ページの先頭です
メニューの終端です。

防災について学ぼう!『2025 東住吉区防災フェスタ』を開催します

2025年3月18日

ページ番号:649404

『2025 東住吉区防災フェスタ』~入場無料~

幅広い年齢層に参加していただき、楽しく防災について学んでいただけるイベント『東住吉区防災フェスタ』を開催いたします。

概要

日時

  • 令和7年3月20日(木曜日・祝日) 10時から13時
  • 荒天中止

場所

東住吉区民ホール(区役所3階)ほか

区役所庁舎への出入口は正面玄関のみ

お車での来場はご遠慮下さい。また、駐輪場の混雑が予想されるため、可能な限り徒歩もしくは公共交通機関でお越しください。

内容

聴く(講演会)

東住吉区社会福祉協議会

身の安全を守る気象情報 ~記憶に残る情報発信とは~

  • 講師:塩見 泰子(しおみ やすこ)さん 大阪市出身

気象予報士、アナウンサー、防災士、健康気象アドバイザー、人間・環境学修士

NHK大阪放送局「おはよう関西」などに出演中

  • 会場:東住吉区民ホール
  • 時間:11時から12時


白鷺中学校 防災ALT

防災でつながる

  • 発表者:白鷺中学校 防災ALT
  • 会場:東住吉区民ホール
  • 時間:10時20分から10時40分

体験する

【東住吉消防署】

  • ミニミニ消防車・セイバーミライと写真撮影
  • 起震車体験

【大阪ガスネットワーク株式会社】
  • 防災クイズ
  • ポリエチレン管の輪投げ
  • 子ども用作業服試着

【江崎グリコ株式会社】
  • 赤ちゃんを災害から守るために(セミナー:11時から、12時30分から) 

【わくわくパーククリエイト株式会社】
  • 防災迷路で遊ぼう!

【東住吉区役所】
  • 地震VR体験(13歳以上)
  • オリジナル缶バッジを作ろう
  • ポリ袋クッキング (実演:10時30分から、12時から)

【NTT西日本】
  • 災害用伝言ダイヤル171体験


見る

【建設局南部方面管理事務所・平野工営所】

  • 耐震対策などの紹介

【東住吉警察署】
  • 警察車両を見よう

【大阪東住吉平野ライオンズクラブ】
  • 楽しい人形劇(11時35分から)

【近畿地方整備局大和川河川事務所】
  • 水害への備えの紹介

【大和川右岸水防事務組合】
  • 水防団の紹介

【環境局中部環境事業センター】
  • 災害用簡易組立トイレの展示
他にもブースや展示など多数用意‼

都合により、内容等が変更になる場合があります。

主催

東住吉区役所

協力(順不同)

  • 近畿地方整備局大和川河川事務所
  • 東住吉警察署
  • 東住吉消防署
  • 環境局中部環境事業センター
  • 建設局南部方面管理事務所・平野工営所
  • 東住吉区社会福祉協議会
  • 大和川右岸水防事務組合
  • 大阪東住吉平野ライオンズクラブ
  • NTT西日本
  • 大阪ガスネットワーク株式会社
  • 江崎グリコ株式会社
  • わくわくパーククリエイト株式会社
  • 白鷺中学校 防災ALT

2025 東住吉区防災フェスタチラシ

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Xでポストする

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市東住吉区役所 区民企画課区民企画グループ

〒546-8501 大阪市東住吉区東田辺1丁目13番4号

電話:06-4399-9734

ファックス:06-6629-4564

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示