−−−−−−−−−− そうだ、相談だ! 区役所をはじめ様々な機関で、法律相談や各種専門相談を実施しています。 悩み事がある方は、お気軽にご相談ください。 お問合わせは、企画総務課(総合企画) 電話ーー6464-9683 FAXーー6462-0792         −−−−−−−−−− インフォメーション 年末年始のお休み 休館期間ーー12月29日(火)〜1月3日(日) 施設名ーー区役所 保健福祉センター 所在地ーー大開1-8-1 電話番号ーー6464-9986※代表電話 休館期間ーー12月29日(火)〜1月3日(日) 施設名ーー区民センター 所在地ーー吉野3-17-23 電話番号ーー6468-1771 休館期間ーー12月28日(月)〜1月4日(月) 施設名ーー図書館 所在地ーー吉野3-17-23 電話番号ーー6468-2336 休館期間ーー12月28日(月)〜1月4日(月) 施設名ーースポーツセンター 所在地ーー吉野3-17-23 電話番号ーー6468-0450 休館期間ーー12月28日(月)〜1月4日(月) 施設名ーー下福島プール 所在地ーー福島4-1-82 電話番号ーー6444-3450 休館期間ーー12月29日(火)〜1月3日(日) 施設名ーーあいあいセンター(在宅サービスセンター) 所在地ーー海老江6-2-22 電話番号ーー6454-6330 休館期間ーー12月29日(火)〜1月3日(日) 施設名ーーきらめきセンター(老人福祉センター) 所在地ーー海老江6-1-14 電話番号ーー6453-2357 休館期間ーー12月28日(月)〜1月4日(月) 施設名ーー子ども・子育てプラザ 所在地ーー海老江6-1-14 電話番号ーー6453-0207     −−−−−−−−−− 年末年始のごみ収集日程 12月29日(火)〜1月9日(土)の間については、収集時間帯が普段と変わる場合があります。 「収集日の朝9時まで」に必ずごみを出していただきますようお願いします。 普通ごみ 普段の収集曜日(地域)ーー月・木曜日の地域 年末最終の収集日ーー31日(木) 年始最初の収集日ーー4日(月) 普段の収集曜日(地域)ーー火・金曜日の地域 年末最終の収集日ーー29日(火) 年始最初の収集日ーー5日(火) 普段の収集曜日(地域)ーー水・土曜日の地域 年末最終の収集日ーー30日(水) 年始最初の収集日ーー6日(水) 資源ごみ/容器包装プラスチック/古紙・衣類 普段の収集曜日(地域)ーー月曜日の地域 年末最終の収集日ーー28日(月) 年始最初の収集日ーー4日(月) 普段の収集曜日(地域)ーー火曜日の地域 年末最終の収集日ーー29日(火) 年始最初の収集日ーー5日(火) 普段の収集曜日(地域)ーー水曜日の地域 年末最終の収集日ーー30日(水) 年始最初の収集日ーー6日(水) 普段の収集曜日(地域)ーー木曜日の地域 年末最終の収集日ーー31日(木) 年始最初の収集日ーー7日(木) 普段の収集曜日(地域)ーー金曜日の地域 年末最終の収集日ーー25日(金) 年始最初の収集日ーー8日(金) 普段の収集曜日(地域)ーー土曜日の地域 年末最終の収集日ーー26日(土) 年始最初の収集日ーー9日(土) ※「普通ごみ」と「資源ごみ」「容器包装プラスチック」「古紙・衣類」の収集日が同じ日になる場合は、少し離してお出しください。 粗大ごみ収集の申込受付 家庭の電話ーー0120-79-0053(通話料無料) 携帯電話ーー06-6377-5750(通話料が必要) 受付ーー月曜〜土曜日(祝日も受付しています) 9時〜17時 (月曜日や祝日の翌日は申込みが多いため、電話がつながりにくい場合があります。) 12月26日(土)までに申込まれた粗大ごみは12月中に収集します。 ※ただし、受付状況により12月中に収集できない場合がありますので、お早めにお申込みください。 12月29日(火)〜1月3日(日)の間の受付は休ませていただきます。 使用済小型家電の回収にご協力ください! 携帯電話やデジタルカメラなどの小型家電にはレアメタルなどの貴重な資源が含まれています。 これらをリサイクルすることにより、資源の再生利用が進みます。 回収ボックス設置場所ーー各区役所・各環境事業センター 飼犬や 飼ねこが死んだときは? お申し込みにより、西北環境事業センターが有料で引き取ります。 年内12月31日(木)受付分は年始の引き取りになる場合があります。 年始は、1月4日(月)から受付します。 マッチ・カセットボンベなどは、収集車両の火災、収集職員の負傷、処理施設の故障などの原因となりますので、マッチは使い切り、火の気を消してから、カセットボンベなどは、使いきり火の気のない風通しのよい場所で穴を空けるなど、事前に処理をしてからお出しください。 お問合わせは、大阪市環境局 西北環境事業センター 電話ーー6477-1621 FAXーー6477-4602        −−−−−−−−−− MRワクチン無料接種は3月31日(木)まで!(無料) 対象 1期 生後12か月から生後24か月に至るまでの方 2期 小学校就学前の1年間(平成21年4月2日〜平成22年4月1日生まれ)の方 市内の各委託医療機関で予防接種できます。体調の良い時に早めに接種を! (麻しん・風しんの両方にかかった方は受ける必要はありません。) 平成28年3月31日を過ぎると、自己負担となります。ご注意ください。 申込・お問合わせは、保健福祉課(運営) 電話ーー6464-9882 FAXーー6462-4854         −−−−−−−−−− 献血にご協力ください輸血を必要としている多くの患者さんのために 日時ーー12月22日(火)9:30〜12:00 場所ーー福島区役所1階ロビー 申込・お問合わせは、保健福祉課(運営) 電話ーー6464-9882 FAXーー6462-4854     −−−−−−−−−− ノダヤオン(福島区公認ストリートライブ)冬期休止 12月〜3月の間は休止です。4月からの再開をお楽しみに! お問合わせは、まち魅力推進担当 電話ーー6464-9906 FAXーー6462-0792     −−−−−−−−−− 固定資産税に関するお知らせ (1)償却資産申告書の送付について 土地と家屋以外の事業用の有形固定資産をお持ちの方に、償却資産申告書または償却資産の申告をお知らせするハガキを送付します。 12月中に申告書等が届かない場合はお問合せください。 お問合わせは、船場法人市税事務所 固定資産税(償却資産)グループ 電話ーー4705-2941 FAXーー4705-2905 (2)市税の納期限のお知らせ 固定資産税・都市計画税(第3期分)の納期限は、12月25日(金)です。 市税の納付には安全・確実・便利な口座振替・自動払込をご利用ください。 お問合わせは、弁天町市税事務所 固定資産税グループ 電話ーー4395-2957(土地)・4395-2958(家屋) FAXーー4395-2812     −−−−−−−−−− 区政運営に関する区民アンケートへのご協力のお願い 大阪市の各区では、区長が互いに切磋琢磨しながら共通する成果を競い合っており、特色ある施策や事業等に取組んでいます。 これらの取組みについて、区民のみなさんに評価していただき、格付け・公表を行うため、住民基本台帳から無作為に抽出した1,500名の方に アンケートをお送りしますので、届いた方はご協力をお願いします。 お問合わせは、市民局区政支援室政策支援担当政策支援グループ 電話ーー6208-9796 FAXーー6202-7073     −−−−−−−−−− 12月 市民相談(無料) 日曜法律相談(要予約) 日時ーー12月27日(日)9:30〜13:30 場所ーー天王寺区役所(天王寺区真法院町20-33)、 住吉区役所(住吉区南住吉3-15-55)、城東区役所(城東区中央3-4-29)、都島区役所(都島区中野町2-16-20) 定員ーー各16名 予約受付日時ーー12月24日(木)・25日(金) 9:30〜12:00 予約専用電話ーー6208-8805 ナイター法律相談(予約不要) 日時ーー12月10日(木)18:00〜21:00(受付20:00まで) 場所ーー北区民センター(北区扇町2-1-27) 定員ーー40名(先着順) お問合わせは、大阪市総合コールセンター「なにわコール」 電話ーー4301-7285 FAXーー6644-4894(8時〜21時年中無休)     −−−−−−−−−− 福島区役所での相談 法律(要予約) 日時ーー毎週火曜日(祝日・年末年始除く) 13:00〜17:00 1人30分(入替時間含) 受付ーー当日9:00から電話予約(先着順・定員8名) 予約、お問合わせは、企画総務課(総合企画) 電話ーー6464-9683 場所ーー4階相談室 就労(予約不要※16:00以降は要予約) 日時ーー毎週水曜日(祝日・年末年始除く) 13:30〜17:00 予約、お問合わせは、大阪市地域就労支援センター フリーダイヤルーー0120-939-783 場所ーー4階相談室 花と緑(予約不要) 日時ーー12月10日(木)14:00〜15:30 お問合わせは、扇町公園事務所 電話ーー6312-8121 場所ーー1階ロビー(相談ブース有) 高齢者・障がい児・者(予約不要) 日時ーー12月25日(金)10:30〜13:00 受付ーー担当福島区地域自立支援協議会、他 お問合わせは、保健福祉課 電話ーー6464-9857 場所ーー1階ロビー(相談ブース有)     −−−−−−−−−− 健診などのお知らせ お問合わせ・予約は、保健福祉課(運営) 電話ーー6464-9882 FAXーー6462-4854 BCG接種(予約不要) 実施日ーー1月8日(金) 健診等受付時間ーー14:00〜15:00 対象ーー※標準は、生後5か月〜8か月 費用ーー無料 3か月児健診の案内と一緒にお知らせしています。1歳の誕生日前日まで接種できます。 乳幼児健診(予約不要) 3か月児(4か月頃対象) 実施日ーー1月6日(水) 健診等受付時間ーー12:45〜14:30 対象ーーH27.8.15〜H27.9.14生 費用ーー無料 1歳6か月児(1歳7か月頃対象) 実施日ーー1月27日(水) 健診等受付時間ーー13:00〜14:30 対象ーーH26.6.6〜H26.7.5日生 費用ーー無料 3歳児(3歳3か月頃対象) 実施日ーー1月20日(水) 健診等受付時間ーー12:45〜14:30 対象ーーH24.10.12〜H24.11.3生 乳幼児健診の対象者には案内を個別に送付します。 案内に記載している時間外に来られた場合は、待ち時間が長くなることがあります。福島区に転入された方は、ご連絡下さい。 結核健診(予約不要) 実施日ーー12月10日(木)・1月14日(木) 健診等受付時間ーー10:00〜11:00 対象ーー学校や職場で健診機会のない15歳以上の大阪市民 費用ーー無料 風しん抗体検査 (事前予約の上、受付時間にお越しください※定員になり次第締切) 実施日ーー1月4日(月) 健診等受付時間ーー14:30〜15:30 実施日ーー1月14日(木) 健診等受付時間ーー10:00〜11:00 対象ーー大阪市民で妊娠を希望する女性とその配偶者、妊娠している女性の配偶者(条件あり) 費用ーー無料 肝炎ウイルス検査 (事前予約の上、受付時間にお越しください※定員になり次第締切) 実施日ーー1月14日(木) 健診等受付時間ーー10:00〜11:00 対象ーー20歳以上の大阪市民で感染不安のある方(条件あり) 費用ーー無料 胃がん検診 (事前予約の上、受付時間にお越しください※定員になり次第締切) 実施日ーー1月24日(日)(注1) 健診等受付時間ーー9:30〜10:30 対象ーー40歳以上の大阪市民(1年に1回の受診) 費用ーー500円(医療機関は1500円) 大腸がん検診 (事前予約の上、受付時間にお越しください※定員になり次第締切) 実施日ーー1月24日(日)(注1) 健診等受付時間ーー9:30〜10:30 対象ーー40歳以上の大阪市民(1年に1回の受診) 費用ーー300円 肺がん検診 (事前予約の上、受付時間にお越しください※定員になり次第締切) 実施日ーー1月24日(日)(注1) 健診等受付時間ーー9:30〜10:30 対象ーー40歳以上の大阪市民(1年に1回の受診) 費用ーー無料(喀痰検査は400円) 大阪市国民健康保険特定健康診査(予約不要) 実施日ーー1月24日(日)(注1) 健診等受付時間ーー9:30〜11:00 対象ーー40歳以上の大阪市国民健康保険の加入者(注2) 費用ーー無料 ※予約は不要ですが、当日、『受診券』と『健康保険証』・「前年度の特定健診(受診の方)の結果」をご持参ください。 特定健康診査受診券・資格等のお問合せ区役所1階17番 窓口サービス課(保険年金・保険)、電話ーー6464-9956) また、後期高齢者医療保険に加入の方も、特定健康診査の会場で受診できますので、 当日『受診券』と『後期高齢者医療保険証』をご持参ください。 後期高齢者医療保険の受診券等のお問合せ(大阪府後期高齢者医療広域連合電話ーー4790-2028) (注1)この日以外でも、取扱医療機関に直接申し込んで受診できます。取扱医療機関にご確認ください。(予約が必要な場合があります。) (注2)その他の医療保険(お勤め先の健康保険等)の方は、医療保険者からの通知や広報等で、ご確認ください。 ※全て区役所2階で行います。※気象状況によっては、中止になる場合があります。     −−−−−−−−−− 図書館ニュース お問合わせは、福島図書館 電話ーー6468-2336 FAXーー6468-5191 開館時間ーー火〜金10:00〜19:00 土・日・休・祝日10:00〜17:00 休館日ーー月曜日・第3木曜日(休・祝日は開館)、蔵書点検期間、年末年始 図書展示 「子育てを楽しむ本」展 日時ーー12月18日(金)〜2016年2月17日(水) ま〜るま〜るの冬のおたのしみ会 日時ーー12月10日(木)11:00〜12:00 定員ーー50名(当日先着順) 会場ーー福島区民センター 3階会議室 えほんの じかん 毎週水曜日ーー15:40〜16:00 毎月第3土曜日ーー15:00〜15:30 さわる絵本をつくる 日時ーー12月10日(木)14:00〜16:00 対象ーー大人 会場ーー福島区民センター 3階会議室 ※会場の記載がない行事は図書館の中で行います。 年末・年始の休館のお知らせ 年内は12月27日(日)まで開館します。中央図書館は、12月28日(月)まで開館します。 年始は中央図書館、福島図書館ともに1月5日(火)から開館します。 福島図書館の返却ポストは、12月28日(月)17:00から1月4日(月)9:00までご利用いただけませんので、ご了承ください。     −−−−−−−−−− 移動図書館まちかど号 日時ーー12月11日(金)10:00〜10:40 場所ーー鷺洲第2団地2号棟玄関前(鷺洲3-1) お問合わせは、大阪市立図書館 自動車文庫 電話ーー6539-3305 FAXーー6539-3336     −−−−−−−−−− インフルエンザにご注意ください! インフルエンザは例年12月下旬から3月上旬が流行シーズンですので、感染予防につとめましょう。 インフルエンザとは 症状 38度以上の高熱、悪寒、頭痛、咳、筋肉痛、関節痛、全身倦怠感、食欲不振などの全身症状。鼻水、喉の痛みや胸の痛みなど。 (発熱は3〜5日間続き、1週間程で治癒) 感染経路 1.感染した人の咳や くしゃみによってウイルスが飛び散り、それを吸い込む。 2.ウイルスが付着したものをさわった手で、口や目、鼻の粘膜に触れる。 感染可能時期 … 症状出現1日前から解熱後2日まで。 かかったかなと思ったときは … 早めに医療機関を受診し治療を受けましょう。 受診する前にはあらかじめ医療機関に連絡し、受付時間、受診方法についての確認をしましょう。 予防法 1.流行 前のワクチン接種 2.手洗い、うがいの習慣化 3.せきエチケット 「咳、くしゃみが出るときはマスクの着用をお願いします!」 4.人ごみを避ける 5.温度・湿度のコントロール 「1時間に1回は換気を!」 「湿度は50〜60%が目安」 「温度は20度前後」 6.規則正しい生活 「バランスのとれた食事、十分な睡眠が大切です」 お問合わせは、保健福祉課(保健活動) 電話ーー6464-9968 FAXーー6462-4854     −−−−−−−−−− 福島消防署から 火災の多発する厳冬期を迎え、今一度わが家の防火対策をチェックしましょう。 1.調理中に台所を離れるときは、必ずコンロの火を消す。 2.ストーブの付近には燃えやすいものを置かず、給油するときは火を消す。 3.寝たばこはしない、たばこの火はしっかり消す。 4.家の周囲は整理整頓し、段ボールなどの燃えやすい物を置かない。 5.就寝時や外出時は、戸締りと火の元点検を確実に行う。 平成27年度 大阪市防火標語 『火ぃ消した?』なにわを守る合言葉 お問合わせは、福島消防署(地域担当) 電話ーー6465-0189 FAXーー6465-6311     −−−−−−−−−− 火の用心! 地域のみなさんから 年末には地域の方々が中心になって夜間巡回をしながら防犯・防災を呼び掛ける「歳末夜警」が実施されます。 安全・安心なまちづくりをめざすとともに地域住民のつながりを深める活動として、地域活動協議会で取り組んでいる事業です。 年末は防犯・防災意識を一層高めて楽しく新年を迎えましょう。 お問合わせは、地域活動支援 電話ーー6464-9743 FAXーー6464-9987     −−−−−−−−−− 気づいてください、あなたの周りの高齢者・障がい者虐待 あなたの周りで虐待が起こっていませんか? もしかしたら虐待 かも?と思ったらためらわず通報を!通報者の秘密は守ります。 虐待のサイン 身体的虐待のサイン 1.身体に不自然な傷、あざ、火傷のあとがある 2.急に周りの人に対して攻撃的になる。 3.「こわい」「嫌だ」と、施設サービスを受けたがらない。 心理的虐待のサイン 1.自傷、かきむしりなど自らを傷つけるような行為が増えている。 2.無力感、あきらめ、なげやりな様子がある 性的虐待のサイン 1.人目を避けたり、一人で過ごす時間が増えている。 2.相談をためらう様子がみられる。 ネグレクト(放置・放任)のサイン 1.汚れたり破れた衣類をずっと着ている 2.髪の汚れがひどく、身体から異臭がする 3.病気や怪我をしても家族が受診をさせなかったり、受診を勧めても行った気配がない。 経済的虐待のサイン 1.年金や賃金を得ているにもかかわらず、お金が無いと訴える。 2.サービスの利用料や生活費の支払いができないことがある。 3.今まで付き合いの無かった友人や親戚が家に出入りするようになっている。 高齢者虐待の通報窓口 養護者による虐待 保健福祉課 電話ーー6464-9857 FAXーー6462-4854 福島区地域包括支援センター 電話ーー6454-6330 総合相談窓口 下福島地域 電話ーー4798-0270 野田地域 電話ーー6464-0105 介護施設従事者等による虐待 福祉局高齢者施策部 介護保険課指定・指導グループ 電話ーー6241-6310 障がい者虐待の通報窓口 養護者による虐待 保健福祉課 電話ーー6464-9857 FAXーー6462-4854 福島区障がい者相談支援センター 電話ーー6456-4107 FAXーー6546-0561 障がい者福祉施設従事者等による虐待 福祉局障がい者施策部障がい福祉課 電話ーー6208-8075 使用者による虐待 福祉局生活福祉部地域福祉課 電話ーー6208-8086     −−−−−−−−−− 区民センターニュース お問合わせは、福島区民センター 電話ーー6468-1771 FAXーー6463-0911 申込の記載のあるものについて 1階事務所にて受付(費用の記載があれば費用を添えて) 定員になり次第締切 受付開始時間(記載のない場合は10:00)に定員を超えた場合は抽選 フラワーアレンジメント(正月用しめ縄リース)教室受講生募集 装飾花のアレンジで新年を華やかに迎えませんか? 開催日ーー12月20日(日) 時間ーー10:00〜12:00 場所ーー福島区民センター3階会議室 定員ーー20名 費用ーー3000円 申込受付ーー12月7日(月)     −−−−−−−−−− 野菜たっぷり減塩クッキング教室参加者募集!(要予約) 生活習慣病の予防には、バランスの良い食事が大切です。減塩をテーマに、食事の塩分を意識して減らしていく方法を学びましょう。 お誘い合わせのうえ、ぜひご参加ください。 日時ーー12月25日(金)10時〜13時 場所ーー区役所2階集団検診室および栄養指導室 内容ーー栄養士からのお話、調理実習と試食 対象ーー区民(男女、年齢を問いません) 定員ーー20名(先着順) 費用ーー400円(調理材料費) 持ち物ーーエプロン、三角巾、手ふきタオル、筆記具 申込方法ーー12月18日(金)までに電話・FAX・窓口でお申込みください。 申込・お問合わせは、保健福祉課(運営) 電話ーー6464-9882 FAXーー6462-4854    −−−−−−−−−− 区長の部屋 福島区長 坂本 幸三 忙しい師走となりました 月日がたつのは早いもので、今年も師走になりました。年の暮れは師匠も走るくらい忙しいから「師走」と呼ばれる、というのは 有名な説ですね。 大阪マラソン、みなさんありがとうございました! 走るといえば、先日開催されました大阪マラソンは、みなさんのご協力で大成功となりました。クリーンキャンペーンにご参加いただきました 女性会をはじめ、多くの団体の方々、また、当日沿道でサポートをしていただきましたスポーツ推進委員のみなさん、区商店街連盟のみなさん、そしてボランティアのみなさん、本当にありがとうございました。 実は私も出場し、42.195Kmを走り切りました。ただ、ジョギングなどで少しは鍛えていたつもりなのですが、先月、高熱で2日間寝込んでしまいました。幸いただの風邪だったのですが、この時期はインフルエンザに注意が必要です。 インフルエンザ予防 インフルエンザの感染予防には、日頃からのうがい・手洗いや予防接種が重要です。特に予防接種は流行する前に受けることで、重症化や合併症の発生を抑制し、インフルエンザによる死亡を1/5に、入院を約1/3から1/2にまで減少する事が期待できるとされています (広報ふくしま平成27年12月号の記事「インフルエンザにご注意ください!」もご参照ください)。 また、満65歳以上の方等への費用助成もありますので、積極的に予防接種してください 詳しくは、保健福祉課(運営) (電話6464-9882)まで。 MRワクチン無料接種 予防接種といえば、お子さんのMRワクチンの無料接種はお済みでしょうか。特に、来年小学校に就学されるお子さんについては、 ご注意ください(広報ふくしま平成27年12月号の記事「MRワクチン無料接種は3月31日(木)まで!」もご参照ください)。 来年も … 連想ゲームの ように話題をつなげてまいりましたところ、来年の話題となりましたので、 次のご挨拶で締めさせていただきます。 『今年も区役所が大変お世話になりありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。 みなさん、どうぞ良いお年をお迎えください。』     −−−−−−−−−− フッピィ防災メモ かみ福島地区防災計画が完成! 「自分達の地域は自分達で守る」「地域での助け合い」といった自助・共助の観点から、上福島地域のみなさんが防災マニュアル作りに 取組まれ、「上福島地区防災計画」が完成しました。 「上福島地区防災計画(全20ページ)」は、上福島地区の特性と予想される災害や自主防災組織及び個人の日ごろの取組みと発災時の行動など、これから起こりえる災害への「心がまえ」や「備え」がわかりやすくまとまっています。 「上福島地区防災計画」は市民協働課(5階51番窓口)にて配布しています。 また、区ホームページでもご覧いただけます。 お問合わせは、市民協働課(市民協働) 電話ーー6464-9911 FAXーー6464-9987     −−−−−−−−−− 案内表示をわかりやすく 「区役所内の案内表示を、わかりやすくデザインしよう。」職員の提案でこんな改善活動を進めており、1階のカウンター等へ設置しました。 順次拡大していきますので、お越しの際はどうぞご覧ください。 お問合わせは、企画総務課(総務) 電話ーー6464-9625 FAXーー6462-0792     −−−−−−−−−−