![]() |
![]() |
市会の概要 | 会議の案内 | 会議の結果 | 市会広報 | 情報公開 | 各種手続 |
![]() |
大阪市総合トップ > 大阪市会 > 子ども市会 |
|
平成29年8月10日 平成29年度「おおさか 子ども市会-中学生市会-」 |
平成29年度「おおさか 子ども市会-中学生市会-」概要 [子ども市会概要(PDF:381kb)] | |
開会 ○挨拶 (子ども議長及び子ども副議長) (吉村 洋文 大阪市長) (山下 昌彦 大阪市会議長) ○紹介(大阪市会副議長並びに各常任委員長) ○説明(議事の進め方について) |
![]() (10分) |
第1委員会 ①片山 一歩 財政総務委員長から子ども議員へのエール ②質問1「市民のニーズに応じた効果的でわかりやすい情報発信について」-市長答弁 ③質問2「地域の人々のつながりを大切にするために必要な施設や行事について」-市長答弁 ④財政総務委員長コメント |
![]() (21分) |
第2委員会 ①西 徳人 教育こども委員長から子ども議員へのエール ②質問1「安心して成長できる安全な学校の実現について」-市長答弁 ③質問2「心豊かに力強く生き抜き未来を切り拓くための学力・体力の向上について」-市長答弁 ④教育こども委員長コメント |
![]() (24分) |
第3委員会 ①山本 長助 民生保健委員長から子ども議員へのエール ②質問1「環境を守るための取組について」-市長答弁 ③質問2「障がい者スポーツの発展に向けた取組について」-市長答弁 ④民生保健委員長コメント 休憩 |
![]() (24分) |
○挨拶 (子ども議長及び子ども副議長) 第4委員会 ①大橋 一隆 都市経済委員長から子ども議員へのエール ②質問1「国内外からより多くの観光客が訪れる「国際観光都市・大阪」を実現するための取組について」-市長答弁 ③質問2「大阪の玄関口である「うめきた」の大規模開発について」-市長答弁 ④都市経済委員長コメント |
![]() (23分) |
第5委員会 ①江川 繁 建設消防委員長から子ども議員へのエール ②質問1「地震や津波などの大規模災害に対する備えについて」-市長答弁 ③質問2「開港150年を迎えた大阪港とベイエリアの魅力向上について」-市長答弁 ④建設消防委員長コメント |
![]() (25分) |
第6委員会 ①杉村 幸太郎 交通水道委員長から子ども議員へのエール ②質問1「誰もが安心して利用でき、便利でにぎわいのある地下鉄の駅について」-市長答弁 ③質問2「安全できれいな水が飲めるようにするための取組について」-市長答弁 ④交通水道委員長コメント |
![]() (27分) |
○子ども議長まとめ ○挨拶(明石 直樹 大阪市会副議長) 閉会 |
![]() (7分) |
議員氏名の表記について ホームページのバリアフリー化のため、JISコードにない漢字は一番近い字で代用しています。 |
[ 議員氏名の正確な表記(正字)一覧 ] |
|
|