令和4年度福祉・介護職員処遇改善加算等の届出について
2022年3月31日
ページ番号:556660
福祉・介護職員処遇改善加算及び福祉・介護職員等特定処遇改善加算については、算定を受ける年度ごとに届出をしていただく必要があります。
令和4年4月から算定を希望する場合は、令和4年度福祉・介護職員処遇改善加算等の計画書等の届出が必要となります。令和3年度に加算の算定を行っていても、期限(令和4年4月15日金曜日、当日消印有効)までに届出がない場合は、令和4年4月からの算定はできません。
書類様式や算定要件等は、こちらをご確認ください。(ページ内リンクします。)
※介護職員等処遇改善支援補助金(障がい者福祉事業)の申請等については、お問合せ・届出先等は大阪府になります。 詳細は、こちらをご確認ください。(別ページへリンクします。)(大阪市への届出ではありませんので、ご注意ください。)

届出に必要な書類は、次のとおりです。
全事業者共通(令和3年度と加算区分に変更がなくても必要です。)
1 加算届連絡票(福祉・介護職員処遇改善加算等用)
2 障害福祉サービス等処遇改善計画書(別紙様式2-1)
2 福祉・介護職員処遇改善計画書(施設・事業所別個表)(別紙様式2-2)
2 福祉・介護職員処遇改善計画書(施設・事業所別個表)(別紙様式2-3)
3 返信用封筒(返信に必要な金額の切手を貼付したもの)及び控用の(別紙様式2-1)1枚目の写し ※収受印の返送を希望される場合、同封してください。
※提出ファイルのダウンロードはこちらから(ページ内リンクします。)
その他(該当する場合のみ)
各書類については、「(参考)福祉・介護職員処遇改善加算届出書類一覧」を参照してください。
1 職員の分類の変更特例に係る報告
2 特別な事情に係る届出書
3 変更届(様式第3号)
4 介護給付費等算定に係る体制等に関する届出書
(障がい児のサービスの場合は、障害児通所給付費等の算定に係る体制等に関する届出書)
5 介護給付費等の算定に係る体制等状況一覧表
※3から5の書類については、「令和3年度と違う加算区分での届出」「令和4年度から新たに届出」の場合のみ、提出が必要です。
※提出ファイルのダウンロードはこちらから(ページ内リンクします。)
送付による届出とします。
「令和3年度と同じ加算区分での届出」「令和3年度と違う区分での届出」「令和4年度から新たに届出」のいずれの場合も、送付による届出とします。
送付先
〒541-0055 大阪市中央区船場中央3-1-7-331 船場センタービル7号館3階
大阪市福祉局障がい者施策部運営指導課(指定) ~令和4年度処遇改善加算計画書在中~
届出期限は令和4年4月15日(金曜日)
令和4年4月15日(金曜日)当日の消印有効です。
書類様式及び算定要件等
通知等
令和4年度福祉・介護職員処遇改善加算等の届出について(通知)(PDF形式, 455.85KB)
(参考)福祉・介護職員処遇改善加算等届出書類一覧(PDF形式, 106.73KB)
【厚生労働省通知】福祉・介護職員処遇改善加算等に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について(PDF形式, 1.86MB)
【厚生労働省通知】新旧対照表(PDF形式, 501.41KB)
【厚生労働省】令和4年度「障害福祉サービス等処遇改善計画書(福祉・介護職員処遇改善計画書、福祉・介護職員等特定処遇改善計画書)」に係る届出期限について(PDF形式, 100.12KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
【参考】福祉・介護職員等特定処遇改善加算の概要及び計画書のポイント等について
福祉・介護職員等特定処遇改善加算の概要及び計画書のポイント等について(PDF形式, 1.51MB)
令和3年度の資料です。参考にご確認ください。本年度と様式等が異なりますので、ご注意いただくようお願いいたします。
【記入例】障害福祉サービス等処遇改善計画書(別紙様式2-1、2-2、2-3(特定処遇改善加算を算定する場合))(XLSX形式, 255.20KB)
令和3年度の資料です。作成の参考にしてください。本年度と様式等が異なりますので、ご注意いただくようお願いいたします。
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

全事業所共通提出書類(令和3年度と加算区分に変更がなくても必要です)
1 加算届連絡票(福祉・介護職員処遇改善等用)(XLS形式, 42.00KB)
障害福祉サービス等処遇改善計画書(別紙様式2-1、2-2、2-3(特定処遇改善加算を算定する場合))(XLSX形式, 333.24KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

その他(該当する場合のみ提出)
1 職員の分類の変更特例に係る報告(XLSX形式, 19.55KB)
2 変更届(様式3号)(XLS形式, 46.00KB)
3 介護給付費等算定に係る体制等に関する届出書(障がい福祉サービスの場合)(XLSX形式, 32.76KB)
3 障害児通所給付費等の算定に係る体制等に関する届出書(障がい児のサービスの場合)(XLSX形式, 31.88KB)
4 介護給付費等の算定に係る体制等状況一覧表(XLSX形式, 21.43KB)
※ 特別な事情に係る届出書(事業継続のため、職員の賃金を引き下げる必要がある場合のみ)(XLSX形式, 23.52KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
※各書類については、通知文「(参考)福祉・介護職員処遇改善加算等届出書類一覧」を参照してください。
※「その他(該当する場合のみ)」の2から4の書類については、「令和3年度と違う区分での届出」「令和4年度から新たに届出」の場合のみ、提出が必要です。
似たページを探す
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市福祉局障がい者施策部運営指導課 指定グループ
電話:06-6241-6520 ファックス:06-6241-6608
住所:〒541-0055 大阪市中央区船場中央3-1-7-331(船場センタービル7号館3階)