ページの先頭です
メニューの終端です。

全国地域安全運動 東住吉区安全なまちづくり大会を開催しました!

2022年12月7日

ページ番号:483237

令和元年10月11日(金曜日)から同月20日(日曜日)までの間「全国地域安全運動」が実施されています。

本運動の決起大会として、令和元年10月15日(火曜日)東住吉区民ホールにおいて「東住吉区安全なまちづくり大会」を開催しました!

東住吉区安全なまちづくり大会

第1部

主催者・来賓あいさつ


主催者あいさつ
防犯協会 桝井会長


主催者あいさつ
東住吉区役所 山根副区長


主催者あいさつ
東住吉警察署 西平署長


来賓あいさつ
東住吉消防署 巽署長

防犯功労者表彰の伝達

第39回大阪府民大会において、大阪府警本部長と大阪府防犯協会連合会会長の連名による防犯功労者表彰を受賞された方々の伝達を行いました。この賞は日頃から大阪府下の地域の防犯活動に貢献いただいてる方の中から、特にその功績を認められた方々に贈られたものです。


防犯功労者表彰伝達のようす

感謝状の贈呈

東住吉区の地域安全活動を積極的に推進され、地域における住民の防犯意識の高揚と犯罪防止に貢献していただいた方々に対し、防犯協会会長及び東住吉警察署長より感謝状及び記念品が贈呈されました。


りそな銀行田辺支店 安田様


東住吉郵便局総務部長 中川様


東住吉区老人クラブ連合会会長 野口様


城南学園高等学校校長 北川様

大会宣言


大会宣言のようす

第2部

特殊詐欺被害防止教室

大阪府警察本部府民安全対策課生活安全指導班による特殊詐欺被害防止教室を行いました!
演劇のようす①
演劇のようす②
演劇のようす③
演劇のようす④

落語

最後は林家染太氏による落語で会場に笑い声が響き渡り無事終了しました。

落語のようす①
落語のようす②
落語のようす③

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • twitterでツイートする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声別ウィンドウで開くへお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市東住吉区役所 区民企画課区民企画グループ

〒546-8501 大阪市東住吉区東田辺1丁目13番4号

電話:06-4399-9734

ファックス:06-6629-4564

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示