スペイン・テレフォニカ社のCampana衛星通信地球局 | |
94F0000045 | 世界テレポート連合第8回総会報告書 | 第II部 テレポート関連施設等の視察報告 4 ポルトガル通信庁 | |
94F0000046 | 世界テレポート連合第8回総会報告書 | 第III部 日本におけるテレポート計画 1 東京テレポート | |
94F0000047 | 世界テレポート連合第8回総会報告書 | 第III部 日本におけるテレポート計画 2 みなとみらい21テレポート | |
94F0000048 | 世界テレポート連合第8回総会報告書 | 第III部 日本におけるテレポート計画 3 大阪テレポート | |
94F0000049 | 世界テレポート連合第8回総会報告書 | 第III部 日本におけるテレポート計画 4 名古屋テレポート | |
94F0000050 | 世界テレポート連合第8回総会報告書 | 第III部 日本におけるテレポート計画 5 テレポート神戸 | |
94F0000051 | 世界テレポート連合第8回総会報告書 | 第III部 日本におけるテレポート計画 6 仙台テレポート | |
94F0000052 | 世界テレポート連合第8回総会報告書 | 第III部 日本におけるテレポート計画 7 福岡テレポート | |
94F0000053 | 世界テレポート連合第8回総会報告書 | 第IV部 世界のテレポートの比較 | |
98F0000155 | 都市問題研究 | テレポートと地域開発 | |
98F0000177 | 第9回世界テレポート連合総会大阪代表団 報告書 | 世界テレポート連合総会大阪代表団報告書 全体抄録 | |
98F0000178 | 第9回世界テレポート連合総会大阪代表団 報告書 | 第I部 世界テレポート連合(WTA)第8回総会の概要報告 | |
98F0000179 | 第9回世界テレポート連合総会大阪代表団 報告書 | 5 全体会議 I テレポートに関する国際金融 | |
98F0000180 | 第9回世界テレポート連合総会大阪代表団 報告書 | 6 全体会議 II テレポートに関する法的規制 | |
98F0000181 | 第9回世界テレポート連合総会大阪代表団 報告書 | 7 全体会議 III 情報ハイウェイの技術 | |
98F0000182 | 第9回世界テレポート連合総会大阪代表団 報告書 | 8 全体会議 IV テレポート建設の現状とフロンティアへの誘い | |
98F0000183 | 第9回世界テレポート連合総会大阪代表団 報告書 | 8.1 仙台テレポートプロジェクト | |
98F0000184 | 第9回世界テレポート連合総会大阪代表団 報告書 | 8.2 みなとみらい21 テレポートにおける都市開発状況 | |
98F0000185 | 第9回世界テレポート連合総会大阪代表団 報告書 | 8.3 世界都市博覧会について | |
98F0000186 | 第9回世界テレポート連合総会大阪代表団 報告書 | 8.4 ケルン・メディアパーク | |
98F0000187 | 第9回世界テレポート連合総会大阪代表団 報告書 | 8.5 ジャマイカ・テレポート | |
98F0000188 | 第9回世界テレポート連合総会大阪代表団 報告書 | 8.6 リオ・テレポート | |
98F0000189 | 第9回世界テレポート連合総会大阪代表団 報告書 | 9 分科会 I | |
98F0000190 | 第9回世界テレポート連合総会大阪代表団 報告書 | 10 分科会 II | |
98F0000191 | 第9回世界テレポート連合総会大阪代表団 報告書 | 11 分科会 III | |
98F0000192 | 第9回世界テレポート連合総会大阪代表団 報告書 | 12 分科会 IV | |
98F0000193 | 第9回世界テレポート連合総会大阪代表団 報告書 | 13 分科会 V 電気通信関連市場の概要 | |
98F0000194 | 第9回世界テレポート連合総会大阪代表団 報告書 | 14 分科会 VI PCSの将来 | |
98F0000195 | 第9回世界テレポート連合総会大阪代表団 報告書 | 第II部 テレポート及び電気通信関連施設・機関 視察及び訪問記録 | |
98F0000196 | 第9回世界テレポート連合総会大阪代表団 報告書 | 第III部 参考資料 | |
98F0000298 | 第10回世界テレポート連合総会大阪代表団報告書 | 世界テレポート連合総会大阪代表団報告書 全体抄録 | |
98F0000299 | 第10回世界テレポート連合総会大阪代表団報告書 | 第1部 世界テレポート連合(WTA)第10回総会の概要報告 | |
98F0000300 | 第10回世界テレポート連合総会大阪代表団報告書 | 第2部 ヨーロッパの通信事情について | |
98F0000301 | 第10回世界テレポート連合総会大阪代表団報告書 | 第3部 テレポート及び電気通信関連施設・機関の視察及び訪問記録 | |
98F0000302 | 第10回世界テレポート連合総会大阪代表団報告書 | 第4部 参考資料 | |
98F0000303 | 世界テレポート連合第11回総会 | 世界テレポート連合総会 全体抄録 | |
98F0000304 | 世界テレポート連合第11回総会 | 第1部 世界テレポート連合(WTA)第11回総会の概要報告 | |
98F0000305 | 世界テレポート連合第11回総会 | 第2部 テレポート関連施設等の視察報告 | |
98F0000306 | 世界テレポート連合第11回総会 | 第3部 日本におけるテレポートの現状 | |
98F0000307 | 世界テレポート連合第11回総会 | 第4部 世界のテレポートの一覧 | |
98F0000308 | 世界テレポート連合第11回総会 | 第5部 参考資料 |