−−−−−−−−−− 戦後70年―  世界中で数千万人が命を落とした先の大戦。大阪は約50回にわたる空襲で 壊滅的な被害を受け、まちは一面の廃墟と化しました。  それから70年の歳月を経て、焼け野原だったまちが活力を取戻し、にぎわいに満ちたまちに生まれ変わりました。ただ、戦争を知らない世代が増え、 戦争の悲惨さ、平和の尊さを語り継ぐ機会が減ってしまっています。そんな中、空襲の被害を今に伝える「物言わぬ歴史の証人」が福島区にも存在しています。  鷺洲5丁目のJR東海道線ガード下の橋脚に残る無数の弾痕。 昭和20年6月7日の第3次大阪大空襲の際飛来したP51戦闘機による機銃掃射の跡と言われています。  戦後70年目の節目の年、改めて平和について考えてみませんか。 (関連記事 広報ふくしま 平成27年7月号 終戦70年) お問合わせは、企画総務課(総合企画) 電話ーー6464-9683 FAXーー6462-0792     −−−−−−−−−− インフォメーション こども医療費助成の対象者を拡充 11月から 所得制限なし 10月までーー2歳まで 11月以降ーー小学校修了まで 所得制限あり 10月までーー3歳〜中学校修了 11月以降ーー中学校入学〜修了 所得制限額(扶養0人時) 10月までーー532万円未満 11月以降ーー622万円未満(児童手当の基準)  新たに対象となる可能性のある方へ交付申請書をお送りしています。8月17日までにご返送ください。  審査のうえ、該当する方には10月下旬にこども医療証を交付します。  また、対象者の拡充にあわせ、入院時の食事療養の自己負担に対する助成は10月診療分をもって廃止します。 お問合わせは、保健福祉課(地域福祉) 電話ーー6464-9857 FAXーー6462-4854     −−−−−−−−−− 外国籍のお子さんの入学手続きについて  平成28年4月に大阪市立の小・中学校へ入学を希望される外国籍のお子さんの保護者の方は、平成27年9月30日(水)までに手続きをしてください。 入学資格 小学校ーー平成21年(2009年)4月2日から平成22年(2010年)4月1日までに生まれたお子さん。 中学校ーー平成28年(2016年)3月に小学校を卒業見込みのお子さん。 申請方法  保護者の方へ8月上旬に入学のご案内をお送りします。入学を希望される保護者の方は、同封の入学申請書に必要事項をご記入のうえ、9月30日(水)までに 区役所へ送付または持参してください。  入学のご案内が届かなかった場合でも、本人確認書類、印鑑があれば手続きできます。(場合により小学校卒業見込み証明書が必要)詳しくはお問合わせください。  なお、学校選択制にかかる書類は別途9月に、就学通知書は12月末にお送りします。 お問合わせは、窓口サービス課(住民登録) 電話ーー6464-9963 FAXーー6462-2593     −−−−−−−−−− 国民健康保険料算出のため、『所得申告書』を提出してください  国民健康保険加入世帯のうち、前年の所得を申告されていない方のいる世帯へ、7月に送付していますので、必ず申告してください。 お問合わせは、窓口サービス課(保険年金・保険) 電話ーー6464-9956 FAXーー6462-2593     −−−−−−−−−− 個人市・府民税(普通徴収分)第2期分の納期限 8月31日(月)  市税の納付は、安全・確実・便利な、口座振替・自動払込をぜひご利用ください。 お問合わせは、弁天町市税事務所 課税担当(市民税等グループ) 電話ーー4395-2953 FAXーー4395-2810     −−−−−−−−−− 児童扶養手当現況届などをお忘れなく! 8月31日(月)まで  児童扶養手当を受けているひとり親家庭の方は「現況届」を提出してください。(詳しくは7月末にお送りしたお知らせをご覧ください) 提出ーー8月31日(月)まで  別途「一部支給停止適用除外に関するお知らせ」が届いている方は、必要書類を現況届とあわせて提出してください。 (未提出の場合、手当額が2分の1に減額されます) お問合わせは、保健福祉課(地域福祉) 電話ーー6464-9857 FAXーー6462-4854     −−−−−−−−−− 特別児童扶養手当・特別障がい者手当等の所得状況届及び現況届の提出について 9月10日(木)まで  所得状況届や現況届は、8月分以降の手当の受給に必要です。期間内に提出されないと、手当の支給が遅れる場合があります。 なお、前年の所得額等により、支給が停止されることがあります。 ○特別障がい者手当・障がい児福祉手当・福祉手当の認定を受けている方…「現況届」 ○特別児童扶養手当の認定を受けている方…「所得状況届」 提出ーー8月11日(火)〜9月10日(木)(土・日・祝日を除く) お問合わせは、保健福祉課(地域福祉) 電話ーー6464-9857 FAXーー6462-4854     −−−−−−−−−− 8月 市民相談 無料 日曜法律相談(要予約) 日時ーー8月23日(日) 9:30〜13:30 場所ーー大正区役所(大正区千島2-7-95)、 中央区役所(中央区久太郎町1-2-27)、 西成区役所(西成区岸里1-5-20) 定員ーー各16名 予約受付日時ーー8月20日(木)・21日(金) 9:30〜12:00 予約専用電話ーー6208-8805 ナイター法律相談(予約不要) 日時ーー8月18日(火) 18:00〜21:00(受付20:00まで) 場所ーー北区民センター(北区扇町2-1-27) 定員ーー40名(先着順) お問合わせは、大阪市総合コールセンター「なにわコール」 電話ーー4301-7285 FAXーー6644-4894 (8:00〜21:00 年中無休) 福島区役所での相談 法律(要予約) 日時ーー毎週火曜日(祝日除く)  13:00〜17:00、1人30分(入替時間含) 場所ーー4階相談室 受付ーー当日9:00から電話予約(先着順・定員8名) 予約、お問合わせは、企画総務課(総合企画) 電話ーー6464-9683 就労(予約不要※16:00以降は要予約) 日時ーー毎週水曜日(祝日除く)  13:30〜17:00 場所ーー4階相談室 予約、お問合わせは、大阪市地域就労支援センター フリーダイヤルーー0120-939-783 花と緑(予約不要) 日時ーー8月13日(木) 14:30〜15:30 場所ーー1階ロビー(相談ブース有) お問合わせは、扇町公園事務所 電話ーー6312-8121 高齢者・障がい児・者(予約不要) 日時ーー8月28日(金) 10:30〜13:00 場所ーー1階ロビー(相談ブース有) 受付ーー担当:福島区地域自立支援協議会、他 お問合わせは、保健福祉課 電話ーー6464-9857     −−−−−−−−−− 府営住宅 大阪市に移管  市内に所在する府営住宅は、平成27年8月1日に大阪府から移管され、市営 住宅となりました。(建替えなどの事業中住宅は完了後に移管) お問合わせは、天満橋住宅管理センター 電話ーー6941-1103 FAXーー6941-1094     −−−−−−−−−− 図書館ニュース お問合わせは、福島図書館 電話ーー6468-2336 FAXーー6468-5191 開館時間ーー【火〜金】10:00〜19:00 【土・日・休・祝日・7/21〜8/31の月曜日】 10:00〜17:00 休館日ーー月曜日(7/21〜8/31の月曜日は開館)・第3木曜日(休・祝日は開館)、蔵書点検期間、年末年始 資料展示 「戦後70年市民生活と災害」展 日時ーー〜10月31日(土) ※共催:福島区歴史研究会 夏休みリサイクル工作教室 「ペットボトルけん玉とオリジナルうちわをつくろう!」 日時ーー8月24日(月) 14:00〜15:30 対象ーー幼児と保護者、小学生25名 会場ーー福島区民センター 3階会議室 申込ーー福島図書館へ来館または電話 高齢者施設図書ボランティア募集 福島図書館を拠点とするボランティアグループに参加し、図書の貸出や紙芝居実演などの 図書ボランティア活動をしてくださる方を募集します。原則として以下の講座を全回ご受講ください。 日時ーー@9月18日(金)、A10月9日(金)、B10月10日(土)、 C10月23日(金)、D11月14日(土) @AC…10時〜12時、B…14時〜15時30分、D…15時〜16時 会場ーー@AC…大阪市立中央図書館、BD…福島ともしび苑 定員ーー10名 @ACのみ1歳半〜学齢前一時保育あり。 申込ーー来館または電話で福島図書館まで※申込締切9月4日(金) (@ACのみ1歳半〜学齢前一時保育あり。中央図書館に9月4日(金)までに申込み ください。電話6539-3326) ※会場の記載がない行事は図書館の中で 行います。     −−−−−−−−−− 移動図書館 まちかど号 日時ーー8月14日(金) 10:00〜10:40 場所ーー鷺洲第2団地2号棟玄関前(鷺洲3-1) お問合わせは、大阪市立図書館 自動車文庫 電話ーー6539-3305 FAXーー6539-3336     −−−−−−−−−− 健診などのお知らせ 内容ーーBCG接種(予約不要) 日程・受付時間ーー9月4日(金) 14:00〜15:00 対象ーー※標準は、生後5か月〜8か月 費用ーー無料 3か月児健診の案内と一緒にお知らせしています。1歳の誕生日前日まで接種できます。 乳幼児健診 内容ーー3か月児(4か月頃対象)(予約不要) 日程・受付時間ーー9月2日(水) 12:45〜14:30 対象ーーH27.4.15〜H27.5.14生 費用ーー無料 内容ーー1歳6か月児(1歳7か月頃対象)(予約不要) 日程・受付時間ーー9月30日(水) 13:00〜14:30 対象ーーH26.1.24〜H26.3.3生 費用ーー無料 内容ーー3歳児(3歳3か月頃対象)(予約不要) 日程・受付時間ーー9月16日(水) 12:45〜14:30 対象ーーH24.6.13日〜H24.7.9生 費用ーー無料 乳幼児健診の対象者には案内を個別に送付します。案内に記載している時間外に 来られた場合は、待ち時間が長くなることがあります。福島区に転入された方は、ご連絡下さい。 内容ーー結核健診(予約不要) 日程・受付時間ーー8月13日(木)、9月10日(木) 10:00〜11:00 対象ーー学校や職場で健診機会のない15歳以上の大阪市民 費用ーー無料 内容ーー風しん抗体検査※定員になり次第、締切ります。(要予約) 日程・受付時間ーー9月7日(月)14:30〜15:30、9月10日(木)10:00〜11:00 対象ーー大阪市民で妊娠を希望する女性とその配偶者、妊娠している女性の配偶者(条件あり) 費用ーー無料 内容ーー肝炎ウイルス検査※定員になり次第、締切ります。(要予約) 日程・受付時間ーー9月10日(木) 10:00〜11:00 対象ーー20歳以上の大阪市民で感染不安のある方(条件あり) 費用ーー無料 内容ーー胃がん検診※定員になり次第、締切ります。(要予約) 日程・受付時間ーー9月25日(金) (注) 9:30〜10:30 対象ーー40歳以上の大阪市民(1年に1回の受診) 費用ーー500円(医療機関は1,500円) 内容ーー大腸がん検診※定員になり次第、締切ります。(要予約) 日程・受付時間ーー9月25日(金) (注) 9:30〜10:30 対象ーー40歳以上の大阪市民(1年に1回の受診) 費用ーー300円 内容ーー肺がん検診※定員になり次第、締切ります。(要予約) 日程・受付時間ーー9月25日(金) (注) 9:30〜10:30 対象ーー40歳以上の大阪市民(1年に1回の受診) 費用ーー無料(喀痰検査は400円) 内容ーー乳がん検診(マンモグラフィ)※定員になり次第、締切ります。(要予約) 日程・受付時間ーー9月11日(金) (注)  13:30〜14:30 対象ーー40歳以上の大阪市民(2年に1回の受診(前年度未受診の方)) 費用ーー1,500円 内容ーー骨粗しょう症検診(要予約) 日程・受付時間ーー9月11日(金) 13:30〜14:30 対象ーー18歳以上の大阪市民(1年に1回の受診) 費用ーー無料 ※すべて区役所2階で行います。 ※気象状況によっては、中止になる場合があります。 (注)この日以外でも、取扱医療機関に直接申し込んで受診できます。取扱医療機関にご確認ください。 (予約が必要な場合があります。) 予約、お問合わせは、保健福祉課(運営) 電話ーー6464-9882 FAXーー6462-4854     −−−−−−−−−− 「区役所で実施するがん検診・骨量検査」追加募集の予約受付について 受付開始日ーー8月10日(月) 9:00〜 予約方法ーー窓口、電話、FAX(希望日・検診種類・住所・氏名(ふりがな)・生年月日・電話番号を記載) ※定員になり次第、締切ります。 予約者には、検診日の約1週間前に通知。 手話通訳と保育ボランティアは完全予約制。予約時にお申込みを 実施日ーー平成27年10月2日(金) 場所ーー保健福祉センター(区役所2階) 受付時間ーー18:30〜20:00 内容ーー乳がん(要予約) 実施日ーー10月24日(土) 場所ーー保健福祉センター(区役所2階) 受付時間ーー9:30分〜10:30 内容ーー乳がん、骨量検査(要予約) 実施日ーー11月1日(日) 場所ーー保健福祉センター(区役所2階) 受付時間ーー9:30〜10:30 内容ーー胃がん、大腸がん、肺がん(要予約)、特定健診(併設)(予約不要) 実施日ーー11月13日(金) 場所ーー保健福祉センター(区役所2階) 受付時間ーー13:30〜14:30 内容ーー乳がん※、骨量検査(要予約)、 歯科相談(予約不要) 実施日ーー11月13日(金) 場所ーー保健福祉センター(区役所2階) 受付時間ーー18:30〜20:00 内容ーー乳がん(要予約) 実施日ーー12月4日(金) 場所ーー保健福祉センター(区役所2階) 受付時間ーー13:30〜14:30 内容ーー歯科相談(予約不要) 実施日ーー12月13日(日) 場所ーー保健福祉センター(区役所2階) 受付時間ーー9:30〜10:30 内容ーー乳がん※、骨量検査(要予約)、特定健診(併設) (予約不要) 実施日ーー平成28年1月24日(日) 場所ーー保健福祉センター(区役所2階) 受付時間ーー9:30〜10:30 内容ーー胃がん、大腸がん、肺がん(要予約)、特定健診(併設)(予約不要) 実施日ーー2月6日(土) 場所ーー保健福祉センター(区役所2階) 受付時間ーー9:30〜10:30 内容ーー乳がん、骨量検査(要予約)、特定健診(併設)(予約不要) 実施日ーー2月16日(火) 場所ーー保健福祉センター(区役所2階) 受付時間ーー9:30〜10:30 内容ーー胃がん、大腸がん、肺がん(要予約)、特定健診(併設)(予約不要) 実施日ーー2月20日(土) 場所ーー保健福祉センター(区役所2階) 受付時間ーー9:30〜10:30 内容ーー乳がん、骨量検査(要予約) ※印の乳がん検診はマンモグラフィに加えて視触診も実施(要予約) 受診対象外となる方 ○勤務先等で同程度の検診を受診できる方 ○検診部位の病気等で経過観察中・治療中の方 ○自覚症状のある方 ○同一年度内に、同等の検診・検査を受診済みの方 次の証明書等をお持ちの方・該当する方は無料になります ※提示・提出が無い場合は有料 ○無料クーポン券 ○後期高齢者医療被保険者証 ○高齢受給者証 ○老人医療(一部負担金相当額等一部助成)医療証 ○生活保護受給世帯(要 生活保護証明書等) ○市民税非課税世帯(要 世帯全員の市民税非課税証明書) お問合わせは、保健福祉課(運営) 電話ーー6464-9882 FAXーー6462-4854     −−−−−−−−−− 健康講座保健栄養コース受講生募集 食生活を中心に、「健康づくり」について総合的に学ぶ講座です。 修了後は、「福島区食生活改善推進員協議会(愛称:ふじの会)」会員として、 地域の食育ボランティア活動などでご活躍いただけます。 日程ーー9月8日(火)、30日(水)、10月6日(火)、23日(金)、11月10日(火)、17日(火)、27日(金)12月8日(火)、15日(火)(全9回) 時間ーー9:30〜12:00 全9回(6回以上受講した方に修了証を交付) 場所ーー区役所2階 集団検診室 内容ーー講話、運動実習、調理実習など 対象ーー区内在住の方 定員ーー30名(先着順) 費用ーー無料 締切ーー8月31日(月) 申込、お問合わせは、保健福祉課(運営) 電話、FAX、窓口にて 電話ーー6464-9882 FAXーー6462-4854     −−−−−−−−−− 健康づくり展げる講座 『知っ得!健康塾』(無料) からだやこころの健康、食生活について学び、健康づくりの輪を広げましょう! 日程ーー9月15日(火)、28日(月)、 10月5日(月)、15日(木)、23日(金)、 11月2日(月)、17日(火)、30日(月) (全8回コース)6回以上受講の方に修了証 時間ーー13:30〜15:30 場所ーー区役所2階 集団検診室 内容ーー医師・歯科医師による講話、ヨガ体験、調理実習、血管年齢測定など(変更の場合あり)  対象ーー区民 定員ーー30名(先着順) 申込期間ーー8月6日(木)〜8月31日(月) 窓口・電話・FAXにてお申し込みください お問合わせは、保健福祉課(保健活動) 電話ーー6464-9968 FAXーー6462-4854 『福島区すこやか会』〜地域の健康づくりを応援!〜  すこやか会は、地域住民の健康づくり・介護予防のための活動を行っています。 会員自らの健康づくりとして、定期的なウォーキングも実施しています。 「知っ得!健康塾」を修了すると入会できます。みなさんも一緒に活動してみませんか?     −−−−−−−−−− 福島区食育展 食育なつまつり 日程ーー8月28日(金) 会場ーー区役所 2階 触って 味わって 調理実習(予約制・先着順・無料) ※8月3日 9:00〜受付開始します! 「親子deバター作り講習会」 1回目ーー9:45〜10:45 2回目ーー11:15〜12:15 対象ーー小学生とその保護者(各回15組) 協力ーー雪印メグミルク(株) 「野菜deスイーツ講習会」 メニュー 小松菜マドレーヌ ときーー14:00〜15:00 対象ーー4〜5歳児とその保護者 15組 協力ーー福島区食生活改善推進員協議会 聞いて・見て・踊って ステージプログラム(各30分) ・エプロンシアター 1回目ーー10:00〜 2回目ーー11:30〜 ・今日も腸(チョー)元気!おなか元気体操 ときーー10:30〜 ・紙芝居 1回目ーー11:00〜 2回目ーー12:00〜 楽しいゲームやブースがいっぱい! 食育縁日 ときーー10:00〜12:30 ・お箸を使って「できるかな?豆運びゲーム」 粗品進呈 ・食品カードを使って「つれるかな?食品釣りゲーム」 ・近畿中央ヤクルト販売鰍フ食育ブースなど 展示のひろば〜なるほど! 〜身近な食育活動〜 ときーー10:00〜16:00 ・パネル展示、リーフレットの配布 お問合わせは、保健福祉課(運営) 電話ーー6464-9882 FAXーー6462-4854     −−−−−−−−−− 学校選択制希望調査票を配付します 8月下旬から  平成28年4月に新1年生となる小・中学校の児童・生徒は、入学する学校を選択することができます。保護者の方は、 「学校選択制希望調査票」に希望する学校を記載し、福島区役所まで送付または持参してください (新 小学校1年生の保護者には郵送で、新 中学校1年生の保護者には小学校を通じて配付します)。 ※学校は、地域や保護者に支えられています。通学区域内の学校を選択された方も通学区域外の学校を選択された方も、 こども達のために、地域活動やPTA活動に積極的にご参加いただきますようお願いします。 学校選択制の内容 ・通学区域の学校を希望…必ず入学可 ・選択の範囲 中学校…区内の全中学校         小学校…中学校区内の小学校 ・選択希望数…第2希望まで ・選択の機会…入学時の1回だけ ・学校ごとに受入人数が違います(通学区域外から受入ができない場合もあります)。 ・受入人数超過の場合…公開抽選で決定 ・兄または姉が通学する通学区域外の学校を希望する場合は優先(受入可能人数の範囲内での優先であり、必ず就学できるものではありません)。 ※詳しくは調査票に同封する学校案内をご覧ください。 平成28年度入学までのスケジュール 8月下旬〜9月上旬ーー 「学校選択制希望調査票」を送付 10月30日(金)ーー 「学校選択制希望調査票」提出期限 11月上旬ーー調査結果集約・通知・公表 11月16日(月)〜20日(金)ーー希望変更提出 12月10日(木)ーー公開抽選 12月下旬ーー就学通知書発送 お問合わせは、企画総務課(企画調整) 電話ーー6464-9925 FAXーー6462-0792     −−−−−−−−−− 8月30日から9月5日までは「防災週間」です 関東大震災が発生した日、9月1日は、「防災の日」となっています。 もしもの時に備えて防災グッズの準備・点検や避難場所の確認などを行っておきましょう! チェックしよう! ○非常持ち出し品(基本品目32点) ※大人2人分の目安 非常持ち出し袋ーー1袋      缶入り乾パン(110g)ーー2個 飲料水(500mlペットボトル)ーー6本 懐中電灯ーー2個 ローソクーー2本 ライターーー2個 携帯ラジオーー1台 十徳ナイフーー1本 軍手・手袋ーー2組 ロープ 5m〜ーー1本 救急袋ーー1袋      毛抜き※ーー1本 消毒液※ーー1本 脱脂綿※ーー適当量 ガーゼ(滅菌)※ーー2枚 ばんそうこう※ーー10枚〜 包帯※ーー2巻 三角巾※ーー2枚 マスク※ーー2枚 常備薬・持病薬など※ーー適当量 レジャーシートーー1枚 ※救急袋の中に入れておく サバイバルブランケットーー2枚 簡易トイレーー2枚〜 タオルーー4枚〜 ポリ袋ーー10枚 トイレットペーパーーー1ロール ウェットティッシューー2個 現金(公衆電話用の小銭)ーー約50枚 ガムテープ(布製)ーー1個 油性マジック(太)ーー1本 筆記用具ーー1セット 生理用品 ○個人や家庭の事情にあわせ備えを検討するもの 必需品・貴重品類 車や家の予備鍵 予備メガネ・コンタクトレンズ等 預金通帳(写) 健康保険証(写) 運転免許証(写) パスポート・外国人登録証(写) 支援プラン(巻末) 赤ちゃん用品 粉ミルク 哺乳瓶 おやつ 離乳食 スプーン 洗浄綿 バスタオル ガーゼ 紙おむつ 母子手帳 玩具 着替え ベビーカー おんぶひも 毛布 高齢者用品 高齢者手帳 おむつ 着替え 持病薬 予備メガネ 看護用品 リュックサックなど両手が自由に動かせるものに 入れておき、いつでもすぐに持ち出せる場所に 置いておきましょう。 家族構成を考え必要最低限に絞り込み、一度 背負ってみましょう。また、少なくとも年に一度は 点検しましょう。 女性は約10kgが目安。 男性は約15kgが目安。 ※あくまで目安です。 自分で持って避難 できる量にしましょう。 ○家庭に備えておくもの ー非常備蓄品ー ・飲料 飲料水(2リットルペットボトル) 非常用給水袋 ・食料 アルファ米 乾パン パン缶 インスタントラーメン 缶詰類 レトルト食品 スープ 味噌汁 ビスケット キャンディ チョコレート 塩 ・衣類 上着 下着 靴下 ・生活用品 タオル バスタオル 毛布 雨具 予備電池 卓上コンロ ガスボンベ 固形燃料 鍋 ラップ アルミホイル やかん 皿(紙・ステンレスなど) コップ(紙・ステンレスなど) わりばし スプーン フォーク 歯ブラシ 石鹸 ドライシャンプー 携帯電話の充電器 新聞紙 使い捨てカイロ 安全ピン ・その他 ブルーシート ガムテープ(布製) 避難後に少し余裕がでてから安全を確認して自宅へ戻り持ち出したり、自宅で避難生活を送るうえで必要なもので、 救援物資が届くまで1週間程度、自足するつもりで備えましょう。     −−−−−−−−−− 防災行政無線の訓練放送を実施 大阪市では防災行政無線(小学校等に設置の屋外スピーカー)を 使った試験放送を8月28日(金)、9月4日(金)に予定しています。 防災週間に伴う無線発信訓練 8月28日(金)10時30分ごろ 大阪880万人訓練 9月4日10時50分ごろ、11時ごろ、11時5分ごろ (関連記事 おおさか掲示板平成27年8月号第4回大阪880万人訓練) お問合わせは、市民協働課(市民協働) 電話ーー6464-9911 FAXーー6462-9987     −−−−−−−−−− 区民センターニュース お問合わせは、福島区民センター 電話ーー6468-1771 FAXーー6463-0911 申込の記載のあるものについて ・1階事務所にて受付(費用の記載があれば費用を添えて) ・定員になり次第締切 ・受付開始時間(記載のない場合は10:00)に定員を超えた場合は抽選 福島区民文化祭 ステージ出演グループ 大募集! 区民センターホールを活気で溢れさせよう! 開催日ーー11月15日(日) 時間ーー12:00〜17:00 場所ーー福島区民センター1階ホール 対象ーー区内在住・在勤の方によるグループ 演目ーーコーラス・ダンス・楽器演奏・民謡など(一演目10分以内) 定員ーー20組 参加費ーー出演1団体につき2000円 申込受付ーー8月5日(水) 9:30〜(先着順) 夏休み自習室のご案内 開催日ーー8月11日(火)〜 ※詳細日程は要問合せ 時間ーー10:00〜17:00の間 場所ーー福島区民センター 3階 会議室 対象ーー学生(小学生以上) 参加費ーー無料 申込ーー8月4日(火)9:30〜 ※要 事前登録     −−−−−−−−−− プレママクッキング参加者募集! (要予約) 妊娠期の食事について一緒に学びながら、 簡単でおいしい料理を楽しみませんか?ぜひご参加 ください。 日時ーー9月3日(木) 10:00〜13:00 場所ーー区役所2階、集団検診室および栄養指導室 内容ーー食生活チェックと調理実習「美味しく塩分カット!」 対象者ーー妊娠中または妊娠を予定している女性 (夫婦でのご参加も可) 定員ーー20名(先着順) 費用ーー400円(材料費) 持ち物ーーエプロン、三角巾、手ふきタオル、筆記具 申込方法ーー8月28日(金)までに電話・FAX・窓口でお申し込みください。 申込、お問合わせは、保健福祉課(運営) 電話ーー6464-9882 FAXーー6462-4854     −−−−−−−−−− 第41回 福島区民まつり 地域の皆さんが力を合わせて作り上げる一大イベント! 飲食・ゲームコーナー・ステージ演技・福引抽選会や区民総踊り等、子どもからお年寄りまで楽しめる催しです!是非ご来場下さい!! 開催日ーー9月12日(土) ※雨天時9月13日(日) 時間ーー11:00〜17:00 場所ーー下福島運動場 お問合わせは、福島区民まつり実行委員会 事務局、(一財)大阪市コミュニティ協会、 福島区支部協議会(福島区民センター内) 電話ーー6468-1771 FAXーー6463-0911     −−−−−−−−−− ごみ減量フェスティバル 「ガレージセールインOSAKA TOWN」 出店者募集 開催日ーー10月10日(土)11:00〜15:00(雨天中止) 会場ーー大阪城公園 太陽の広場 出店資格ーー営利を目的としないアマチュアの方で区内在住の方 出店品ーー家庭で不用となった品物(出品不可の品物も) 募集数ーー20店(申込多数の場合は抽選) 入場料・出店料ーー無料 申込方法ーー往復はがきに、住所・ 氏名(ふりがな)・生年月日・電話番号・出品するものを明記し、西北環境事業センターへ郵送してください。 締切日ーー8月27日(木)必着 申込、お問合わせは、西北環境事業センター(〒555-0032西淀川区大和田2-5-66) 電話ーー6477-1621  FAXーー6477-4602     −−−−−−−−−− 福島お助けネットワーク 日常生活のちょっとした「お困りごと」を有償でサポートする、住民どうしの支えあい活動です。 利用できる方…区内にお住まいの65歳以上の高齢者及び障がいのある方 依頼できる内容…掃除や片付け、買物、外出の付き添い、電球交換、 話し相手など 利用料…30分300円 サポーターの声 自分の得意な事で、相手に喜んでもらい、自分も楽しいし、 利用者さんと接するたびにいろんな事を学ばさせていただいています。 もちろん、仕事優先ですが、自分の空いた時間で 活動しています。末永く続けていきたいです。 お問合わせは、福島お助けネットワーク事務局 電話・FAXーー6136-7809     −−−−−−−−−− 2歳児の広場〜親子であそぼう!ふれあおう!〜 「赤ちゃんから脱する年齢」の2歳児と保護者の方々でいろんな遊びを楽しみながら、 日頃の悩みをちょっと出し合ってみませんか。 日時ーー9月9日(水)、10月14日(水)、11月11日(水) いずれも10:00から11:40まで ※全3回コース 場所ーー福島区役所 6階 内容ーー「親子であそぼう!ふれあおう!」 講師ーースポーツインストラクター 対象者ーー平成年24年8月生まれから平成25年9月生まれの2歳児と保護者(区内在住) ※下のお子さんを連れてこられる場合は申込み時にお知らせください。 定員ーー20組 ※多数の場合は抽選(参加者には8月26日(水)までに電話連絡) 申込ーー8月3日(月)〜17日(月)(必着) 電話・FAX・窓口・福島区ホームページの電子申請 ※福島区ホームページのトップページ画面の「オンラインサービス」 →「電子申請・アンケート」→「その他」 お問合わせは、保健福祉課(子育て支援室) 電話ーー 6464-9887 FAXーー 6462-4854     −−−−−−−−−− 福島小・上福島小の通学区域変更を検討 福島小学校は通学区域内の児童の急激な増加に伴い、将来的に教室不足になることが予想されるため、隣接する 上福島小学校との間で通学区域の変更を検討しています(詳細は福島区ホームページ)。 また、福島1丁目〜8丁目に在住の小学校4年生以下の児童(未就学児童含む)の保護者を対象に説明会を行います。 検討内容を詳しくお知りになりたい方はぜひご参加ください。 検討案 通学区域変更開始時期…平成32年4月から 通学区域の変更内容 小学校ーー福島小学校 現行の通学区域ーー福島1〜5丁目、 福島6丁目1番1〜27号、54〜62号 変更案ーー福島4丁目 小学校ーー上福島小学校 現行の通学区域ーー福島6丁目1番28〜53号、2〜25番、福島7・8丁目 変更案ーー福島1〜3丁目、福島5〜8丁目 在校生の取扱い 平成32年度に通学区域を変更した場合でも、既に福島小学校に就学し、変更対象区域にお住まいの児童は、 希望すれば、そのまま福島小学校に通うことができます。 説明会の日時・場所 開始日時ーー8月4日(火) 10:00 場所ーー福島コミュニティーセンター3階※ 定員ーー100人 開始日時ーー8月6日(木) 19:00 場所ーー福島コミュニティーセンター3階※ 定員ーー100人 開始日時ーー8月9日(日) 14:00 場所ーー福島区役所6階 会議室 定員ーー120人 ※所在地…福島区福島5丁目17-23 ・参加は任意 ・福島区ホームページに掲載の資料に基づき説明、内容はどの回も同じ ・開場は開始30分前、事前申し込み不要、先着順 お問合わせは、企画総務課(企画調整) 電話ーー6464-9925 FAXーー6462-0792     −−−−−−−−−−