天王寺動物園はいい天気でしたね
ご来園のみなさまありがとうございました
ブログチェックのみなさまありがとうございます
さて今年は酉年です
キジの仲間に変化が?
担当者からお便りですよ〜
キジ舎にて飼育しているニホンキジのペア。そのメスにオスと同色の羽毛が生え始めました。これはニホンキジやコウライキジのメスの高齢個体によく見られる現象なのです。
個体にもよりますが、顔の赤色部分を除いてほぼオスと同色になります。
おそらくはホルモンバランスの変化によるものなのでしょうが、昔に鳥の師匠から次のように教わりました。
産卵能力をなくし役目を終えた高齢メスは、オスと同色の派手な色彩を身にまとうことで捕食者に食べられ、自然に貢献し健全な仲間を守るのだと。
先人たちの解釈ですが理にかなっているなと感心しました。
興味のある方はこの高齢メスの色彩の変化を見守ってみてはいかがでしょう。
|