ページの先頭です

障がい者団体等による区役所庁舎を活用した物品等の販売状況について

2022年10月19日

ページ番号:481908

障がい者団体等による区役所庁舎等を活用した物品等の販売状況について

 大阪市では、令和3年3月に、大阪市障がい者支援計画・第6期障がい福祉計画・第2期障がい児福祉計画を策定し、同計画では、3つの基本方針(①個人としての尊重、②社会参加の機会の確保、③地域での自立生活の推進)に沿った障がい者施策を推進することとしています。

 その取り組みの一環として、 国等による障害者就労施設等からの物品等の調達の推進等に関する法律に基づき優先調達を推進するなど、障がい者の働く場の確保や、障がい者就労支援事業所等の受注機会の増大を図ることで、障がい者の社会参加と自立の促進に資することを目的とした障がい者施策を展開しています。

 区役所等の施設を活用して、障がいのある方が製作した物品等の販売を行っていますので、是非ご利用ください。

障がい者団体等による区役所庁舎を活用した物品等の販売状況について

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

参考

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • twitterでツイートする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声別ウィンドウで開くへお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市 福祉局障がい者施策部障がい福祉課

住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所6階)

電話:06-6208-8071

ファックス:06-6202-6962

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示