−−−−−−−−−− 大阪市長 新年のご挨拶  あけましておめでとうございます。  お健やかに新年を迎えられたことと、心からお喜び申しあげます。 このたび、大阪市長に就任させていただき、市民の皆さんから寄せられた期待の大きさ、責任の重さをあらためて実感しています。 市民の皆さんの負託に応えられるよう、府市一体の経済成長戦略を進めるとともに、現役世代への重点投資に取り組み、大阪にさらなる活力を取り戻し、 豊かな大阪の実現に努めてまいります。教育・医療・福祉など市民サービスの向上を図るためにも、市政改革を継続して推し進めます。  また、「副首都」にふさわしい大阪、二重行政の解消と住民自治の拡充を実現するため、市民の皆さんからのご意見を積極的にお聞きし、 新たな大都市制度の構築に挑戦してまいりたいと考えています。  これからの4年間、市民の皆さんとの対話を重視して、市政運営に全力で取り組んでまいりますので、ご理解・ご協力をぜひよろしくお願いいたします。 吉村 洋文     −−−−−−−−−− インフォメーション 特定健診の受診はお早めに!  高血圧症や糖尿病等の生活習慣病の発症・重症化を予防するため、無料で受診できる特定健診を実施しています。対象者には、緑色の封筒で「受診券」を送付しています。 受診券の有効期限は3月末です。お早めに受診を! 対象ーー40歳以上の大阪市国民健康保険加入者 お問合わせは、窓口サービス課 保険年金担当(保険) 電話ーー6464-9956 FAXーー6462-2593       −−−−−−−−−− 後期高齢者医療高額医療・高額介護合算制度限度額を超える場合は払い戻しがあります 平成26年8月1日から平成27年7月31日までに支払った医療保険と介護保険の自己負担額の合計が限度額を超える場合は、申請により超過分が支給されます。 対象者には1月下旬に申請勧奨通知をお送りしますので、必要事項をご記入・捺印のうえ、同封の封筒にて返送してください。 お問合わせは、大阪府後期高齢者医療広域連合給付課 電話ーー4790-2031 FAXーー4790-2030     −−−−−−−−−− 障がいのある方の市営交通乗車料金福祉割引証等・タクシー給付券の更新手続きについて  3月31日期限の市営交通機関の乗車料金福祉割引証等またはタクシー給付券をお持ちの方で、引き続き4月以降も利用される方は、更新交付申請書の提出が必要です。 1月下旬に申請書を送付しますので、2月10日(水)までに更新手続きをしてください。 申請書が届かない場合は、つぎまでお問合せください。 お問合わせは、保健福祉課(地域福祉) 電話ーー6464-9857 FAXーー6462-4854     −−−−−−−−−− 年始のごみ収集日程  年始のごみ収集日程についてお知らせします。 1月4日(月)〜1月9日(土)の間については、収集時間帯が普段と変わる場合があります。 「収集日の朝9時まで」に必ずごみを出していただきますようお願いします。 普通ごみ 普段の収集曜日(地域)ーー月・木曜日の地域 年始最初の収集日ーー4日(月) 2回目の収集日ーー7日(木) 普段の収集曜日(地域)ーー火・金曜日の地域 年始最初の収集日ーー5日(火) 2回目の収集日ーー8日(金) 普段の収集曜日(地域)ーー水・土曜日の地域 年始最初の収集日ーー6日(水) 2回目の収集日ーー9日(土) 資源ごみ/容器包装プラスチック/古紙・衣類 普段の収集曜日(地域)ーー月曜日の地域 年始最初の収集日ーー4日(月) 2回目の収集日ーー11日(月) 普段の収集曜日(地域)ーー火曜日の地域 年始最初の収集日ーー5日(火) 2回目の収集日ーー12日(火) 普段の収集曜日(地域)ーー水曜日の地域 年始最初の収集日ーー6日(水) 2回目の収集日ーー13日(水) 普段の収集曜日(地域)ーー木曜日の地域 年始最初の収集日ーー7日(木) 2回目の収集日ーー14日(木) 普段の収集曜日(地域)ーー金曜日の地域 年始最初の収集日ーー8日(金) 2回目の収集日ーー15日(金) 普段の収集曜日(地域)ーー土曜日の地域 年始最初の収集日ーー9日(土) 2回目の収集日ーー16日(土) ※「普通ごみ」と「資源ごみ」「容器包装プラスチック」「古紙・衣類」の収集日が同じ日になる場合は、少し離してお出しください。 お問合わせは、環境局 西北環境事業センター 電話ーー6477-1621 FAXーー6477-4602     −−−−−−−−−− 届いていますか、新1年生の就学通知書  今年4月に、小・中学校へ入学されるお子さんがいるご家庭に、就学通知書をお送りしています。まだ、届いていない場合は、区役所就学事務担当へお問合せください。 対象者 (1)小学校…平成21年(2009年)4月2日〜平成22年(2010年)4月1日生まれのお子さん (2)中学校…平成28年(2016年)3月に小学校卒業見込みのお子さん  また、国立・私立の学校及び市立咲くやこのはな中学校(注)へ入学される場合は、その学校が発行する入学許可証と印鑑を持って、福島区役所就学事務担当へお届けください。 (注)…市立咲くやこのはな中学校は別途、学校から指示があります。 適正な就学について  居住実態のない住所地に住民登録をし、そこから通学をするのは不適正な就学です。 住民登録を正しく行い、適正な就学をしましょう。  不適正な入学と分かれば、入学後でも適正な学校へ転校していただきます。 お問合わせは、窓口サービス課(住民登録) 電話ーー6464-9963 FAXーー6462-2593     −−−−−−−−−− 狂犬病予防注射はお済みですか?  生後91日以上の飼い犬には登録(生涯1回)と毎年1回の狂犬病予防注射が義務付けられています。今年度の実施期間は3月 ついたちまでですので、まだの方は、早めに予防接種をしてください。 お問合わせは、保健福祉課(運営) 電話ーー6464-9973 FAXーー6462-4854     −−−−−−−−−− 市税事務所からのお知らせ 個人府民税の均等割額の変更 平成28年度から4年間、森林環境整備の財源確保のため個人府民税の均等割額に300円加算されます。 お問合わせは、府民お問合せセンター「ピピっとライン」 電話ーー6910-8001 固定資産税の申告書等について  次の資産をお持ちの方は、市税事務所に申告書等を提出してください。 (1)事業用機械・器具等の償却資産 (2)平成27年中に住宅の用途変更等があった土地 (3) 1月1日までに死亡した かたが所有する土地や家屋 (4)公共のために利用されているわたくしどうなど (5)利用状況により2つ以上に明確に区分できる1ぴつの土地 提出期限 (1)〜(3)ーー2月1日(月) (4)ーー事実発生日から10日以内 (5)ーー随時 お問合わせは、 (1)ーー船場法人市税事務所 固定資産税(償却資産)グループ 電話ーー4705-2941 FAXーー4705-2926 (2)〜(5)ーー弁天町市税事務所 固定資産税グループ 電話ーー4395-2957(土地)、4395-2958(家屋) FAXーー4395-2812 個人市・府民税(普通徴収分)の第4期分の納期限2月1日(月) 安全・確実・便利な口座振替・自動払込をぜひご利用ください。 お問合わせは、弁天町市税事務所 市民税等グループ 電話ーー4395-2953 FAXーー4395-2810     −−−−−−−−−− 司法書士による無料法律相談会のお知らせ 開催日ーー1月21日(木) 時間ーー13:00〜16:40 相談時間 一人30分(入れ替え時間含む) 場所ーー福島区役所 3階 301会議室 対象ーー区内在住の方 定員ーー先着21名 申込方法ーー当日の9:00〜16:00 電話(6464-9971)で受付します。 ※定員になりましたら受付を終了します 協力ーー大阪司法書士会 西支部 お問合わせは、保健福祉課(生活支援 生活困窮者自立支援) 電話ーー6464-9971 FAXーー6464-3723     −−−−−−−−−− 健診などのお知らせ お問合わせ・予約は、保健福祉課(運営) 電話ーー6464-9882 FAXーー6462-4854 内容ーーBCG接種(予約不要) 実施日ーー2月5日(金) 健診等受付時間ーー14:00〜15:00 対象ーー※標準は、生後5か月〜8か月 費用ーー無料 3か月児健診の案内と一緒にお知らせしています。1歳の誕生日前日まで接種できます。 乳幼児健診(予約不要) 内容ーー3か月児(4か月頃対象) 実施日ーー2月3日(水) 健診等受付時間ーー12:45〜14:30 対象ーーH27.9.15〜H27.10.14生 費用ーー無料 内容ーー1歳6か月児(1歳7か月頃対象) 実施日ーー2月24日(水) 健診等受付時間ーー13:00〜14:30 対象ーーH26.7.6〜H26.8.7生 費用ーー無料 内容ーー3歳児(3歳3か月頃対象) 実施日ーー2月17日(水) 健診等受付時間ーー12:45〜14:30 対象ーーH24.11.4〜H24.12.5生 費用ーー無料 乳幼児健診の対象者には案内を個別に送付します。案内に記載している時間外に来られた場合は、待ち時間が長くなることがあります。 福島区に転入された方は、ご連絡下さい。 内容ーー結核健診(予約不要) 実施日ーー1月14日(木)・2月18日(木) 健診等受付時間ーー10:00〜11:00 対象ーー学校や職場で健診機会のない15歳以上の大阪市民 費用ーー無料 内容ーー風しん抗体検査 (事前予約の上、受付時間にお越しください※定員になり次第締切) 実施日ーー2月1日(月) 健診等受付時間ーー14:30〜15:30 実施日ーー2月18日(木) 健診等受付時間ーー10:00〜11:00 対象ーー大阪市民で妊娠を希望する女性とその配偶者、妊娠している女性の配偶者(条件あり) 費用ーー無料 内容ーー肝炎ウイルス検査 (事前予約の上、受付時間にお越しください※定員になり次第締切) 実施日ーー2月18日(木) 健診等受付時間ーー10:00〜11:00 対象ーー20歳以上の大阪市民で感染不安のある方(条件あり) 費用ーー無料 内容ーー骨粗しょう症検診 (事前予約の上、受付時間にお越しください※定員になり次第締切) 実施日ーー2月6日(土)・2月20日(土) 健診等受付時間ーー9:30〜10:30 対象ーー18歳以上の大阪市民 費用ーー無料 内容ーー乳がん検診(マンモグラフィ) (事前予約の上、受付時間にお越しください※定員になり次第締切) 実施日ーー2月6日(土)・2月20日(土)(注1) 健診等受付時間ーー9:30〜10:30 対象ーー40歳以上の大阪市民 2年に1回の受診(前年度未受診の方) 費用ーー1500円 内容ーー胃がん検診 (事前予約の上、受付時間にお越しください※定員になり次第締切) 実施日ーー2月16日(火)(注1) 健診等受付時間ーー9:30〜10:30 対象ーー40歳以上の大阪市民(1年に1回の受診) 費用ーー500円(医療機関は1500円) 内容ーー大腸がん検診 (事前予約の上、受付時間にお越しください※定員になり次第締切) 実施日ーー2月16日(火)(注1) 健診等受付時間ーー9:30〜10:30 対象ーー40歳以上の大阪市民(1年に1回の受診) 費用ーー300円 内容ーー肺がん検診 (事前予約の上、受付時間にお越しください※定員になり次第締切) 実施日ーー2月16日(火)(注1) 健診等受付時間ーー9:30〜10:30 対象ーー40歳以上の大阪市民(1年に1回の受診) 費用ーー無料(喀痰検査は400円) 内容ーー大阪市国民健康保険特定健康診査(予約不要) 実施日ーー2月6日(土)・2月16日(火)(注1) 健診等受付時間ーー9:30〜11:00 対象ーー40歳以上の大阪市国民健康保険の加入者(注2) 費用ーー無料 ※予約は不要ですが、当日、『受診券』と『健康保険証』・「前年度の特定健診(受診の方)の結果」をご持参ください。 特定健康診査受診券・資格等のお問合せ 区役所1階17番 窓口サービス課(保険年金・保険)電話6464-9956 また、後期高齢者医療保険に加入の方も、特定健康診査の会場で受診できますので、当日『受診券』と『後期高齢者医療保険証』をご持参ください。 後期高齢者医療保険の受診券等のお問合せ(大阪府後期高齢者医療広域連合 電話ーー4790-2028) (注1)この日以外でも、取扱医療機関に直接申し込んで受診できます。取扱医療機関にご確認ください。(予約が必要な場合があります。) (注2)その他の医療保険(お勤め 先の健康保険等)の方は、医療保険者からの通知や広報等で、ご確認ください。 ※全て区役所2階で行います。 ※気象状況によっては、中止になる場合があります。     −−−−−−−−−− 1月市民相談(無料) 日曜法律相談(要予約) 日時ーー1月24日(日) 9:30〜13:30 場所ーー西成区役所(西成区 岸里1-5-20)、平野区役所(平野区背戸口3-8-19)、北区役所(北区扇町2-1-27)、此花区役所(此花区 春日出北1-8-4) 定員ーー各16名 予約受付日時ーー1月21日(木)・22日(金) 9:30〜12:00 予約専用電話ーー6208-8805 ナイター法律相談(予約不要) 日時ーー1月14日(木) 18:00〜21:00(受付20:00まで) 場所ーー中央区民センター(中央区久太郎町1-2-27) 定員ーー40名(先着順) お問合わせは、大阪市総合コールセンター「なにわコール」 電話ーー4301-7285 FAXーー6644-4894 (8:00〜21:00 年中無休) 福島区役所での相談 法律(要予約) 日時ーー毎週火曜日(祝日除く)13:00〜17:00 1人30分(入替時間含) 受付ーー当日9:00から電話予約(先着順・定員8名) 予約、お問合わせは、企画総務課(総合企画) 電話ーー6464-9683 場所ーー4階相談室 就労(予約不要※16:00以降は要予約) 日時ーー毎週水曜日(祝日・年末年始除く) 13:30〜17:00 予約、お問合わせは、大阪市地域就労支援センター フリーダイヤルーー0120-939-783 場所ーー4階相談室 花と緑(予約不要) 日時ーー1月14日(木)14:00〜15:30 お問合わせは、扇町公園事務所 電話ーー6312-8121 場所ーー1階ロビー(相談ブース有) 高齢者・障がい児・者(予約不要) 日時ーー1月22日(金)10:30〜13:00 受付ーー高齢者・障がい児/者 相談会「ちえのわ ふくしま」 担当ーー福島区地域自立支援協議会、他 お問合わせは、保健福祉課 電話ーー6464-9857 場所ーー1階ロビー(相談ブース有)     −−−−−−−−−− 図書館ニュース お問合わせは、福島図書館 電話ーー6468-2336 FAXーー6468-5191 開館時間ーー火〜金10:00〜19:00 土・日・休・祝日10:00〜17:00 休館日ーー月曜日・第3木曜日(休・祝日は開館)、蔵書点検期間、年末年始 資料展示 「アンクルトリス 柳原良平コレクション 」展 日時ーー〜2月28日(日) 「写真整理がく」講座 楽しく遊びながら写真を整理する方法を学びます。 日時ーー1月20日(水)、27日(水) 全2回 10:00〜12:00 会場ーー福島区民センター 会議室 定員ーー15名(先着順) 対象ーー大人 申込ーー1月6日より福島図書館へ来館または電話 ま〜るま〜るのおたのしみ会 日時ーー1月14日(木) 11:00〜 会場ーー福島区民センター 会議室 ま〜るま〜るのびっくりばこ 日時ーー1月23日(土) 14:00〜15:00 会場ーー福島区民センター 会議室 折り紙教室 「オニをおろう」 日時ーー1月29日(金) 14:00〜15:30 会場ーー福島区民センター 会議室 定員ーー15名(先着 順) 申込ーー1月15日より福島図書館へ来館または電話 蔵書点検による休館のお知らせ 2月3日(水)から2月8日(月)まで、蔵書点検のため休館いたします。ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 ※会場の記載がない行事は図書館の中で行います。     −−−−−−−−−− 移動図書館 まちかど号 日時ーー1月15日(金) 10:00〜10:40 場所ーー鷺洲第2団地2号棟玄関前(鷺洲3-1) お問合わせは、大阪市立図書館 自動車文庫 電話ーー6539-3305 FAXーー6539-3336     −−−−−−−−−− 区民センターニュース お問合わせは、福島区民センター 電話ーー6468-1771 FAXーー6463-0911 申込の記載のあるものについて 1階事務所にて受付(費用の記載があれば費用を添えて) 定員になり次第締切 受付開始時間(記載のない場合は10:00)に定員を超えた場合は抽選 福島区民たこあげ大会 開催日ーー1月17日(日) 時間ーー11:00〜13:00頃 場所ーー淀川河川公園 海老江陸上競技場 内容ーーたこあげコンクール、たこの病院、うどんコーナー ※雨天の場合は福島区民センターホールで凧のデザインコンクール 一から始めるパソコン教室 受講生募集 パソコンを触るのが、初めての方を対象に開催します。 開催日ーー2月6日(土)・7日(日) 時間ーー10:00〜15:00(休憩あり) 場所ーー福島区民センター 3階 302号室 対象ーー初めての方 使用ソフトーーOffice2010 定員ーー20名 費用ーー2000円 申込受付ーー1月8日(金) 第42回 区民ボウリング大会 参加者募集 開催日ーー2月21日(日) 時間ーー個人戦 8:30集合・開始 団体戦 10:00 集合・開始(連合対抗・職域対抗) 場所ー桜橋ボウル 対象ーー区内在住・在勤のアマチュアの方(※中学生以上) 参加費ーー個人戦1500円  団体戦(1チーム3名)4500円 申込方法ーー2月7日(日)までに参加料を添えて次へ(個人戦・連合対抗戦は連合体育部長でも受付可)。 定員になり次第締切 申込先 福島区体育厚生協会事務局(福島区民センター内)     −−−−−−−−−− 生涯骨太クッキング教室参加者募集!(要予約)  高齢期になり骨が もろくなると、ちょっとしたことで骨折し、そのまま 寝たきりになってしまうことも。カルシウムたっぷりで骨を丈夫に保ち、生涯現役に! 日時ーー1月29日(金) 10:00〜13:00 場所ーー区役所 2階 集団検診室および栄養指導室 内容ーー栄養士からのお話「骨粗しょう症を予防して、カルシウムをしっかりとろう!」 調理実習と試食「カルシウムたっぷりメニュー」 対象者ーー区内在住の方 定員ーー20名(先着順) 費用ーー400円(材料費) 持ち物ーーエプロン、三角巾、手ふきタオル、筆記具 申込方法ーー1月22日(金)までに電話・FAX・窓口でお申し込みください。 お問合わせ・申込は、保健福祉課(運営) 電話ーー6464-9882 FAXーー6462-4854     −−−−−−−−−− 福島区長 新年のご挨拶 新年あけましておめでとうございます  皆様には、お健やかに新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。  平素は市政・区政の円滑な運営に、ご理解、ご協力をいただき、ありがとうございます。  年頭に あたり、改めて感じておりますのは、現在福島区で取り組んでおります、安全・安心の街づくり・高齢者や障がい者の見守り体制の構築・保育所の待機児童や小学校の教室不足の解消・花とみどりのある明るく活気あふれる街づくりなどの数多くの事業を着実に進めることができているのは、区民の皆様や各地域・各団体の皆様からの温かいご支援・ご協力が あってこそ、と感謝の念でいっぱいです。  今年は吉村新市長のもと、区役所職員が一丸となり、区内の皆様と手を携えながら、「住んでよかった福島区、是非住みたいと思っていただける福島区」をめざし、邁進して まいります。  結びに、区民の皆様がいつまでもご健康で、幸多いことを心より祈念申し上げ、新年の挨拶といたします。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 坂本 幸三     −−−−−−−−−− 平成28年1月から 社会保障等の手続きでマイナンバーの記入・提示が必要に 国民健康保険・介護保険・児童手当等の手続きの際に必要となりますので、各手続きに必要な書類等に加え、マイナンバーの確認に必要なものも併せてご持参ください。 通知カード未受理の場合でも社会保障等の手続きは出来ますので、各窓口でご相談ください。 マイナンバーの確認と本人の確認に必要なもの 個人番号カードーー次の確認が出来ます (1)マイナンバー確認ーー正しい番号であることの確認 (2)本人確認ーー番号の正しい持ち主であることの確認 個人番号カードを所有していない場合 社会保障関係の手続き マイナンバー確認に要する書類 マイナンバーの通知カード 個人番号の記載された住民票の写しなど 本人確認に要する書類 運転免許証 パスポートなど 運転免許証とパスポートをお持ちでない場合は 健康保険の被保険者証 年金手帳 児童扶養手当証書 特別児童扶養手当証書など 2点以上 市税関係の手続き マイナンバー確認に要する書類 マイナンバーの通知カード 個人番号の記載された住民票の写しなど 本人確認に要する書類 運転免許証 身体障がい者手帳 精神障がい者手帳 療育手帳 在留カード パスポート 年金手帳 健康保険証の いずれか1点 マイナンバーの記入や提示と本人確認が必要な主な手続き 1.児童手当、児童扶養手当等 お問合わせは、保健福祉課(地域福祉) 電話ーー6464-9857 FAXーー6462-4854 2.母子健康手帳等 お問合わせは、保健福祉課(運営) 電話ーー6464-9882 FAXーー6462-4854 3.国民健康保険等、後期高齢者医療等 お問合わせは、窓口サービス課(保険年金・保険) 電話ーー6464-9956 FAXーー6462-2593 4.介護保険等 お問合わせは、保健福祉課(介護保険・高齢者福祉) 電話ーー6464-9859 FAXーー6462-4854 5.障がい者福祉関係等 お問合わせは、保健福祉課(地域福祉) 電話ーー6464-9857 FAXーー6462-4854 6.戦没者特別弔慰金等 お問合わせは、市民協働課(市民協働) 電話ーー6464-9734 FAXーー6464-9987 7.市税等 お問合わせは、財政局税務部管理課(服務等グループ) 電話ーー6208-8236 FAXーー6202-6953 ※詳しくは、大阪市ホームページをご覧ください。     −−−−−−−−−− 新春恒例大阪市消防出初式 市民が安心して暮らせる「災害のない安全なまち・災害に強いまち」をめざす大阪市の消防をぜひご覧ください。 実施日時ーー1月6日(水) 10:00〜12:00(市民と消防ふれあいコーナー 11:20〜12:00) 実施場所ーーATC(アジア太平洋トレードセンター)O's(オズ) パーク一帯(大阪市住之江区南港北2丁目1番10号) お問合わせは、福島消防署(地域担当) 電話ーー6465-0189 FAXーー6465-6311     −−−−−−−−−− フッピィ防災メモ 1月15日〜21日は「防災とボランティア週間」 災害時におけるボランティア活動や住民の自主的な防災活動についての認識を深め、災害への備えの充実強化を図りましょう。 福島区では、災害時安全に避難できるための「福島区ぼうさいあんぜんマップ」や、様々な災害に備えるための「市民防災マニュアル」を市民協働課(区役所5階)でお渡ししています。 「福島区ぼうさいあんぜんマップ」と「市民防災マニュアル」は福島区ホームページでもご覧になれますので、ご確認ください。 お問合わせは、市民協働課(市民協働) 電話ーー6464-9911 FAXーー6464-9987     −−−−−−−−−−