広報紙「ひがしなりだより」オープンデータ 2021年(令和3年)6月号 第301号 東成区2面 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により、掲載のイベントなどが中止となる場合があります。詳しくはホームページなどでご確認ください。 イベント・講座情報/お知らせ 平野川の川沿いを清掃します! 大阪アドプト・リバー・プログラム 地域に愛される平野川の環境づくりに取り組んでいます。取組みの一環として、平野川の玉津橋〜入船橋の川沿いで清掃を実施しますので、お気軽にご参加ください。 清掃は毎年6月・9月・12月・3月の第2日曜日に実施しています。 日時 6月13日(日)10:30〜 ※雨天の場合は6月20日(日)に延期 場所 平野川玉津橋に集合、ごみ袋をご持参ください。 共催 大阪アドプト・リバー I ラブ 平野川 問合せ 市民協働課 電話番号 6977−9904 東成区では災害時協力企業等を募集しています! みなさまのノウハウや資源を東成区の「もしもの時」に活用させてください。災害時協力企業にご登録いただくことで、区ホームページ等に企業名(団体名)を掲載いたします! まずはお気軽にご連絡ください! 詳細は東成区ホームページまで。 問合せ 市民協働課 電話番号 6977-9042 東成スポーツセンター 東中本2-11-30 問合せ 電話番号 6973−5166 6月限定オススメ子ども教室ワンコイン体験 集団行動・体力向上を含めた、ダンス技術の向上をめざして楽しく練習します。ぜひご参加ください。 日時 @キッズバレエ 毎週月曜日 17:15〜18:15  AキッズHIPHOP 毎週水曜日 18:00〜19:00 場所 東成スポーツセンター 2階多目的室 対象 @小学校高学年A小学生 定員 @10名A20名 費用 500円(初めての方のみ1回の体験となります。) 持ち物 室内用シューズ・運動が出来る服装 申込 先着順にて受付 ※マスク着用の上ご入館ください。 ※検温の結果、入館をお断りすることがあります。 東成屋内プール 東中本2-12-1 問合せ 電話番号 6972-6123 夏休み短期教室 短期集中で泳ぎの練習を行うことで体力向上・泳力向上をめざします。初めての方もぜひご参加ください。 日時 4日制 1期:7月27日(火)〜30日(金) 2期:8月3日(火)〜6日(金) 3期:8月17日(火)〜20日(金) 各期:@8:00〜8:50A9:00〜9:50B10:00〜10:50 場所 東成屋内プール 内容 @クロール・背泳ぎが泳げる〜4泳法習得 A板キックで進むことが出来る〜バタフライ習得 B水慣れ〜板クロール習得 定員 各40名 費用 4,400円 持ち物 水着・キャップ・ゴーグル・バスタオル 申込 6月13日(日)9:30〜先着順にて受付 ※マスク着用の上ご入館ください。 ※検温の結果、入館をお断りすることがあります。 老人福祉センター 大今里西3−6−6 問合せ 電話番号 6972-0855 音楽サロン 講師の指導による発声練習から始まり、童謡・唱歌などを歌います。 費用 無料 日時 6月22日(火)10:00〜12:00 場所 東成区老人福祉センター 3階会議室 対象 市内在住の60歳以上の方 定員 25人 申込 当日9:30より来館にて先着順で受付 ※新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、マスク着用をお願いします。また、発熱・風邪の症状など少しでも体調がすぐれない方は、来館をお控えください。 東成図書館 大今里西3−2−17 問合せ 電話番号 6972−0727 幼児期図書ボランティア募集 区内の保育所・幼稚園等で活動中のグループに参加し、絵本の読み聞かせ等をしてくださる方を募集します。原則として、以下の講座を全4回ご受講ください。 費用 無料 日時 @8月10日(火)A8月17日(火) B8月24日(火)C9月28日(火) @ABボランティア活動・絵本についての講座はいずれも10:00〜12:00 C交流会は10:00〜 場所 大阪市立中央図書館 5階大会議室他 定員 5名程度 申込 7月30日(金)までに電話・来館にて 移動図書館まちかど号巡回日 日時 6月19日(土)13:10〜14:00 場所 ライフ&シニアハウス緑橋駐車場(東中本2-1) 日時 6月25日(金)10:15〜11:00 場所 南深江公園(深江南2-9) 問合せ 中央図書館自動車文庫 電話番号 6539-3305 東成税務署からのお知らせ! 問合せ 東成税務署 電話番号 6972−1331 一般的なご相談は  「電話相談センター」へ! 国税に関する一般的なご相談は、「電話相談センター」でお受けしています。東成税務署へ電話していただき、音声案内に従い「1」番を選択してください。なお、国税局職員が対応しています。 来署によるご相談は「事前予約」を! 税務署での面接による申告相談は、事前予約が必要です。東成税務署へ電話していただき、音声案内に従い「2」番を選択してください。予約の際、名前・住所・相談内容をお伺いし、相談日にお持ちいただく書類等をお伝えします。 危険物安全週間!! 危険物安全週間推進標語 「事故ゼロへ トライ重ねる ワンチーム」 消防庁では、危険物を取り扱う関係事業所を始め、広く国民の皆さんに危険物の保安の確保を呼びかけるため、毎年6月の第2週(令和3年度は6月6日(日)から6月12日(土)までの予定)を、「危険物安全週間」とし、危険物の保安に対する意識の高揚及び啓発を全国的に推進しています。 問合せ 東成消防署 電話番号 6971−0119 6月は「就職差別撤廃月間」です 《しない させない 就職差別》 就職の面接で、本人や家族の出身地、職業、思想・信条などについて質問することは、本人に責任のない事項や本来自由であるべき事項で応募者を判断することになり、就職差別につながるおそれがあります。就職の機会均等を保障することの大切さについて皆さんのご理解をお願いいたします。 就職差別110番を開設します 採用面接時等の差別について、相談、関係機関の紹介等を行います。 電話 電話番号 6210−9518 (月間中(閉庁日を除く)10:00〜18:00) メール rodokankyo-g03@gbox.pref.osaka.lg.jp (Eメールでの相談受付は月間中随時) 問合せ 大阪府商工労働部雇用推進室 電話番号 6210−9518 毎日の食事で野菜をたくさん食べていますか? 目印はコレ! 大阪市では野菜たっぷりメニューを提供している飲食店等を「やさいTABE店」とし、市民の健康づくりにご協力いただいています。 やさいTABE店とは @1人前  およそ野菜120g(1日の1/3)以上 Aモーニング時間帯に1人前  およそ野菜100g以上 含むメニューの提供 登録店舗募集中! 登録店舗はこちら! 地域では自主防災活動の取組みとして、毎月1日、サイレンを鳴らしています。 問合せ 市民協働課 電話番号 6977−9042 東成区3面 お知らせ 各種相談 児童手当 現況届の提出 6月中に提出してください 児童手当を受給されている方に「現況届」を送付します。 現況届は、毎年6月1日の状況を把握し、6月分以降の児童手当等を引き続き受ける要件(児童の監督や保護、生計同一関係など)を満たしているかどうかを確認するためのものです。現況届を提出されない場合は、令和3年6月分(令和3年10月支払い分)以降の手当の支給が停止されます。また、そのまま2年が経過すると、時効となり受給権がなくなりますので、ご注意ください。 問合せ 保健福祉課 電話番号 6977-9156 介護保険利用者負担限度額認定証等の更新について 介護保険を利用して、介護保険施設などへ入所や短期入所した場合に、食費・居住費が負担軽減される認定証等の有効期限は7月31日です。更新希望の方は6月30日(水)までに申請してください。なお、非課税年金(遺族年金・障がい年金)を受給されている方は、年金収入額と基礎年金番号の申告が必要となりますので、年金振込通知書等の写しを添付し申請してください。 問合せ 保健福祉課 電話番号 6977-9859 令和3年度市民税・府民税納税通知書を送付します 6月上旬から納税通知書を送付します。申告期限の延長に伴い、3月16日(火)以降に所得税または個人市・府民税の申告をされた場合は、納税通知書の送付や課税(所得)証明書の発行が遅れる場合がありますのでご了承願います。なお、新型コロナウイルス感染症の影響による場合を含め、予測しない失業や大幅な所得減少(前年の6割以下)が見込まれる方などで、前年の合計所得金額が一定額以下であるなどの要件に該当し、納付が困難である場合は、申請により減額・免除されることがありますので、納期限(第1期分の納期限は6月30日(水))までに、令和3年1月1日現在お住まいの区を担当する市税事務所へご相談ください。個人市・府民税の制度や減額・免除の制度の詳細は、大阪市ホームページをご確認ください。 市税の納付には安全・確実・便利な口座振替・自動払込(Webで申込み可能)をぜひご利用ください。また、スマートフォン決済、クレジットカードによる納付も可能です。詳細は、大阪市ホームページをご確認ください。 大阪市 市税 納付 検索 問合せ なんば市税事務所 市民税等グループ 個人市民税担当 電話番号 4397−2953 FAX 4397−2829 ※問合せ可能日、可能時間(平日9:00〜17:30、金曜日9:00〜19:00) 区役所で教科書(見本)を展示します 保護者や市民の皆さんに閲覧する機会を確保することにより教科書への理解を深めていただけるように、東成区役所内において現在小中学校で使用している教科書(見本)を展示します。 期間 6月1日(火)〜6月30日(水)9:00〜17:30(土・日を除く) 場所 区役所4階 市民協働課 問合せ 大阪市教育委員会事務局指導部 初等・中学校教育担当 電話番号 6208−9186 令和3年度国民健康保険料について ○保険料の決定 令和3年度(令和3年4月から令和4年3月)国民健康保険料の決定通知書を、6月中旬に送付します。6月中に届かない場合はご連絡ください。前年中所得が一定基準以下の世帯や、災害、退職や廃業等による所得の減少等で保険料を納めるのにお困りの方は、保険料の軽減・減免ができる場合があります。詳しくは区役所へお問い合わせください。令和3年度の国民健康保険料は次の表により計算した金額が年間保険料となります。 令和3年度国民健康保険料(年額) 医療分保険料 後期高齢者支援金分保険料 介護分保険料※ 平等割保険料(世帯あたり) 27,807円 9,508円 2,509円 均等割保険料(被保険者あたり) 被保険者数×25,273円 被保険者数×8,642円 介護保険第2号被保険者数×14,612円 所得割保険料 被保険者(介護分保険料は介護保険第2号被保険者)ごとに昨年中総所得金額−43万円 8.22% 2.90% 2.60% 最高限度額 63万円 19万円 17万円 ※介護分保険料は、被保険者の中に40歳〜64歳の方(介護保険第2号被保険者)がおられる世帯のみにかかります。 ○保険料の改定 平成30年度より都道府県が財政運営の責任主体となり、国民健康保険運営の中心的な役割を担うこととし、制度の安定化が図られました。被保険者間の負担の公平性の観点から、大阪府内の市町村にお住まいで、「同じ所得、同じ世帯構成」であれば、「同じ保険料額」となるよう、令和6年度には「府内統一保険料率」とします。令和元年度には、大阪府の保険料算定において大幅な保険料率改定が必要となり、一般会計からの繰入により激変緩和措置を講じ保険料負担の抑制を図ったところですが、令和6年度の統一保険料率に向けて、段階的に激変緩和措置を解消していくこととしています。 問合せ 窓口サービス課 電話番号 6977−9956 「令和3年経済センサス-活動調査」の回答期限は6月8日(火)まで 事業所及び企業を対象として、6月1日現在で「令和3年経済センサス‐活動調査」を全国一斉に実施しています。 経済センサス-活動調査は、法律で回答が義務付けられています。回答方法は、インターネットによる方法のほか、ご記入いただいた紙の調査票を後日調査員にお渡しいただく方法等があります。インターネット回答なら皆さんのご都合にあわせて、入力・中断・保存・送信が24時間いつでも可能です。安全で便利なインターネット回答をぜひご利用ください! 問合せ 総務課 電話番号 6977-9848 東成区役所での各種無料相談(6月1日〜7月10日) 対象 大阪市民の方 ※新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大を防ぐため、中止となる可能性があります。 内容 日時 申込み・問合せ 内容 弁護士による法律相談  定員 8人 日時 6月3日、10日、17日、24日 7月1日、8日 すべて木曜 13:00〜17:00 事前予約 開催日の前開庁日の12:00から予約受付専用電話で受付。定員に達し次第受付終了。 申込 予約受付専用電話 電話番号6977-9040 問合せ 総務課 電話番号6977-9683 内容 司法書士による法律相談(遺言、相続、贈与や会社に関する登記、その他法律相談)  定員 12人 日時 6月27日(日) 9:30〜12:30 事前予約 区役所3階総務課または電話で受付。 問合せ 総務課 電話番号6977-9683 内容 行政相談(国の仕事やサービスについての相談)  定員 4人 日時 6月18日(金) 13:00〜15:00 事前予約 6月11日(金)までに電話にて受付。 問合せ 総務課 電話番号6977-9683 内容 行政書士による市民相談(遺言書や相続、成年後見等の相談) 日時 6月2日(水) 7月7日(水) 13:00〜16:00 最終受付 15:30 先着順 区役所3階総務課で受付。 問合せ 総務課 電話番号6977-9683 内容 不動産相談 日時 6月11日(金)、25日(金)、7月9日(金) 13:00〜16:00 最終受付 15:30 先着順 区役所4階相談室へ直接お越しください。 問合せ 総務課 電話番号6977-9683 内容 社会保険労務士相談(年金や労働問題、職場でのトラブル等の相談) 日時 6月16日(水) 13:00〜16:00 先着順 区役所4階相談室へ直接お越しください。 問合せ 総務課 電話番号6977-9683 内容 ひとり親家庭相談 日時 毎週水曜・金曜(祝日除く)9:15〜17:30 事前予約 保健福祉課 電話番号6977-9156 内容 相談支援員による不安や心配ごとの相談 日時 月曜〜金曜(祝日除く)9:00〜17:30 申込 区役所2階21番窓口 問合せ 自立相談支援窓口 電話番号6977-9126 内容 専門相談員による人権相談 専門相談員が電話、FAX、電子メール、面談で相談をお受けします。区役所での相談を希望される方は電話、FAXで事前にお申し込みください。 申込 大阪市人権啓発・相談センター 電話番号6532-7830 FAX6531-0666 メール 7830@osaka-jinken.net 月〜金 9:00〜21:00 日・祝 9:00〜17:30 人権相談メールフォーム 内容 花と緑の相談 ※中止の場合があります。 日時 6月9日(水) 14:00〜15:30 場所 区役所地下会議室で開催。 問合せ 真田山公園事務所 電話番号6761-1770 内容 障がいのいろいろ相談会 日時 6月11日(金) 13:00〜15:00 区役所2階フロア待合へ直接お越しください。 申込 不要 問合せ 保健福祉課 電話番号6977-9857 ※ごみの啓発・相談コーナーは、新型コロナウイルスの拡大防止のため、中止とさせていただきます。 東成区4面 健康情報 子育て情報 ひがしなりっ子 すくすく・つながるフェア 〜保育園(所)・幼稚園・認定こども園等情報展〜 「近所にある保育園(幼稚園)ってどんなところ?」「保育園、幼稚園ってどうやって申し込むの?」など、保活中の方に役立つ情報展です。 費用 無料 日時 6月21日(月)〜25日(金)9:00〜17:30(最終受付17:00) 場所 区役所 3階304・305会議室 内容 区内保育施設のポスター掲示、パンフレット配布 ※保育施設の相談ブースは設けていません。 問合せ 保健福祉課 電話番号 6977−9156 プレママ・プレパパ講座 赤ちゃんを迎える準備をしませんか 出産を迎えるママ・パパを対象に、出産前後の心身の変化や気をつけることを助産師から学びます。沐浴やオムツ替えなどを実際に体験します。お一人での参加もお待ちしています。 費用 無料 日時 6月26日(土)10:00〜12:00 場所 東成区在宅サービスセンター(大今里南3-11-2) 対象 市内在住のはじめてママ、パパになる方 ※受講時に概ね妊娠6か月〜8か月の方 定員 8組(応募多数の場合は抽選) 申込 6月8日(火)〜18日(金)電話か来館にて受付※月曜日は休館日 問合せ 東成区子ども・子育てプラザ 電話番号 6976-0300 子育て応援します! 問合せ 保健福祉課 電話番号 6977-9156 ひがしなりっ子すくすく・つながるクラブに登録しませんか? 東成区では様々な子育て情報をホームページやFacebook、メールマガジン、Twitterで発信しています。ぜひチェックしてみてください。 こんにちは! 栄養士です 問合せ 保健福祉課 電話番号 6977-9882 ○日頃、しっかりカルシウムを摂っていますか? ヘルスメイト(東成区食生活改善推進員協議会)おすすめの骨量アップレシピをご紹介します さわやかヨーグルトサラダ ○材料(4人分) レタス 4枚、きゅうり 1本、トマト 1個 カリフラワー 150g、プロセスチーズ 60g ○ドレッシングの材料 ヨーグルト 60g、マヨネーズ 大さじ1/2 こしょう 少々、塩 ふたつまみ 玉ねぎのみじん切り 大さじ1/2 パセリのみじん切り 1/4枝分 おろしにんにく 耳かき1杯程度 ○作り方 @レタスはちぎり、きゅうりとトマトは乱切り、カリフラワーは小房に分けてゆでる。チーズは食べやすく切る。 Aドレッシングの材料を混ぜ合わせてドレッシングを作る。 B器に@の材料を盛り合わせ、Aのドレッシングをかける。 6月はゴキブリ防除強調月間です 問合せ 保健福祉課 電話番号 6977-9973 快適な生活を送るために、感染症や食中毒を媒介するゴキブリを防除しましょう。ゴキブリの習性を知り、エサとなるようなものを放置しないなど清潔な住環境を心がけましょう。 各種検診 実施場所 保健福祉センター分館 予約・問合せ 保健福祉課 電話番号 6977-9882 検診名 日時  対象(大阪市民)★ 内容  費用 検診名 大腸がん検診 要予約 日時 6月25日(金) 9:30〜10:30 対象 40歳以上の方  内容 免疫便潜血反応検査(2日法) 費用 300円 検診名 肺がん検診 要予約 日時 6月25日(金) 9:30〜10:30 ○40歳以上の方 内容 胸部エックス線撮影のみ 費用 無料 ○50歳以上で喫煙指数(1日のタバコの本数×タバコを吸った年数)が600以上の方 内容 胸部エックス線撮影に加え、喀痰検査(たんの検査) 費用 400円 検診名 乳がん検診 要予約  日時 6月12日(土) 6月25日(金)  9:30〜10:30 対象 40歳以上の女性の方※1  内容 マンモグラフィ検査  費用 1,500円 検診名 骨粗しょう症検査 予約優先 日時 6月25日(金) 9:30〜10:30 対象 18歳以上の方  内容 かかと部分の超音波検査  費用 無料 検診名 大阪市特定健康診査※3 日時 6月25日(金) 9:30〜11:00 ○大阪市国民健康保険加入者で、40歳以上の方 ○後期高齢者医療保険に加入している方 内容 身体計測・血圧測定・血液検査・尿検査などを実施します。また、医師の診断により、必要な方には、詳細検査を実施します。 費用 無料 検診名 結核健診  日時 6月30日(水) 10:00〜11:00  対象 15歳以上の方  内容 胸部エックス線間接撮影  費用 無料 ★令和3年度中に対象年齢になる方  要予約 定員になり次第締め切ります。 予約優先 定員に満たない場合は、当日受付も可能です。 ※1 令和2年度に同等の検診(自費や診療※2を除く)を受診されていない方。 ※2 診療で検査した場合は、「異常なし」の場合に限ります。 ※3 受診には、受診券と保険証と個人票(大阪市国民健康保険の方)が必要です。 各種相談・教室 問合せ 保健福祉課 電話番号 6977-9968  無料 内容 専門医によるこころの健康相談(精神科医による健康相談)電話・来所にて申込み 日時 6月4日(金)14:00〜16:00 日時 6月8日(火)14:30〜16:30  対象 区内在住の方  場所 区役所 2階相談室 日時 統合失調症等の家族教室(医師等の講話・家族同士の交流)電話・来所にて申込み 日時 7月1日(木)14:00〜16:00  対象 統合失調症等の精神疾患患者を抱える家族  場所 区役所3階301会議室 内容 妊婦歯科検診(歯科医師による歯科検診)申込不要 日時 6月15日(火)13:30〜14:00  対象 妊婦  場所 保健福祉センター分館1階 内容 わくわくマタニティスクール 電話・来所にて申込み ○育児編 日時 6月8日(火)14:00〜15:30 ○栄養・歯の健康編 日時 6月15日(火)14:00〜15:30 対象 妊婦(各回 定員10名)  場所 保健福祉センター分館2階  内容 わくわくの集い(保護者の交流、保健師による育児相談など) 電話・来所にて申込み 日時 6月15日(火)14:30〜15:30  対象 おおむね生後2か月の赤ちゃんと保護者(3か月児健診受診まで) 場所 保健福祉センター分館1階 内容 にこにこ広場(おもちゃ・記念品作り、交流など) 電話・来所にて申込み 日時 6月16日(水)10:00〜11:30  対象 生後6か月の赤ちゃんと保護者先着10組(1日〜受付) 場所 保健福祉センター分館2階 内容 4・5歳児発達相談(小児科医・心理士等による相談) 電話・来所にて申込み 日時 偶数月の第1木曜日 10:15〜  対象 落ち着きやこだわり等が気になる4・5歳児のお子さんと保護者  場所 保健福祉センター分館1階 電話・来所 電話・来所にて申込み。 検診名 乳幼児健診・BCG接種・講習 場所 保健福祉センター分館 問合せ 保健福祉課 電話番号 6977-9882 無料 検診名 乳幼児健診 申込不要  内容  @身体計測 A医師による診察 B歯科健診 対象 1歳6か月児・3歳児 日時 【3か月児健診】6月3日(木) 【1歳6か月児健診】6月17日(木) 【3歳児健診】6月24日(木) コロナウイルス感染症対策のため、対象者には郵送にて通知いたします。 時間・持ち物は、送付するお知らせをご確認ください。 健診名 BCG接種 申込不要  日時 6月10日(木) 7月8日(木) 14:00〜14:45 対象 生後12か月未満の乳幼児 母子健康手帳、予防接種手帳をお持ちください。 内容 離乳食講習会 要予約(離乳食の進め方について講話、調理実演、個別相談)  日時 6月11日(金)13:30〜15:00 対象 生後6〜7か月の赤ちゃんがいる保護者 テキスト「にこにこ」、参加票、筆記用具をお持ちください。 要予約 定員になり次第締め切ります。 【健診・教室等の中止について】「暴風警報」「特別警報」が発令された場合  ○午前7時時点→午前の事業は中止または延期  ○午前11時時点→午後の事業は中止または延期  ○午後4時時点→夜間の事業は中止または延期 「ひがしなりだより」は毎月55,000部発行し、1部当たりの発行単価(配布費用を含む)は約19.3円です。そのうち約2.0円を広告収入で賄っています。