【1面】 ―――――――――――――――――――― グルメのまち 安全安心のまち ひとにやさしいまち ふくしまてんこもり 2022春 日時-- 3月27日(日)10:30〜16:00雨天中止 場所-- 福島公園(JR環状線福島駅・JR東西線新福島駅・阪神本線福島駅 各徒歩約3分) パンフレット設置施設・店舗 ●区役所 ●地元商店街 ● 区内及び隣接区の鉄道各駅(JR、阪神電鉄、Osaka Metro) ●大阪トヨタ自動車福島店 ●ラグザスクエア など まち歩き謎解きゲーム「ふくしまに隠された7つの謎」 福島区に隠された謎を解いて、わがまちの光り輝く宝物を探せ! 謎を解く鍵は区内の“あの”商店街や史跡に眠っている?! さあ、ペンとパンフレットを手に宝探しに出かけよう! すべての謎が解けた方にはフッピィグッズをプレゼント! さらに、アンケートに答えていただいた方には、豪華景品があたる抽せん会にご参加いただけます。 ぜひイベント当日、パンフレットを持って本部(福島公園)へお越しください。 ご協力くださいフードドライブ ご家庭で眠っている食品はありませんか?  ご家庭で使いきれない食品を無償提供いただき、必要とする福祉団体等へ寄付する取り組みです。  イベント当日、専用ブースを福島公園内に設置しますのでお持ちください。  対象品は、未開封で賞味期限が1か月以上残っている常温保存可能な食品(例:お米、お菓子、インスタント食品など)です。お預かりできない場合もございますのでご了承ください。 ※開催当日、大阪市域に「緊急事態宣言」の発出または「まん延防止等重点措置」が実施されている場合、公園でのイベントは中止となります。  開催情報は、随時、ホームページでお知らせしますので、ご確認ください。 問合わせは、企画総務課(4階・42番 企画推進) 電話-- 464-9908 FAX-- 6462-0792 ―――――――――――――――――――― 【2面】 ―――――――――――――――――――― 区役所日曜開庁をご利用ください  お引越し等が増える春の時期は、定例の第4日曜日に加え、1日多く区役所の日曜開庁を行います。ぜひご利用ください。 開庁日-- 3月27日(日)・4月3日(日) 開庁時間-- 9:00〜17:30 主な取扱業務 窓口サービス課(1階・12番 住民登録・戸籍) ●転入・転出などの届出 ●住民票の写しなどの発行(他市町村の住民票を除く) ●印鑑登録手続、証明書の発行 ●小・中学校の就学手続 ●出生・婚姻などの戸籍の届出 ●戸籍謄抄本などの発行 窓口サービス課(1階・17・18番 保険年金) ●国民健康保険の各種届出 ●国民年金の各種届出 ●後期高齢者医療保険料の支払、納付相談 ●国民健康保険料の支払、減免、納付相談 ※お取扱いができない場合があります。 詳しくはお問い合わせください。 ●住民登録・国民健康保険関係窓口のお呼び出し状況はこちら(QRコード) ●マイナンバーカードをお持ちの方は、マルチ コピー機のあるコンビニエンスストアで、各種証明書をお取りいただけます。 問合わせは、企画総務課(4階・41番 総務) 電話-- 6464-9625 FAX-- 6462-0792 ―――――――――――――――――――― 就職・退職される方へ 国民健康保険の届出をお忘れなく  国民健康保険の加入・脱退は14日以内に届出してください。届出が遅れた場合、遡って給付を受けることができなくなります。 問合わせは、窓口サービス課(1階・17番 保険年金・保険) 電話-- 6464-9956 FAX-- 6462-2593 ―――――――――――――――――――― 地域のつながりを大切にしよう 私たちのまちは 私たちの手で が合言葉!  ご近所のおつきあいはもちろんのこと、暮らしに関する様々な活動に取組み、住みよいまちづくりに努めているのが町会(地域振興会)です。  町会への加入は、あなたの「暮らし」が地域とつながるチャンスです。 問合わせは、市民協働課(5階・51番 市民協働) 電話-- 6464-9734 FAX-- 6464-9987 ―――――――――――――――――――― 市税事務所からのお知らせ  市税事務所窓口での申告・縦覧の際は、行政オンラインシステムによる来所予約をご利用ください。 ●個人市・府民税の申告は3月15日(火)まで  申告期限後に申告された場合は、令和4年度分の個人市・府民税の決定・通知や課税(所得)証明書の発行時期などが遅れることがあります。 【区役所臨時申告会場(福島区役所5階)】 受付時間-- 平日9:00〜11:30/13:00〜16:00 ※感染症拡大防止のため、郵送または行政オンラインシステムによる申告をお願いします。 問合わせは、弁天町市税事務所 個人市民税担当 電話-- 4395-2953 FAX-- 4395-2810 ●固定資産税(土地・家屋)に関する縦覧を行います  本人確認資料または納税通知書を持参してください。代理人の場合は委任状が必要です。 ※区役所では縦覧できません。ご注意ください。 期間-- 4月1日(金)〜5月2日(月)(土・日・祝日を除く) 時間-- 9:00〜17:30(金曜日は19:00まで) 問合わせは、弁天町市税事務所 固定資産税グループ 電話-- 4395-2957(土地) 2958(家屋) ―――――――――――――――――――― 令和4年度 障がいのある方の交通乗車証・タクシー給付券の交付  障がい者手帳をお持ちの方や特別児童扶養手当1級受給世帯の方で、更新申請書を提出された方に、新年度分の交通乗車証及びタクシー給付券を3月22日から末日までに書留で送付、または窓口交付します。  更新の手続きがお済みでない方は、早急に更新申請書の提出をお願いします。 問合わせは、保健福祉課(2階・21番 地域福祉) 電話-- 6464-9857 FAX-- 6462-4854 ―――――――――――――――――――― 大阪福島税務署からのお知らせ ●【 事業者の方へ】消費税インボイス制度説明会  令和5年10月1日から導入される「適格請求書等保存方式(インボイス制度)」についての説明会を開催します。 日時-- 3月29日(火)、30日(水)、4月14日(木)、19日(火)いずれも13:30〜14:30 場所-- 大阪福島納税協会 3階(玉川2-5-22) 定員-- 先着20名 申込-- 開催前日までに電話にて ●申告と納税は期限までに!  確定申告(所得税・贈与税・個人事業者の消費税)は3月15日(火)まで「梅田スカイビル会場」へ 問合わせは、大阪福島税務署 電話-- 6448-1281 ―――――――――――――――――――― フッピィと謎解き! 福島区を深く知ろう! vol.10 Q.「玉川駅」の出口に、昔お城があったことを示す碑があります。何城でしょう? 答えは12面へ ―――――――――――――――――――― ペットではありません! 野生動物(ハト・カラス等)にエサを与えないで  動物への優しい気持ちは大事で すが、野生動物が自力で生きていく 力を失くしてしまう恐れがあり、動物にとって も周囲の環境にとっても悪影響です。野生の生 き物は自然の中で自然のまま楽しみましょう。 問合わせは、保健福祉課(2階・24番 運営) 電話-- 6464-9973 FAX-- 6462-4854 ―――――――――――――――――――― 愛犬の登録と狂犬病予防注射 4月の集合注射のご案内 生後91日以上の飼い犬には登録(生涯1回)と毎年1回の狂犬病予防注射が義務づけられています。 既に登録されている方には問診票を送付しますので、記入のうえ会場にお越しください。 注射料金-- 2,750円 手数料(1頭につき)-- 注射済票交付手数料:550円 登録手数料:3,000円(未登録の場合のみ必要) 日時-- 4月10日(日) 会場-- 福島区役所(1階検診車スペース)(大開1-8-1) 日時-- 4月12日(火) 会場-- 下福島公園(北西側出入口付近)(福島4-1) 日時-- 4月19日(火) 会場-- 鷺洲中公園(南側出入口付近)(鷺洲2-4) いずれも13:30〜16:00(雨天決行。11:00時点で「特別警報」「暴風警報」発令時は中止) ※集合注射会場へは首輪等が外れないよう適切に着け、犬を制御できる方が連れてご来場ください。 ※「大阪市狂犬病予防注射業務委託動物病院」においても、登録、狂犬病予防注射および注射済票交付を受けることができます。 ※飼い犬が亡くなった等の場合は届出が必要です。詳細はお問い合わせください。 問合わせは、保健福祉課(2階・24番 運営) 電話-- 6464-9973 FAX-- 6462-4854 ―――――――――――――――――――― 【3面】 ―――――――――――――――――――― ※新型コロナウイルス感染症対策のうえ実施します。同感染症の影響により中止・延期になる場合があります。詳しくはホームページ等をご確認ください。 募集・イベント ―――――――――――――――――――― 中学生夜間学習塾 「TERACO(テラコ)」開講! 3月4日より受講生を募集します  区内の中学生を対象に基礎学力の向上と学習習慣の形成をめざして学習指導を行います。  生徒5人に対して1人の講師という少人数制の個別指導で、映像授業配信により自宅学習もサポートします 日時-- 4月1日(金)開講(月・金、19:00〜)※1日2コマ(1コマ50分)×週2日 場所-- 福島区民センター(吉野3-17-23) 対象-- 区内の新中学1〜3年生 定員-- 45名(先着順) 対象科目-- 数学、英語 受講料-- 月額1万円(税込)※塾代助成カードの利用可 申込-- 申込用フォームにて (一次受付) 3月4日(金)10:00〜17日(木)18:00 問合わせは、受託事業者(株)エデュケーショナルネットワーク(Z会グループ) 電話-- 6136-1113 ※平日10:00〜18:00 問合わせは、保健福祉課(2階・20番 子育て教育) 電話-- 6464-9860 FAX-- 6462-4854 ―――――――――――――――――――― 新しい友達に出会える コミュニティ育成事業 映画上映会「若おかみは小学生!」無料 (字幕あり) 日時-- 3月19日(土)10:30〜(10:00開場) 場所-- 福島区民センター1階 ホール 定員-- 150名(当日先着順) 問合わせは、市民協働課(5階・51番 市民協働) 電話-- 6464-9734 FAX-- 6464-9987 ―――――――――――――――――――― オンラインde 認知症カフェ 〜会場参加もおうちからのZOOM参加もOKです〜 無料 要申込 日時-- 3月28日(月)13:30〜15:00 場所-- あいあいセンター(海老江6-2-22) 内容-- ほっとホットサロンの片岡氏によるフルート演奏、交流会 対象-- 認知症の方やご家族、認知症に関心がある方 定員-- 会場・オンライン 各10名(先着順) 申込-- 3月7日(月)〜19日(土)までにメール、電話、窓口にて 問合わせは、福島区社会福祉協議会(あいあいセンター)あいあいオレンジチーム  電話--6454-6334 メール-- aiai-orange@aioros.ocn.ne.jp ―――――――――――――――――――― 温かな気持ちになる 春休みヒューマンシアター 映画上映会「心の傷を癒すということ」 無料(字幕あり)  “心の傷を癒すということ”は、「誰もひとりぼっちにさせへん」こと。被災者のこころのケアに奮闘し続けた精神科医のヒューマンドラマです。 日時-- 3月26日(土)10:30〜(10:00開場) 場所-- 福島区民センター1階 ホール 定員-- 100名(当日先着順) 主催-- 人権啓発推進協議会 問合わせは、市民協働課(5階・52番 地域活動支援) 電話-- 6464-9743 FAX-- 6464-9987 ―――――――――――――――――――― 第8回きらめきミーティング 無料  お誘い合わせのうえお気軽にお越しください。申込不要です。 日時-- 3月15日(火)10:30〜11:30 場所-- 福島区老人福祉センター(きらめきセンター)(海老江6-1-14)大広間 内容-- 福島区長と区内在住60歳以上の方の座談会 ※事前質問をお受けします。3月8日(火)までにきらめきセンター受付まで。 問合わせは、福島区老人福祉センター(きらめきセンター) 電話-- 6453-2357 ―――――――――――――――――――― 赤い羽根共同募金ご協力ありがとうございました  皆さまの温かい善意とご協力により、今年度は区内で4,650,950円の募金が寄せられました。ご協力ありがとうございました。 問合わせは、大阪府共同募金会福島地区募金会 電話-- 6454-0531 FAX-- 6454-6331 ―――――――――――――――――――― 区民センターニュース 音楽のおもちゃ箱 無料 〜0才からのコンサート〜 日時-- 3月27日(日)14:00〜(13:30開場) 場所-- 福島区民センター 1階 ホール 内容-- 小さなお子様から大人まで楽しめる演奏会。申込不要です。 問合わせは、福島区民センター 電話-- 6468-1771 FAX-- 6463-0911 卓球、4月開講講座は区民センター1階事務室に費用を添えてお申し込みください。 ●区長杯 第70回 卓球大会 日時-- 4月17日(日)9:30開会 場所-- 福島スポーツセンター(区民センター4階) 対象-- 区内在住・在勤の方(学生を除く) 費用-- シングル500円/ダブルス1,000円 試合方式-- トーナメント(1ゲーム11点の5ゲームマッチ) ※参加人数によりリーグ戦併用 申込-- 3月27日(日)まで 問合わせは、体育厚生協会事務局 電話-- 6468-1771 FAX-- 6463-0911 令和4年度 4月開講受講生募集(4〜9月) ※受付開始時間は10:00です。  ※受付開始時間に定員を超える場合は抽選となります。10名以下の場合開催しないことがあります。 講座名-- げんき体操教室(脳トレ) 曜日-- 月 時間-- 10:00〜11:00 定員-- 30名 受付開始日-- 3月14日(月) 受講料-- 月3回2,500円 備考-- 飲み物、タオル、敷物(バスタオル、ヨガマット等)※上靴不要 講座名-- 書道教室(かな書道) 曜日-- 水 時間-- 14:00〜16:00 定員-- 10名 受付開始日-- 3月16 日(水) 受講料-- 月3回2,500円 備考-- 書道用具一式(小筆、文鎮、すずり、下敷き、墨、半紙等) 講座名-- 英会話入門教室 曜日-- 土 時間-- 19:00〜20:30 定員-- 30名 受付開始日-- 3月12 日(土) 受講料-- 18,000 円 備考-- 全18回。初めての方対象 講座名-- 福島区民合唱団 曜日-- 木・日 時間-- 18:45 〜20:30 定員-- 50名 受付開始日-- 3月20 日(日) 受講料-- 月3回2,500円 備考-- 木曜2回、日曜1回/月 ※別途、会費500円/月が必要 問合わせは、大阪市コミュニティ協会 福島区支部協議会 電話-- 6468-1771 FAX-- 6463-0911 ―――――――――――――――――――― 【4面】 ―――――――――――――――――――― 健診などのお知らせ 問合わせは、保健福祉課(2階・24番 運営) 電話-- 6464-9882 FAX-- 6462-4854 健(検)診名等-- 結核健診 日時-- 3月16日(水)10:00〜11:00 対象-- 学校や職場で健診機会のない15歳以上の市民 内容-- 胸部エックス線撮影 予約の有無-- 予約不要 費用-- 無料 健(検)診名-- 妊婦歯科健診 日時-- 3月14日(月)13:10〜13:50 対象-- 妊娠中期(5〜7か月頃)の市民※母子手帳持参 内容-- 歯科健診 予約の有無-- 要予約 実施日の正午までに予約 費用-- 無料 健(検)診名-- 大阪市国民健康保険特定健康診査(注) 日時-- 3月5日(土)9:30~11:00 対象-- 40歳以上の大阪市国民健康保険、後期高齢者医療保険加入者※受診券・被保険者証持参 内容-- 身体測定・尿検査・血圧測定・血液検査等 予約の有無-- 予約不要 費用-- 無料 特定健康診査受診券・資格等について 問合わせは、窓口サービス課(1階・17番 保険年金・保険) 電話-- 6464-9956 後期高齢者医療保険の受診券等について 問合わせは、大阪府後期高齢者医療広域連合 電話-- 4790-2031 (注) 今年度、区が実施するがん検診の予約は終了しました。がん検診及び特定健診は、取扱医療機関でも実施しておりますので直接申し込んで受診してください。 ◎乳幼児健診・各種検診は、対象者へ個別に送付する案内をご確認ください。 ◎場所は区役所2階です。(特定健康診査は6階になる場合があります) ◎気象状況によっては、中止になる場合があります。 ―――――――――――――――――――― 3月 市民相談 無料 相談の際は必ずマスク着用をお願いいたします。 体調不良の方はお断りさせていただくことがあります。 日曜法律相談 要予約 日時-- 3月27日(日)13:00〜17:00 定員-- 各8組 場所-- 中央区役所(中央区久太郎町1-2-27) 【予約受付日時】3月24日(木)・25日(金)9:30〜12:00 【予約専用電話】6208-8805 ナイター法律相談 予約不要 日時-- 3月11日(金)18:30〜21:00 定員-- 32組 場所-- 中央区民センター(中央区久太郎町1-2-27) 申込-- 当日受付開始時に順番を抽選。その後は先着順。 【受付時間】 18:00(予定)〜20:00 問合わせは、大阪市総合コールセンター「なにわコール」 電話-- 4301-7285 FAX-- 6373-3302(8:00〜21:00 年中無休) 福島区役所での相談 ※新型コロナウイルス感染症の影響により、中止する場合があります。(弁護士相談除く) 内容-- 法律相談(弁護士) 日時-- 3月1・8・15・22日、4月5日(全て火曜)13:00〜17:00 問合せ先等-- 当日9:00から電話予約(先着8名)※電話申込が困難な方は事前にお問い合わせください 問合わせ、予約は企画総務課(4階・42番 企画推進) 電話-- 6464-9683 FAX-- 6462-0792 予約の有無-- 要予約1人30分(入替時間含) 場所-- 4階相談室 内容-- 法律相談(司法書士) 日時-- 3月9日(水)13:00~16:00 問合せ先等-- 当日9:00〜15:00電話予約(先着6名) 問合わせ、予約は大阪司法書士会 西支部 電話-- 080-4235-5489 予約の有無-- 要予約1人30分(入替時間含) 場所-- 4階相談室 内容-- 不動産相談 日時-- 2月18日(金)13:00~16:00(受付15:30まで) 問合せ先等-- 相談日前日までの土・日・祝を除く10:00〜15:30電話予約(先着6名) 問合わせ、相談員は全日本不動産協会大阪府本部 北支部 電話-- 6373-1511 予約の有無-- 要予約1人30分(入替時間含) 場所-- 4階相談室 内容-- 就労相談 日時-- 3月16日(水)13:30~17:00 問合わせ、予約は大阪市地域就労支援センター 電話-- 0120-939-783 予約の有無-- 予約不要※16:00以降は要予約 場所-- 4階相談室 内容-- ごみ相談フードドライブ 日時-- 3月17日(木)10:00~12:00 問合わせは、西北環境事業センター 電話-- 6477-1621 ※子ども服等リユースは中止です。フードドライブは保存食品の寄付受付 予約の有無-- 予約不要 場所-- 1階ロビー相談ブース 内容-- 高齢者・障がい児・者相談 日時-- 3月25日(金)10:30〜13:00 相談員-- 福島区地域自立支援協議会、他 問合わせは、保健福祉課(2階・21番 地域福祉) 電話-- 6464-9857 予約の有無-- 予約不要 場所-- 1階ロビー相談ブース 内容-- 花と緑の相談(サバンナ堆肥の配布) 日時-- 新型コロナウイルスの影響により中止 問合わせは、扇町公園事務所 電話-- 6312-8121 予約の有無-- 予約不要 場所-- 1階ロビー相談ブース ―――――――――――――――――――― 女性の健康週間(3/1〜8)  女性が生涯を通じて健康で明るく充実した日々を過ごすことを支援するため、様々な活動が全国的に展開されています。  この機会にご自身の健康に目を向けてみませんか? 問合わせは、保健福祉課(2階・23番 保健活動) 電話-- 6464-9968  FAX-- 6462-4854 ―――――――――――――――――――― 特定健診の受診はお早めに!  大阪市国民健康保険では、40歳以上の方(年度内に40歳になる方を含む)を対象に、高血圧症や糖尿病などの生活習慣病の発症や重 症化を予防するために、無料で受診できる特定 健診を実施しています。対象の方には、緑色の 封筒で「受診券」を送付しています。受診券の 有効期限は今月末となっています。お早めに受 診をお願いします。  取扱医療機関および区役所で受診できます。 ※取扱医療機関へは必ず事前にお問合せください。 問合わせは、窓口サービス課(1階・17番 保険年金・保険) 電話--6464-9956 FAX-- 6462-2593 ―――――――――――――――――――― 図書館ニュース 開館時間 火〜金 10:00〜19:00 土・日、祝・休日 10:00〜17:00 休館日 月曜日・第3木曜日(祝・休日は開館)、蔵書点検期間、年末年始 ※新型コロナウイルス感染症の状況により、中止する場合があります。 ※ご来館時にはマスクの着用をお願いします。 蔵書点検による休館のお知らせ 2月2日(水)〜7日(月)まで、蔵書点検等のため休館します。ご理解・ご協力をお願いします。 ケース展示「 One Book One OSAKA?投票ありがとう-」展 期間-- 2月18日(金)〜3月16日(水) 図書展示「 科学道100冊 2021」展 期間-- 3月18日(金)〜5月18日(水) 問合わせは、福島図書館(吉野3-17-23) 電話-- 6468-2336 FAX-- 6468-5191 ―――――――――――――――――――― 移動図書館まちかど号 日時-- 3月11日(金)10:00〜10:40 場所-- 鷺洲第2団地2号棟玄関前(鷺洲3-1) 問合わせは、大阪市立図書館 自動車文庫 電話-- 6539-3305 FAX-- 6539-3336 ―――――――――――――――――――― 【5面】 ―――――――――――――――――――― 保存版 令和4(2022)年度 がん検診・健康診査等のご案内 問合わせは、保健福祉課(2階・24番 運営) 電話-- 6464-9973 FAX-- 6462-4854 あなたや家族、大切な人のために がん検診や健診を受けましょう!  全国で年間約98万人が「がん」にかかっています。大阪市でも男女ともに「がん」が死因の一位です。現在、コロナ禍で検診・健診の受診率が低下し、症状が進行してから受診されるケースも増えてきています。  定期的にがん検診や各種健診を受診し、自覚症状のない段階で早期発見・早期治療につなげることが何よりも重要です。  大阪市では、市民の方を対象に、各種がん検診をはじめとした各種検診・健康診査等を実施しています。  各会場では、感染防止対策を徹底していますので、安心して受診してください。 がん検診等一覧 検診名-- 胃がん検診 対象年齢(令和5年3月末年齢)-- 40歳以上(昭和58年3月31日以前生) ※前年度に自治体等で胃内視鏡検査受診済の方を除く 受診間隔-- 年度内1回 検査内容-- 胃部エックス線検査 料金-- 500円 実施場所-- 取扱医療機関 検診名-- 胃がん検診 対象年齢-- 50歳以上(昭和48年3月31日以前生)の方 受診間隔-- 2年度に1回 検査内容-- 胃内視鏡検査 料金-- 1,500円 実施場所-- 取扱医療機関 検診名-- 大腸がん検診 対象年齢(令和5年3月末年齢)-- 40歳以上(昭和58年3月31日以前生)の方 受診間隔--年度内1回 検査内容-- 免疫便潜血検査(2日法) 料金-- 300円 実施場所-- 保健福祉センター(福島区役所 2階)・取扱医療機関 検診名-- 肺がん検診 対象年齢(令和5年3月末年齢)-- 40歳以上(昭和58年3月31日以前生)の方 受診間隔-- 年度内1回 検査内容-- 胸部エックス線 料金-- 無料 実施場所-- 保健福祉センター(福島区役所 2階)・取扱医療機関 検診名-- 肺がん検診 対象年齢(令和5年3月末年齢)-- (※喀痰検査対象:50歳以上で喫煙指数600<タバコ1日の本数×喫煙年数>以上の方) 受診間隔-- 年度内1回 検査内容-- 喀痰検査 料金-- 400円 実施場所-- 保健福祉センター(福島区役所 2階)・取扱医療機関 検診名-- 子宮頸がん検診 対象年齢(令和5年3月末年齢)-- 20歳以上(平成15年3月31日以前生)の女性 受診間隔-- 2年度に1回 検査内容-- 子宮頸部細胞診検査 料金-- 400円 実施場所-- 取扱医療機関 検診名-- 乳がん検診 対象年齢(令和5年3月末年齢)-- 40歳以上(昭和58年3月31日以前生)の女性 受診間隔-- 2年度に1回 検査内容-- マンモグラフィ検査 料金-- 1,500円 実施場所-- 保健福祉センター(福島区役所 2階)・取扱医療機関 検診名-- 乳がん検診 対象年齢(令和5年3月末年齢)-- 30歳代(昭和58年4月1日〜平成5年3月31日生)の女性 受診間隔-- 年度内1回 検査内容-- 超音波検査 料金-- 1,000円 実施場所-- 取扱医療機関 検診名-- 前立腺がん検診 対象年齢(令和5年3月末年齢)-- 50歳(昭和47年4月1日〜昭和48年3月31日生)、55歳(昭和42年4月1日〜昭和43年3月31日生)、60歳(昭和37年4月1日〜昭和38年3月31日生)、65歳(昭和32年4月1日〜昭和33年3月31日生)、70歳(昭和27年4月1日〜昭和28年3月31日生)の男性 受診間隔-- 5年度に1回 検査内容-- PSA検査(血液検査) 料金-- 1,000円 実施場所-- 取扱医療機関 検診名-- 骨粗しょう症検診 対象年齢(令和5年3月末年齢)-- 18歳以上(平成17年3月31日以前生)の方 受診間隔-- 年度内1回 検査内容-- かかと部分の超音波測定 料金-- 無料 実施場所-- 保健福祉センター(福島区役所 2階) がん検診の受診対象にならない方 ●大阪市民でない方 ●検診部位の病気等で治療中・経過観察中 の方 ●自覚症状のある方(医療機関で受診を) ●同一年度内に、同等の検診・検査を受診済みの方(自費や診療によるものは除く) ●検診申込時点で、年度中勤務先等で同程 度の検診を受診できる機会を有する方 ※対象外の方や、適正な受診間隔をあけずに受診した方は全額自己負担していただく場合があります。 がん検診の費用が 無料となる方 ●後期高齢者医療被保険者証をお持ちの方 ●高齢受給者証をお持ちの方 ●生活保護世帯に属する方(生活保護証明 書等の提出が必要です) ●中国残留邦人本人確認証をお持ちの方 ●市民税非課税世帯の方(世帯全員の市民 税非課税証明書や介護保険料決定通知書 等が必要です) (注) 無料受診の際には、各証や証明書の提出が必要 です(ない場合は有料)。 非課税証明についてはお問い合わせください。 子宮頸がん・乳がん検診 無料クーポン券をお送りします 検診の対象になる最初の年齢の方(下記)に、無料クーポン券をお送りします(4月20日時点。大阪市民の方)。女性の死因1位は乳がんです。定期的に検診を受けましょう。 子宮頸がん検診 20歳( 平成13年4月2日〜平成14年4月1日生まれ)の方 乳がん検診 40歳( 昭和56年4月2日〜昭和57年4月1日生まれ)の方 ―――――――――――――――――――― 【6面】 ―――――――――――――――――――― 特定健診等一覧 無料です 男性の2人に1人、女性の5人に1人がメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)該当者または予備群といわれています。 発症・重症化を予防するため、40歳を過ぎたら、年に一度は特定健康診査を受診しましょう! 検診名-- 特定健康診査・後期高齢者医療健康診査 対象者-- 40歳以上(年度中に40歳になる方を含む)の大阪市国民健康保険加入者、または後期高齢者医療保険に加入の方(受診券は4月下旬以降に郵送されます。) ※必ず受診券・保険証・個人票をご持参ください。 受診券の問合わせは、 ●大阪市国民健康保険に加入の方 窓口サービス課(1階・17番 保険年金・保険) 電話-- 6464-9956 ●大阪府後期高齢者医療保険に加入の方 大阪府後期高齢者医療広域連合給付課 電話-- 4790-2031 ※その他の健康保険に加入の方は、各医療保険者にご確認ください。 受診間隔-- 年度内1回 検査内容-- ●基本的な健診 問診・身体計測・身体診察・血圧測定・血液検査・尿検査等      ※空腹(食後10時間以上絶食)で受けてください。 検査内容-- ●詳細な健診 心電図・眼底検査・貧血検査      ※基準に基づき医師の判断により必要項目のみ実施します。 実施場所-- 保健福祉センター(福島区役所 2階)・取扱医療機関 検診名-- 肝炎ウイルス検査 対象者-- 満20歳以上の市民で、過去に肝炎ウイルス検査(大阪市が実施する検査に限らない)を受けたことがない方。また、大阪市肝炎フォローアップ事業に同意する方 検査内容-- B型肝炎検査(HBs抗原検査)C型肝炎検査(HCV抗体検査) 実施場所-- 取扱医療機関 検診名-- 健康診査(生活保護・中国残留邦人) 対象者-- 当該年度に満40歳以上の市民で、申請時・受診時に生活保護又は中国残留邦人支援給付を受給中の方(社会保険加入者、入院中又は介護施設等に入所中の方、今年度中に同等の健診受診者(予定含む)は除く) ※必ず受診券・個人票をご持参ください。 受診券の問合わせは、保健福祉課(2階・24番 運営) 電話-- 6464-9882 受診間隔-- 年度内1回 検査内容-- 問診・身長・体重・血圧測定・尿検査・血液検査等 実施場所-- 取扱医療機関 検診名-- 歯科健康相談 対象者-- 大阪市民(年齢要件無し) 受診間隔-- 年度内1回 検査内容-- 歯や口腔に関する相談 実施場所-- 保健福祉センター(福島区役所 2階) 検診名-- 結核健診 対象者-- 15歳以上の方 受診間隔-- 年度内1回 検査内容-- 胸部エックス線撮影 実施場所-- 保健福祉センター(福島区役所 2階) 保健福祉センター(区役所2階)で実施する各種健康診査等 がん検診・骨粗しょう症検診・歯科健康相談・特定健康診査 受付時間-- 午前の部9:30〜10:30(特定健診は9:30〜11:00)      午後の部13:30〜14:30      夜間の部18:30〜19:30      歯科健康相談13:30〜14:30 実施日-- 令和4年4月24日(日) 受付時間-- 午前 要予約-- 乳がん(マンモグラフィ) 骨粗しょう症 ※健診日の1週間前に送付する受診通知一式を持参のうえ受診してください 実施日-- 令和4年5月21日(土) 受付時間-- 午前 要予約-- 大腸がん 肺がん ※健診日の1週間前に送付する受診通知一式を持参のうえ受診してください 予約不要-- 特定健康診査 実施日-- 令和4年6月30日(木) 受付時間-- 午前 要予約-- 大腸がん 肺がん ※健診日の1週間前に送付する受診通知一式を持参のうえ受診してください 予約不要-- 歯科健康相談 特定健康診査 実施日-- 令和4年7月2日(土) 受付時間-- 午前 要予約-- 乳がん(マンモグラフィ) 骨粗しょう症 ※健診日の1週間前に送付する受診通知一式を持参のうえ受診してください 予約不要-- 特定健康診査 実施日-- 令和4年7月23日(土) 受付時間-- 午前 要予約-- 乳がん(マンモグラフィ) ※健診日の1週間前に送付する受診通知一式を持参のうえ受診してください 実施日-- 令和4年8月9日(火) 受付時間-- 午前 要予約-- 大腸がん 肺がん ※健診日の1週間前に送付する受診通知一式を持参のうえ受診してください 予約不要-- 特定健康診査 実施日-- 令和4年9月9日(金) 受付時間-- 午前 要予約-- 大腸がん 肺がん ※健診日の1週間前に送付する受診通知一式を持参のうえ受診してください 予約不要-- 特定健康診査 実施日-- 令和4年9月15日(木) 受付時間-- 午後 要予約-- 乳がん(マンモグラフィ) 骨粗しょう症 ※健診日の1週間前に送付する受診通知一式を持参のうえ受診してください 予約不要-- 歯科健康相談 実施日-- 令和4年9月25日(日) 受付時間-- 午前 要予約-- 大腸がん 肺がん ※健診日の1週間前に送付する受診通知一式を持参のうえ受診してください 予約不要-- 特定健康診査 実施日-- 令和4年10月1日(土) 受付時間-- 午前 要予約-- 乳がん(マンモグラフィ) 骨粗しょう症 ※健診日の1週間前に送付する受診通知一式を持参のうえ受診してください 実施日-- 令和4年10月11日(火) 受付時間-- 夜間 要予約-- 乳がん(マンモグラフィ) 骨粗しょう症 ※健診日の1週間前に送付する受診通知一式を持参のうえ受診してください 実施日-- 令和4年10月30日(日) 受付時間-- 午前 要予約-- 大腸がん 肺がん ※健診日の1週間前に送付する受診通知一式を持参のうえ受診してください 予約不要-- 特定健康診査 実施日-- 令和4年11月21日(月) 受付時間-- 午前 要予約-- 大腸がん 肺がん ※健診日の1週間前に送付する受診通知一式を持参のうえ受診してください 予約不要-- 歯科健康相談 特定健康診査 実施日-- 令和4年12月14日(水) 受付時間-- 午前 要予約-- 乳がん(マンモグラフィ) 骨粗しょう症 ※健診日の1週間前に送付する受診通知一式を持参のうえ受診してください 予約不要-- 特定健康診査 実施日-- 令和4年1月14日(土) 受付時間-- 午前 要予約-- 乳がん(マンモグラフィ) 骨粗しょう症 ※健診日の1週間前に送付する受診通知一式を持参のうえ受診してください 予約不要-- 特定健康診査 実施日-- 令和4年2月13日(月) 受付時間-- 午前 要予約-- 大腸がん 肺がん ※健診日の1週間前に送付する受診通知一式を持参のうえ受診してください 予約不要-- 特定健康診査 実施日-- 令和4年2月24日(金) 受付時間-- 午前 要予約-- 乳がん(マンモグラフィ) 骨粗しょう症 ※健診日の1週間前に送付する受診通知一式を持参のうえ受診してください 予約不要-- 歯科健康相談 ※予約状況については、週一回程度の更新です。 ※車いす等、検診受診にあたり配慮が必要な方は、予約時に保健福祉センターにご連絡ください。 ※手話通訳をご希望の方は、受診日の2週間前までにお申し込みください。 予約状況はこちら(QRコード) 【予約受付開始】3月17日(木)9:00〜 予約方法-- 電話・FAX・窓口・オンラインにて 問合わせ・申し込みは、保健福祉課(2階・24番 運営) 電話-- 6464-9973 FAX-- 6462-4854 ※FAXでのお申込みは「希望日・検診種類・住所・氏名(ふり がな)・生年月日・電話番号」を明記してください。 ※大阪市行政オンラインシステムからもお申込みできます (事前登録必要)。 ※検診日2週間前または定員になり次第、締め切ります。 結核健診(予約不要) 受付時間-- 10:00〜11:00 実施日 令和4年4月19日(火)・5月31日(火)・6月10日(金)・7月20日(水)・8月24日(水)・9月1日(木)・10月21日(金)・11月17日(木)・12月20日(火) 令和5年1月30日(月)・2月10日(金)・3月10日(金) ※着衣のまま撮影しますので、ボタンや金具のある下着はなるべく避けてください。 ※妊娠中及び妊娠の可能性のある方はご遠慮ください。 ※結核健診の結果は、精密検査が必要な方には約2週間以内にご連絡しますが、異常が認められない場合は、通知はいたしません。 ※各種検診等の中止について 暴風警報もしくは特別警報が発令された際は、各種検診は中止になります。 午前7時時点で発令中午前の検診は中止または延期 午前11時時点で発令中午後の検診は中止または延期 午後4時時点で発令中夜間の検診は中止または延期 ―――――――――――――――――――― 【7面】 ―――――――――――――――――――― 取扱医療機関の一覧 ※必ず事前に医療機関にお問合せ・予約してください(検査内容変更の場合あり)。 区内 がん検診・特定健康診査 取扱医療機関(令和4年1月現在) 要予約 医療機関名称-- 大阪ブレストクリニック 住所-- 大開1-13-8 電話番号-- 6465-4108 子宮がん検診 乳がん検診超音波マンモグラフィ 医療機関名称-- イシイ内科クリニック 住所-- 大開1-1-4 1F 電話番号-- 4804-1222 特定健診 大腸がん検診 肺がん検診 前立腺がん検診 医療機関名称-- 猿渡レディスクリニック 住所-- 大開1-2-4 電話番号-- 6461-9059 特定健診 大腸がん検診 子宮がん検診 乳がん検診超音波 医療機関名称?クダラ医院 住所-- 大開1-15-28 電話番号-- 6461-4357 特定健診 医療機関名称-- 松下医院 住所-- 大開2-1-17 電話番号-- 6461-0288 特定健診 大腸がん検診 医療機関名称-- 前田ファミリークリニック 住所-- 大開3-1-2-126 電話番号-- 6464-1527 特定健診 大腸がん検診 前立腺がん検診  医療機関名称-- 平成野田クリニック 住所-- 吉野1-22-18 電話番号-- 6448-5241 特定健診 胃がん検診X線 大腸がん検診 肺がん検診 前立腺がん検診 医療機関名称-- フジタ病院 住所-- 吉野2-10-11 電話番号-- 6441-1181 特定健診 大腸がん検診 医療機関名称?きし脳神経外科リハビリクリニック 住所-- 吉野3-22-17 電話番号?6476-8988 特定健診 医療機関名称-- 三上クリニック第一分院 住所-- 吉野4-14-1 電話番号-- 6466-3813 特定健診 大腸がん検診 医療機関名称?福島吉野スマイル内科・循環器内科 住所?吉野5-11-22 電話番号?6147-4400 特定健診 医療機関名称-- 本場診療所 住所-- 野田1-1-86 中央市場管理棟4階 電話番号-- 6469-7535 特定健診 胃がん検診X線 大腸がん検診 医療機関名称-- ちもりメディカルクリニック 住所-- 野田3-12-14 ソフィアコート野田1階 電話番号-- 6467-5200 特定健診 大腸がん検診 子宮がん検診 乳がん検診超音波 前立腺がん検診 医療機関名称-- 野田診療所 住所-- 野田3-13-44 電話番号-- 6461-6770 特定健診 胃がん検診X線 大腸がん検診 肺がん検診 前立腺がん検診 医療機関名称-- 首藤病院 住所-- 野田5-18-16 電話番号-- 6461-1537 特定健診 大腸がん検診 肺がん検診 前立腺がん検診 医療機関名称-- あおやま医院 住所-- 野田6-5-41 リバーガーデン福島N-102 電話番号-- 6462-3778 特定健診 大腸がん検診 医療機関名称-- 福島診療所 住所-- 玉川2-12-16 電話番号-- 6443-4513 特定健診 乳がん検診超音波 医療機関名称-- もりかわ内科クリニック 住所-- 玉川4-14-11 電話番号-- 6443-1522 特定健診 胃がん検診内視鏡鼻 大腸がん検診 前立腺がん検診 医療機関名称-- まさこレディースクリニック 住所-- 玉川4-3-20 電話番号-- 6459-5277 大腸がん検診 子宮がん検診 乳がん検診超音波 医療機関名称-- くまだ内科・小児科クリニック 住所-- 玉川4-6-11 電話番号-- 6446-6006 特定健診 大腸がん検診 前立腺がん検診 医療機関名称-- 水都メディカルクリニック 住所-- 福島1-1-51 堂島クロスウォーク4F 電話番号-- 6451-9020 特定健診 大腸がん検診 前立腺がん検診 医療機関名称-- 浄正診療所 住所-- 福島2-10-23 電話番号-- 6451-0565 特定健診 大腸がん検診 前立腺がん検診 医療機関名称-- 関西電力病院 住所-- 福島2-1-7 電話番号-- 6458-5821 胃がん検診X線 大腸がん検診 肺がん検診 子宮がん検診 乳がん検診超音波マンモグラフィ 前立腺がん検診 医療機関名称-- 独立行政法人地域医療機能推進機構 大阪病院 住所-- 福島4-2-78 電話番号-- 6441-5451 子宮がん検診 乳がん検診 超音波マンモグラフィ視触診 医療機関名称-- 渡辺医院 住所-- 福島4-5-58 電話番号-- 6441-5323 特定健診 大腸がん検診 前立腺がん検診 医療機関名称-- おおしもクリニック 住所-- 福島5-16-15 福島宮脇ビル3階 電話番号-- 4796-7561 特定健診 大腸がん検診 肺がん検診 医療機関名称?糖尿病・代謝内科 宮田クリニック 住所-- 福島5-17-21 池田ビル5階 電話番号-- 6457-1020 大腸がん検診 前立腺がん検診 医療機関名称?腎・泌尿器科 はやしクリニック 住所-- 福島5-18-25 3F 電話番号-- 6343-8803 前立腺がん検診 医療機関名称-- 康心会消化器内視鏡クリニック大阪福島院 住所-- 福島5-18-25 阪神NK共同ビル3階 電話番号-- 6454-9000 特定健診 胃がん検診内視鏡口・鼻 大腸がん検診 前立腺がん検診 医療機関名称?上福島診療所 住所-- 福島7-4-27 電話番号?6451-3001 特定健診 医療機関名称?梶本クリニック 住所-- 福島7-6-13 上福島ビル 電話番号?6451-9010 特定健診 医療機関名称-- 福井内科胃腸科クリニック 住所-- 福島7-19-11 電話番号-- 6442-8165 特定健診 大腸がん検診 医療機関名称-- 中村クリニック 住所-- 福島7-6-23-303 電話番号-- 6455-8755 特定健診 大腸がん検診 医療機関名称-- 前川医院 住所-- 福島8-16-10 電話番号-- 6452-0778 特定健診 大腸がん検診 前立腺がん検診 医療機関名称-- 阪神野田駅前ファミリークリニック 住所-- 鷺洲1-11-14-101 電話番号-- 6450-4976 特定健診 大腸がん検診 医療機関名称-- よしの内科クリニック 住所-- 鷺洲1-7-29 パレット1階 電話番号-- 6451-7149 特定健診 大腸がん検診 前立腺がん検診 医療機関名称-- 上田内科・循環器内科医院 住所-- 鷺洲2-12-18 フェリーチェ福島北1階 電話番号-- 6453-8567 特定健診 大腸がん検診 医療機関名称-- 相坂クリニック 住所-- 鷺洲2-12-20 電話番号-- 6452-2022 特定健診 大腸がん検診 医療機関名称-- サギス中クリニック 住所-- 鷺洲2-5-13 電話番号-- 6455-1501 特定健診 大腸がん検診 前立腺がん検診 医療機関名称-- 田仲循環器科・内科医院 住所-- 鷺洲3-7-27 東海ビル2F 電話番号-- 6451-8708 特定健診 大腸がん検診 医療機関名称-- 松本クリニック 住所-- 鷺洲5-9-8 電話番号-- 6453-8651 特定健診 大腸がん検診 前立腺がん検診 医療機関名称-- 松本病院 住所-- 海老江2-1-36 電話番号-- 6458-7171 特定健診 胃がん検診X線 大腸がん検診 医療機関名称-- やまなかクリニック 住所-- 海老江2-1-4 電話番号-- 6343-8700 前立腺がん検診 医療機関名称-- 梅田医院 住所-- 海老江7-10-14 電話番号-- 6458-6531 特定健診 大腸がん検診 医療機関名称-- 林クリニック 住所-- 海老江7-20-8 電話番号-- 6458-6328 特定健診 大腸がん検診 前立腺がん検診 周辺区 胃がん(内視鏡)・乳がん(マンモグラフィ)健診 取扱医療機関(令和4年1月現在) 要予約 区-- 北区 医療機関名-- 梅田内科ファミリークリニック 住所-- 梅田1-8-16 電話番号-- 6341-8008 胃がん(内視鏡)鼻 区-- 北区 医療機関名-- 革嶋クリニック 住所-- 梅田2-4-13 電話番号-- 6455-2000 胃がん(内視鏡)口・鼻 区-- 北区 医療機関名-- おおたきく子クリニック 住所-- 梅田2-4-37 電話番号-- 6147-8711 胃がん(内視鏡)口・鼻 区-- 北区 医療機関名-- 行岡医学研究会 行岡病院 住所-- 浮田2-2-3 電話番号-- 6371-9921 胃がん(内視鏡)口・鼻 区-- 北区 医療機関名-- 米田内科胃腸科 住所-- 菅栄町5-17 電話番号-- 6351-8938 胃がん(内視鏡)口 区-- 北区 医療機関名-- 佐藤内科クリニック天満駅前分院 住所-- 天神橋4-4-2 電話番号-- 6356-3838 胃がん(内視鏡)口・鼻 区-- 北区 医療機関名-- 佐藤内科クリニック 住所-- 天神橋4-6-14 電話番号-- 6353-3838 胃がん(内視鏡)口・鼻 区-- 北区 医療機関名-- 加納総合病院 住所-- 天神橋7-5-15 電話番号-- 6351-5381 胃がん(内視鏡)口・鼻 区-- 北区 医療機関名-- あかさかファミリークリニック 住所-- 天満2-15-15 電話番号-- 6882-1515 胃がん(内視鏡)口・鼻 区-- 北区 医療機関名-- ナグモクリニック 住所-- 梅田2-6-20 電話番号-- 6346-0569 乳がん(マンモグラフィ・視触診) 区-- 北区 医療機関名-- 大阪中央病院 住所-- 梅田3-3-30 電話番号-- 4795-5505 乳がん(マンモグラフィ・視触診) 区-- 北区 医療機関名-- ラジオロジークリニック扇町 住所-- 神山町1-7 電話番号-- 6311-7500 乳がん(マンモグラフィ) 区-- 北区 医療機関名-- ウェルビーイング南森町 住所-- 西天満5-2-18 電話番号-- 6362-9063 乳がん(マンモグラフィ) 区-- 北区 医療機関名-- 茶屋町ブレストクリニック 住所-- 茶屋町3-1 電話番号-- 6359-4630 乳がん(マンモグラフィ) 区-- 北区 医療機関名-- 住友病院 住所-- 中之島5-3-20 電話番号-- 6443-1261 乳がん(マンモグラフィ) 区-- 北区 医療機関名?帝国ホテルクリニック 住所?天満橋1-8-50 電話番号?6881-4000 乳がん(マンモグラフィ) 区-- 北区 医療機関名-- いわいレディースクリニック 住所-- 天神橋4-11-6 電話番号-- 6882-8686 乳がん(マンモグラフィ) 区-- 西区 医療機関名-- 九条サクラ診療所 住所-- 九条2-23-13 電話番号-- 6585-3470 胃がん(内視鏡)鼻 区-- 西区 医療機関名-- 佐々医院 住所-- 九条3-23-6 電話番号-- 6581-2070 胃がん(内視鏡)口・鼻 区-- 西区 医療機関名-- 池澤クリニック 住所-- 江戸堀1-15-27 電話番号-- 6445-8810 胃がん(内視鏡)口・鼻 区-- 西区 医療機関名-- 日本生命病院 住所-- 江之子島2-1-54 電話番号-- 6443-3437 胃がん(内視鏡)口・鼻 乳がん(マンモグラフィ) 区-- 西区 医療機関名-- AMAClinic 住所-- 西本町1-7-19 電話番号-- 4391-1127 胃がん(内視鏡)口・鼻 区-- 西区 医療機関名-- 大野記念病院 住所-- 南堀江1-26-10 電話番号-- 6531-1815 胃がん(内視鏡)口・鼻 区-- 西区 医療機関名-- 上嶋内科消化器科クリニック 住所-- 北堀江1-5-4 電話番号-- 6536-0700 胃がん(内視鏡)口・鼻 区-- 西区 医療機関名-- 大阪掖済会病院 住所-- 本田2-1-10 電話番号-- 6581-2881 胃がん(内視鏡)口・鼻 区-- 西区 医療機関名-- 多根総合病院 住所-- 九条南1-12-21 電話番号-- 6581-1071 胃がん(内視鏡)口・鼻 乳がん(マンモグラフィ・視触診) 区-- 西淀川区 医療機関名-- 西淀病院 住所-- 野里3-5-22 電話番号-- 6472-1141 胃がん(内視鏡)口・鼻 乳がん(マンモグラフィ) 区-- 西淀川区 医療機関名-- 千船病院 住所-- 福町3-2-39 電話番号-- 6471-9541 胃がん(内視鏡)口・鼻 乳がん(マンモグラフィ・視触診) 区-- 西淀川区 医療機関名-- 大英診療所 住所-- 歌島2-3-2 電話番号-- 6474-0361 乳がん(マンモグラフィ・視触診) 区-- 此花区 医療機関名-- やすだ医院 住所-- 西九条3-8-11 電話番号-- 6463-5446 胃がん(内視鏡)鼻 区-- 此花区 医療機関名-- 朝日橋胃腸科内科診療所 住所-- 西九条4-2-26 電話番号-- 6462-8710 胃がん(内視鏡)口・鼻 区-- 此花区 医療機関名-- 大阪暁明館病院 住所-- 西九条5-4-8 電話番号-- 6462-0261 胃がん(内視鏡)口・鼻 乳がん(マンモグラフィ・視触診) 区-- 此花区 医療機関名-- 安田クリニック 住所-- 伝法2-5-1 電話番号-- 6463-1000 胃がん(内視鏡)口・鼻 区-- 此花区 医療機関名-- 森内科 住所-- 梅香3-33-14 電話番号-- 6460-5671 胃がん(内視鏡)口・鼻 ―――――――――――――――――――― 【8面】 ―――――――――――――――――――― 歯周病・後期高齢者医療歯科検診 気づかないうちに進行する歯周病の原因菌は、全身の健康に大きな影響を及ぼすことがあります。定期的に口腔内のチェックをすることが必要です。高齢の方は、オーラルフレイル(口腔機能の衰え)になると、むせこんだり、のどにつかえたりすることが多くなり、誤嚥性肺炎を起こすこともあります。 年に一度は「歯」や「お口の機能」をチェックしましょう。 検診名-- 歯周病検診 対象者-- 40歳(昭和57年生)・45歳(昭和52年生)・50歳(昭和47年生)・55歳(昭和42年生)・60歳(昭和37年生)・65歳(昭和32年生)・70歳(昭和27年生) の方 受診間隔-- 5年に1回 検査内容-- 問診及び口腔内診査 料金-- 500円(※) 検診名-- 後期高齢者医療歯科検診 対象者-- 受診日時点で大阪府後期高齢者医療広域連合の被保険者の方(※6か月以上入院中の方、施設入所中の方を除く) 受診間隔--1年に1回 検査内容-- 問診及び口腔内診査s 料金-- 無料 ※歯周病検診の費用が無料となる方 ●生活保護世帯に属する方(生活保護証明書等の提出が必要) ●市民税非課税世帯の方(世帯全員の市民税非課税証明書や介護保険料決定通知書等が必要) 区内歯周病検診・後期高齢者医療歯科検診 取扱医療機関(令和4年1月現在) 要予約 ※ 必ず事前に医療機関にお問合せ・予約してください。 ※(後のみ)は、後期高齢者医療歯科検診のみ 医療機関名称-- アートデンタルワダ 住所-- 大開1-12-3 電話番号--6461-5005 医療機関名称-- 松本歯科 住所-- 大開2-3-1 電話番号-- 6464-1182 医療機関名称-- 岩佐歯科医院 住所-- 大開3-1-2-117 電話番号-- 6464-5405 医療機関名称-- 森本歯科医院(後のみ) 住所-- 吉野1-1-16 エクセルコート植田 1階 電話番号-- 6225-7104 医療機関名称-- かきうち歯科医院 住所-- 吉野1-10-13 NTビル 2階 電話番号-- 6448-4188 医療機関名称-- 平成野田クリニック 住所-- 吉野1-22-18 電話番号-- 6448-5243 医療機関名称-- 高瀬歯科 住所-- 吉野2-11-31 RUI21 2階 電話番号-- 6445-5330 医療機関名称-- 京田デンタルクリニック 住所-- 吉野2-15-9 電話番号-- 6447-0118 医療機関名称-- いさこ歯科クリニック 住所-- 吉野2-7-8 1階 電話番号-- 6225-3118 医療機関名称-- 渡瀬歯科医院 住所-- 吉野3-11-6 電話番号-- 6462-9461 医療機関名称-- くちば歯科医院 住所-- 吉野3-15-17 電話番号-- 6466-8241 医療機関名称-- 吉松歯科医院 住所-- 吉野3-3-16 サンパレス吉松 1階 電話番号-- 6464-4618 医療機関名称-- 田中歯科クリニック 住所-- 吉野4-25-23 電話番号-- 6460-6460 医療機関名称-- みらい歯科クリニック 住所-- 吉野5-9-51 ルアーブル吉野 1階 電話番号-- 4804-3012 医療機関名称-- 片岡歯科医院 住所-- 野田1-1-86 中央市場管理棟 4階 電話番号-- 6469-7777 医療機関名称-- イモト歯科 住所-- 野田2-15-17 矢野ビル 2階 電話番号-- 6464-5181 医療機関名称-- 藤井歯科医院 住所-- 野田2-22-24 電話番号-- 6466-4182 医療機関名称-- まつむら歯科 住所-- 野田3-13-18 電話番号-- 6147-4188 医療機関名称-- 喜多歯科医院 住所-- 野田5-10-6 電話番号-- 6461-0488 医療機関名称-- おおつか歯科 住所-- 玉川2-3-16 ユニライフ福島店舗棟 電話番号-- 6446-1233 医療機関名称-- 伯田歯科医院 住所-- 玉川4-1-19 電話番号-- 6441-2388 医療機関名称-- フレンド歯科クリニック 住所-- 福島2-3-2 村井ビル 2階 電話番号-- 6458-2366 医療機関名称-- 岡崎歯科医院 住所-- 福島2-4-6 電話番号-- 6453-8279 医療機関名称-- こばやし歯科 住所-- 福島2-8-22 福田ビル 2階 電話番号-- 6343-0648 医療機関名称-- 八田歯科 住所-- 福島3-13-6アルグラット 福島EAST 1階 電話番号-- 4796-1115 医療機関名称-- なかむら歯科 住所-- 福島3-3-9 電話番号-- 6440-1888 医療機関名称-- ヒロデンタルクリニック 住所-- 福島4-2-62 ウィサージュU 1階 電話番号-- 6225-4333 医療機関名称?独立行政法人地域医療機能推進機構 大阪病院        歯科・歯科口腔外科(後のみ) 住所-- 福島4-2-78 電話番号-- 6441-5451 医療機関名称-- とも歯科クリニック(後のみ) 住所-- 福島5-1-1 若杉西梅田ビル 1階 電話番号-- 6442-1418 医療機関名称-- やました歯科医院 住所-- 福島5-17-21福島クリニックモールU池田ビル 2階 電話番号-- 6453-8245 医療機関名称-- 川原歯科医院 住所-- 福島5-6-33 井上ビル 1階 電話番号-- 6456-0777 医療機関名称-- 櫻井歯科医院 住所-- 福島6-11-13-105シャトー西梅田 105 電話番号-- 6453-3711 医療機関名称-- 中村歯科クリニック 住所-- 福島6-13-13フォレスト梅田西 1階 電話番号-- 6225-7381 医療機関名称-- 片岡歯科医院 住所-- 福島6-22-11トキワマンション 2階 電話番号-- 6454-4618 医療機関名称-- 松井歯科医院 福島診療所(後のみ) 住所-- 福島7-6-4 宮川ビル 4階 電話番号-- 6454-0118 医療機関名称-- 竹村歯科診療所 住所-- 福島7-14-20 みづほビル 1階 電話番号-- 6451-8653 医療機関名称-- 上領歯科医院 住所-- 福島7-19-13 マトバビル 3階 電話番号-- 6458-2577 医療機関名称-- イワオ歯科 住所-- 福島7-21-17-201 電話番号-- 6451-8148 医療機関名称-- ゆたか歯科クリニック 住所-- 福島8-17-20 電話番号-- 6452-4618 医療機関名称-- あいデンタルクリニック 住所-- 鷺洲1-2-8 電話番号-- 6452-4182 医療機関名称-- 浅井歯科医院 住所-- 鷺洲2-12-2 電話番号-- 6451-0084 医療機関名称-- 永田歯科医院 住所-- 鷺洲2-9-23 藤野ビル 2階 電話番号-- 6454-1181 医療機関名称-- 村田歯科医院 住所-- 鷺洲3-1-2-101 電話番号-- 6451-2396 医療機関名称-- 坂尻歯科(後のみ) 住所-- 鷺洲3-10-6 ビバーチェ鷺洲 1階 電話番号-- 6224-3200 医療機関名称-- おくだ歯科クリニック 住所-- 鷺洲5-1-13 電話番号-- 6341-3278 医療機関名称-- 野田阪神アルプス歯科 住所-- 海老江1-1-23イオンスタイル野田阪神 4階 電話番号-- 6225-8120 医療機関名称-- こうみ歯科クリニックEAST(後のみ) 住所-- 海老江1-4-2マレテーラ 海老江1階 電話番号-- 6136-5785 医療機関名称-- 村川歯科 住所-- 海老江2-1-38 ウェルネス 2階 電話番号-- 6451-2770 医療機関名称?スマイル歯科 藤井クリニック 住所-- 海老江2-1-4 エヌラージ野田 1階 電話番号-- 6346-8844 医療機関名称-- あんどう歯科クリニック(後のみ) 住所-- 海老江2-4-17アジュールコート福島 1階 電話番号-- 6485-8552 医療機関名称-- アクア歯科クリニック 住所-- 海老江4-1-1 電話番号-- 6147-2186 ―――――――――――――――――――― がん検診・特定健診でポイントがたまります!  おおさか健活マイレージアスマイル」をダウンロードして、特定健診・がん検診・人間ドックを受診すると1000ポイント。  40歳以上の大阪市国民健康保険加入者の方は「特定健診」・「1日人間ドック」を受診すると、さらに初回3,000円相当分の電子マネー等と交換できるポイントがもらえます。 問合わせは、おおさか健活マイレージアスマイル事務局  電話-- 6131-5804 FAX-- 6452-5266 ―――――――――――――――――――― 新型コロナウイルスワクチン  追加接種(3回目)のお知らせ(2月17日現在) 2回目接種から原則6か月経過した18歳以上の方に順次案内状(接種券等)をお送りしています。個別接種取扱 医療機関または集団・大規模接種会場にご予約のうえ接種してください。9面もあわせてご確認ください。 個別接種取扱医療機関 ※ファイザーです。(ワクチン供給量によっては変更する場合があります) 直接取扱医療機関にお申込みください(2月号に一覧掲載しています)。 集団・大規模接種会場 ※城見ホール・西淀川区役所はファイザー、他は武田・モデルナです。(変更する場合あり) 大阪市実施 ・城見ホール(中央区) ※大阪城ホール内 ・扇町プール(北区) ※扇町公園内 ・心斎橋 BIG STEP(中央区) ・OCAT(浪速区) ※JR難波駅直結 ・やすらぎ天空館(阿倍野区) ・オスカードリーム ※住之江区駅直結 ・西淀川区役所(3月11日まで) ※毎週月曜9時に翌週接種分の予約開始。 電話予約(9〜21時) 電話-- 0570-065670 または 電話-- 6377-5670 大阪府実施 ・府庁 新別館 南館・北館接種センター(中央区) ・咲州接種センター(住之江区) ・心斎橋接種センター(中央区) ・堺接種センター ・高槻接種センター ※新別館は土曜、咲州は火曜、心斎橋は金曜、堺・高槻は木曜の正午12時に翌週接種分の予約開始。 電話は9面参照 問合せのみ・予約不可 自衛隊実施 ・堺筋本町会場(八木ビル)(中央区) ・北浜会場(日経今橋ビル)(中央区) ※毎週月曜18時に翌週接種分の予約開始。 電話予約(7〜21時) 電話-- 0120-296-567 【1・2回目接種について】5〜17歳の方(1・2回目のみ)、18歳以上の方については、個別接種取扱医療機関、城見ホール、大阪府1・2回目接種センターにご予約・接種してください(変更する場合あり。最新情報をご確認ください)。 問合わせは、大阪市新型コロナワクチンコールセンター 電話-- 0570-065670 または 電話-- 6377-5670 FAX-- 0570-056769 ―――――――――――――――――――― 【12面】 ―――――――――――――――――――― 叙勲受章おめでとうございます  令和3年12月1日付けの高齢者叙勲で、長年のスポーツ振興における功績を称えられ、吉ア昌作様(鷺洲)が旭日双光章を受章されました。  心からお祝い申し上げます。 問合わせは、企画総務課(4階・41番 総務) 電話-- 6464-9625 FAX-- 6462-0792 ―――――――――――――――――――― 令和3年度 青少年関係表彰  優れた活動をされた青少年及び、青少年育成者として福島区より3名の方が受賞されました。心よりお祝い申し上げます。 青少年賞(府) 池田 新汰さん ※ストリートダンスにおける優れた功績 青少年育成功労者等表彰(府) 澤田 敦至さん 大阪市青少年育成功労者表彰 小野 恵以子さん ※青少年の健全育成への多年にわたる尽力・貢献 問合わせは、市民協働(5階・51番 市民協働) 電話-- 6464-9734 FAX-- 6462-9987 ―――――――――――――――――――― 福島区役所はSDGsを推進しています! やってみようSDGsエスディージーズ 大阪市政編 〜 SDGsエスディージーズ(持続可能な開発目標)は、世の中を良い方向に進めるための、世界共通の取組目標です〜 食品ロス削減 12つくる責任、つかう責任 フードドライブにご協力を  大阪市では、食品ロス削減の取組の一つとして、ご家庭で余った食品(未開封で常温保存ができ消費期限まで1か月以上あるもの)を回収して、福祉団体や生活支援を必要とする方々に無償譲渡するフードドライブの取組を推進しています。あなたのご家庭に眠っている食品はありませんか?  「もったいない」を「ありがとう」に変える取組にぜひご協力ください。 区内の実施施設 施設等名称-- 福島区役所(4面参照) 場所-- 1階ロビー 実施日-- 第3木曜10:00 〜12:00 問合わせは、西北環境事業センター 電話-- 6477-1621 施設等名称-- KOHYO鷺洲店 場所-- 鷺洲3-2-13 実施日-- 第3月曜〜翌日曜日9:00 〜18:00 電話-- 6450-0150 施設等名称-- MaxValuEX西梅田店 場所-- 福島7-15-26 実施日-- 第3月曜〜翌日曜日9:00 〜18:00 電話-- 6345-3475 ※ 「ふくしまてんこもり」会場でも回収を実施(1面参照)。  福島区役所では、消費期限の近づいた災害時用備蓄米(アルファ化米)をこども食堂に寄付し、ご活用いただきました。 炊き出し用1袋で50食分!  広報ふくしま10月号から6回にわたってSDGsの紹介記事を連載させていただきましたが、いかがでしたでしょうか?  皆さんとSDGsとの距離が少しでも近づいていれば幸いです。  今後も福島区役所はSDGsを推進してまいりますので、皆さんも身近なところからぜひSDGsに取り組んでみてください。 プラごみ削減 14 海の豊かさを守ろう 「大阪ブルー・オーシャン・ビジョン」推進プロジェクト  大阪市は、SDGsの達成に向けた取組を府と共同提案し、内閣府から優れた提案内容であることを認められ、「SDGs未来都市」に選定されています。その中で「大阪発『大阪ブルー・オーシャン・ビジョン』推進プロジェクト」は特に先導的な取組として「自治体SDGsモデル事業」に選定され、経済、社会、環境の三側面からプラスチックごみ問題の解決をめざして取組を進めています。 あなたのSDGsを募集  SDGs達成への一歩はひとりひとりの取組から。あなたが実践されている(提案する)身近なSDGsの取組を教えていただけませんか?  いただいた取組(提案)は今後の広報紙等でご紹介させていただきます。  採用された方には、フッピィのぬいぐるみ(非売品)をプレゼント! 応募方法 次の内容をメールにて送信してください。 1件名「あなたのSDGs」 2氏名(ふりがな) 3電話番号 4掲載時のペンネーム(氏名掲載を希望しない場合) 5取組内容(50字程度まで) 6取組内容がわかる写真(2MBまで) ※採用されない場合もあります。ご了承ください。 問合わせは、企画総務課(4F・42番 企画推進) 電話-- 6464-9683 FAX-- 6462-0792 メール-- tc0012@city.osaka.lg.jp ―――――――――――――――――――― フッピィと謎解き! 福島区を深く知ろう!Vol.10 今月の謎解きの答えは…野田城 織田信長の上洛を阻止しようとした三好三人衆が、野田城・福島城を築城し、1570年、反織田の兵を挙げたのが「野田城・福島城の戦い」です。石山本願寺の顕如が三好軍に加勢し信長軍を撤退に追い込みました。この戦いを皮切りに10年に及ぶ「石山の合戦」に続きます。現在は碑が残るのみですが、明治時代「城乃内」「弓場」などの地名があった玉川付近に野田城があったと考えられています。 ―――――――――――――――――――― EEいい電 みんなでトクするエコな電気。 今の電力契約を切り替えるだけ 参加登録(無料)4月28日まで 大阪市・大阪府は『再生可能エネルギー電気』の共同購入参加者を募集しています! まずは、どれくらい電気代が節約できるかの見積もりをお送りします。参加登録者が多いほど電気代がおトクに!温暖化の原因になるCO2を削減できる太陽光などの再生可能エネルギー電気にみんなで切り替えませんか。 問合わせは、大阪EE電事務局 電話-- 0120-457-200 問合わせは、おおさかスマートエネルギーセンター(府・市) 電話-- 6210-9254 ※いずれも10:00〜18:00(土日祝除く) ――――――――――――――――――――