【1面】   広報ひがしよどがわ 平成26年5月号 ナンバー216  編集 発行 東淀川区役所総務課1階10番 〒533-8501 大阪市東淀川区豊新2-1-4 電話4809-9816 ファックス6327-1970  東淀川区ホームページhttp://www.city.osaka.lg.jp/higashiyodogawa/  ツイッター@kobushinominori   広報ひがしよどがわ 5月号は6万5千部発行し、1部あたりの発行単価 配付見込費用含む は約15円です。そのうち約3円を広告収入で賄っています。  区の人口 17万5911人 男8万6595人 女8万9316人   区の世帯数 9万3528世帯  区の面積 13.25平方キロメートル  平成26年3月1日現在推計。  区役所開庁時間 平日9時から17時30分まで。金曜日は一部窓口で19時まで延長。25日日曜日は一部窓口で9時から17時30分まで開庁。  月曜などの休み明けは混雑します。毎週金曜の延長 第4日曜の開庁などもご利用ください。  お問合せは、区役所総務課 3階31番 電話4809-9625      平成27年4月から 学校選択制 が始まります    平成27年4月小学校 中学校に入学予定の方は8面も必見です  これまでおこなってきた説明会への出席 アンケートへのご協力、たくさんの貴重なご意見、まことにありがとうございました。  学校選択制説明会の開催 全21回出席者約500名。集計は平成25年10月から12月。  学校選択制についてのアンケートの実施 区内すべての幼稚園、ほいくしょ、保育園、小学校及び中学校 1年生のみ を通じて配付 回収。配付数は約1万4千枚、回収率は約52パーセント。  導入の可否について 小学校 中学校ともに 自由選択制 を導入します。アンケートの集約結果は、区ホームページで公開しています。  対象者 平成27年4月に小学校 中学校に入学予定の方からです。8面に、今後のスケジュールを掲載しています。必ずご確認ください。  今後、保護者の皆さんのご意見を踏まえ、地域の方々と連携を深めながら、開かれた学校づくりを進め、子どもたちの未来が拡がるような制度となるよう努めてまいります。   学校選択制の導入についてのアンケート結果  割合の合計は四捨五入しており、必ずしも100パーセントになりません。  小学校 賛成21パーセント、どちらかと言うと賛成46パーセント、どちらかと言うと反対27パーセント、反対6パーセント、無回答 無効0パーセント。  中学校 賛成31パーセント、どちらかと言うと賛成47パーセント、どちらかと言うと反対18パーセント、反対4パーセント、無回答 無効1パーセント。  お問合せは、区役所窓口サービス課1階5番 電話4809-9963      5月は自転車月間 自転車の安全 安心を守るお知らせ   自転車は軽車両 道路の左側を走ってや   平成25年12月1日から道路交通法が改正され、路側帯の左側通行に違反した際の罰則は 3カ月以下の懲役又は5万円以下の罰金 が科せられます。  安全に気をつけ、交通ルールをしっかり守りましょう。   注意してや 自転車盗難めっちゃ多いねん    東淀川区内で自転車盗難が後を絶ちません。  街頭犯罪ワースト1の大阪 特に多いのは自転車盗難   どんな自転車が狙われるん?高そうな自転車とかなん?  ズバリ、狙われやすいのは カギのかかってない自転車 です   盗難被害のうち施錠をしていなかった利用者が46.4パーセントもいるのは驚きです   駐輪時には施錠はもちろんのこと、必ず二重ロックで愛車 自転車 を守りましょう。  二重ロックで盗難ブロック   東淀川区の自転車盗難件数は、平成25年12月59件、平成26年1月150件、2月98件です。  お問合せは、区役所市民協働課1階9番 電話4809-9915 【2面】     今月のお知らせ   風しん抗体検査実施のお知らせ  先天性風しん症候群を予防するため、4月1日から風しんの抗体検査を実施しています。  対象 次の要件に当てはまる市民の方   妊娠を希望する女性。   妊娠を希望する女性の配偶者。   妊娠している女性の配偶者。  場所 区保健センター 区役所2階   申込み 電話で予約  費用 無料  検査結果 検査日から2から3週間後に郵送でお知らせ。  お問合せは、区役所保健福祉課2階22番 電話4809-9882     介護保険料には軽減制度があります  世帯全員が市町村民税非課税で生活に困窮している方や、災害や失業などの理由で所得が著しく減少した場合に、保険料を軽減できる場合があります。いずれも、対象となるための要件があり、申請が必要です。詳しくは、お問い合わせください。  お問合せは、区役所保健福祉課2階29番 電話4809-9859     精神保健福祉相談のご案内  不眠 不安 ゆううつ ひきこもり もの忘れ アルコール問題 薬物問題など、こころの健康でお悩みの方はお気軽にご相談ください。精神科医師 精神保健福祉相談員が相談に応じています。要予約ですのでご連絡ください。  費用 無料  お問合せは、区役所保健福祉課2階24番 電話4809-9968     思いやりの心と認め合う気持ちを大切に   5月1日から7日は憲法週間です。  お問合せは、区役所市民協働課1階8番 電話4809-9826    口座振替登録キャンペーンの当選おめでとうございます  平成25年7月から12月に国民健康保険料の口座振替の登録をいただき、保険料を完納された方の中から厳正な抽選の結果、200名の当選者に文具セットを発送しました。結果は賞品の発送をもってかえさせていただきます。  保険料の納付はぜひ口座振替で。  お問合せは、区役所窓口サービス課1階7番 電話4809-9946     ゆうあい号 ニューカラーリング  4月から地域福祉バス ゆうあい号 のカラーリングが変わっています。新しい車体をよろしくお願いします 路線図や時刻表は区役所で配付しています。  お問合せは、区役所総務課3階31番 電話4809-9908     生活自立支援就労準備センター  生活に不安を抱えた状態で生活リズムが不規則な方や仕事に就く自信がない方、人間関係が得意でない方などを対象に、それぞれの課題に応じた段階的な就労準備支援プログラムを作成し、生活習慣の形成 社会的能力の習得 実際の就労に向けた能力開発をおこない就労へつながることを応援します。  そして、一人ひとりが夢のある自立を実現できることをめざしています。センターのご利用を希望される方は、区役所1階の生活自立支援相談窓口、電話6320-0231へご相談ください。  パソコンに触れたことがない方にも、電源の入れ方から体験いただけます。  パソコンを利用できる方は、入力作業などの職業体験ができます。  職業体験には、チラシ折りの作業やシールでラベルを作成する作業の体験、清掃やボランティア活動などもあります。また、実際の就労現場における職業体験もできます。  お問合せは、生活自立支援就労準備センター 淡路3-20-16 淡路モリビル5階  電話 ファックス6322-4510      各種相談日  各種相談は無料です。区役所で実施します。  5月1日から6月30日の相談日は次のとおりです。  法律相談 5月1日 8日 15日 22日、6月5日 12日 19日 26日の第1から第4木曜日、13時から17時。相談日とうじつの9時から受付を行います。予約専用電話番号は、4809-9843  お問合せは、区役所総務課1階10番 電話4809-9683  行政書士による相談 5月14日水曜日、6月11日水曜日、13時から16時。事前に予約が必要です。  お問合せは、行政書士事務所 電話6476-7096。受け付けは、月曜日から金曜日の10時から16時。  司法書士による相談 5月21日水曜日、6月18日水曜日、13時から16時。事前に予約が必要です。  お問合せは、司法書士事務所 電話6358-4533。受け付けは、月曜日から金曜日の9時から18時。  就労相談 5月7日 14日 21日 28日、6月4日 11日 18日 25日の毎週水曜日、9時15分から12時15分。11時45分から12時15分に相談を希望する場合は、事前に予約が必要です。  お問合せは、大阪市地域就労支援センター フリーダイヤル0120-939-783  経営相談 随時。ただし、事前に予約が必要です。  お問合せは、区役所総務課1階10番 電話4809-9683、ファックス6327-1970  人権出張相談 随時。ただし、事前に予約が必要です。電話 ファックスでの相談も可能です。  お問合せは、人権啓発 相談センター 電話6532-7830、ファックス6531-0666  行政相談 5月12日月曜日 6月2日月曜日、14時から16時。受付は15時まで。  お問合せは、区役所総務課1階10番 電話4809-9683  花と緑の相談 5月13日火曜日 6月3日火曜日、14時から16時。  お問合せは、じゅうそう公園事務所 電話6309-0008  区長との懇談 5月28日水曜日 6月25日火曜日、13時30分から15時。定員は3組。事前に予約が必要です。  お問合せは、区役所総務課1階10番 電話4809-9683、ファックス6327-1970   ナイター法律相談1  日時 5月15日木曜日、18時から21時。受付20時まで。  場所 中央区民センター 中央区久太郎町1-2-27   定員 40名。当日先着順。  費用 無料  お問合せは、大阪市総合コールセンター 電話4301-7285   ナイター法律相談2  日時 5月30日金曜日、15時から19時。受付20時まで。  場所 東成区役所 東成区大今里西2-8-4   定員 16名。事前に電話予約が必要です。  申込み 5月22日木曜日 23日金曜日の9時30分から12時に申し込み。予約専用電話番号は、6208-8805  費用 無料  お問合せは、大阪市総合コールセンター 電話4301-7285   日曜法律相談  日時 5月25日日曜日 9時30分から13時30分  場所 天王寺区役所 天王寺区真法院町20-33 、浪速区役所 浪速区敷津東1-4-20   定員 各16名。事前に電話予約が必要です。先着順。  費用 無料  申込み 5月22日木曜日 23日金曜日の9時30分から12時に申し込み。予約専用電話番号は、6208-8805  お問合せは、大阪市総合コールセンター 電話4301-7285      納期限のお知らせ  期限内納付にご協力をお願いします  軽自動車税 介護保険料の納期限は6月2日月曜日です。  身体障がい 知的障がい 精神障がい のある方で、軽自動車税の免除を受ける場合は、納期限までに梅田市税事務所で手続きを行ってください。      健康掲示板  詳しくは、お問い合わせください。   各種検診  保健福祉センターで実施します。  胃がん 大腸がん検診 予約制 日時については、予約の際にお問い合わせください。対象は40歳以上の方。費用は800円。  肺がん検診 予約制 日時については、予約の際にお問い合わせください。対象は40歳以上の方。費用はエックス線無料、かくたん検査400円。  乳がん検診 予約制 日時については、予約の際にお問い合わせください。対象は30代の女性。費用は千円。  乳がん検診 予約制 日時については、予約の際にお問い合わせください。対象は40歳以上の女性。費用は1500円。  骨量検査 予約制 日時については、予約の際にお問い合わせください。対象は18歳以上の方。費用は無料。  結核健診 予約不要 5月21日水曜日、13時30分から14時30分。対象は15歳以上の方。費用は無料。  お問合せは、区役所保健福祉課2階22番 電話4809-9882 【6面】     子ども 子育てプラザの催し   プラバン工作  自分だけのオリジナルのプラバンをつくりましょう。  日時 5月24日土曜日、13時30分から15時30分  場所 子ども 子育てプラザ講習室 区役所4階   対象 プラザに登録の小学生中学生高校生。  定員 18名。多数の場合抽選。  費用 無料  申込み 電話か直接来館で5月17日土曜日までに申し込み。  お問合せは、子ども 子育てプラザ 区役所4階 電話6327-5650      東淀川図書館の催し   おたのしみ会 ぴょんぴょん   日時 5月7日 21日水曜日、15時30分から16時  対象 幼児 児童  費用 無料  申込み 不要  お問合せは、東淀川図書館 東淡路1-4-53 電話6323-5476   おたのしみ会 ぴよぴよ   日時 5月14日 28日水曜日、11時から11時30分  対象 乳幼児とその保護者  費用 無料  申込み 不要  お問合せは、東淀川図書館 東淡路1-4-53 電話6323-5476   あっぷるパイのはっぴータイム  日時 5月7日 6月4日水曜日、11時から11時30分  対象 乳幼児とその保護者  費用 無料  申込み 不要  お問合せは、東淀川図書館 東淡路1-4-53 電話6323-5476    なにわ語り部の会 のおはなし会  日時 5月24日土曜日、13時30分から14時  費用 無料  申込み 不要  お問合せは、東淀川図書館 東淡路1-4-53 電話6323-5476      妊婦教室   保健福祉センターで実施。妊婦同士の交流を中心とした楽しい教室です。  日時 6月2日月曜日、13時30分から15時30分  内容 交流会 歯科検診 歯科衛生士講話  日時 6月9日月曜日、13時30分から15時30分  内容 栄養士 保健師講話 DVD上映  日時 7月28日月曜日、13時30分から15時30分  内容 助産師講話 先輩ママとの交流会 ストレッチ体操  費用 無料  申込み 不要 対象など 目安として平成26年11月出産予定の方。母子健康手帳 冊子 わくわく を持参。  お問合せは、区役所保健福祉課2階24番 電話4809-9968      BCG接種  保健福祉センターで実施。予防接種手帳 母子健康手帳を持参してください。  日時 5月13日火曜日 6月10日火曜日、14時から15時30分  対象 生後12ヵ月未満の方 1歳の誕生日の前日まで  なお、標準的な接種期間は、生後5ヵ月から8ヵ月です。  費用 無料  申し込み 不要  お問合せは、区役所保健福祉課2階22番 電話4809-9882      ひとりおや家庭サポーター  ひとりおや家庭等の方に、就職や自立に向けた相談や離婚前相談などを毎週火曜日金曜日におこなっています。ただし祝日を除く。  費用 無料  お問合せは、区役所保健福祉課2階25番 電話4809-9897      5月7日水曜日は東淀川区 見まもるデー   地域の子どもは地域で守り、子どもが安心して暮らせるまちづくりを推進しましょう。      もしもの時に備えて、普通救命講習  元気だった人が突然倒れ、呼吸や心臓が止まった場合、AEDを含む心肺蘇生に一刻も早く着手することが大切です。もしものときにどうすればいいか、心肺蘇生法の講習会 普通救命講習 に参加してみませんか。   講習日程 5月から9月   5月17日土曜日、10時から12時30分  7月12日土曜日、14時から16時30分  8月9日土曜日、10時から12時30分  8月15日金曜日、18時30分から21時  9月20日土曜日、14時から16時30分  費用 無料  申し込み 不要  お問合せは、東淀川消防署 電話6320-0119       風しんワクチンの接種費用助成のお知らせ  先天性風しん症候群を予防するため、4月1日から風しんのワクチン接種費用の助成制度を実施しています。  対象 風しん抗体を有していない又は抗体価が低い方で、次の要件にあてはまる市民。   妊娠を希望する女性。   妊娠を希望する女性の配偶者。   妊娠している女性の配偶者。  対象ワクチン 麻しん風しん混合 MR ワクチン、風しんワクチン。  助成内容 対象ワクチンごとに次の限度額内で。ただし、所得により自己負担があります。  助成限度額 麻しん風しん混合ワクチンは9860円、風しんワクチンは6171円。なお、助成はいずれかのワクチンにつき1回限り。  助成方法 医療機関に一旦お支払いいただいた後、大阪市から返還する償還払い。  申請方法 医療機関で風しんワクチンの接種を受けた後、郵送により申請してください。  お問合せは、大阪市保健所感染症対策課 〒545-0051阿倍野区旭町1-2-7-1000あべのメディックス10階  電話6647-0954      クレオ大阪北の催し   骨盤調整ヨガ  全5回の連続講座です。  日時 6月12日から7月17日の毎週木曜日。ただし7月3日は休講。10時30分から12時。  対象 女性   定員 20名。先着順。  持物 ヨガマット又はバスタオル、タオル、動きやすい服装、飲み物。  費用 6500円  一時保育 あり 1回につき6ヵ月から1歳未満800円、1歳から就学前500円 事前申込要。  申込み はがき 電話 ファックス ホームページで、講座名 住所 参加者全員の氏名と年齢 電話番号 一時保育の有無を記入のうえ、6月3日火曜日までに申し込み。  お問合せは、クレオ大阪北 〒533-0023 東淡路1-4-21  電話6320-6300 ファックス6320-7575   ママとベビーのベビービクス  赤ちゃんとママのスキンシップを基本としたマッサージとエクササイズ。全5回の連続講座です。  日時 6月17日から7月29日の毎週火曜日。ただし7月8日 22日は休講。10時30分から11時30分  対象 3ヵ月から10ヵ月ごろの赤ちゃんと保護者。  定員 10組。先着順。   費用 5000円  一時保育 あり 1回につき6ヵ月から1歳未満800円、1歳から就学前500円 事前申込要。  申込み はがき 電話 ファックス ホームページで、講座名 住所 参加者全員の氏名と年齢 電話番号 一時保育の有無を記入のうえ、6月7日土曜日までに申し込み。  お問合せは、クレオ大阪北 〒533-0023 東淡路1-4-21  電話6320-6300 ファックス6320-7575      健康づくり教室   美味しく食べて健康に  和食の基本的な食事スタイル 一汁三菜 は理想的な栄養バランスであり、健康増進に役立っていると言われています。健康的で美味しい食事とは何か、一緒に考えてみませんか。健康づくり区民会議参画事業です。  日時 5月14日水曜日、14時から16時  場所 東淀川区医師会館 3階講堂 豊新2−3−7   定員 30名。先着順。  費用 無料  申込み 事前に電話で東淀川区医師会 電話6320-2226 へ申し込み。  お問合せは、健康づくり区民会議 区役所保健福祉課内 2階22番 電話4809-9882   【7面】    区民会館の催し  パソコン講習会初心者のためのワード 2010 にチャレンジしてみませんか? 全2回の連続講座です。  日時 5月17日 24日土曜日、10時から15時。昼食休憩を含む。  対象 初めて又は基礎からワードを習いたい方  定員 各9名。多数の場合抽選。  費用 7296円。教材費含む。  申込み 往復はがきに、講習会名 住所 氏名 電話番号を記入のうえ、5月10日土曜日必着で申し込み。定員に満たない場合は随時受け付け。  お問合せは、区民会館 〒533-0023 東淡路1-4-53  電話6379-0700      移動図書館 まちかど号   停車場所 市営大桐住宅1号館と3号館の間  日時 5月3日土曜日 6月7日土曜日、13時15分から14時10分    停車場所 豊里小学校北門  日時 5月8日木曜日、10時25分から11時30分  停車場所 市営北江口第2住宅8号館第4集会所むつみ会館  日時 5月10日土曜日、14時から15時10分  停車場所 小松福祉会館前  日時 5月13日火曜日 6月3日火曜日、14時から14時45分  停車場所 フローラ瑞光集会所  日時 5月14日水曜日、14時20分から15時15分  停車場所 市営井高野第5住宅20号かんまえ集会所  日時 5月17日土曜日、13時5分から13時50分  停車場所 ウェルピア井高野コミュニティー棟横  日時 5月17日土曜日、14時15分から15時5分  停車場所 とよきた公園  日時 5月22日木曜日、10時25分から11時5分  停車場所 淀川教会  日時 5月22日木曜日、12時50分から13時30分  停車場所 オリーブハイツ相川集会所  日時 5月22日木曜日、13時50分から14時30分  停車場所 市営上新庄住宅内三角公園  日時 5月27日火曜日、10時20分から11時  停車場所 市営井高野住宅2号棟と3号棟の間  日時 5月28日水曜日、10時30分から11時25分  お問合せは、中央図書館自動車文庫 電話6539-3305      還付金詐欺に注意   区役所や年金事務所の職員を装って、保険料や医療費の還付金があると偽り、フリーダイヤルへの電話を促したり、ATMに行くよう指示する不審電話が多発しています。その場で対応せず、区役所にご確認ください。  お問合せは、区役所窓口サービス課1階6番 電話4809-9956      17ちかつきょうプレス 新庄地域  今月から、東淀川区内に17ある地域活動協議会 ちかつきょう の事業を紹介していきます    新庄地域のいちおし行事  地域活動協議会の発足を記念して、昨年11月に第1回合同運動会が開催されました。協議会の各部会が実行委員会となり、協議を重ね、趣向を凝らした大会になりました。当日はやや肌寒いながらも晴天にめぐまれ、定番のパンくい競争や綱引きのほか、フラッグ フットボールをヒントにしたしっぽ取り 鬼ごっこ など新庄独自のプログラムもあり、楽しい時間を過ごしました。  お問合せは、区役所市民協働課 1階9番 電話4809-9915      保健師の健康一口メモナンバー20 エッ  そんなに短いの ?  こんにちは、保健師です。ご存知ですか?東淀川区の平均寿命は全国平均よりも短いことを。  全国平均よりも男性マイナス2.4歳  女性マイナス2.1歳 短いのです     どんな原因で亡くなられているかというと  男性 がん33.1パーセント、心疾患10.7パーセント、肺炎10.1パーセント  女性 がん25.0パーセント、心疾患14.7パーセント、肺炎12.3パーセント  男女ともにがんで亡くなられているかたが1位です。  がんは早く見つければ治る確率も高まります。しかし、東淀川区の平成24年度がん検診の受診率が、肺がんでは3.4パーセント、胃がんでは4.3パーセントと低迷しています。全国 市内と比較しても低い受診率です。  大阪市は5種類のお得ながん検診 胃がん 大腸がん 肺がん 乳がん 子宮頚がん 検診を実施しています。早期発見の鍵を握るがん検診をぜひ受けましょう。  お問合せは、区役所保健福祉課2階24番 電話4809-9968      第33回東淀川区健康の日のつどい  さわやかな春の空の下で、いい汗をかきましょう 健康づくり区民会議参画事業です。  日時 5月11日日曜日、9時から15時  場所 豊里中央公園 豊里5-14   費用 無料  お問合せは、健康づくり区民会議 区役所保健福祉課内  2階22番 電話4809-9882      障がい者自主製品物販コーナー  毎週月曜日 金曜日に、障がいのある方がひとつひとつ丁寧に作られた製品を区役所で販売しています。ぜひ、お手に取ってみてください。  時間 11時から14時  場所 区役所1階エレベーター前  開催日 5月19日月曜日 毎月第1 第3げつ曜日   販売物品 手帳 ブックカバー  事業所 ウイリッシュ  開催日 5月12日 26日月曜日 毎月第2 第4げつ曜日   販売物品 小物 クッキー  事業所 あすわーく  開催日 5月2日 16日金曜日 毎月第1 第3金曜日   販売物品 小物 アクセサリー  事業所 しょうかん  開催日 5月9日 23日金曜日 毎月第2 第4金曜日   販売物品 製菓パン クッキー  事業所 フリーダムそうせい  お問合せは、区役所保健福祉課2階27番 電話4809-9844      カラスの被害に遭わないために   巣に近づかない   5月から7月は子育てなどでカラスが攻撃的になっている時期です。まずは巣やヒナに近づかないことが大事です。   帽子で防止   帽子をかぶる 傘をさすことで、カラスからの攻撃を防ぐことができます。   ごみを散乱させない   えさとなるごみの出し方を工夫するなど、地域ぐるみで協力し、取り組みを広げていくことが大切です。  カラスによるごみの散乱被害を防止するため、ごみの持ち出し場所 概ね5世帯以上で利用している場所 にネットを無償で貸し出します。  なお、カラスなどの野生鳥獣を捕獲するには 鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律 により巣のある場所の管理者が許可を受ける必要があります。  お問合せは、区役所保健福祉課2階23番 電話4809-9973  ごみ ネットについては、東北環境事業センター 電話6323-3511  捕獲許可については、動物愛護相談室 電話6978-7710 【8面】     平成27年4月に小学校 中学校に入学予定の方へ 学校選択制について   どこの学校に入学することを希望しますか?  平成27年4月に小学校 中学校に入学する予定の方から、 学校選択制 が適用されます。   校区 がなくなるわけではありません。   校区の学校 に行きたい場合も、その旨を 希望 していただくことになります。なお 校区の学校 を希望された場合は、必ず入学できます。   学校選択制のスケジュール   平成26年9月初旬 予定  入学予定者に 区内全学校の案内 冊子  希望校調査票 を配付。  9月から10月 各学校において、 学校公開 学校説明会 を開催。  10月末締切  希望校調査票 提出期限。提出先は区役所。  12月 受入数超過の学校について 抽選 の実施、補欠登録。就学通知書の送付。  平成27年2月上旬まで 予定  補欠登録の繰り上げ。  平成27年4月 入学。   学校公開 学校説明会  東淀川区内 どこの学校でも、何校でも 参加できます。  お子さんが通う学校です。学校のことをよく知り、入学を希望する学校を決めてください。   学校選択制 について、もっとよく知っていただくため、区役所での制度の説明会の開催や、チラシ等の配付を検討しています。わからないこと 不安なことなどありましたら、お問い合わせください。  お問合せは、区役所窓口サービス課1階5番 電話4809-9963   希望調査票の提出  校区の学校へ行きたい場合も提出してください  通学区域校を選択した場合、通学区域の学校へ入学となります。  通学区域校以外を選択した場合、受入可能数内であれば、通学区域以外の学校へ入学となります。  通学区域校以外を選択した場合、受入可能数以上の希望があれば抽選を行います。抽選にもれた場合は通学区域の学校へ入学となり、当選した場合は通学区域以外の学校へ入学となります。  お問合せは、区役所窓口サービス課1階5番 電話4809-9963      学校協議会は、皆さんの声を学校に届けます   大阪いちりつ学校活性化条例に基づき、学校協議会が各いちりつ学校で運営されています。   知ってください 学校協議会   Q1 学校協議会って何?  A1 学校協議会は、保護者や地域の方々などが委員となって運営しており、開かれた学校運営と、より良い学校教育をめざし、子どもたちのために保護者や地域の声を学校に届けるとともに、教育活動に参加していただくための組織です。  Q2 具体的には何をしているの?  A2 年3回を基本に会議を開催しています。年度当初には、学校が考えた 運営に関する計画 案に意見し、年度の半ばには計画に対する中間評価、年度末には最終評価を行い、翌年度の学校運営に反映します。  このほか、教員の不適切な指導に関して意見するなど、必要に応じて会議を開催します。  Q3 会議の内容が知りたい   A3 会議はどなたでも傍聴することができます。定員や傍聴の手続きがありますので、各学校にご確認ください。また、活動状況は、学校だよりや学校のホームページ等で情報発信しています。  お問合せは、区役所市民協働課1階8番 電話4809-9825      河川愛護モニター募集  期間 平成26年7月から平成27年6月までの1年間。  活動内容 淀川に行き、見たこと 感じたことを月1回以上報告。  応募資格 東淀川区の淀川沿川にお住まいの20歳以上の方。  謝礼 月4500円程度  申込み ホームページ http://www.yodogawa.kkr.mlit.go.jp/ で受け付け  お問合せは、淀川河川事務所管理課 電話072-843-2861   河川レンジャー募集   河川レンジャーとは、様々な活動を通じて河川と地域との良好な関係をつくっていく人です。あなたも淀川で活動してみませんか。  淀川発見講座 レンジャー養成講座に、5月19日月曜日までに応募してください。詳しくは、ホームページ dhttp://www.river-ranger.jp/ をご確認ください。  お問合せは、淀川管内河川レンジャー事務局 電話072-861-6801      区長コラム はい 東淀川区長かなたに一郎です  ナンバー19  1面と8面に掲載しておりますように当区の学校選択制について、保護者の方々のご意見を反映し、平成27年4月から 自由選択制 の導入を決定しました。対象となる皆さんには、秋ごろに学校案内 冊子 の配付、学校公開、学校説明会なども予定しておりますので、ぜひご参加いただき、ご検討ください。  5月は、同じ1面に掲載の自転車月間です。当区では、自転車による事故も増加しておりますので、お互いが、事故の加害者 被害者とならないようルールを守って、走行してください。また駐輪の際には、必ず2重に鍵をかけるようお願いします。自転車を狙った盗難が増加していますので、被害に合わないようご注意ください。  東淀川区を含む8区では、画像をスマートフォン等で撮って、地域における道路 ごみに関する課題や、その解決に向けた取り組み状況などを投稿する実証実験 マイコミおおさか を、7月末まで実施しています。これまで地域に関わりの薄かった市民と行政をつなぐことはもちろん、市民同士の接点の拡大などにより、皆でより住みやすい東淀川区にしていきたいと思っています。      東淀川区役所は 前例がない とは口にしません    区役所は区民の役に立つ所、サービス業の意識を徹底します        大阪市政 東淀川 区政に対するご意見 ご要望  区役所総務課へお寄せください。  電話4809−9683、ファックス6327−1970。ホームページhttp://www.city.osaka.lg.jp/higashiyodogawa/  また、区役所正面玄関に、 市政 区政へのアイデア区長への提案 意見箱 を設置しています。      大阪市の制度や手続き、大阪市のイベント情報に関するご案内など  大阪市総合コールセンターへご連絡ください。年中無休8時から21時。  電話4301−7285、ファックス6644−4894。ホームページhttp://www.osaka-city-callcenter.jp/