「広報ひがしよどがわ」平成26年7月号 ナンバー218  編集・発行 ーー 東淀川区役所総務課1階10番 〒533-8501 大阪市東淀川区豊新2-1-4 でんわ4809-9816 ファックス6327-1970  東淀川区ホームページhttp://www.city.osaka.lg.jp/higashiyodogawa/  ツイッター@kobushinominori  区の面積 ーー 13.25平方キロメートル  区の人口 ーー 17万5796人、男8万6481人・女8万9315人  区の世帯数 ーー 9万4千世帯  平成26年5月1日現在推計  区役所開庁時間 ーー 平日9時から17時30分まで。金曜日は一部窓口で19時まで延長。27日日曜日は一部窓口で9時から17時30分まで開庁。  月曜などの休み明けは混雑します。毎週金曜日の延長・第4日曜日の開庁などもご利用ください。  お問合せは、区役所総務課 3階31番 でんわ4809-9625         ーーーーーーーーーーーーーーーー    平成26年度、東淀川区が独自に進めていくさまざまなプロジェクトを紹介するよ!   4歳児・5歳児 就学前子育て支援事業  現在、お子さんの健診は3歳までは定期的に行っていますが、その後は小学校就学時まで健診はありません。しかし、区役所では、3歳児健診以降も様々な相談の機会を設けており、必要に応じて専門機関等への紹介を行っています。  東淀川区では新たに、4歳と5歳のお子さんについて、ご家庭や幼稚園、保育所などに出向き、保護者の子育てに関する様々なお困りごとなどを伺い、各相談窓口と連携して支援する事業をスタートさせます。  就学に向けて、からだやこころの発達、生活習慣、しつけ等の相談先としてぜひご活用ください。   区役所で行う相談など  健康相談、発達相談、子育て相談、アトピー相談、学校情報の提供など。  お問合せは、区役所保健福祉課 2階24番 でんわ4809-9968   いのちと性の健康教育事業  区内の学校と連携して小学6年生と中学1年生から3年生を対象に「いのちと性の教育」を実施します。  子どもの性被害や性感染症の増加、望まぬ妊娠や若年出産後の児童虐待など、10代をとりまく「生と性」の問題は深刻化しています。  この事業では、外部の専門講師による出前授業をとおして、自分のこころとからだを大切にすることや自分の誕生を喜び「自尊感情」を高めるためのメッセージを子どもたちに伝えていきます。  お問合せは、区役所保健福祉課 2階24番 でんわ4809-9968   淀川3区防犯プロジェクト事業  東淀川区・西淀川区・淀川区の3区役所・3警察署が連携して、各区境界エリアを中心に防犯カメラを設置し、犯罪の未然防止と、区域を越えて広域に移動する犯罪の封じ込めを行い、防犯意識や安心感の向上を図ります。  お問合せは、区役所市民協働課 1階9番 でんわ4809-9915   子育てリフレッシュ事業補助対象事業者の募集  事業者向け事業です。  子育て世帯が利用する区内のお店や診療所などに、キッズスペースやおむつ交換台等を設置する場合、基準額の2分の1額相当を補助しています。  お問合せは、区役所保健福祉課 2階25番 でんわ4809-9856    校庭等の芝生化事業   地域・子ども・学校がつながる  より地域の皆さんに近い“区役所”の事業として、新たに「校庭等の芝生化事業」がスタートします!区の実情に応じて実施しますので、これまでの事業とは少し違います。  地域の皆さんが校庭等を芝生化し、子どもたちが緑の中で遊べる環境づくりと、地域コミュニケーションの活性化を目的としています。  芝生化事業(4校予定)のようすは、ホームページで掲載していきます。   芝生化のいいところ  子どもたちにとっては  遊びが広がる、運動量が増える、癒し効果がある、地域の方々と繋がる、感謝の気持ちが育つ、暑さ対策になる、土や砂ぼこりが抑えらえるなど。  地域の皆さんにとっては  やりがい、生きがい、癒し効果、地域コミュニケーションが広がるなど。  お問合せは、区役所市民協働課 1階9番 でんわ4809-9825         ーーーーーーーーーーーーーーーー    今月のお知らせ   消防署からのお知らせ  催しで火を扱う器具等を使用する時は消火器の準備が必要です  昨年8月の福知山花火大会火災を踏まえ、大阪市火災予防条例が改正されました。  これにより今年8月1日金曜日から、火を扱う器具等を祭礼、縁日、展示会、花火大会その他の多数の人が集合する催しで使用する場合は、消火器の準備が必要になります。  詳しくはお問い合わせください。  お問合せは、東淀川消防署 でんわ6320-2172         ーーーーーーーーーーーーーーーー   国民健康保険高齢受給者証の更新  国民健康保険に加入の70歳から74歳の方に7月下旬までに新しい高齢受給者証を送付します。現在のものは8月から使用できなくなります。7月中に届かない場合は、お問い合わせください。  お問合せは、区役所窓口サービス課 1階6番 でんわ4809-9956         ーーーーーーーーーーーーーーーー   敬老優待乗車証の制度が変わります  敬老優待乗車証を使って市営交通をご利用の際には、これまでの毎年3千円負担金に加え、8月1日金曜日から、乗車1回につき50円をご負担いただくことになります。  お問合せは、敬老優待乗車証コールセンター でんわ7660-0543、ファックス6202-6964         ーーーーーーーーーーーーーーーー   老人医療証(一部負担金相当額等一部助成)の更新  老人医療証(一部負担金相当額等一部助成)をお持ちの方に7月末までに新しい黄色の医療証を送付します。現在の空色のものは8月から使用できなくなります。7月中に届かない場合は、お問い合わせください。  お問合せは、区役所保健福祉課 2階25番 でんわ4809-9856         ーーーーーーーーーーーーーーーー   負担限度額認定証の有効期限が変わります  特定入所者介護・予防サービス費の支給にかかる負担限度額認定証の有効期限は現在、平成26年7月1日から平成27年6月30日ですが、7月以降は、平成26年7月1日から平成27年7月31日に変わります。  お問合せは、区役所保健福祉課 2階29番 でんわ4809ー9859         ーーーーーーーーーーーーーーーー   介護保険料の決定通知書を送付します  65歳以上の方で、年金から直接徴収する特別徴収の方に、本算定の介護保険料決定通知書を7月中旬に送付します。なお、保険料を口座振替や納付書等の普通徴収で納めていただいている方には、7月に決定通知書をお送りしましたが、保険料段階の変更や納付方法が特別徴収に変更となる方には、改めて送付します。  お問合せは、区役所保健福祉課 2階29番 でんわ4809ー9859         ーーーーーーーーーーーーーーーー   後期高齢者医療制度の新しい被保険者証と保険料決定通知書を送付します  75歳および一定の障がいがあると認定された65歳以上の方に、新しい水色の被保険者証を7月上旬に送付します。桃色の現在のものは8月から使えなくなります。なお、不在時は、郵便局に留め置かれ、その旨のお知らせが投函されます。7月中に届かない場合や郵便局の保管期限を過ぎた場合は、お問い合わせください。  また、平成26年度の保険料決定通知書を7月中旬に送付します。保険料を年金からお支払いいただいている方は、口座振替による納付方法が選択できますので、お問い合わせください。  お問合せは、区役所窓口サービス課 1階6番 でんわ4809-9956         ーーーーーーーーーーーーーーーー    各種相談日   各種相談は無料で、区役所で実施します。  7月1日から8月31日の各種相談日は次のとおりです。  法律相談 ーー 7月3日・10日・17日・24日、8月7日・14日・21日・28日の第1木曜日から第4木曜日。相談時間は13時から17時。事前に予約が必要です。予約は相談日当日の9時から受付を行います。予約専用でんわ番号は、4809-9843  お問合せは、区役所総務課1階10番 でんわ4809-9683  行政書士による相談 ーー 7月9日水曜日、8月13日水曜日。相談時間は13時から16時。事前に予約が必要です。  お問合せは、行政書士事務所 でんわ6476-7096。受け付けは、月曜日から金曜日の10時から16時。  司法書士による相談 ーー 7月16日水曜日、8月20日水曜日。相談時間は13時から16時。事前に予約が必要です。  お問合せは、司法書士事務所 でんわ6358-4533。受け付けは、月曜日から金曜日の9時から18時。  就労相談 ーー 7月2日・9日・16日・23日・30日、8月6日・13日・20日・27日の毎週水曜日。相談時間は9時15分から12時15分。11時45分から12時15分に相談を希望する場合は、事前に予約が必要です。  お問合せは、大阪市地域就労支援センター フリーダイヤル0120-939-783  経営相談 ーー 相談時間は随時。ただし、事前に予約が必要です。  お問合せは、区役所総務課1階10番 でんわ4809-9683、ファックス6327-1970  人権出張相談 ーー 相談時間は随時。ただし、事前に予約が必要です。でんわ・ファックスでの相談も可能です。  お問合せは、人権啓発・相談センター でんわ6532-7830、ファックス6531-0666  行政相談 ーー 7月7日月曜日・8月4日月曜日。相談時間は14時から16時。受付は15時まで。   お問合せは、区役所総務課1階10番 でんわ4809-9683  花と緑の相談 ーー 7月1日火曜日・8月5日火曜日。相談時間は14時から16時。サバンナ堆肥進呈してます。  お問合せは、じゅうそう公園事務所 でんわ6309-0008  区長との懇談 ーー 7月23日水曜日・8月27日水曜日。相談時間は13時30分から15時。 定員は3組。事前に予約が必要です。  お問合せは、区役所総務課1階10番 でんわ4809-9683、ファックス6327-1970   ナイター法律相談  日時 ーー 7月7日月曜日。相談時間は18時から21時。受付20時まで。  場所 ーー 西成区民センター(西成区岸里1-1-50)  定員 ーー 40名。当日先着順。  費用 ーー 無料  お問合せは、大阪市総合コールセンター でんわ4301-7285   日曜法律相談  日時 ーー 7月27日日曜日。相談時間は9時30分から13時30分。  場所 ーー 北区役所(北区扇町2-1-27)、阿倍野区役所(阿倍野区文の里1-1-40)、住吉区役所(住吉区南住吉3-15-55)  定員 ーー 各16名。事前にでんわ予約が必要です。先着順となります。  費用 ーー 無料  申込み ーー 7月24日木曜日・25日金曜日の9時30分から12時に申し込み。予約専用でんわ番号は、6208-8805  お問合せは、大阪市総合コールセンター でんわ4301-7285         ーーーーーーーーーーーーーーーー    納期限のお知らせ   期限内納付にご協力をお願いします  固定資産税・都市計画税(第2期分)、国民保険料、介護保険料の納期限は7月31日木曜日です。         ーーーーーーーーーーーーーーーー    健康掲示板  詳しくは、お問い合わせください。   各種検診・健診  保健福祉センターで実施します。  胃・大腸がん検診 ーー 予約制です。日時については、予約の際にお問い合わせください。対象は40歳以上の方。費用は800円。  肺がん検診 ーー 予約制です。日時については、予約の際にお問い合わせください。対象は40歳以上の方。費用はエックス線無料、かくたん検査400円。  乳がん検診 ーー 予約制です。日時については、予約の際にお問い合わせください。対象は昭和奇数年生まれの30代の女性。費用は千円。  乳がん検診 ーー 予約制です。日時については、予約の際にお問い合わせください。対象は昭和奇数年生まれの40歳以上の女性。費用は1500円。  骨量検査 ーー 予約制です。日時については、予約の際にお問い合わせください。対象は18歳以上の方。費用は無料。  結核健診 ーー 予約は不要です。7月16日水曜日、13時30分から14時30分。対象は15歳以上の方。費用は無料。  お問合せは、区役所保健福祉課2階22番 でんわ4809-9882         ーーーーーーーーーーーーーーーー    子育て掲示板   東淀川図書館の催し  特集にも情報があります。   おたのしみ会「ぴょんぴょん」  日時 ーー 7月2日・16日・30日、8月6日・20日の水曜日、15時30分から16時  対象 ーー 幼児・児童  場所 ーー 東淀川図書館(東淡路1-4-53)  費用 ーー 無料  申込み ーー 不要  お問合せは、東淀川図書館(東淡路1-4-53)でんわ6323-5476   おたのしみ会「ぴよぴよ」  日時 ーー 7月9日・23日、8月13日・27日の水曜日、11時から11時30分  対象 ーー 乳幼児とその保護者  場所 ーー 東淀川図書館(東淡路1-4-53)  費用 ーー 無料  申込み ーー 不要  お問合せは、東淀川図書館(東淡路1-4-53)でんわ6323-5476   あっぷるパイのはっぴータイム  日時 ーー 7月2日、8月6日の水曜日、11時から11時30分  対象 ーー 乳幼児とその保護者  場所 ーー 東淀川図書館(東淡路1-4-53)  費用 ーー 無料  申込み ーー 不要  お問合せは、東淀川図書館(東淡路1-4-53)でんわ6323-5476   「とことこ」の紙芝居の時間  日時 ーー 7月19日、8月16日の土曜日、14時から14時30分  場所 ーー 東淀川図書館(東淡路1-4-53)  費用 ーー 無料  申込み ーー 不要  お問合せは、東淀川図書館(東淡路1-4-53)でんわ6323-5476   「なにわ語り部の会」のおはなし会  日時 ーー 7月26日、8月23日の土曜日、13時30分から14時  場所 ーー 東淀川図書館(東淡路1-4-53)  費用 ーー 無料  申込み ーー 不要  お問合せは、東淀川図書館(東淡路1-4-53)でんわ6323-5476         ーーーーーーーーーーーーーーーー   妊婦教室   保健福祉センターで実施。妊婦同士の交流を中心とした楽しい教室です。予約は不要です。  日時 ーー 8月4日月曜日、13時30分から15時30分  内容 ーー 交流会・歯科検診・歯科衛生士講話  日時 ーー 8月11日月曜日、13時30分から15時30分  内容 ーー 栄養士・保健師講話・DVD上映  日時 ーー 9月22日月曜日、13時30分から15時30分  内容 ーー 助産師講話・先輩ママとの交流会・ストレッチ体操  対象など ーー 目安で平成27年1月出産予定の方。母子健康手帳・冊子「わくわく」を持参。  費用 ーー 無料  お問合せは、区役所保健福祉課 2階24番 でんわ4809-9968         ーーーーーーーーーーーーーーーー   BCG接種   保健福祉センターで実施。予防接種手帳・母子健康手帳を持参してください。予約は不要です。  日時 ーー 7月8日火曜日・8月12日火曜日、14時から15時30分  対象 ーー 1歳の誕生日の前日までの生後12ヵ月未満の方。ただし標準的な接種期間は、生後5ヵ月から8ヵ月です。  費用 ーー 無料  お問合せは、区役所保健福祉課 2階22番 でんわ4809-9882         ーーーーーーーーーーーーーーーー   ひとり親家庭サポーター  ひとり親家庭等の方に就職や、自立に向けた相談や離婚前相談などを毎週祝日を除く火曜日・金曜日に行っています。  費用 ーー 無料  お問合せは、区役所保健福祉課 2階25番 でんわ4809-9897         ーーーーーーーーーーーーーーーー   見まもるデー  7月7日月曜日は東淀川区「見まもるデー」  地域の子どもは地域で守り、子どもが安心して暮らせるまちづくりを推進しましょう。         ーーーーーーーーーーーーーーーー    着衣水泳講習会  梅雨が明け、本格的な夏の到来とともに、水の事故が多くなる時期です。水難事故防止のため、着衣水泳の講習会を行います。また、東淀川消防署による人工呼吸法の実技指導やAEDの活用法についてもお話します。健康づくり区民会議参画事業です。  日時 ーー 7月20日日曜日13時30分から14時30分  場所 ーー 東淀川屋内プール(東淡路1-4-53)  定員 ーー 50名。当日先着順。  費用 ーー 無料  その他 ーー 参加者は水着をお持ちください。講習中は、水着の上に着衣可。小学4年生以下の方は、16歳以上の保護者の同伴が必要。保護者1名につき子ども3名まで。  お問合せは、健康づくり区民会議(区役所保健福祉課内)2階22番 でんわ4809-9882         ーーーーーーーーーーーーーーーー    音訳ボランティア養成講座  朗読・音訳の入門講座です。全4回の連続講座です。  区の広報紙の音訳版を作成している「ボランティアサークル淀の会」で一緒に活動してくださる新メンバーを募集しています!!  この機会にチャレンジしませんか?  開催会 ーー 日・曜日 ーー 内容の順に書きます。  第1回 ーー 7月11日金曜日 ーー 「淀の会」活動説明、区広報を聴く。  第2回 ーー 7月18日金曜日 ーー 音訳講習会。  第3回 ーー 7月25日金曜日 ーー 実際に録音体験。  第4回 ーー 8月1日金曜日 ーー 実際に録音したものを聴く。  時間 ーー 10時から12時  場所 ーー 東淀川区在宅サービスセンター ほほえみ 3階 ボランティアルーム(すがはら4-4-37)  定員 ーー 20名。多数の場合抽選。  費用 ーー 無料  申込み ーー 電話、ファックスで、7月10日木曜日までに申し込み。  お問合せは、東淀川区在宅サービスセンター ほほえみ でんわ6370ー1630 ファックス6370ー7330         ーーーーーーーーーーーーーーーー    東淀川区民会館の催し   語学習得にチャレンジしよう!中国語会話講座  実践で使える会話形式を中心にカリキュラムを進めます。  日時 ーー 毎月4回金曜日。期間は翌年3月まで。7月は4日・11日・18日・25日、18時30分から20時  場所 ーー 区民会館 会議室2(東淡路1-4-53)  定員 ーー 20名  受講料 ーー 1回あたり800円で、初日に2ヵ月分の受講料をまとめ払いです。  申込み ーー 電話・直接来館で、住所、氏名、電話番号を連絡のうえ申し込み。  お問合せは、区民会館(〒533-0023 東淡路1-4-53)でんわ6379-0700         ーーーーーーーーーーーーーーーー    7月は河川愛護月間  7月1日火曜日から7日月曜日は水難事故防止週間         ーーーーーーーーーーーーーーーー    夏の全国交通安全運動  自転車も 加害の悔いは くるま並み  7月1日火曜日から31日木曜日         ーーーーーーーーーーーーーーーー    近づかないで!違法・脱法薬物  エス・スピード・ハッパ・ハーブ・アロマ・バスソルト等と呼ばれる違法・脱法薬物は、パッケージなどもおしゃれで危険性を感じさせず、数百円から購入でき、若い世代の生活に入り込みやすくなっています。  これらの薬物は、体と心を徹底的にボロボロにしてしまい、たった1度の使用でも死につながることがあります。まずは近づかないことが大切です。勧められても断りましょう。   上手に断るテクニック  1「絶対にいらない」と断る言葉を繰り返す  2「興味ない」「かっこ悪い」「体も心もぼろぼろになるから」と、いらない理由を言う  3「家族が悲しむ」「周りに迷惑をかける」「犯罪だから」と、他の人や法律に頼る  もし薬物を使用してしまい、やめたいのにやめられないなどのつらい状態があれば、一人で抱え込まず保健福祉センターなどにご相談ください。  お問合せは、区役所保健福祉課 2階24番 でんわ4809ー9968         ーーーーーーーーーーーーーーーー    淀川わんどクリーン作戦  淀川の貴重な自然環境「城北わんど群」を守るために清掃活動をします。ふるってご参加ください。  日時 ーー 7月19日土曜日、10時から11時30分。小雨は決行します。  場所 ーー 旭区淀川河川敷城北わんど地区  申込み ーー 不要  その他 ーー 清掃道具の火ばさみ、軍手、ゴミ袋は貸出します。水分補給や暑さ対策は各自で行ってください。  お問合せは、淀川河川事務所河川環境課 でんわ072-843-2861         ーーーーーーーーーーーーーーーー    社会を明るくする運動   7月は強調月間  「社会を明るくする運動」とは、全ての国民が、犯罪や非行の防止と、罪を犯した人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場で力を合わせ、犯罪や非行のない明るい社会を築こうという全国的な運動です。  お問合せは、区役所市民協働課 1階9番 でんわ4809ー9734         ーーーーーーーーーーーーーーーー   還付金詐欺に注意!  区役所や年金事務所の職員を装って、保険料や医療費の還付金があると偽り、フリーダイヤルへの電話を促したり、ATMに行くよう指示する不審電話が多発しています。その場で対応せず、区役所にご確認ください。  お問合せは、区役所窓口サービス課 1階6番 でんわ4809-9956         ーーーーーーーーーーーーーーーー    ふれあい広場 障がい者自主製品物販  開催日 ーー 販売物品の順に書きます  7月4日・18日の金曜日 ーー 小物・アクセサリー  7月7日月曜日 ーー 手帳・ブックカバー  7月11日・25日の金曜日 ーー 製菓パン・クッキー  7月14日・28日の月曜日 ーー 小物・クッキー  時間 ーー 11時から14時  場所 ーー 区役所1階エレベーター前  お問合せは、区役所保健福祉課 2階27番 でんわ4809-9844         ーーーーーーーーーーーーーーーー    移動図書館「まちかど号」  停車場所 ーー 日・曜日 ーー 時間の順に書きます。  こまつ福祉会館前 ーー 7月1日火曜日・8月5日火曜日 ーー 14時から14時45分  市営だいどう住宅1号館と3号館の間 ーー 7月5日土曜日・8月2日土曜日 ーー 13時15分から14時10分 フローラ瑞光集会所 ーー 7月9日水曜日 ーー 14時20分から15時15分  豊里小学校北門 ーー 7月10日木曜日 ーー 10時25分から11時30分  市営北江口第2住宅8号館第4集会所むつみ会館 ーー 7月12日土曜日 ーー 14時から15時10分  市営井高野第5住宅20号館前集会所 ーー 7月19日土曜日 ーー 13時5分から13時50分  ウェルピア井高野コミュニティー棟横 ーー 7月19日土曜日 ーー 14時15分から15時5分  市営上新庄住宅内さんかく公園 ーー 7月22日火曜日 ーー 10時20分から11時  市営井高野住宅2号棟と3号棟の間 ーー 7月23日水曜日、10時30分から11時25分  とよきた公園 ーー 7月24日木曜日 ーー 10時25分から11時5分  淀川教会 ーー 7月24日木曜日 ーー 12時50分から13時30分  オリーブハイツ相川集会所 ーー 7月24日木曜日 ーー 13時50分から14時30分  お問合せは、中央図書館自動車文庫 でんわ6539-3305         ーーーーーーーーーーーーーーーー    健康づくり教室  健康づくり区民会議参画事業です。   「腰痛が“良くならない”のはなぜ?」  最新の腰痛診療ガイドラインを中心に。  腰痛は誰でも経験し、日ごろから悩まされる代表的な痛みです。最新のガイドラインに基づいて腰痛診療をわかりやすく実例を交えながらお話します。  日時 ーー 7月9日水曜日、14時から16時  場所 ーー 東淀川区医師会館 3階講堂(豊新2-3-7)  定員 ーー 30名。当日先着順。  費用 ーー 無料  申込み ーー 事前に電話で東淀川区医師会 でんわ6320−2226へ申し込み。  お問合せは、健康づくり区民会議(区役所保健福祉課内)2階22番 でんわ4809-9882   「心の健康のための音楽療法」  音楽療法の効果は広く一般的に認められています。医師とプロのチェロ演奏者による音楽療法を含めた講演会で心の健康を保ちましょう。  日時 ーー 7月16日水曜日、14時から16時  場所 ーー 東淀川区医師会館 3階講堂(豊新2-3-7)  定員 ーー 30名。当日先着順。  費用 ーー 無料  申込み ーー 事前に電話で東淀川区医師会 でんわ6320−2226へ申し込み。  お問合せは、健康づくり区民会議(区役所保健福祉課内)2階22番 でんわ4809-9882         ーーーーーーーーーーーーーーーー   酒害教室を開催しています  お酒無しの生活への回復をめざしている方  家族のアルコール関連問題で悩んでいたり困っている方  対応の仕方や解決方法を学びたい方  アルコール関連問題についての正しい知識を知りたい方  アルコール関連問題関係機関の方など  お気軽にご参加ください。お待ちしています。  日時 ーー 毎月第1水曜日、14時から16時  場所 ーー 出張所 3階会議室(あわじ4-15-1)  お問合せは、区役所保健福祉課 2階24番 でんわ4809ー9968         ーーーーーーーーーーーーーーーー    区民モニター募集(電子アンケートでの回答)  区民サービス向上などのため、電子申請による区民モニターを募集しています。ご応募いただける方は、区ホームページから申請してください。申請はパソコン・スマートフォンのみ可能。  お問合せは、区役所総務課 1階10番 でんわ4809-9683         ーーーーーーーーーーーーーーーー    食育ボランティアになろう!   健康講座保健栄養コース受講生の募集  修了後は地域で楽しく食育活動をすすめましょう!  日時 ーー 9月16日火曜日から12月16日火曜日までの全9回。9月16日、9月29日、10月16日、10月21日、10月28日、11月6日、11月18日、11月25日、12月16日  時間は、いずれも13時30分から16時。修了するには6回以上の出席が必要です。  場所 ーー 区役所2階 集団検診室ほか  内容 ーー 栄養についての講話や調理実習、運動、健康管理・衛生の話など  対象 ーー 区内在住の方   定員 ーー 10名程度。当日先着順。  費用 ーー 無料  持ち物 ーー エプロン、三角巾、食器用ふきん2枚、筆記用具  申込み ーー 電話で、氏名、住所、性別、年齢・生年月日、電話番号を連絡のうえ、8月15日金曜日までに申し込み。  お問合せは、区役所保健福祉課 2階22番 でんわ4809-9882         ーーーーーーーーーーーーーーーー    特定健康診査を受けましょう!   国民健康保険に加入中の40歳以上の方へ、「ピンク色の特定健康診査受診券」は届いていますか?  まだ受診されていない方は、同封の「区内取扱医療機関・集団健診実施会場一覧」をご確認のうえ、区役所、小学校、医療機関のいずれかで受診しましょう!   特定健診は“いいこと”たくさん  8千円相当の費用は無料!  集団健診なら土日祝日でも受診OK!  健診結果により「生活習慣の改善」を保健指導でサポート!  血圧測定や血液検査で「血管の老化」を毎年チェック!   受診するには“受診券”が必要です  受診券が見当たらない方は区役所で“再発行”ができます!  平成27年2月末までに40歳になる方は誕生月の翌月、ご自宅へ“受診券”を郵送します!  お問合せは、区役所窓口サービス課 1階6番 でんわ4809-9956         ーーーーーーーーーーーーーーーー    あなたの家に眠っている絵本はありませんか?   「絵本バンク」への寄贈絵本を募集します  あなたの家に、読み終わって本棚にねむったままの絵本がありましたら、絵本読み聞かせ事業に活用させてください。これまで、700冊以上の絵本を寄贈いただきました。大切に活用しています。ありがとうございました。  募集期間 ーー 7月1日火曜日から7月7日月曜日。ただし土日は除く。  受付 ーー 区役所1階エレベーター前 9時30分から16時30分    なお事務局では、上記期間以降の寄贈も受け付けますのでお問い合わせください。  対象外 ーー 読み聞かせに使用するため、状態の悪いもの、絵本以外の児童書・図鑑などは寄贈いただけません。  その他 ーー 寄贈絵本の取り扱いは、事務局に一任いただきます。  お問合せは、東淀川絵本読み聞かせ事務局(〒533-0014 豊新1-20-15-10)でんわ・ファックス6195-1392。問合せ時間は9時30分から17時、メール:ehonminorityan@bell.ocn.ne.jp         ーーーーーーーーーーーーーーーー    保健師の健康一口メモ ナンバー22   乳がん検診を受けましょう!  こんにちは、保健師です。  乳がん検診はもう受診されましたか?まだの方は早めにご受診くださいね!今回は乳がん自己検診法についてお伝えします。   乳がんの自己検診法  いつもと違う状態やしこりに気付くために、普段から自分の乳房を見て、さわって、普段の状態を知っておくことが大切です。お顔の肌の状態を確認するようなつもりで、丁寧にチェックしましょう。   チェックポイント  左右の乳房の形に変化や腫れはないですか  乳房の皮膚にくぼみ、ひきつれ、ふくらみはないですか  乳房の皮膚や乳首が湿疹のように赤くただれていないですか  乳首がへこんだり、乳首から血が混ざっている異常な分泌液は出ていないですか  お問合せは、区役所保健福祉課 2階24番 でんわ4809-9968   大阪市乳がん検診デー   医療機関で集団検診を実施しています   医誠会病院(すがはら6-2-25)  第2・4木曜日に実施しています。原則3日前までに予約してください。  実施日 ーー 7月10日木曜日・7月24日木曜日、8月14日木曜日・8月28日木曜日  時間 ーー 13時30分から15時30分   定員 ーー 各15名  お問合せは、大阪市がん検診専用電話 でんわ6208-8250         ーーーーーーーーーーーーーーーー   もう、ご存知ですか? 画像投稿サイト マイコミおおさか  登録は無料  ここ、ステキな場所だよ  街灯消えてるよ  道路、へこんでて危ないよ などなど  まちのこと、みんなで共有しませんか?  ときには行政、ときにはご近所さんが問題解決!? 7月末まで実証実験中です!  あなたが気づいたこと、投稿してみてくださいね。  まずは、今すぐアクセス! https://www.fixmystreet.jp/  お問合せは、区役所総務課 1階10番 でんわ4809-9683         ーーーーーーーーーーーーーーーー    第1回区政会議を開催しました  5月12日月曜日19時から区役所出張所で平成26年度第1回東淀川区区政会議を開催しました。区役所から平成26年度の区運営方針案及び区補正予算(案)について説明しました。その後、部会の開催について議論いただき、今後2つの部会を開催していくことになりました。会議資料等は区ホームページに掲載しています。  お問合せは、区役所総務課 3階31番 でんわ4809-9908         ーーーーーーーーーーーーーーーー    食中毒が心配な季節です  細菌性の食中毒を防ぐために次の3原則を実行しましょう!  1「清潔」 ーー 手洗い、包丁・まな板・ふきん等の殺菌などで細菌をつけない  2「迅速・温度管理」 ーー 速かに調理して、早めに食べるなどで細菌を増やさない  3「加熱」 ーー 十分に加熱するなどして細菌をやっつける  お問合せは、区役所保健福祉課 2階23番 でんわ4809-9973         ーーーーーーーーーーーーーーーー    セアカゴケグモにご注意!   どんなことに注意したらよいのか  気温の高い時季は活動が高まるので、屋外での作業にはクモがいるかもと意識しましょう。公園の花壇や植木鉢の裏、排水溝の裏面などで良く発見されます。  屋外に置いてある履き物を履く時は、クモがいないことを確認しましょう。  庭の手入れや掃除等の時は、軍手を使用しましょう。   見つけたらどうしたらいいの?  素手で捕まえたり、さわったりしない限り、咬まれることはありません。  市販の殺虫剤を使用するか、新聞紙で叩き潰すなどの方法で駆除しましょう。   もし咬まれたら、どうしたらいいの?  水で洗い清潔にし、できるだけ早く医療機関で診察を受けましょう。  セアカゴケグモかどうかの確認や駆除方法については、ご相談ください。  お問合せは、区役所保健福祉課 2階23番 でんわ4809-9973         ーーーーーーーーーーーーーーーー    区長コラム   「はい!東淀川区長 金谷一郎です!」ナンバー21  7月は社会を明るくする運動の強調月間です。青少年の非行防止や犯罪のない安心・安全な社会を目指して、各地域で啓発行事が実施されます。  敬老優待乗車証のチャージ・入金はお済みですか?8月1日から1乗車あたり50円の料金が必要です。今月中にチャージしておいてください。  4月からの消費税の増税に伴い、臨時福祉給付金と子育て世帯臨時特例給付金の給付があります。いずれかの条件に該当する方には、7月下旬までにご自宅へ申請書類を送付しますので、必要事項などをご記入のうえ、期日までにご返送ください。ご返送いただいた方から順次振り込みますので、しばらくお待ちください。詳しくはおおさか掲示板をご確認ください。  7月に入り、日差しも日々強くなっております。夏休み特集にも案内しておりますが、熱中症などにお気を付けください。         ーーーーーーーーーーーーーーーー    欄外のお知らせ  東淀川区役所は「前例がない」とは口にしません!!  区役所は区民の役に立つ所、サービス業の意識を徹底します!!  「広報ひがしよどがわ」7月号は6万5千部発行し、配付費用も含む1部あたりの発行単価は約25円です。そのうち約3円を広告収入で賄っています。  市政・区政に対するご意見・ご要望は、区役所総務課1階10番へ でんわ4809-9683 ファックス6327-1970 ホームページhttp://www.city.osaka.lg.jp/higashiyodogawa/  区役所正面玄関に「市政・区政のアイデア 区長への提案・意見箱」を設置しています。  大阪市の制度や手続き、大阪市のイベント情報に関するご案内など  大阪市総合コールセンターへご連絡ください。年中無休8時から21時。電話4301-7285、ファックス6644-4894。ホームページhttp://www.osaka-city-callcenter.jp/