「大阪市国民健康保険 保健事業実施計画・特定健康診査等実施計画【令和6(2024)年度~令和11(2029)年度】」について
2024年5月31日
ページ番号:348466
保健事業実施計画は、「国民健康保険法に基づく保健事業の実施等に関する指針」により、保険者は健康や医療に関するデータを活用して、被保険者の健康課題を明らかにし、効果的かつ効率的な保健事業の実施を図るための策定するPDCAサイクルを意識した事業計画であり、特定健康診査等実施計画は、「高齢者の医療の確保に関する法律」により、保険者に義務付けられたものです。特定健康診査等は、保健事業の中核をなすことから、両計画を一体的に策定しています。
「大阪市国民健康保険 保健事業実施計画・特定健康診査等実施計画【令和6(2024)年度~令和11(2029)年度」について
- 大阪市国民健康保険 保健事業実施計画・特定健康診査等実施計画【令和6(2024)年度~令和11(2029)年度】(PDF形式, 2.42MB)
- 大阪市国民健康保険 保健事業実施計画・特定健康診査等実施計画【令和6(2024)年度~令和11(2029)年度】表紙~18ページ(DOCX形式, 8.01MB)
- 大阪市国民健康保険 保健事業実施計画・特定健康診査等実施計画【令和6(2024)年度~令和11(2029)年度】19ページ~28ページ(DOCX形式, 8.05MB)
- 大阪市国民健康保険 保健事業実施計画・特定健康診査等実施計画【令和6(2024)年度~令和11(2029)年度】29ページ~裏表紙(DOCX形式, 1.17MB)
- 大阪市国民健康保険 保健事業実施計画・特定健康診査等実施計画【令和6(2024)年度~令和11(2029)年度】概要版(PDF形式, 753.99KB)
- 大阪市国民健康保険 保健事業実施計画・特定健康診査等実施計画【令和6(2024)年度~令和11(2029)年度】概要版(DOCX形式, 292.99KB)
- Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
大阪市 福祉局生活福祉部保険年金課給付グループ
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所4階)
電話:06-6208-7967
ファックス:06-6202-4156