ページの先頭です
メニューの終端です。

「区長に届けみんなの声、そして小さな声」ご意見及び回答(平成30年6月~7月分)

2020年3月31日

ページ番号:442668

ご意見要旨

あみだ池筋(福島3丁目及び4丁目付近)の放置自転車を処分して欲しい。

回答

ご指摘を受け、早速現地を確認いたしましたところ、当該地2か所の放置自転車は確認できませんでした。

今後、そのような状況を見かけられましたら、次の担当までご連絡いただきますようよろしくお願いいたします。

 

【本件に関するご質問・お問合わせは下記まで】

建設局 野田工営所(放置自転車等) 電話番号:06-6466-2157

ご意見要旨

あみだ池筋沿いにある店舗の灯りが頭と足に引っかかりそうです。注意をお願いします。

回答

いただきましたご意見を受けて、5月24日(木曜日)に現地に行き、ご指摘の通りであることを確認しましたので、店主に対し、ご指摘いただいた内容を伝え、道路の適正利用について啓発指導いたしました。

構造上、直ちに撤去することが困難であるため、引き続き指導してまいります。

今後とも、市民の皆様が安心して通行できるよう道路の維持管理に努めてまいります。

 

【本件に関するご質問・お問合わせは下記まで】

建設局 野田工営所  電話番号:06-6466-2157

ご意見要旨

今までは保育所の入所最低点を教えてもらえていたのですが、一人入所の場合、個人情報がわかるという理由で教えてもらえなくなりました。

保活の現状として、点数のラインを教えてもらえるのは、入所できそうな保育所を第一希望にできるため、とても意味があります。

一番入れたい所は諦めてでも、入所優先で私たちが働いているからこそ、今の待機児童数なのです。年齢ごとの最低点を教えてもらえるよう、お願いします。

回答

保育所の利用調整にかかる区内施設ごとの入所点数につきましては、大阪市のHPにおいて公表しております。

また、年齢ごとの入所最低点数は、入所児童の個人情報を保護する必要がありますことから、開示しておりません。

入所にかかる点数につきましては、毎年、変動がありますので、申込みにおきましては、申込時の空き状況を参考にしていただきますようお願いいたします。

ご意見要旨

今回の大阪の地震を受けて、大阪市福島区内にある幼稚園、小学校の耐震を調べてもらいたいです。

こどもを預ける親としては安心・安全が一番です。

特に古い建物は重点的にしてほしいです。

回答

大阪市立の幼稚園については、福島区内ではなく大阪市内すべての幼稚園で耐震化が完了しています。

また、大阪市福島区内にある大阪市立の小学校、中学校、高等学校につきましても福島区内ではなく、市内(郊外校含む)のすべての学校で耐震化が完了しております。

なお、耐震化の現状については、次の大阪市ホームページの「市設建築物の耐震化」(下記のホームページアドレス)に掲載しておりますので、ご参照いただきご不明な点等ございましたら局担当までお問合せください。

https://www.city.osaka.lg.jp/toshiseibi/page/0000340839.html

ご意見要旨

下福島公園を靭公園のようにしてください。

西区の靭公園、福島区の下福島公園と言われるように美しい公園に。

グランドデザインを描き、高齢者と若者の交流の場にしてほしい。

若者は高齢者に学び、高齢者は若者に助けてもらい老若の関係が社会を育てる。

回答

お申し出いただきました内容を建設局へ伝えましたところ、次のとおり回答を得ています。

下福島公園につきましては、主に地域にお住まいの方々にご利用していただくことを目的とした公園であり、福島区を代表する公園として、遊具、プール(有料)、グラウンド、藤棚など多様な施設が整備された公園です。

また、小さなお子さまからご高齢の方まで集える場所です。

いただいたご意見につきましては、福島区役所と建設局とで連携しつつ、これからの整備工事の参考にさせていただきます。

ご意見要旨

玉川4丁目交差点を早くスクランブル交差点にしてください。

このままでは事故が起きます。

また、もう少し横断時間を長くしてください。

高齢者が困っています。

回答

お申し出いただいた内容を区役所から管轄している福島警察署にお伝えしましたところ、あらゆる歩行者が斜めに横断するのに必要な時間を確保すると、周辺道路の渋滞に繋がるおそれがあるので、スクランブル交差点にすることは難しいとのことでした。

区役所といたしましては、福島警察署とともに交通安全キャンペーンや啓発活動などを継続的に実施してまいりたいと考えております。

ご意見要旨

国道2号線沿い(淀川に向かう途中)で夜店の準備をしている所があります。

歩道いっぱいに車を止めたり、木材を並べて切ったり、卵を割って混ぜたり。

水が出ていてこどもが通るのに危ないです。

別の場所でやってもらうよう、お願いしてもらえませんか。

ごみも落ちているし、水はかかるし、たばこを吸ってうろうろしたり、座り込んで作業している人など、たくさんいます。

回答

国道2号管理担当部署の近畿地方整備局大阪国道事務所北大阪維持出張所です。

7月18日に現地を確認し、ご指摘の通り歩道に車を駐車していたり、歩道を使用して作業を行っていることについて指導を行いました。

その場で車は移動しましたし、今後は気を付けると言っておりましたので改善されるのではないでしょうか。

この件に関しましては大阪国道事務所北大阪維持出張所(06-6931-0241)と福島警察署(06-6465-1234)が担当部署になりますので宜しくお願いします。

ご意見要旨

福島区内にある居酒屋の前の放置自転車、店のディスプレイが本当に邪魔です。

保育園の帰りに歩道が通れなくて困っています。

回答

いただきましたご意見を受けて、6月26日(火曜日)に現地に行き、ご指摘の通りであることを確認しましたので、店主に対し、ご指摘いただいた内容を伝え、道路の適正利用について啓発指導し改善いたしました。

ご意見要旨

今、図書館にある作品のVHSのビデオをDVDにダビングするだけなら経費が少なく済みますので、業者へ委託されたらどうですか。

回答

図書、CDなど音楽の著作物、ビデオなどの映画の著作物、その他すべての著作物は、著作権法により著作者等の権利が保護されています。図書館が所蔵するビデオソフトも例外ではありません。

ビデオソフトをDVDにダビングすることは複製にあたりますが、この複製権は著作者にあり、私的使用を目的とし一定の条件を満たす場合を除いて、著作者の許諾なしに複製することはできませんし、複製にあたって相当な額の補償金を著作者に支払わなければなりません。

また、当館で所蔵しているビデオソフトは、テープの経年劣化や損傷が進んでおり、DVDへの複製に適した画質を保っているものは殆どないと想定されます。

このような事情から、図書館のビデオソフトをDVDにダビングして提供することは困難ですので、ご理解くださいますようお願いします。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市福島区役所 企画総務課企画推進グループ

〒553-8501 大阪市福島区大開1丁目8番1号 4階

電話:06-6464-9683

ファックス:06-6462-0792

メール送信フォーム