ーーーーーーーーーー 福島区食育展 食育なつまつり♪ 日時-- 8月1日(木) 食育縁日♪-- 9:45〜12:30 展示のひろば-- 9:45〜16:00 調理実習【予約制】-- 10:30〜12:30 日時-- 8月2日(金) 展示のひろば-- 9:00〜16:00 調理実習【予約制】-- 10:30〜11:30 会場-- 福島区役所 2階 問合わせは、保健福祉課(2F・運営) 電話-- 6464-9882 FAX-- 6462-4854 詳しい情報は6面「夏のイベント情報」をご覧ください ーーーーーーーーーー 第14回福島区打ち水大作戦  福島区では、環境に対する取組みとして区内全域で「打ち水」を実施します。8月の1のつく日(1日・11日・21日・31日)は区内一斉打ち水の日です。 ※打ち水には雨水や風呂の残り湯などの二次利用水を使用してください。 日時-- 8月1日(木)16:30〜(15分程度) ※雨天の場合は8月2日(金) 場所-- 阪神野田駅前広場(大開1-1) 問合わせは、福島区未来わがまち会議(企画総務課(4F・まち魅力推進)内) 電話-- 6464-9908 FAX-- 6462-0792 すずしくなぁれ! ーーーーーーーーーー インフォメーション みなさんの生活に役立つ情報をお届けします!! 問-- 問い合わせ 申込み 区-- 福島区役所 保-- 保健福祉センター(福島区役所) ーーーーーーーーーー くらし・お知らせ 国民健康保険高齢受給者証の更新について  大阪市国民健康保険に加入の70歳から74歳の方に、7月下旬までに新しい高齢受給者証を送付します。現在のものは8月から使用できなくなります。7月中に届かなかった場合はお問い合わせください。 問合わせは、窓口サービス課(1F・保険年金) 電話-- 6464‐9956 FAX-- 6462‐2593 ーーーーーーーーーー “後期高齢者医療制度”新しい被保険者証と保険料決定通知書の送付について  75歳(一定の障がいがあると認定された方は65歳)以上の方に、新しい被保険者証(橙色)を7月上旬に送付します。7月中に届かなかった場合や郵便局の保管期限を過ぎた場合は、お問い合わせください。  また保険料決定通知書を7月中旬に送付します。保険料を年金からお支払いいただいてる方は、口座振替による納付方法が選択できますので、お問い合わせください。 問合わせは、窓口サービス課(1F・保険年金) 電話-- 6464‐9956 FAX-- 6462‐2593 (QRコード) ーーーーーーーーーー 介護保険からのお知らせ ●介護保険料決定通知書について  65歳以上の方(介護保険の第1号被保険者)で、年金からのお支払いにより保険料を納めていただいている方に、7月中旬に送付します。  また4月に決定通知書を送付させていただいた方には、保険料段階の変更や納付方法が年金からのお支払いに変更となる方には改めて送付します。 ●介護保険負担割合証について  要介護・要支援認定を受けている方及び総合事業対象者の方全員に、令和元年8月から令和2年7月までの期間の介護サービス等を利用したときの自己負担割合(1割から3割)を記載した「介護保険負担割合証」を7月中旬に送付します。介護サービス等を利用する際に「介護保険被保険者証」と併せてサービス提供事業者に提示をお願いします。 問合わせは、保健福祉課(2F・介護保険・高齢者福祉) 電話-- 6464-9859 FAX-- 6462-4854 ーーーーーーーーーー 老人医療(一部負担金相当額等一部助成)医療証の更新について  老人医療(一部負担金相当額等一部助成)医療証(黄色)をお持ちの方に7月下旬までに新しい医療証(青色)を送付します。7月中に届かなかった場合は、お問い合わせください。なお、後期高齢者被保険者証のことではありませんのでご注意ください。 問合わせは、保健福祉課(2F・地域福祉) 電話-- 6464-9857 FAX-- 6462-4854 ーーーーーーーーーー マイナンバーカード交付申請用顔写真の【無料】撮影を試行実施します! 日時-- 毎月第4日曜日 10:00〜15:30 ※3月・4月を除く 場所-- 区役所 1階 12番窓口 持物-- 本人確認資料(例:運転免許証、健康保険証+銀行キャッシュカードなど)  詳しくはホームページでご確認いただくか、お電話でお問い合わせください。 問合わせは、窓口サービス課(1F・住民登録) 電話-- 6464-9963 FAX-- 6462-2593 (QRコード) ーーーーーーーーーー 地域活動協議会 会計情報の公開  地域の方々が中心となり、住みよいまちづくりをめざして様々な事業を実施しています。会計の透明性確保のため、平成30年度決算・令和元年度予算の情報を区役所のホームページで公開しています。 問合わせは、市民協働課(5F・地域活動支援) 電話-- 6464-9743 FAX-- 6464-9987 H30決算(QRコード) R1予算(QRコード) ーーーーーーーーーー 市税事務所からのお知らせ ●市税の納期限のお知らせ  固定資産税・都市計画税(第2期分)の納期限は、7月31日(水)です。市税へのご理解と納期内の納付をお願いいたします。 問合わせは、固定資産税・都市計画税(土地・家屋) 弁天町市税事務所 固定資産税グループ 電話-- 4395-2957(土地)、2958(家屋) 固定資産税(償却資産) 船場法人市税事務所 固定資産税(償却資産)グループ 電話-- 4705-2941 ●個人市・府民税に関する申告の調査を実施  今年度の申告等がない方などを対象に、個人市・府民税の申告書をお送りしています。申告が必要な場合は、指定の期日までにご提出ください。また、申告内容、収入・資産状況などについて、電話や文書または訪問(徴税吏員証を携帯)による調査を実施していますので、ご協力をお願いします。 問合わせは、弁天町市税事務所 市民税等グループ(個人市民税担当) 電話-- 4395-2953 ●LINE Pay 請求書支払いの上限額について  「LINEPay請求書支払い(スマホのおサイフサービス)」による市税、国民健康保険料、後期高齢者医療保険料及び介護保険料のお支払いについて、お支払い可能な上限額が、納付書1枚当たり30万円まで引き上げられました。 ※「コンビニ収納用バーコード」が印刷されていない納付書では利用できません。 問合わせは、財政局税務部収税課収納管理グループ 電話-- 6208-7786 FAX-- 6202-6953 ●ネットで便利! 大阪市税  市税の納付について、スマートフォン等でインターネットを利用した便利なサービスをご案内します。 【Web口座振替受付サービス】  口座振替・自動払込をパソコン・スマートフォンなどからお申込みできます。 【クレジットカード納付】  大阪市税クレジットカード納付サイトから、スマートフォン・タブレット端末のカメラ機能を利用し、「コンビニ収納用バーコード」を読み取ることで、いつでも納付できます。また同納付サイトから、Apple Payもご利用できます。 【LINE Pay 請求書支払い】  コミュニケーションアプリ「LINE」上で「LINE Pay請求書支払い(スマホのおサイフサービス)」による市税の納付がいつでもできます。 【楽天銀行アプリ】  スマートフォンにインストールしたアプリで、楽天銀行の口座からいつでも市税の納付ができます。 【「納期限のお知らせ」メール配信】  大阪市メールマガジンに登録したパソコンや携帯電話に、大阪市税の納期限一週間前および前日に納期限をメールにてお知らせします。納付のうっかり忘れを防止するためにも、ぜひご登録ください。  その他の納付方法等詳しくは、大阪市ホームページをご覧ください。 問合わせは、財政局税務部収税課収納管理グループ 電話-- 6208-7786 FAX-- 6202-6953 ●市税のことは市税事務所へ  市税に関する事務は市税事務所で行っています。お問い合わせは市税事務所へお願いします。  なお、区役所および区役所出張所でも税証明書の発行や納付書の再発行を行っています。 問合わせは、個人市・府民税(普通徴収)、固定資産税(土地・家屋)、軽自動車税等 弁天町市税事務所 電話-- 4395-2948(代表) 法人市民税、事業所税、個人市・府民税(特別徴収)、固定資産税(償却資産)等 船場法人市税事務所 電話-- 4705-2948(代表) ーーーーーーーーーー 図書館ニュース 開館時間-- 火〜金 10:00〜19:00 土・日、休・祝日 10:00〜17:00 休館日-- 月曜日・第3木曜日(休・祝日は開館) ※7月21日〜8月31日の月曜日は10:00〜17:00まで開館 幼児期図書ボランティア募集  福島図書館を拠点として区内の保育所・幼稚園等で活動中のボランティアグループに参加し、絵本の読み聞かせ等をしてくださる方を募集します。詳しくは図書館等のチラシをご覧ください。 日時・場所-- ※全5回 @8月9日(金)・A23日(金)・B30日(金)10:00〜12:00 大阪市立中央図書館(西区北堀江4-3-2) C4回目は未定 D9月24日(火)14:00〜16:00 福島区民センター 3階 会議室(吉野3-17-23) 定員-- 10名程度(先着順) 申込-- 7月6日(土)から7月28日(日)まで(来館、電話) ま〜るま〜るのおたのしみ会 日時-- 7月11日(木)11:00〜 場所-- 福島区民センター3階 会議室 さわる絵本をつくる  障がいのある子どものために本を作ります。 日時-- 7月11日(木)14:00〜16:00 場所-- 福島区民センター3階 会議室 土曜日のえほんのじかん 日時-- 7月20日(土)15:00〜15:30 図書展示 「こどものほんだな」展 期間-- 7月17日(水)まで *会場の記載がない行事は図書館の中で行います。 問合わせは、福島図書館 電話-- 6468-2336 FAX-- 6468-5191 ーーーーーーーーーー 移動図書館 まちかど号 日時-- 7月12日(金)10:00〜10:40 場所-- 鷺洲第2団地2号棟玄関前(鷺洲3-1) 問合わせは、大阪市立図書館 自動車文庫 電話-- 6539-3305 FAX-- 6539-3336 ーーーーーーーーーー 健診などのお知らせ (吹き出し)定期的な受診が健康の第一歩!! 健(検)診名等-- 結核健診 予約の有無-- 予約不要 実施日-- 7月22日(月)、8月27日(火) 健診等受付時間-- 10:00〜11:00 対象-- 学校や職場で健診機会のない15歳以上の大阪市民(注2) 内容-- 胸部エックス線撮影 費用-- 無料 健(検)診名等-- 妊婦歯科健診 予約の有無-- 実施日の正午までに予約 実施日-- 7月8日(月)、8月5日(月) 健診等受付時間-- 13:10〜13:50 対象-- 大阪市民(注2)の妊婦(妊娠中期5〜7か月頃)※母子手帳を持参してください 内容-- 歯科健診 費用-- 無料 健(検)診名等-- 乳がん検診(マンモグラフィ) 予約の有無-- 実施日の14日前までに予約の上、受付時間にお越しください。※定員になり次第締切 実施日-- 7月30日(火)(注1) 健診等受付時間-- 13:30〜14:30 実施日-- 8月18日(日)、8月31日(土)(注1) 健診等受付時間-- 9:30〜10:30 対象-- 40歳以上の大阪市民(注2)(注3)(2年に1回の受診) 内容-- マンモグラフィ検査 費用-- 1,500円 健(検)診名等-- 骨粗しょう症検診 予約の有無-- 実施日の14日前までに予約の上、受付時間にお越しください。※定員になり次第締切 実施日-- 7月30日(火) 健診等受付時間-- 13:30〜14:30 実施日-- 8月18日(日)、8月31日(土) 健診等受付時間-- 9:30〜10:30 対象-- 18歳以上の大阪市民(注2)(注3)(1年に1回の受診) 内容-- しょう骨(かかとの骨)の超音波測定 費用-- 無料 健(検)診名等-- 歯科健康相談 予約の有無-- 予約不要 実施日-- 7月30日(火) 健診等受付時間-- 13:30〜14:30 対象-- 大阪市民(注2) 内容-- 歯や口腔に関する相談 費用-- 無料 健(検)診名等-- 大阪市国民健康保険特定健康診査 予約の有無-- 予約不要 実施日-- 8月18日(日)(注1) 健診等受付時間-- 9:30〜11:00 対象-- 40歳以上の大阪市国民健康保険加入者、後期高齢者医療保険加入の方(注3) 内容-- 身体測定・尿検査・血圧測定・血液検査等 費用-- 無料 ※当日『受診券』『個人票』『健康保険証』『前年度の特定健診の結果(前年度受診し、お手元にお持ちの方)』をご持参ください。  特定健康診査受診券・資格等のお問合せ(区役所1階17番 窓口サービス課(保険年金・保険) 電話-- 6464-9956)  また、後期高齢者医療保険に加入の方も、特定健康診査の会場で受診できますので、当日『受診券』『後期高齢者医療被保険者証』をご持参ください。後期高齢者医療保険の受診券等のお問合せ(大阪府後期高齢者医療広域連合 電話-- 4790-2031) (注1)実施日以外でも、取扱医療機関に直接申し込んで受診できます。取扱医療機関にご確認ください。 (注2)大阪市に住民登録がある方。 (注3)その他の医療保険(お勤め先の健康保険等)の方は、各医療保険者にご確認ください。 ◎全て区役所2階で行います。 ◎BCG接種・乳幼児健診は、対象者へ個別に送付する案内をご確認ください。 ◎気象状況によっては、中止になる場合があります。 問合わせは、保健福祉課(2F・運営) 電話-- 6464-9882 FAX-- 6462-4854 (QRコード) ーーーーーーーーーー 6月市民相談(無料) (吹き出し)お気軽にご相談ください 日曜法律相談(要予約) 日時-- 7月28日(日)9:30〜13:30 場所-- 福島区役所(福島区大開1-8-1)、住吉区役所(住吉区南住吉3-15-55) 定員-- 各会場16組 【予約受付日時】7月25日(木)・26日(金)9:30〜12:00 【予約専用電話】6208-8805 ナイター法律相談(予約不要) 日時-- 7月24日(水)18:00〜21:00 場所-- 天王寺区民センター(天王寺区生玉寺町7-57) 定員-- 40組 申込-- 当日受付開始時に順番を抽選。その後は先着順。 受付時間-- 17:30(予定)〜20:00 問合わせは、大阪市総合コールセンター「なにわコール」 電話-- 4301-7285 FAX-- 6373-3302(8:00〜21:00 年中無休) ーーーーーーーーーー 福島区役所での相談 内容-- 法律(弁護士) 日時-- 7月2・9・16・23・30日、8月6日(全て火曜) 13:00〜17:00 場所-- 4階 相談室 問合せ先等-- 当日9:00から電話予約(先着8名)※電話申込が困難な方は事前にお問合せください 問合わせ・予約は、企画総務課(4F・企画調整) 電話-- 6464-9683 FAX-- 6462-0792 要予約、1人30分(入替時間含) 内容-- 法律(司法書士) 日時-- 7月10日(水)13:00〜16:00 場所-- 4階 相談室 問合せ先等-- 当日9:00〜15:00電話予約(先着6名) 問合わせ・予約は、大阪司法書士会 西支部 電話-- 080-4235-5489 要予約、1人30分(入替時間含) 内容-- 不動産 日時-- 7月19日(金)13:00〜16:00(受付15:30まで) 場所-- 4階 相談室 問合せ先等-- 問合わせ・相談員は、大阪府宅建協会 北支部 電話-- 6357-5821 予約不要 内容-- 就労 日時-- 7月17日(水)13:30〜17:00 場所-- 4階 相談室 問合せ先等-- 問合わせ・予約は、大阪市地域就労支援センター 電話-- 0120-939-783 予約不要 ※16:00以降は要予約 内容-- 花と緑の相談(サバンナ堆肥の配布) 日時-- 7月11日(木)14:00〜15:30 場所-- 1階 ロビー 相談ブース有 問合せ先等-- 問合わせは、扇町公園事務所 電話-- 6312-8121 予約不要 内容-- ごみ相談・こども服リユース 日時-- 7月18日(木)10:00〜12:00 場所-- 1階 ロビー 相談ブース有 問合せ先等-- 問合わせは、西北環境事業センター 電話-- 6477-1621 内容-- 高齢者・障がい児・者 日時-- 7月26日(金)10:30〜13:00 場所-- 1階 ロビー 相談ブース有 問合せ先等-- 相談員は、福島区地域自立支援協議会、他 問合わせは、保健福祉課(2F) 電話-- 6464-9857 予約不要 ーーーーーーーーーー 福島区の旬な情報をお届けします!! ふくしま掲示板(その1) 空き家等の管理・活用・リフォームセミナー、個別相談会 (無料)(要予約)  維持管理や活用の方法、相続などの問題点と対策に関するセミナーを開催します。セミナー後、ご希望の方には専門家による個別相談会も実施します。 日時-- 8月24日(土) 〈セミナー〉14:00〜16:00 〈個別相談〉16:00〜16:30 場所-- 福島区民センター 3階 301会議室 定員-- 〈セミナー〉50名(先着順) 〈個別相談〉10組(1組30分:要予約) ※個別相談会のみのご参加はできません。 申込-- 7月5日(金)〜8月9日(金)に、「住所、氏名、電話番号、個別相談会への参加希望の有無(希望の場合は相談内容)」を、電話、FAX、メールで、お申込みください。 ※詳しくは、区役所で配布する案内またはホームページをご覧ください。 申込み・問合わせは、企画総務課(4F・まち魅力推進) 電話-- 6464-9976 FAX-- 6462-0792 メール-- tc0012@city.osaka.lg.jp ーーーーーーーーーー 古い住宅の建替え・解体費用を補助します!  一定の要件を満たす建替え・解体・防災空地整備について補助します(限度額あり)。 1)集合住宅への建替え  古いアパートや長屋などを集合住宅に建替える場合、設計費、解体費、共同施設整備費の一部を補助 (QRコード) 2)戸建住宅への建替え  優先地区内において、未接道敷地等を解消するために隣地を平成30年4月1日以降に取得し、戸建住宅に建替える場合、設計費、解体費等の一部を補助 (QRコード) 3)解体  優先地区内において、幅員4m未満の道路に面する昭和25年以前建築の木造住宅(重点整備エリアでは幅員6m未満の道路に面する昭和56年5月31日以前建築の木造住宅)を解体する場合、解体費の一部を補助 (QRコード) 4)防災空地整備  優先地区内の重点整備エリアにおいて、昭和56年5月31日以前建築の木造住宅を解体し防災空地として活用する場合、解体費・空地整備費の一部を補助(土地の固定資産税・都市計画税は非課税になります) (QRコード) 詳細はお問い合わせください。 問合わせは、1)2)3)都市整備局耐震・密集市街地整備受付窓口 電話-- 6882-7053 FAX-- 6882-0877 4)都市整備局市街地整備部住環境整備課・密集市街地整備担当 電話-- 6208-9234 FAX-- 6202-7025 ーーーーーーーーーー 犯罪被害者等支援のための総合相談窓口  大阪市では、犯罪被害者やその家族・遺族が被害から回復し、社会の中で再び平穏な生活ができるようになっていただくため、「犯罪被害者等支援のための総合相談窓口」を設置し、犯罪被害者等からの相談をお受けして、その方の状況に応じた大阪市の各種支援施策のご案内や関係機関のご紹介などを行っています。  犯罪被害にあわれてお困りの方や、身近な方が犯罪被害にあわれて支援を必要とされている場合は、ぜひご相談ください。 時間-- 9:00〜17:30(土日・祝日・年末年始を除く) 場所-- 市民局人権企画課(北区中之島1-3-20 市役所4階) 電話-- 6208-7619 FAX-- 6202-7073 ーーーーーーーーーー 令和元年度 第1回福島区区政会議を開催しました  6月6日(木)に区役所6階会議室で開催しました。今回の会議では、「平成30年度福島区運営方針の振り返り」等について、委員のみなさんからご意見をいただきました。いただいたご意見は今後の施策に反映していく予定です。なお、会議の内容は後日、ホームページで情報発信していきますのでご覧ください。 問合わせは、企画総務課(4F・総務) 電話-- 6464-9625 FAX-- 6462-0792 (吹き出し) ぜひホームページをチェックしてね! ーーーーーーーーーー 消防だより 電気配線類からの火災を防ぐチェックポイント  昨年、市内における電気配線類からの出火件数は77件にのぼり、たばこ、放火に次いで第3位でした。ご家庭内における使用状況を確認し、安全に使用しましょう。 □許容電流を超えるたこ足配線の使用をしていませんか □配線は、家具やカーペット等の下敷きとなり踏みつけていませんか □配線は、束ねたり、ねじったり、鋭角な状態で使用していませんか □配線の素人工事を行っていませんか □コンセントとプラグの隙間にホコリが溜まっていませんか 問合わせは、福島消防署  電話-- 6465-0119 FAX-- 6465-6311 ーーーーーーーーーー 中学生被災地訪問事業で岩手県を訪問します  区内3中学校の代表生徒が被災地を訪問する体験学習事業を実施します。本年度は7月下旬に岩手県へ向けて出発します。また、当事業を翌年度以降も続けていくため、ご寄附を募集しております。地域の将来を担う子どもたちに貴重な学習の機会を提供するためにもぜひご協力をお願いいたします。 問合わせは、企画総務課(4F・総務) 電話-- 6464-9625 FAX-- 6462-0792 (QRコード) ーーーーーーーーーー 妊娠期から子育て期までの切れ目のない支援をします  みなさまのお住まいの地域には担当の保健師がいます。子育てや健康に関することなどお気軽にご相談ください。 (吹き出し) どこに相談したらいいの…? 私たちにお任せください!! 子育て支援室←連携→保健師 ↓つなぐ 相談内容に応じて専門機関におつなぎします ● 子育てサークル ● 子ども・子育てプラザ ● 関係医療機関 など 地域の担当保健師 海老江東(海老江1?4丁目)-- 林田 海老江西(海老江5?8丁目)-- 金 大開-- 山口 吉野(吉野1?3丁目)-- 林田 新家(吉野4・5丁目)-- 林田 野田-- 山口 玉川-- 金 上福島(福島6?8丁目)-- 兼田 下福島(福島1?5丁目)-- 兼田 鷺州-- 寺西 大阪市版ネウボラ(福島区) ネウボラとは、フィンランド語で「アドバイスをする場所」という意味で、「妊娠期から子育て期に至るまでの切れ目のない支援を行う」制度です。 妊娠 ● 母子健康手帳交付時面接 ● わくわくマタニティー(母親教室) など 出産 ● 出生連絡票の受付 ● 新生児訪問 ● 子育て支援情報の案内 など 子育て ● 乳幼児健診 3か月児・1歳6か月児・3歳児 ● にこにこ広場  1〜3か月の赤ちゃんを持つママ同士の集まり ● 美ママ講座  ママの心と体を元気にする講座 問合わせは、保健福祉課(2F・保健活動) 電話-- 6464-9968 FAX-- 6462-4854 ーーーーーーーーーー うつ病家族教室を開催します(無料)  うつ病についての正しい知識を学び、病気を理解し、ご本人への接し方を考え、同じ病気をもつ家族の方と語り合ってみませんか? 日時・内容※2日間コース-- 7月23日(火)14:00〜16:00  ●精神科医師による講義「うつ病の理解と治療について」  ●家族交流会 7月30日(火)14:00〜16:00  ●精神科医師による講義「家族の対応について」  ●問題の対処についてグループセッション 場所-- あべのメディックス10階 大阪市保健所 第4会議室(阿倍野区旭町1-2-7-1000) 対象-- 市内在住(本人・家族いずれかで可)で、「うつ病」と診断されている方のご家族(「そううつ病」は除く) 定員-- 20名(先着順) 申込-- 7月18日(木)まで(電話) 申込み・問合わせは、保健福祉課(2F・保健活動) 電話-- 6464-9968 FAX-- 6462-4854 ーーーーーーーーーー 7月は食中毒予防月間  7月から9月は細菌性食中毒が起こりやすい季節です。食中毒の多くは原因微生物に汚染された食品を食べることにより起こるため、予防には微生物を「つけない」「ふやさない」「やっつける」の三原則が重要です。 ご家庭でできる食中毒予防6つのポイントをご紹介 □食品は鮮度の良いものを購入 □冷蔵庫は詰め過ぎず、温度に注意 □手や調理器具の洗浄・消毒を徹底 □調理は手早く、加熱は十分に □調理後はできるだけ早く食べる □残品は冷蔵保存し、再加熱は十分に 問合わせは、保健福祉課(2F・運営) 電話-- 6464-9973 FAX-- 6462-4854 (QRコード) ーーーーーーーーーー 大阪市立総合医療センター 小児医療センター講演会 「赤ちゃんのいのちをつなぐ医療の現場から」(無料)(手話通訳有) 日時-- 7月20日(土)14:00〜16:15 場所-- 大阪市立総合医療センター さくらホール(都島区都島本通2-13-22) 内容-- 「NICU(新生児集中治療室)とはどんなところ?」新生児科 岩見裕子 「心臓疾患の胎児診断を治療につなげる」小児循環器内科 中村香絵 「赤ちゃんの手術、知っていますか?」小児外科 神山雅史 「新しいいのちと家族を育む新生児集中治療室」新生児集中ケア認定看護師 山下かおり 定員-- 250名 ※どなたでもご参加ください 問合わせは、大阪市立総合医療センター 地域医療連携センター 電話-- 6929-1221 ーーーーーーーーーー セアカゴケグモにご注意!! どんなことに注意すればいいの?  庭の手入れや、溝掃除のときは軍手を使用するなどして、咬まれないように注意しましょう。植木鉢を持ち運ぶ時や庭先に置いた履き物を履く時は、クモがいないことを確認しましょう。 見つけたらどうしたらいいの? 決して素手で捕まえたり、さわったりしないでください。市販の殺虫剤や、新聞紙で叩きつぶすか靴で踏みつぶして駆除できます。 咬まれたらどうしたらいいの? 咬まれた場合には水で洗うなど清潔にし、できるだけ早く医療機関の診察を受けましょう。 問合わせは、保健福祉課(2F・運営) 電話-- 6464-9973 FAX-- 6462-4854 (QRコード) ーーーーーーーーーー フッピィ防災メモ@ 警戒レベルによる避難情報の発信について  令和元年6月より、これまでの「避難勧告」等の避難情報の発信を、警戒レベルにより発信する形に変更します。  新たな警戒レベルによる避難情報の【警戒レベル3】は、高齢者等の避難に時間を要する方とその支援者の方は避難を開始し、その他の方は避難の準備となり、【警戒レベル4】は、全員避難が必要となります。 警戒レベル-- 警戒レベル5 避難行動等-- 既に災害が発生している状況。命を守るための最善の行動をとる。 警戒レベル-- 警戒レベル4 避難行動等-- 速やかに全員避難先へ避難する。公的な避難場所までの移動が危険と思われる場合は、近くの安全な場所や自宅内のより安全な場所に避難する。 警戒レベル-- 警戒レベル3 避難行動等-- 避難に時間を要する人(ご高齢の方、障がいのある方、乳幼児等)とその支援者は避難する。その他の人は、避難の準備を整える。 警戒レベル-- 警戒レベル2 避難行動等-- 避難に備え、ハザードマップ等により、自らの避難行動を確認する。 警戒レベル-- 警戒レベル1 避難行動等-- 災害への心構えを高める。 詳しくは危機管理室ホームページをご覧ください(QRコード) 問合わせは、市民協働課(5F・市民協働) 電話-- 6464-9734 FAX-- 6464-9987 ーーーーーーーーーー WAKUWAKU夏のイベント情報 fukushima SUMMER EVENT INFORMATION 福島区食育展 食育なつまつり♪ 日時-- 8月1日(木) 食育縁日♪-- 9:45〜12:30 展示のひろば-- 9:45〜16:00 調理実習【予約制】-- 10:30〜12:30 日時-- 8月2日(金) 展示のひろば-- 9:00〜16:00 調理実習【予約制】-- 10:30〜11:30 会場-- 福島区役所 2階 食育縁日♪ ★聞いて・見て・踊って♪ステージプログラム 9:45〜10:00 紙芝居 福島図書館 10:00〜10:30 食育エプロンシアター 大手前大学 実習生 10:30〜11:00 手づくりかんたんポップコーン♪ (株)ロイヤルクイーン 11:00〜11:15 食育エプロンシアター 福島区食生活改善推進員協議会 11:15〜11:45 今日も腸(チョー)元気!おなか元気体操 近畿中央ヤクルト販売(株) 11:45〜12:15 手づくりかんたんポップコーン♪ (株)ロイヤルクイーン ★楽しいゲームやブースがいっぱい! 福島区食生活改善推進員協議会 食育ブース ● 箱の中の野菜を触って「分かるかな? 野菜名前あてゲーム」 ● お箸を使って「できるかな?豆運びゲーム」 ● 食品カードを使って「つれるかな? 食品釣りゲーム」 ● 減塩みそ汁の提供 大阪市小学校栄養教諭による「大阪市の学校給食について(クイズもあり)」 近畿中央ヤクルト販売(株)の食育ブース 大阪ガス(株)の食育ブース 大阪市水産物卸協同組合のお魚ブース (株)ロイヤルクイーン食育ブース 手洗いチェッカーを使って「手洗いチェック!〜ちゃんと出来ているかな?〜」 展示のひろば〜なるほど!身近な食育活動〜 ● 福島区食育推進ネットワーク施設の食育活動紹介パネルの展示 ● 福島区食育推進ネットワーク施設のレシピを集めたレシピ集配付 ● 福島図書館の食育絵本、食育紙芝居の展示 触って味わって♪ 調理実習 (無料)(要予約)※7月8日(月)9:00から予約開始 1)徳島県産野菜・果物を使ったおやこクッキング教室 日時-- 8月1日(木)10:30〜12:30 対象-- 小学生とその保護者 定員-- 先着15組(1組あたり保護者1名と子ども2名まで) メニュー-- 蓮根と鳴門金時を使ったカレーライス、おくらサラダ、果物 【協力】JA全農とくしま、大阪市中央青果(株)、福島区食生活改善推進員協議会 2)おやこ食育講習会 〜食育のお話・クイズ・いちごミルクを作ろう!〜 日時-- 8月2日(金)10:30〜11:30 対象-- 小学生とその保護者 定員-- 先着15組(1組あたり保護者1名と子ども2名まで) 【協力】雪印メグミルク(株)関西コミュニケーションセンター 問合わせは、保健福祉課(2F・運営) 電話-- 6464-9882 FAX-- 6462-4854 詳しくはホームページをご覧ください(QRコード) ーーーーーーーーーー 夏休み☆親子deクッキング教室のご案内  夏休みの1日をご家族やお友達と一緒に楽しくお料理をしませんか?お友達をお誘い合わせの上、ぜひご参加ください。 日時-- 7月26日(金)10:00〜13:00 場所-- 区役所 2階 集団検診室および栄養指導室 対象-- 区内在住の小学3年生〜6年生とその保護者  定員-- 先着15組(保護者1名につき子ども2名まで) 内容-- ●魚の栄養のお話し ●調理実習  【テーマ】「魚1匹まるごと食べよう!」  【メニュー】「アジの蒲焼き&天丼」「アジの潮汁」「アジの骨せんべい」他 費用-- ひとり300円(調理材料費) 持物-- エプロン・三角巾・手ふきタオル・筆記用具 申込-- 7月19日(金)までに(電話・FAX・窓口) 【協力】(株)うおいち、福島区食生活改善推進員協議会 問合わせは、保健福祉課(2F・運営) 電話-- 6464-9882 FAX-- 6462-4854 ーーーーーーーーーー 花苗プレゼント!  緑化リーダーのみなさんが育ててくれた花苗です♪ 種類は乞うご期待! 日時-- 7月5日(金)10:00〜(雨天決行) 場所-- 区役所 1階 検診車スペース 注意-- 先着100名(お1人様2株ずつ) お持ち帰り用の袋(レジ袋等)をご持参ください。 なくなり次第、終了とさせていただきます。 緑化ボランティア募集中! 詳しくはお問合わせください 問合わせは、企画総務課(4F・まち魅力推進) 電話-- 6464-9906 FAX-- 6462-0792 ーーーーーーーーーー 社会福祉協議会から 福島区社会福祉施設連絡会夏休みボランティア体験2019参加者募集  夏休みに加入施設にて、高齢者の方や子どもたちとの交流やイベントのお手伝いなど、プログラムの中から参加したい活動を選んでボランティアの体験をすることができます。この機会にぜひ、ご参加ください。 日時-- 7月22日(月)〜8月23日(金) 参加施設-- ホームページでご確認ください(QRコード) 対象-- 小学生3年生〜高校生(申込時に保護者の同意要) 費用-- 300円(ボランティア活動保険代)※施設により別途必要な場合有 申込-- 7月4日(木)〜13日(土)所定の申込用紙を提出または電話 ※申込用紙は窓口か福島区社協ホームページでダウンロード ◎7月20日(土)10:00より区民センターにて参加者に事前説明会 ーーーーーーーーーー 小学生&中学生あつまれ!! 一人でもお友達とでも キッズの為の食堂「えび庵ふぁん」プレオープン  みんな一緒にワイワイご飯を食べたり、宿題したり、楽しくワイワイしましょう! 日時-- 7月8日(月)17:30〜19:00 ※自由参加 場所-- 旧えび庵(スーパーアプロフェスタさんの裏) 費用-- 小学生:200円 中学生:300円 ※アレルギー対応はしていません。 ※道中や活動内での事故・ケガ、紛失物への責任は負えません。 ※食事の提供は小・中学生のみです。 ーーーーーーーーーー 福島区障がい児スポーツ・レクリエーションひろば(無料) 日時-- 7月26日(金)13:00〜14:30(受付12:30より) 場所-- 福島区民センター ホール(吉野3-17-23) 対象-- 障がい児とその家族・友人・介助者等 内容-- 音楽を使った体操といろいろなレクリエーション 定員-- 50名程度 持物-- 運動のできる服装・運動靴・飲み物・タオル 申込-- 7月19日(金)まで 申込み・問合わせは、福島区社会福祉協議会(あいあいセンター)(海老江6-2-22) 電話-- 6454-0531 FAX-- 6454-6331 ーーーーーーーーーー 地域のイベント ぼんおどり〜地域活動協議会からのお知らせ〜 地域-- 大開 開催日-- 7月26日(金) 開催場所-- 大開小学校 地域-- 鷺洲 開催日-- 7月27日(土) 開催場所-- 鷺洲小学校 地域-- 海老江東 開催日-- 7月27日(土) 開催場所-- 海老江東小学校 地域-- 野田 開催日-- 8月2日(金)・3日(土) 開催場所-- 野田小学校 地域-- 吉野 開催日-- 8月9日(金) 開催場所-- 吉野小学校 地域-- 海老江西 開催日-- 8月11日(日・祝) 開催場所-- 海老江西小学校 地域-- 福島 開催日-- 8月17日(土) 開催場所-- 福島小学校 地域-- 玉川 開催日-- 8月17日(土) 開催場所-- 玉川小学校 地域-- 新家 開催日-- 8月24日(土) 開催場所-- 新家公園 ※開始時間はいずれも19:00〜 ※上福島地域は校舎工事中のため開催しません。 ※雨天の場合は翌日開催【野田地域は設定なし】 問合わせは、市民協働課(5F・地域活動支援) 電話-- 6464-9743 FAX-- 6464-9987 ーーーーーーーーーー 商店街の夜市 野田新橋筋商店街 7月14日(日)19:00〜 聖天通商店街 7月26日(金)17:00〜 野田阪神本通商店会 8月5日(月)17:00〜 福島聖天通商店街 8月23日(金)18:00〜 ーーーーーーーーーー 夏まつり 海老江八坂神社 7月17日(水)・18日(木) 海老江6-4-2 電話-- 6451-0264 FAX-- 6451-0364 野田恵美須神社 7月19日(金)・20日(土) 玉川4-1-1 電話-- 6441-7084 FAX-- 6441-7231 福島天満宮 7月24日(水)・25日(木) 福島2-8-1 電話-- 6451-5907 FAX-- 6451-5906 福島聖天了徳院 8月23日(金)※ぼんおどり 鷺洲2-14-1 電話-- 6451-7193 FAX-- 6453-0337 区民センターニュース ※区民センター1階事務所にて参加料を添えてお申込みください。 1)夏休み親子ロボット教室 参加者募集 日時-- 8月4日(日) 〈午前の部〉10:00〜12:30 〈午後の部〉14:00〜16:30 場所-- 福島区民センター ホール 内容-- ロボットの組立て教室(詳しくはチラシ、ポスターをご覧ください) 対象-- 小学生 ※親子で一組 定員-- 〈午前の部〉〈午後の部〉各20組 費用-- 1組 2,500円 申込-- 7月8日(月)10:00から ※定員になり次第、締め切ります。 2)夏休み自習教室のご案内(無料)(事前申込) 日時-- 7月25日(木)・26日(金)・27日(土) 8月20日(火)・21日(水)・22日(木) ※10:00〜12:00 場所-- 福島区民センター 会議室 対象-- 学生の方(小学生以上) 申込-- 7月6日(土)から 3)第21回 区民ソフトバレーボール大会 参加チーム募集 日時-- 8月25日(日)9:30開始 場所-- 福島スポーツセンター 種目-- おやこの部、女性の部、一般の部、シニアの部 対象-- 区内在住・在勤の方 費用-- 1チーム 500円 申込-- 8月2日(金)まで 4)「福島区民まつり」ボランティアスタッフ募集  みんなで楽しく地域コミュニティづくりに参加しませんか? 内容-- 企画・運営プランの提案等 対象-- 区内在住か在勤の高校生以上の方/興味、関心のある方 申込-- 電話にてお問い合わせください 問合わせは、1)2)4)福島区民センター 3)福島区スポーツ推進委員協議会(福島区民センター内) 電話-- 6468-1771 FAX-- 6463-0911(吉野3-17-23) ーーーーーーーーーー インスタグラムからも応募可能です 淀川河川公園フォトコンテスト2019開催  「あなたの好きな淀川河川公園の風景」をテーマに 応募条件を満たす写真なら、プロアマ問わずどなたでも応募可能。 応募期間-- 7月1日(月)〜11月30日(土)必着 応募条件-- @平成30年11月以降に撮影した写真 A淀川河川公園が被写体か同公園内から撮影した写真 B被写体が人物の場合はその方からの同意が取れていること 応募方法-- 次の@〜Bのいずれかの方法でご応募ください @jpgデータを淀川河川公園ホームページの専用フォームへアップロード (https://www.yodogawa-park.go.jp/) Aインスタグラム淀川河川公園アカウント「@yodogawariversidepark_official」 をフォローしハッシュタグ「#淀川河川公園フォトコンテスト2019」を付けて投稿 B六つ切りかA4サイズにプリントしたものを郵送 〒570-0096 守口市外島町7-6 淀川河川公園フォトコンテスト2019事務局 宛 詳しくは淀川河川公園ホームページでご確認ください。 (https://www.yodogawa-park.go.jp/) 問合わせは、淀川河川公園管理センター 電話-- 6994-0006 ーーーーーーーーーー フッピィ防災メモA 台風の接近時には注意と対策を!  台風の接近時には、家の周りにある鉢植えやゴミ箱など強風によって飛ばされそうなものは、飛ばされないように固定したり家の中に格納するなどの対策を行いましょう。  雨や風が強くなってからの作業は危険ですのでテレビやインターネットで最新の台風情報を確認し早めに対策をとりましょう。  また、停電時に備え携帯ラジオ・懐中電灯・ローソクなどを用意しておきましょう。 参考サイト 気象庁ホームページ(QRコード) 問合わせは、市民協働課(5F・市民協働) 電話-- 6464-9734 FAX-- 6464-9987 ーーーーーーーーーー ふくしま掲示板(その2) 大阪西北ロータリークラブ主催の体験授業を実施しています  本年、創立50周年を迎えた記念事業として、区内の9小学校において同クラブ主催の体験授業を実施しています。5月28日に第一回目として、福島小学校で「太鼓集団 蓮風(れんぷう)」さんによる和太鼓の演奏会、6月6日に第二回目として、吉野小学校で落語家笑人(しょうと)さんによる落語体験授業が開催されました。令和3年度にかけて、順次各小学校で体験授業を予定しています。  また、この事業に対して6月11日に福島区長から感謝状を贈呈しました。 問合わせは、企画総務課(4F・企画調整) 電話-- 6464-9864 FAX-- 6462-0792 (QRコード) ーーーーーーーーーー 春の叙勲 受賞おめでとうございます  福島区鷺洲在住の甲 照治(かぶと てるじ)氏が5月21日付春の叙勲において「瑞宝単光章」を受賞されました。統計調査員として、永年にわたり統計調査に尽力されたご功績が広く認められた栄えある受賞を心からお祝い申し上げます。 問合わせは、企画総務課(4F・統計調査) 電話-- 6464‐9626 FAX-- 6462‐0792 ーーーーーーーーーー のだふじ刺繍額の寄附をいただきました!  福島区吉野の猫島刺繍株式会社様より、素敵な「のだふじ刺繍額」をご寄附いただき、猫島様には市長感謝状が贈呈されました。「のだふじ刺繍額」は区役所1階ロビーに展示させていただいておりますので、ご来庁の際に、ぜひご覧ください! 問合わせは、企画総務課(4F・総務) 電話-- 6464-9625 FAX-- 6462‐0792 ーーーーーーーーーー 今年の夏に参議院議員選挙が行われます 当日、投票に行けない方は期日前投票・不在者投票をしましょう  参議院議員選挙は、今後の日本の進路を決める重要な選択の機会です。有権者の皆さん、必ず投票しましょう。 日程等は後日お送りいたします投票案内状でご確認ください。 ■ 投票案内状を投票所へ  世帯ごとにまとめて封書で投票案内状をお送りしますので、ご自身の投票案内状を投票所へお持ちください。また投票案内状がなくても投票はできますので、受付にお申し出ください。(投票案内状をご持参いただいた方もご本人確認はさせていただきます。) ■ 上福島投票所が変更になっています  校舎が工事中のため、「上福島小学校音楽室」に変更させていただいております。 ■ 期日前投票・不在者投票  投票日に仕事やレジャーなどの予定がある方は、名簿登録地の区役所等で期日前投票ができます。期間は公示日の翌日から投票日の前日までで、午前8時半から午後8時まで。  投票日直前の6日間(月曜日から土曜日まで)は午後9時まで時間延長しています。なお出張等の都合により、名簿登録地の区役所等での投票ができない方は滞在先の市区町村選挙管理委員会で、また不在者投票の施設として指定された病院等の施設に入院・入所している方はその施設で、それぞれ不在者投票ができます。また身体に一定の重度障がい等のある方は、郵便等による不在者投票ができますので、あらかじめ郵便等投票証明書の交付を受けてください。 ※滞在先での不在者投票の投票場所・時間は、滞在先の選挙管理委員会にお問合せください。 ■ 期日前投票宣誓書を投票案内状の裏面に印刷しています  期日前投票の際、「期日前投票宣誓書」を事前に記入してお越しいただくと、手続きがスムーズになります。なお「期日前投票宣誓書」は、期日前投票所にも置いています。 ■ 点字投票・代理投票  視覚に障がいのある方は、点字で投票することができます。またご自身で用紙への記入が困難な場合は、代理投票ができます。各投票所でお気軽にお申し出ください。 ■ 安心して投票所へ  障がいのある方も不自由なく投票できるように、各投票所に車いす用の投票記載台や段差解消のためのスロープなどを設置しています。なお投票の際に手話通訳が必要な方は、事前にお住まいの区の選挙管理委員会へ、住所・氏名・ファックス番号(電話番号)を書いて郵送又はファックスなどで申し込んでください。 ■ 選挙公報点字版・音訳テープを送付します  選挙公報点字版または音訳版を視覚に障がいのある方に郵送しています。申込みは、電話またはファックスで、点字版か音訳版の別、住所・氏名・電話番号を書いて、選挙管理委員会または行政委員会事務局選挙課へ。なお申し込まれた方には、今後の各種選挙でも送付します。 問合わせは、行政委員会事務局選挙部選挙課 電話-- 6208-8511 FAX-- 6204-0900 福島区選挙管理委員会 電話-- 6464-9626 FAX-- 6462-0792