「広報ひがしよどがわ」平成26年8月号 ナンバー219  編集・発行 ーー 東淀川区役所総務課1階10番 〒533-8501 大阪市東淀川区豊新2-1-4 でんわ4809-9816 ファックス6327-1970  東淀川区ホームページhttp://www.city.osaka.lg.jp/higashiyodogawa/  ツイッター@kobushinominori  区の面積 ーー 13.25平方キロメートル  区の人口 ーー 17万5720人、男8万6432人・女8万9288人  区の世帯数 ーー 9万4015世帯  平成26年6月1日現在推計  区役所開庁時間 ーー 平日9時から17時30分まで。金曜日は一部窓口で19時まで延長。24日日曜日は一部窓口で9時から17時30分まで開庁。  月曜などの休み明けは混雑します。毎週金曜日の延長・第4日曜日の開庁などもご利用ください。  区役所にお盆休みはありません。暦通り開庁しています。  お問合せは、区役所総務課 3階31番 でんわ4809-9625         ーーーーーーーーーーーーーーーー    住んでよかった住み続けたいまち東淀川の実現に向けて 40周年  現在の淀川区が分区し、今の「東淀川区」の姿になってから今年で40年を迎えました。その東淀川区長に就任して丸2年が経過しました。  この間、なるべく地域へ出向いて、多くの方々とお会いすることを心がけてきました。区民の皆さんの貴重なご意見を賜り、区事業へ反映させるよう努めてまいりました。今後も、積極的に地域へお伺いしたいと思っています。また、出前区長や区長との懇談など実施していますのでお気軽にお申し出ください。  東淀川区長 金谷一郎   東淀川区では、今後も次のようなことに取り組んでまいります。  17の地域活動協議会の様々な課題の解決や、今後の発展に向けて、区役所職員が一体となって支援します。  防災面では、自主防災組織の支援はもとより、地域企業の協力も得つつ、企業支援にも取り組みます。  その他、要援護者支援や子育て支援、区民の健康などの福祉の課題に地域・企業・行政が一体となり、誰もが安心して健康に生き生きと暮らしていけるまちづくりの推進を進めます。  今後も、「東淀川区役所は『前例がないとは口にしません!!区役所は区民の役に立つ所』」を常に心がけるとともに、サービス業の意識を徹底してまいります。   2年のあゆみ 東淀川区は、こんなこと進めてます!  ★絵本読み聞かせ事業  育児不安の解消や子どもの情緒面の発育などに、絵本の読み聞かせは効果を発揮します。  絵本に親しむ機会を広げるため、ボランティアの方々が妊婦教室・乳幼児健診時など区内各所で活動しています!  ★セラピードッグ交流事業  犬とのふれあいで、笑顔に!  ★要援護者見守り活動事業  高齢者・障がいのある方等の孤立死を防ぐため活動中!  ★保健福祉課総合相談窓口の開始  窓口サービスアップ!    ★全17地域の地域防災計画の策定中  ★災害時の企業との連携  もしもの時に備えて!  ★中学生勉強会  生活困窮家庭の中学生の「学びたい」を応援します!  ★4歳児・5歳児就学前子育て支援事業  子育てに関する様々な相談先に!         ーーーーーーーーーーーーーーーー    出前区長のご紹介   「一歩前へ!」を直接お話ししたいねん!  区民の皆さんと区長が直接話す機会を設けています。  出前区長では、区長が区内の様々なイベントやサークル団体などの活動現場に出かけ、皆さんと一緒に活動を行うことで、よりよい区政をめざします!  お問合せは、区役所総務課 1階10番 でんわ4809-9683   区長との懇談もあります!  区役所で、区長が直接区民の皆さんのご意見をお伺いします。区民の皆さんが住みやすい区になるような区政に対してのご意見・アイデアをお寄せください。2面で紹介しています。  お問合せは、区役所総務課 1階10番 でんわ4809-9683         ーーーーーーーーーーーーーーーー    今月のお知らせ   外国人住民のお子さんの入学申請  外国人住民のお子さんの保護者の方へ、9月上旬までに大阪市立の小学校・中学校の入学申請書を送ります。入学を希望される方は必要事項を記入のうえ区役所へ提出してください。  また、入学を希望される方は、学校選択制の対象となりますので、6面も必ずご確認ください。   提出締切日  入学申請 ーー 2014年 9月末   入学資格  小学校 ーー 平成20年(2008年)4月2日から平成21年(2009年)4月1日に生まれた方  中学校 ーー 平成27年(2015年)3月に小学校卒業見込みの方  小学校中学校への入学について手紙を送ります。わからないことは電話してください。  お問合せは、区役所窓口サービス課 1階5番 でんわ4809-9810         ーーーーーーーーーーーーーーーー   「国民健康保険料のための所得申告書」を提出してください  国民健康保険では、保険料の計算などのため、すべての加入者の所得状況を把握する必要があります。そのため、前年の所得を申告されていない方のいる世帯へ、「国民健康保険料のための所得申告書」を7月に送付しています。  国民健康保険料の軽減(7割・5割・2割)及び減免は、所得の不明な方がいる場合は、受けられませんので、税の申告が不要な場合であっても、国民健康保険にかかる所得の申告を行ってください。  お問合せは、区役所窓口サービス課 1階6番 でんわ4809ー9956         ーーーーーーーーーーーーーーーー   なにわ淀川花火大会に伴う交通規制  8月9日土曜日は、「第26回なにわ淀川花火大会」の開催に伴う交通規制が18時から23時ごろまで予定されています。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。交通規制の詳細は、なにわ淀川花火大会のホームページをご確認ください。  ホームページhttp://www.yodohanabi.com/  お問合せは、なにわ淀川花火大会運営委員会 でんわ6307-5522         ーーーーーーーーーーーーーーーー   特別児童扶養手当 児童扶養手当の現況届などをお忘れなく  児童扶養手当、特別児童扶養手当を受給している方は、年1回の現況届、所得状況届の届出が必要です。提出がないと継続して受給ができなくなりますので、ご注意ください。  日時 ーー 8月12日火曜日から14日木曜日  場所 ーー 区役所3階 304会議室  対象 ーー 詳しくは、該当する方に通知します。期間中に届出ができない方は、各担当へ8月1日金曜日から9月1日月曜日までに、お越しください。  児童扶養手当のお問い合わせは 区役所保健福祉課 2階25番 でんわ4809-9856  特別児童扶養手当のお問い合わせは 区役所保健福祉課 2階27番 でんわ4809-9844         ーーーーーーーーーーーーーーーー   広報ひがしよどがわ 広告募集!  募集月 ーー 平成26年11月号から平成27年4月号  申込み開始日 ーー 8月27日水曜日  発行部数 ーー 毎月6万5千部  発行日 ーー 毎月1日。ただし4月は3月31日。  サイズ ーー 1枠、縦50ミリメートルかける横126ミリメートル  金額 ーー 1枠、月額1万8千円から3万円  詳しくはお問い合わせいただくか、区ホームページをご確認ください。  お問合せは、区役所総務課 1階10番 でんわ4809-9816         ーーーーーーーーーーーーーーーー   消防署からのお知らせ  催しで火を扱う器具等を使用する時は消火器の準備が必要です。  詳しくは消防署までお問い合わせください。  お問合せは、東淀川消防署 でんわ6320-2172         ーーーーーーーーーーーーーーーー    各種相談日  各種相談は無料で、区役所で実施します。  8月1日から9月30日の各種相談日は次のとおりです。  法律相談 ーー 8月7日・14日・21日・28日、9月4日・11日・18日・25日の第1木曜日から第4木曜日。  時間 ーー 13時から17時。  事前に予約が必要です。予約は相談日当日の9時から受付を行います。予約専用でんわ番号は、4809-9843  お問合せは、区役所総務課1階10番 でんわ4809-9683  行政書士による相談 ーー 8月13日水曜日、9月10日水曜日。  時間 ーー 13時から16時。事前に予約が必要です。  お問合せは、行政書士事務所 でんわ6476-7096。受け付けは、月曜日から金曜日の10時から16時。  司法書士による相談 ーー 8月20日水曜日、9月17日水曜日。  時間 ーー 13時から16時。  事前に予約が必要です。  お問合せは、司法書士事務所 でんわ6358-4533。  受け付けは、月曜日から金曜日の9時から18時。  就労相談 ーー 8月6日・13日・20日・27日、9月3日・10日・17日・24日の毎週水曜日。  時間 ーー 9時15分から12時15分。11時45分から12時15分に相談を希望する場合は、事前に予約が必要です。  お問合せは、大阪市地域就労支援センター フリーダイヤル0120-939-783  経営相談 ーー 相談時間は随時。ただし、事前に予約が必要です。  お問合せは、区役所総務課1階10番 でんわ4809-9683、ファックス6327-1970  人権出張相談 ーー 相談時間は随時。ただし、事前に予約が必要です。でんわ・ファックスでの相談も可能です。  お問合せは、人権啓発・相談センター でんわ6532-7830、ファックス6531-0666  行政相談 ーー 8月4日月曜日・9月1日月曜日。  時間 ーー 14時から16時。受付は15時まで。   お問合せは、区役所総務課1階10番 でんわ4809-9683  花と緑の相談 ーー 8月5日火曜日・9月2日火曜日。  時間 ーー 14時から16時。  サバンナ堆肥を進呈しています。  お問合せは、じゅうそう公園事務所 でんわ6309-0008  区長との懇談 ーー 8月27日水曜日・9月24日水曜日。  時間 ーー 13時30分から15時。定員は3組。事前に予約が必要です。  お問合せは、区役所総務課1階10番 でんわ4809-9683、ファックス6327-1970   ナイター法律相談  日時 ーー 8月12日火曜日。相談時間は18時から21時。受付20時まで。  場所 ーー 北区民センター(北区扇町2-1-27)  定員 ーー 40名。当日先着順。  費用 ーー 無料  お問合せは、大阪市総合コールセンター でんわ4301-7285   日曜法律相談  日時 ーー 8月24日日曜日。相談時間は9時30分から13時30分。  場所 ーー 東淀川区役所(豊新2-1-4)、城東区役所(城東区中央3-4-29)、西成区役所(西成区岸里1-5-20)  定員 ーー 各16名。事前にでんわ予約が必要です。先着順となります。  費用 ーー 無料  申込み ーー電話で8月21日木曜日・22日金曜日の9時30分から12時に申し込み。予約専用でんわ番号は、6208-8805  お問合せは、大阪市総合コールセンター でんわ4301-7285         ーーーーーーーーーーーーーーーー    納期限のお知らせ  納付には口座振替・自動払込が便利です  普通徴収の個人市民税・府民税第2期分、国民健康保険料、介護保険料の納期限は9月1日月曜日です。         ーーーーーーーーーーーーーーーー    健康掲示板  詳しくは、お問い合わせください。   各種検診  保健福祉センターで実施します。  胃がん検診 ーー 予約制です。日時については、予約の際にお問い合わせください。対象は40歳以上の方。費用は500円。  大腸がん検診 ーー 予約制です。日時については、予約の際にお問い合わせください。対象は40歳以上の方。費用は300円。  肺がん検診 ーー 予約制です。日時については、予約の際にお問い合わせください。対象は40歳以上の方。費用はエックス線無料、かくたん検査400円。なお、かくたん検査の対象者には条件があります  乳がん検診 ーー 予約制です。日時については、予約の際にお問い合わせください。  対象 ーー 昭和奇数年生まれの30代の女性。費用は千円。  対象 ーー 昭和奇数年生まれの40歳以上の女性。費用は1500円。  骨量検査 ーー 予約制です。日時については、予約の際にお問い合わせください。対象は18歳以上の方。費用は無料。  風しん抗体検査ーー 予約制です。8月14日木曜日14時から15時、8月25日月曜日13時30分から14時30分。対象は妊娠を希望する女性、またはその配偶者、妊婦の配偶者。費用は無料。  結核健診 ーー 予約は不要です。8月25日水曜日、13時30分から14時30分。対象は15歳以上の方。費用は無料。  お問合せは、区役所保健福祉課2階22番 でんわ4809-9882         ーーーーーーーーーーーーーーーー    子育て掲示板   東淀川区子ども・子育てプラザの催し   楽しいパネルシアター   パネルシアター、手遊びを親子で楽しみましょう。申込みは不要です。  日時 ーー 9月5日金曜日、11時から11時30分  対象 ーープラザに登録の乳幼児と保護者  定員 ーー 25組。当日先着順。  費用 ーー 無料  お問合せは、区役所4階 東淀川区子ども・子育てプラザ でんわ6327-5650         ーーーーーーーーーーーーーーーー   東淀川図書館の催し・お知らせ  夏休み期間中の月曜日は10時から17時まで開館します。  8月21日木曜日は休館日です。  お問合せは、東淀川図書館(東淡路1-4-53)でんわ6323-5476   リサイクル・パッチワーク教室  東北環境事業センターと共催でいらなくなった布を使ったパッチワーク教室を開催します。  日時 ーー 9月10日水曜日、14時から16時 場所 ーー 東淀川図書館(東淡路1-4-53)  定員 ーー 20名。当日先着順。  費用 ーー 無料  申込み ーー 来館または電話で、8月27水曜日、10時から受付。  お問合せは、東淀川図書館(東淡路1-4-53)でんわ6323-5476   高齢者福祉施設で図書ボランティアを募集  本の貸出や紙芝居実演などのボランティア活動をしてくださる方を募集します。  お問合せは、東淀川図書館(東淡路1-4-53)でんわ6323-5476   とことこ読み聞かせ事業おはなし会  日時 ーー 8月30日土曜日、13時から14時 場所 ーー 東淀川図書館(東淡路1-4-53)  費用 ーー 無料  申込み ーー 不要  お問合せは、東淀川図書館(東淡路1-4-53)でんわ6323-5476         ーーーーーーーーーーーーーーーー   妊婦教室  保健福祉センターで実施。妊婦同士の交流を中心とした楽しい教室です。予約は不要です。  日時 ーー 9月1日月曜日、13時30分から15時30分  内容 ーー 交流会・歯科検診・歯科衛生士講話  日時 ーー 9月8日月曜日、13時30分から15時30分  内容 ーー 栄養士・保健師講話・DVD上映  日時 ーー 9月22日月曜日、13時30分から15時30分  内容 ーー 助産師講話・先輩ママとの交流会・ストレッチ体操  対象など ーー 目安で平成27年2月出産予定の方。母子健康手帳・冊子「わくわく」を持参。  費用 ーー 無料  お問合せは、区役所保健福祉課 2階24番 でんわ4809-9968         ーーーーーーーーーーーーーーーー   BCG接種   保健福祉センターで実施。予防接種手帳・母子健康手帳を持参してください。予約は不要です。  日時 ーー 8月12日火曜日・9月9日火曜日、14時から15時30分  対象 ーー 1歳の誕生日の前日までの生後12ヵ月未満の方。ただし標準的な接種期間は、生後5ヵ月から8ヵ月です。  費用 ーー 無料  お問合せは、区役所保健福祉課 2階22番 でんわ4809-9882         ーーーーーーーーーーーーーーーー   ひとり親家庭サポーター  ひとり親家庭等の方に就職や、自立に向けた相談や離婚前相談などを、毎週祝日を除く火曜日・金曜日に行っています。  費用 ーー 無料  お問合せは、区役所保健福祉課 2階25番 でんわ4809-9897         ーーーーーーーーーーーーーーーー   日本脳炎予防接種のお知らせ  次の日本脳炎予防接種対象年齢の方は、無料で接種できますので、委託医療機関で予約の上、4回の予防接種を受けましょう。  1回目  接種対象年齢と接種時期 ーー 生後6カ月以上7歳6カ月未満  標準的な接種年齢 ーー 3歳  2回目  接種対象年齢と接種時期 ーー 1回目の接種後6日以上の間隔をあけて接種  標準的な接種年齢 ーー 3歳  3回目  接種対象年齢と接種時期 ーー 2回目の接種後6カ月以上の間隔をあけて接種  標準的な接種年齢 ーー 4歳  4回目  接種対象年齢と接種時期 ーー 9歳以上13歳未満、3回目接種後6日以上の間隔をあけて接種  標準的な接種年齢 ーー 10歳(小学4年生)  なお、4回の接種が完了していない平成7年4月2日から平成19年4月1日生まれで20歳未満の方は、特例措置の対象となっています。詳しくはお問い合わせください。  お問合せは、区役所保健福祉課 2階22番 でんわ4809-9882         ーーーーーーーーーーーーーーーー   8月は「こども110番」月間  地域のこどもは地域で守り、こどもたちが安心して暮らせる環境を確保するため、「こども110番」運動を推進しています。         ーーーーーーーーーーーーーーーー   夏休みの宿題は、「選挙」ポスターで決まり!  将来選挙に行くのが楽しみになるように、「明るくきれいな選挙」をイメージしたポスター作品を募集します。詳しくはお問い合わせください。  対象 ーー市内の小学校・中学校・高等学校・特別支援学校に通学する児童・生徒。1人1点、自作に限る。  募集期限 ーー 9月5日金曜日  提出先 ーー かよっている学校へ提出してください。  サイズ ーー 四ツ切サイズ(542ミリメートルかける382ミリメートル) 八ツ切サイズ(382ミリメートルかける271ミリメートル)  画材・色彩は自由。  お問合せは、区選挙管理委員会(区役所総務課内 3階31番) でんわ4809-9626         ーーーーーーーーーーーーーーーー   青少年指導員連絡協議会を紹介します!  東淀川区青少年指導員連絡協議会は、各地域から選出された総勢141名の青少年指導員が、市長の委嘱を受け、青少年の健全育成を目的に、地域に密着した事業などに取り組んでいます。  夜間に各地域を巡視する「指導ルーム」や中学生を対象にした「スポーツ大会」「吹奏楽フェスティバル」「絵画・写真コンクール」また「成人の日記念のつどい」などに取り組みながら、地域の青少年と信頼関係を築き、青少年の健全育成につなげていく活動をしています。   直近の活動予定   東淀川区中学生ソフトボール大会  日時 ーー 8月24日日曜日、9時から  場所 ーー視覚特別支援学校(豊里7-5-26)、豊里小学校(豊里5-14-60)   絵画・写真コンクール  テーマ ーー「中学生」   対象 ーー区内在住の中学生  応募締切 ーー 9月26日金曜日  詳しくは、お問い合わせください。  お問合せは、区役所保健福祉課 2階25番 でんわ4809-9850         ーーーーーーーーーーーーーーーー    平成27年4月小学校・中学校に入学予定の皆さん 学校を見に行きましょう!  9月・10月に学校公開を行います。  平成27年4月に小学校・中学校に入学を予定されているお子さんの保護者の方!!  学校選択制って聞いたことありますか?  小学校・中学校のこと、ご存知ですか?  校区の学校へ入学希望の方も、校区以外の学校へ入学希望の方も、学校公開にどんどん行きましょう!!  日時 ーー 9月上旬に配付する「学校案内」をご確認ください。  申込み ーー 不要。ただし、「学校案内」を持参ください。   学校選択制のスケジュール  9月上旬までに就学予定者の方に学校選択制希望調査票を同封した「学校案内」の冊子を配付。  10月末までに「学校案内」に同封している「学校選択制希望調査票」を区役所に提出。  なお、校区の学校へ入学希望の方も、必ず「学校選択制希望調査票」を提出してください。外国人住民の方は、「入学申請書」と「学校選択制希望調査票」の両方を提出してください。2面の「外国人住民のお子さんの入学申請」もご確認ください。  お問合せは、区役所窓口サービス課 1階5番 でんわ4809-9810         ーーーーーーーーーーーーーーーー    クレオ大阪北の催し   絵本いっぱい 紙芝居いっぱい、なつやすみおはなしかい  夏休みの一日、大人もこどももみんなで一緒におはなしの世界を楽しもう!  大型絵本の読み聞かせや、大型紙芝居ほか、みんなでつくる「100かいだてのいえ」も予定しています。  日時 ーー 8月23日土曜日、10時30分から11時30分  場所 ーー クレオ大阪北(東淡路1-4-21)  定員 ーー 50名。当日先着順。  費用 ーー 無料     申込み ーー 不要  お問合せは、クレオ大阪北(〒533-0023 東淡路1-4-21) でんわ6320-6300、ファックス6320-7575         ーーーーーーーーーーーーーーーー    高齢者のためのいちょう学園  「いちょう学園」にお気軽にご参加ください。いちょうサークル(大正琴・英会話・茶道・コーラス・社交ダンス・卓球)にも入会できます。全6回です。  日時 ーー 9月16日火曜日・18日木曜日・24日水曜日・26日金曜日・30日火曜日、10月2日木曜日、13時30分から16時の予定です。  内容 ーー 講義、花緑の実習、「適塾」などの社会見学  対象 ーー 60歳以上の方  定員 ーー 50名。多数の場合抽選。  費用 ーー 無料。ただし、交通費、実習材料費などは実費負担。  申込み ーー 往復はがきに、住所、フリガナをふった氏名、電話番号、生年月日を記入のうえ、8月15日金曜日から30日土曜日に申し込み。  お問合せは、東淀川区老人福祉センター(淡路4-1-6) でんわ6322-0173         ーーーーーーーーーーーーーーーー    ふれあいバスツアー参加者募集  日時 ーー 10月28日火曜日、8時15分から17時30分。雨天決行です。ただし、警報等が発令された場合は中止。  行先 ーー淡路夢舞台・吹き戻しの里・ウェスティンホテル淡路で昼食です。  対象 ーー区内在住で、日常生活において介助や介護が必要な高齢者、障がいのある方で座った姿勢が保てる方  定員 ーー 40名。当日先着順。  参加費 ーー 2千円。交通費、昼食代等を含む。  申込み ーー 電話で氏名・住所・年齢・電話番号・どのような介助・介護が必要かを、8月20日水曜日から9月5日金曜日に連絡。  お問合せは、東淀川区在宅サービスセンター ほほえみ でんわ6370-1630         ーーーーーーーーーーーーーーーー    ドライバーの皆さんへ  ちょっと安全運転について振り返りましょう!  次のとおり一般運転者講習会を開催します。  9月4日木曜日 ーー 啓発小学校(むくのき学園)視聴覚教室  9月5日金曜日 ーー 下新庄小学校講堂  9月8日月曜日 ーー 豊新小学校講堂  9月9日火曜日 ーー 西淡路小学校講堂  9月10日水曜日 ーー 豊里小学校講堂  9月11日木曜日 ーー 菅原小学校講堂  9月12日金曜日 ーー 大隅西小学校講堂  9月16日火曜日 ーー 小松小学校講堂  9月17日水曜日 ーー 井高野小学校講堂  時間 ーー 18時30分から19時30分、受付は18時から  費用 ーー 無料  申込み ーー 不要  お問合せは、東淀川警察署交通課 でんわ6325-1234         ーーーーーーーーーーーーーーーー    ひとり ふたり みどり号による花と緑の講習・相談   花と緑の講習、花と緑の相談を実施します。庭木や草花の園芸でお悩みの方お越しください。ビデオ・図書などもあります。講習終了後、サバンナ堆肥を進呈します。  日時 ーー 9月3日水曜日、14時から15時30分  場所 ーー 北江口中央公園(北江口2-1)  講習 ーー シクラメンの栽培管理  費用 ーー 無料  申込み ーー 不要  お問合せは、じゅうそう公園事務所 でんわ6309-0008         ーーーーーーーーーーーーーーーー    成年後見制度及び相続税に関するセミナー&個別相談会  近畿税理士会の税理士が分かりやすく説明いたします。セミナー終了後には、参加者からの個別の相談に税理士が応じます。  日時 ーー 9月7日日曜日。10時から12時15分と13時15分から15時30分  場所 ーー 阪急グランドビル26階会議室(北区角田町8-47)  定員 ーー 各100名。多数の場合抽選。  申込み ーー ファックス・メール・電話で、講座名・名前・郵便番号・住所・電話番号又はメール・どちらかの希望時間・成年後見又は相続税の個別相談の有無・参加人数(2名以内)を記入又は連絡のうえ、8月20日水曜日必着で申し込み。  お問合せは、近畿税理士会 でんわ6941-6886、ファックス6942-2182、メールentry0907@kinzei.or.jp         ーーーーーーーーーーーーーーーー    17地活協プレス 豊新地域  豊新地域で大ブーム「ディスコンが今、熱い!!」  軽い円盤のディスクを投げ、目標物のポイントに、いかに近づけるか競うスポーツ、ディスコンが豊新では人気沸騰中!  毎週水曜日の13時から16時に豊新会館でディスコン教室を開催しています。老若男女を問わず誰にでもできます。ご高齢の方の健康づくりにもぴったりです。お気軽にご参加ください!  お問合せは、区役所市民協働課 1階9番 でんわ4809-9819         ーーーーーーーーーーーーーーーー    移動図書館「まちかど号」  毎月1回、区内12カ所を巡回しています。詳しくは、大阪市立図書館のホームページからご確認いただくか、お問い合わせください。  大阪市立図書館のホームページ http://www.oml.city.osaka.lg.jp/  お問合せは、中央図書館自動車文庫 でんわ6539-3305         ーーーーーーーーーーーーーーーー   詐欺に注意!   臨時福祉給付金などを装った振り込め詐欺や個人情報の搾取にご注意ください。  市町村や厚生労働省がATMの操作をお願いしたり、手数料の振り込みを求めたりすることは絶対にありません。  給付金についての問い合わせは、大阪市給付金コールセンター でんわ6461-1600         ーーーーーーーーーーーーーーーー    ふれあい広場 8月の障がい者自主製品物販  8月1日・15日の金曜日 ーー 小物・アクセサリー  8月4日・18日の月曜日 ーー 手帳・ブックカバー  8月8日・22日の金曜日 ーー 製菓パン・クッキー  8月11日・25日の月曜日 ーー 小物・クッキー  時間 ーー 11時から14時  場所 ーー 区役所1階エレベーター前  お問合せは、区役所保健福祉課 2階27番 でんわ4809-9844         ーーーーーーーーーーーーーーーー    避難所ってどこなん!?   収容避難所を知っていますか?  知っていた ーー 47.7パーセント  知らなかった ーー 41.8パーセント  無回答 ーー 10.5パーセント  避難所などを知っている区民の割合は、半数に満たないという結果が出ています。災害時に素早く行動できるよう、お近くの避難所などを確認しておきましょう!   避難所ってどこでわかるの?  電柱で。避難所の方向と距離を記載した表示板を区内340カ所に貼っています。  区役所で配布している防災マップで。ただし、数に限りがあります。  区ホームページの防災マップで。  スマートフォン等のアプリで。  お問合せは、区役所市民協働課 1階9番 でんわ4809-9820          ーーーーーーーーーーーーーーーー    災害時に協力していただける事業者・店舗を募集しています  詳しくは、東淀川区ホームページをご確認ください。   東淀川区災害時地域協力貢献事業所・店舗等登録制度  区民等が災害発生時に迅速かつ的確な行動ができるよう、平成26年1月に創設した制度です。現在53事業所に登録いただいています。   東淀川区水害一時避難ビル  豪雨による河川の氾濫や地震による津波に備え、区民が一時的に避難できるビルとして、現在7事業所に登録いただいています。  お問合せは、区役所市民協働課 1階9番 でんわ4809-9820          ーーーーーーーーーーーーーーーー    第40回東淀川区民まつり開催のお知らせ(予告)  日時 ーー 9月14日日曜日13時から16時10分。荒天時は15日月曜日・祝日に順延。  詳細は9月号でお知らせします。  お問合せは、区役所市民協働課 1階9番 でんわ4809-9603         ーーーーーーーーーーーーーーーー    ガレージセール・イン OSAKA TOWN 出店者募集  家庭で不用になった物品を有効活用しませんか。  日時 ーー 10月4日土曜日11時から15時。ただし、雨天中止  場所 ーー 大阪城公園太陽の広場(中央区大阪城3)  対象 ーー 区内在住の営利を目的としないアマチュアの方  定員 ーー 20店。多数の場合抽選。  費用 ーー 無料  申込み ーー 往復はがきに、住所・氏名(ふりがな)・生年月日・電話番号・出品するものを記入のうえ、8月27日水曜日必着で申し込み。  お問合せは、東北環境事業センター(〒533-0006 上新庄1-2-20)でんわ6323-3511         ーーーーーーーーーーーーーーーー    全国消費実態調査9月から 同時募集 登録調査員  全国消費実態調査は、9月から11月の3カ月間、皆さんに家計簿へ収入と支出を記入していただくことで国民生活の実態を明らかにする調査です。調査結果は、家計の実態を種々の角度から分析し、都道府県や県内を複数のブロックに分けた地域別に、消費の未来を描くために用います。  調査の対象となる世帯には、顔写真付きの調査員証を携行した統計調査員が訪問して調査票を配布しますので、調査への回答にご協力お願いします。   同時募集  国勢調査など各種統計調査において、調査対象を訪問し、調査票の配布や回収・点検など調査業務に理解と熱意を持って携わっていただける方を広く募集しています。詳しくはお問合せください。  お問合せは、区役所市民協働課 1階9番 でんわ4809-9734         ーーーーーーーーーーーーーーーー    成人の日記念のつどいを盛り上げるメンバー募集!  あなたの手で「東淀川区成人の日記念のつどい」を作ってみませんか!  対象 ーー 平成6年4月2日から平成7年4月1日生まれの新成人の方、もしくは新成人に近い世代の方   内容 ーー 式典・アトラクションなどの企画・運営  申込み ーー 来庁・電話・Webで、8月29日金曜日までに連絡。  お問合せは、区役所保健福祉課 2階25番 でんわ4809-9850  URL http://s-kantan.com/city-osaka-e-shinsei-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=1010         ーーーーーーーーーーーーーーーー    保健師の健康一口メモ ナンバー23   がん検診受診率が低いのはなぜ? がん検診のメリットは?  こんにちは、保健師です。  今回はがん検診受診率の低さの理由と、がん検診のメリットについてお話します。日本のがん検診受診率は、男性で3割程度、女性では2割台前半となっています。  がん検診を受けない理由として「健康だから」「忙しいから」「お金がかかるから」などがありますが、なかには、「いつでも医療機関を受診できるから」と受診と検診を混同している人もいるようです。  これは大きな誤解です。がん検診の目的は、早期発見にあります。がんはすぐに自覚症状が現れるわけではありません。症状が現れてから医療機関を受診したのでは、心身や金銭的に与える負担が大きくなり、最悪の場合は手遅れになる場合も…。  がんは早期であるほど、心身への負担が少ない方法で完治する可能性が高くなります。  皆さん!「がん検診」を受けましょう!   お問合せは、区役所保健福祉課 2階24番 でんわ4809-9968         ーーーーーーーーーーーーーーーー    区長コラム   「はい!東淀川区長 金谷一郎です!」ナンバー22  1面に東淀川区としてこの2年、独自に取り組んでいる事業を紹介しておりますので、ぜひお読みいただきたいと思います。  区長就任から、3年目に入りますので今まで以上に、区の特性に応じた事業を進めてまいります。出生率は大阪市平均より高い地域ですので、より子育てしやすい環境整備のため、「一時預かり保育の補助金の創設」や「絵本の読み聞かせ事業」などを進めてきました。今後も子育て支援の充実を図るとともに、子どもたちが自分の誕生を喜び「自尊感情」を高めるための教育にも積極的に取り組んでまいります。  区民の健康問題では、当区の女性の平均寿命が全国の中でも短いというデータがあるうえに、がん検診の受診率も低いので、積極的に検診の受診率アップをめざすなど、健康づくりのための事業にも取り組みます。毎月掲載している「保健師の健康一口メモ」も、ぜひお読みください。  8面にあるとおり、避難所がどこにあるかをご存知ない方が多いようですので、「自助・共助」のため、ぜひご自身又はご家族で避難所をご確認いただきたいと思います。  大変暑い時期ですので、熱中症などにはお気を付けいただきますようお願いいたします。         ーーーーーーーーーーーーーーーー    欄外のお知らせ  東淀川区役所は「前例がない」とは口にしません!!  区役所は区民の役に立つ所、サービス業の意識を徹底します!!  「広報ひがしよどがわ」8月号は6万5千部発行し、配付費用も含む1部あたりの発行単価は約15円です。そのうち約3円を広告収入で賄っています。  救急車を呼んだ方がいい?病院に行った方がいい?  迷った時は救急安心センターおおさか #7119(24時間365日繋がります)又は でんわ6582-7119  市政・区政に対するご意見・ご要望は、区役所総務課1階10番へ  でんわ4809-9683  ファックス6327-1970  ホームページhttp://www.city.osaka.lg.jp/higashiyodogawa/  区役所正面玄関に「市政・区政のアイデア 区長への提案・意見箱」を設置しています。  市の制度や手続き、市のイベント情報に関するご案内など  大阪市総合コールセンターへご連絡ください。年中無休8時〜21時。  でんわ4301-7285  ファックス6644-4894  ホームページ http://www.osaka-city-callcenter.jp/