ページの先頭です

障がい者支援施設等における新型コロナウイルス感染症に係る予防接種の実施について

2022年9月27日

ページ番号:560715

概要

 新型コロナウイルス感染症に係る予防接種については、国において重症化リスクの大きさ等を踏まえたうえで、(1)医療従事者等、(2)高齢者、(3)高齢者以外で基礎疾患を有する者及び高齢者施設等の従事者、(4)それ以外の者の順に接種することとされています。

 本市においても、福祉局と健康局が連携し、障がい者支援施設等に入所・居住する高齢者への予防接種を円滑に実施できるよう取組みを進めているところです。

 今後、本ホームページを随時更新し周知を図ってまいりますので、障がい者支援施設等の関係者様におかれましては適宜ご確認いただきますよう、よろしくお願いいたします。

【お知らせ】

障がい者支援施設等におけるオミクロン株に対応した新型コロナワクチンの接種について

令和4年9月22日付 事務連絡

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

障がい福祉サービス事業所等の従事者に対する新型コロナワクチン追加接種(4回目接種)について

各通所系・訪問系障がい福祉サービス事業所における新型コロナウイルスワクチン追加接種(4回目接種)について

各障がい者支援施設等における新型コロナウイルスワクチン追加接種(4回目接種)について(令和4年5月31日付)

各障がい福祉関係事業者(地域生活支援事業所等)における新型コロナウイルスワクチン追加接種(3回目接種)について(令和4年3月4日付)

通所系障がい福祉サービス事業所等における新型コロナウイルスワクチン追加接種(3回目接種)について(令和4年2月21日付)

訪問系障がい福祉サービス事業所等における新型コロナウイルスワクチン追加接種(3回目接種)について(令和4年2月21日付)

各指定障がい者支援施設等における新型コロナウイルスワクチン追加接種(3回目接種)の速やかな実施について(令和4年2月18日付)

各指定障がい者支援施設等における新型コロナウイルスワクチン追加接種(3回目接種)について(令和4年1月7日付)

令和4年1月7日付 事務連絡

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

訪問系サービス事業所等の従業者への新型コロナウイルス感染症に係る予防接種の実施について

障害者支援施設等入所者等及び従事者への新型コロナウイルス感染症に係る予防接種について(改正)

令和3年4月5日付 厚生労働省事務連絡

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

障害者支援施設等入所者等及び従事者への新型コロナウイルス感染症に係る予防接種について

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • twitterでツイートする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声別ウィンドウで開くへお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市 福祉局障がい者施策部運営指導課指定・指導グループ

住所:〒541-0055 大阪市中央区船場中央3-1-7-331(船場センタービル7号館3階)

電話:06-6241-6527(障がい者施策部運営指導課指定・指導グループの電話は通話内容確認のため録音しています)

ファックス:06-6241-6608

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示