「成年後見制度をごぞんじですか」のリーフレット
2018年7月19日
ページ番号:441939
概要
成年後見制度とは、認知症や知的障がい、精神障がい等により判断能力が十分ではない方の、生活や財産を守り、支援することを目的とした制度です。
この制度の普及啓発の一環として、大阪市福祉局においてリーフレットを作成し、市内の各相談支援機関の窓口などに配架しています。
制度の簡単な説明や、主な問い合わせ先を記載していますので、ご活用ください。
成年後見制度をごぞんじですか
両面印刷版(PDF形式, 1.85MB)
リーフレットを両面印刷していただけます。想定している用紙サイズはA3です。
表面(PDF形式, 616.33KB)
リーフレットの1ページ目と4ページ目です。
裏面(PDF形式, 746.04KB)
リーフレットの2ページ目と3ページ目です。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
リーフレット内の「問合せ先」
- 大阪家庭裁判所
大阪家庭裁判所後見センターのページです。 申立様式等のダウンロードが可能です。
- 大阪市成年後見支援センター
成年後見支援センターのページです。 後見制度にかかる相談や、相談支援機関からの専門職派遣依頼を受付けています。
- 地域包括支援センター
本市のホームページです。概要や連絡先を記載しています。
- 障がい者基幹相談支援センター
本市のホームページです。概要や連絡先を記載しています。
- 地域活動支援センター(生活支援型)
本市のホームページです。概要や連絡先を記載しています。
- 区役所保健福祉課
本市のホームページです。開庁時間や連絡先を記載しています。
似たページを探す
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 福祉局生活福祉部地域福祉課相談支援グループ
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所2階)
電話:06-6208-8086
ファックス:06-6202-0990