−−−−−−−−−− 平成27年 謹んで新春のお慶びを申し上げます より一層「安全で安心してだれもが住みやすいまち」をめざして 区民の皆様には、お健やかに平成27年の新年をお迎えになられましたこと、心よりお慶び申し上げます。 また、平素は、区政・市政の各般にわたり、温かいご支援・ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。 今年は、未年(ひつじ年)であります。福島区では、昭和6年の未年に当時東洋一を誇る総合市場として中央卸売市場本場が開場いたしました。新たな未年を迎え、引き続き西日本の基幹市場として重要な役割を担っております中央卸売市場本場をはじめとした区内各施設と連携しながら、さらなる「にぎわいに充ちたまち ふくしま」をめざしてがんばってまいりたいと考えておりますので、皆様の更なるご支援、ご協力をお願いいたします。 また、今年は、あの未曾有の阪神淡路大震災発生から20年目を迎える年でもあります。近い将来、南海トラフ巨大地震が発生する可能性は高く、福島区でも津波の襲来が予想されております。各地点の想定最大浸水深は区役所広報板等に掲示しておりますので、ご参考にしていただき、どこの津波避難施設に逃げればよいのか、皆様お一人おひとりが今一度ご確認ください。マンションにお住まいの方も、高層階の廊下や踊り場を、一時的に活用させていただけましたら幸いでございます。 この福島区が、防災以外の視点も含め、より一層「安全で安心してだれもが住みやすいまち」になりますよう、区民の皆様と手を携え、区役所職員が一丸となって邁進してまいります。 結びに、本年が、皆様にとりまして、すばらしい年となりますよう、心からご祈念申し上げまして、新年のご挨拶といたします。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 福島区長 坂本 幸三(さかもと こうぞう) −−−−−−−−−− インフォメーション 届いていますか、新1年生の就学通知書 今年4月に、小・中学校へ入学されるお子さんがいるご家庭に、就学通知書をお送りしています。まだ、届いていない場合は、区役所就学事務担当へお問合せください。 対象者ーー【小学校】平成20年(2008年)4月2日〜平成21年(2009年)4月1日生まれのお子さん 【中学校】平成27年(2015年)3月に小学校卒業見込みのお子さん また、国立・私立の学校及び市立咲くやこの花中学校(※)へ入学される場合は、その学校が発行する入学許可証と印鑑を持って、福島区役所就学事務担当へお届けください。 ※市立咲くやこの花中学校は別途、学校から連絡があります。 ●適正な就学について 居住実態のない住所地に住民登録をし、そこから通学をするのは不適正な就学です。住民登録を正しく行い、適正な就学をしましょう。不適正な入学と分かれば、入学後でも適正な学校へ転校していただきます。 お問合わせは、窓口サービス課(住民登録) 電話ーー6464-9965 FAXーー6462-2593 −−−−−−−−−− 年始のごみ収集日程について 年始のごみ収集日程についてお知らせします。 「古紙・衣類」1月の第1木曜日・第1金曜日・第1土曜日の収集は、昨年末に振替えたため、収集がありませんのでご注意ください。また、1/5(月)〜1/7(水)の間については、収集時間帯が普段と変わる場合があります。「収集日の朝9時まで」に必ずごみを出していただきますようお願いします。 普通ごみ 普段の収集曜日(地域)ーー月・木曜日の地域 年始最初の収集日ーー5日(月) 年始2回目の収集日ーー8日(木) 普段の収集曜日(地域)ーー火・金曜日の地域 年始最初の収集日ーー6日(火) 年始2回目の収集日ーー9日(金) 普段の収集曜日(地域)ーー水・土曜日の地域 年始最初の収集日ーー7日(水) 年始2回目の収集日ーー10日(土) 資源ごみ/容器/包装プラスチック 普段の収集曜日(地域)ーー月曜日の地域 年始最初の収集日ーー5日(月) 年始2回目の収集日ーー12日(月) 普段の収集曜日(地域)ーー火曜日の地域 年始最初の収集日ーー6日(火) 年始2回目の収集日ーー13日(火) 普段の収集曜日(地域)ーー水曜日の地域 年始最初の収集日ーー7日(水) 年始2回目の収集日ーー14日(水) 普段の収集曜日(地域)ーー木曜日の地域 年始最初の収集日ーー8日(木) 年始2回目の収集日ーー15日(木) 普段の収集曜日(地域)ーー金曜日の地域 年始最初の収集日ーー9日(金) 年始2回目の収集日ーー16日(金) 普段の収集曜日(地域)ーー土曜日の地域 年始最初の収集日ーー10日(土) 年始2回目の収集日ーー17日(土) 古紙・衣類 第1・第3 普段の収集曜日(地域)ーー月曜日の地域 年始最初の収集日ーー5日(月) 年始2回目の収集日ーー19日(月) 普段の収集曜日(地域)ーー火曜日の地域 年始最初の収集日ーー6日(火) 年始2回目の収集日ーー20日(火) 普段の収集曜日(地域)ーー水曜日の地域 年始最初の収集日ーー7日(水) 年始2回目の収集日ーー21日(水) 普段の収集曜日(地域)ーー木曜日の地域 年始最初の収集日ーー15日(木) 年始2回目の収集日ーー2月5日(木) 普段の収集曜日(地域)ーー金曜日の地域 年始最初の収集日ーー16日(金) 年始2回目の収集日ーー2月6日(金) 普段の収集曜日(地域)ーー土曜日の地域 年始最初の収集日ーー17日(土) 年始2回目の収集日ーー2月7日(土) 第2・第4 普段の収集曜日(地域)ーー月曜日の地域 年始最初の収集日ーー12日(月) 年始2回目の収集日ーー26日(月) 普段の収集曜日(地域)ーー火曜日の地域 年始最初の収集日ーー13日(火) 年始2回目の収集日ーー27日(火) 普段の収集曜日(地域)ーー水曜日の地域 年始最初の収集日ーー14日(水) 年始2回目の収集日ーー28日(水) 普段の収集曜日(地域)ーー木曜日の地域 年始最初の収集日ーー8日(木) 年始2回目の収集日ーー22日(木) 普段の収集曜日(地域)ーー金曜日の地域 年始最初の収集日ーー9日(金) 年始2回目の収集日ーー23日(金) 普段の収集曜日(地域)ーー土曜日の地域 年始最初の収集日ーー10日(土) 年始2回目の収集日ーー24日 (土) ※「普通ごみ」と「資源ごみ」「容器包装プラスチック」「古紙・衣類」の収集日が同じ日になる場合は、少し離してお出しください。 粗大ごみ収集の申込受付 家庭の電話ーー0120‐79‐0053(通話料無料) 携帯電話ーー06‐6377‐5750(通話料が必要) 受付ーー月曜〜土曜日(祝日も受付しています) 9:00〜17:00 ※年始はお申込みが多いため、電話がつながりにくい場合があります。 ◆1月1日(木)〜1月4日(日)の間の受付は休ませていただきます。 お問合わせは、大阪市環境局 西北環境事業センター 電話ーー6477-1621 FAXーー6477-4602 −−−−−−−−−− 1/28(水)まで 期限を過ぎると、もらえません! 〜臨時福祉給付金・子育て世帯臨時特例給付金〜 各給付金の対象と見込まれる方のうち、まだ申請されていない方に11月に再度申請書をお送りしています。1月28日(水)が受付期限です。まだ申請されていない場合は、申請書をご確認のうえ、すぐに申請してください。 ※対象と思われる方で申請書が届かない場合もお早めにお問合せください。 お問合わせは、大阪市給付金コールセンター 電話ーー6461-1600 FAXーー6461-1680 −−−−−−−−−− 1/15(木)より 住民票の写しなどのコンビニ交付サービスを開始します 大阪市では、1月15日(木)より住民票の写しなど各種証明書のコンビニ交付サービスを開始します。 住民基本台帳カードにコンビニ交付サービスの利用登録をすることにより、コンビニで住民票の写しなどの各種証明書を取得できるようになります。 利用登録については、区役所(出張所含む)で受付けております。また、1月15日(木)より、市税事務所においても受付を開始いたします。 マルチコピー機を設置している全国のセブン-イレブン、ローソン、サークルK、サンクス、ファミリーマートにおいて、6:30〜23:00まで、住民票の写しや印鑑登録証明書、戸籍全部(個人)事項証明書、戸籍の附票の写し、課税(所得)証明書、納税証明書といった証明書を取得することができるようになります。(年末年始等、利用不可日もあり) お問合わせ・申込みは、窓口サービス課(住民登録)  電話ーー6464-9963 FAXーー6462-2593 弁天町市税事務所税務担当(管理グループ) 電話ーー4395-2948   FAXーー4395-2905 −−−−−−−−−− 2/10(火)まで 障がいのある方の市営交通乗車料金福祉割引証・タクシー給付券の更新手続きについて 3月31日(火)期限の市営交通機関の乗車料金福祉割引証等またはタクシー給付券をお持ちの方で、引き続き4月以降も利用される方は、更新交付申請書の提出が必要です。 1月下旬に申請書を送付しますので、2月10日(火)までに更新手続きをしてください。申請書が届かない場合は、下記までお問合せください。 お問合わせは、保健福祉課(地域福祉) 電話ーー6464-9857 FAXーー6462-4854 −−−−−−−−−− QRコードでより詳しい情報を! 各記事のQRコードをスマホ等で読込めば、関連インターネットページへつながるようになっています。QRコードのある記事を見つけたら、ぜひ読込んでみてください。 お問合わせは、総務課(総合企画) 電話ーー6464-9683 FAXーー6462-0792 −−−−−−−−−− みんなで支えあいます!〜福島お助けネットワーク〜 65歳以上の高齢の方や障がいのある方の日常生活のちょっとしたお困りごとを、地域のみなさんがサポートします。 利用料金ーー30分400円(チケット制です) 利用方法ーー@受付Aコーディネーターが訪問してご希望をうかがいます。Bサポーターを紹介後、活動(初回はコーディネーターが同行) 内容ーー掃除、片付け、買い物、話し相手、外出の付き添い など ●利用者の声 最近力が弱くなって、高いところの物を片付けたり、屈んで家事をするのがきつくなってきていました。サポーターの方に来てもらうようになって、本当に助かっています。家事をしてもらいながらのおしゃべりも楽しみです。 利用してみたい方、サポーターとして活動してみたい方、まずは事務局にご連絡ください! サポーター(有償ボランティア)募集!!  あなたの時間を地域で役立ててみませんか? 【謝礼金】1時間500円 お問合わせは、福島お助けネットワーク事務局(福助ネット) 電話・FAXーー6136-7809 −−−−−−−−−− 2/2(月)まで 市税の納期限のお知らせ 個人市・府民税(普通徴収分)の第4期分の納期限は2月2日(月)です。 市税の納付は、安全・確実・便利な口座振替・自動払込をぜひご利用ください。年度途中からでもご利用いただけます。 お問合わせは、弁天町市税事務所 個人市民税担当 電話ーー4395-2953 FAXーー4395-2810 −−−−−−−−−− 1月 市民相談【無料】 日曜法律相談(要予約) 日時ーー1月25日(日) 9:30〜13:30 場所ーー中央区役所(中央区久太郎町1-2-27)、港区役所(港区市岡1-15-25)、東淀川区役所(東淀川区豊新2-1-4)、福島区役所(福島区大開1-8-1) 定員ーー各16名 予約受付日時ーー1月22日(木)・23日(金) 9:30〜12:00 予約専用電話ーー6208-8805 ナイター法律相談(予約不要) 日時ーー1月22日(木) 18:00〜21:00(受付20:00まで) 場所ーー北区民センター(北区扇町2-1-27) 定員ーー40名(先着順) お問合わせは、大阪市総合コールセンター「なにわコール」 電話ーー4301-7285 FAXーー6644-4894 (8:00〜21:00 年中無休) 福島区役所での相談 法律(要予約) 日時ーー1月6日(火)・13日(火)・20日(火)・27日(火) 13:00〜17:00 1人30分(入替時間含) 受付ーー当日9:00から電話予約(先着順・定員8名) お問合わせ・予約は、総務課(総合企画) 電話ーー6464-9683 場所ーー4階相談室 就労(予約不要※16:00以降は要予約) 日時ーー1月14日(水)・21日(水)・28日(水) 13:30〜17:00 受付ーー当日会場にて受付を行います。お問合わせ・予約は、市地域就労支援センター 電話ーー0120-939-783 場所ーー4階相談室 花と緑(予約不要) 日時ーー1月8日(木) 14:00〜16:00 内容ーー松竹梅、その後の管理@ 受付ーー当日会場にて受付を行います。 お問合わせは、西部方面公園事務所 電話ーー6441-6748 場所ーー1階ロビー〈相談ブース有〉 高齢者・障がい児、者(予約不要) 日時ーー1月23日(金) 10:30〜13:00 受付ーー当日会場にて受付を行います。担当:福島区地域自立支援協議会、他 お問合わせは、保健福祉課 電話ーー6464-9857 場所ーー1階ロビー〈相談ブース有〉 −−−−−−−−−− 健診などのお知らせ【無料】 お問合わせ・予約は、保健福祉課(運営) 電話ーー6464-9882 FAXーー6462-4854 内容ーーBCG接種(予約不要) 日程・受付時間ーー2月6日(金) 14:00〜15:00 対象ーー※標準は、生後5か月〜8か月 場所ーー区役所2階 3か月児健診の案内と一緒にお知らせしています。1歳の誕生日前日まで接種できます。 乳幼児健診 内容ーー3か月児(4か月頃対象)(予約不要) 日程・受付時間ーー2月4日(水) 12:45〜14:30 対象ーーH26.9.20〜10.19生 場所ーー区役所2階 内容ーー1歳6か月児(1歳7か月頃対象)(予約不要) 日程・受付時間ーー2月25日(水) 13:00〜14:30 対象ーーH25.7.9〜8.2生 場所ーー区役所2階 内容ーー3歳児(3歳3か月頃対象)(予約不要) 日程・受付時間ーー2月18日(水) 12:45〜14:30 対象ーーH23.10.28〜11.25生 場所ーー区役所2階 乳幼児健診の対象者には案内を個別に送付します。福島区に転入された方はご連絡ください。 案内に記載している時間外に来られた場合は、待ち時間が長くなることがあります。 内容ーー結核健診(予約不要) 日程・受付時間ーー1月8日(木)・2月12日(木) 10:00〜11:00 対象ーー15歳以上の大阪市民 場所ーー区役所2階 内容ーー風しん抗体検査(定員になり次第、締切ります。要予約) 日程・受付時間ーー2月2日(月)14:30〜15:30、2月12日(木)10:00〜11:00 対象ーー大阪市民で妊娠を希望する女性とその配偶者、妊娠している女性の配偶者(条件あり) 場所ーー区役所2階 内容ーー肝炎ウイルス検査(定員になり次第、締切ります。要予約) 日程・受付時間ーー2月12日(木) 10:00〜11:00 対象ーー20歳以上の大阪市民で感染不安のある方 場所ーー区役所2階 内容ーー大阪市国民健康保険特定健康診査(予約不要) 日程・受付時間ーー2月1日(日)(注1) 9:30〜11:00 対象ーー40歳以上の大阪市国民健康保険の加入者(注2) 場所ーー区役所2階 ※予約は不要ですが、当日、『受診券』と『健康保険証』・『前年度の特定健診(受診の方)の結果』をご持参ください。 特定健康診査受診券・資格等のお問合せ (区役所1階17番 窓口サービス課(保険年金:保険)電話ーー6464-9956) (注1)この日以外でも、取扱医療機関に直接申し込んで受診できます。取扱医療機関にご確認ください。(予約が必要な場合があります。) (注2)その他の医療保険(お勤め先の健康保険等)の方は、医療保険者からの通知や広報等で、ご確認ください。 後期高齢者医療保険に加入の方も、特定健康診査の会場で受診できますので、当日『受診券』と『後期高齢者医療保険証』をご持参ください。 後期高齢者医療保険の受診券等のお問合せ(大阪府後期高齢者医療広域連合 電話ーー4790-2028) ◎気象状況等によっては、中止になる場合があります。 −−−−−−−−−− 図書館ニュース お問合わせは、福島図書館 電話ーー6468-2336 FAXーー6468-5191 開館時間ーー火〜金 10:00〜19:00、土・日・休・祝日 10:00〜17:00 休館日ーー月曜日・第3木曜日(休・祝日は開館)、蔵書点検期間、年末年始 ※会場の記載がない行事は、図書館の中で行います。 ◎蔵書点検による休館のお知らせ 1月28日(水)から2月2日(月)まで、蔵書点検のため休館いたします。 ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 資料展示 「大阪を襲った地震と津波」展 日時ーー1月27日(火)まで 図書展示 「冬を楽しむ本」展 日時ーー2月18日(水)まで ま〜るま〜るのびっくりばこ 日時ーー1月17日(土) 14:00〜15:00 場所ーー福島区民センター 会議室 定員ーー45名(当日先着順) えほんのじかん 日時ーー毎週水曜日 15:40〜16:00、毎月第3土曜日 15:00〜15:30(1月は第4土曜日) ま〜るま〜るのおたのしみ会 日時ーー1月8日(木) 11:00〜 −−−−−−−−−− 移動図書館 まちかど号 日時ーー1月16日(金) 10:00〜10:40 場所ーー鷺洲第2団地2号棟玄関前(鷺洲3-1) お問合わせは、大阪市立図書館 自動車文庫  電話ーー6539-3305  FAXーー6539-3336 −−−−−−−−−− 区民センターニュース 申込の記載のあるものについて ・1階の事務所にて受付(費用の記載があれば費用を添えて) ・定員になり次第締切 ・受付開始時間(記載のない場合は10:00)に定員を超えた場合は抽選 ●わがまち防災講座 日時ーー1月17日(土) 10:00〜12:00 場所ーー津波・高潮ステーション(現地9:45集合)見学 内容ーー近い将来大阪を襲うと考えられる南海トラフ巨大地震と 津波について、地域・家族・みんなで一緒に考え学ぼう! ・災害についての備えや知識を学ぶ ・津波災害体感シアター見学など 対象ーーどなたでも(小学生以下は保護者同伴の事) 費用ーー無料(参加された方には粗品進呈!) 定員ーー40名(先着順) 申込ーー1月5日(月)〜 ●福島区民たこあげ大会 日時ーー1月18日(日) 11:00〜13:00 場所ーー淀川河川公園 海老江陸上競技場 内容ーー◇たこあげコンクール ◇たこの病院 ◇うどんコーナー ※雨天の場合は福島区民センターホールで凧のデザインコンクール ●第41回 区民ボウリング大会 参加者募集 日時ーー2月15日(日) 【個人戦】8:30集合・開始 【団体戦】10:00集合・開始(連合対抗・職域対抗) 場所ーー桜橋ボウル 対象ーー区内在住・在勤のアマチュアの方(※中学生以上) 費用ーー【個人戦】1,500円【団体戦(1チーム3名)】4,500円 申込ーー2月1日(日)までに参加料を添えて個人戦・連合対抗戦は連合体育部長または下記へ、職域対抗は下記へお申込みください。定員になり次第締め切ります。 【申込先】福島区体育厚生協会事務局(福島区民センター内) お問合わせ・申込みは、福島区民センター 電話ーー6468-1771 FAXーー6463-0911 −−−−−−−−−− フッピィ、行きま〜す! まちのイベントにフッピィがお出掛けします(着ぐるみ貸出)。貸出条件など、詳しくはお問合せください。 お問合わせは、市民協働課(まちづくり)  電話ーー6464-9908  FAXーー6464-9987 −−−−−−−−−− 「マイコミおおさか」の試験運用を開始します 大阪市では、民間の画像投稿サイトを活用して、地図情報上に地域課題やその解決に向けた取り組み状況等を投稿する「マイコミおおさか」の試験運用を市内全域で実施します。 無料のスマホアプリ「FixMyStreet Japan」をダウンロードし、必要事項を登録すれば、どなたでも参加いただけます(未登録でも閲覧可)。 みなさんの参加をお待ちしています。 実施期間ーー1月19日(月)〜3月31日(火)の予定 対応時間ーー原則 平日9:00〜17:30 投稿時間ーー24時間いつでも可能 投稿対象ーー道路に関すること、ごみ、その他、これはいいね!と思うこと お問合わせは、総務課(総合企画) 電話ーー6464-9683 FAXーー6462-0792 −−−−−−−−−− フッピィ防災メモ 1月15日(木)〜1月21日(水)は「防災とボランティア週間」です。 災害時におけるボランティア活動及び自主的な防災活動についての認識 を深め、災害への備えの充実強化を図りましょう。 非常持出し品の準備はできていますか!? 災害はいつやって来るかわかりません。最低限必要な物を非常用 持出し袋に入れ、すぐに持出せるようにしておきましょう。 被災現場では、ヘッドライトや丈夫な手袋が役立ちます。 一年に一度は点検・見直しを 非常持出し品チェックリスト 両手を自由に動かせるよう、リュックサックなどに次のようなものを準備し、いつでもすぐに持出せる場所に置いておきましょう。家族構成を考え必要最小限に絞り込み、一度背負ってみましょう。また、少なくとも年に一度は点検しましょう。 目安 ・女性は約10kg・男性は約15kg 基本品目32点 大人2人分の目安 ※は救急袋の中に入れておく。 必需品・貴重品類 □ 非常持出し袋 1個 □ 缶入り乾パン(110g) 2個 □ 飲料水(500mlペットボトル) 6本 □ 懐中電灯 2個 □ ローソク 2本 □ ライター 2個 □ 携帯ラジオ 1台 □ 十徳ナイフ 1本 □ 軍手・手袋 2組 □ ロープ(5m〜) 1本 □ 救急袋 1枚 □ 毛抜き※ 1本 □ 消毒液※ 1本 □ 脱脂綿※ 適当量 □ ガーゼ(滅菌)※ 2枚 □ ばんそうこう※ 10枚〜 □ 包帯※ 2巻 □ 三角巾※ 2枚 □ マスク※ 2枚 □ 常備薬・持病薬など※ 適当量 □ レジャーシート 1枚 □ サバイバルブランケット 2枚 □ 簡易トイレ 2枚〜 □ タオル 4枚〜 □ ポリ袋 10枚 □ トイレットペーパー 1ロール □ ウェットティッシュ 2個 □ 現金(公衆電話用の小銭)約50枚 □ ガムテープ(布製) 1個 □ 油性マジック(太) 1本 □ 筆記用具 1セット □ 生理用品 個人や家庭の事情にあわせ備えを検討するもの □ 車や家の予備鍵 □ 予備メガネ・コンタクトレンズ等 □ 預金通帳(写) □ 健康保険証(写) □ 運転免許証(写) □ パスポート・外人登録証等(写) 赤ちゃん用品 □ 粉ミルク □ 哺乳瓶 □ おやつ □ 離乳食 □ スプーン □ 洗浄綿 □ バスタオル □ ガーゼ □ 紙おむつ □ 母子手帳 □ 玩具 □ 着替え □ ベビーカー □ おんぶひも □ 毛布 高齢者用品 □ 高齢者手帳 □ おむつ □ 着替え □ 持病薬 □ 予備メガネ □ 看護用品 お問合わせは、市民協働課(市民協働) 電話ーー6464-9911 FAXーー6464-9987